廃墟の語り場 04:日々の日記
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
41】 【42】 【43】 【44】 【45】 【46】 【47】 【48】 【49】 【50】 【51
 
ヒロト
 むう、、近所の本屋に「這いよれ! ニャル子さん(逢空万太)」が置いてなかった……。


コスモ
 あらら、そうでしたか。



 あー、さっさと自転車のパンクを直してしまえば良かった……。
 
 

拍手[0回]


タンポポもショボン

ヒロト
 久々の晴れ間が嬉しくて自転車を漕いだら、タイヤの前輪がパンクしたよ。


コスモ
 後輪カバーに続いて、今度は前輪タイヤですか。
 釘でも刺さりましたか?


ヒロト
 いや、そんな分り易いタイプのじゃなくて、気が付いたら空気が抜けてるタイプのパンク。
 最初は単に空気が抜けただけだと思って、ドンキで空気入れを買って対処したんだけど、数十メートル進む度にペッタンコ化しちゃうもんだから、流石に妙だと思ってね。



 次に虫ゴムを疑って新品と入れ替えたんですが、空気を入れてたら「プシュー」って音が聞こえてきました。
 自転車屋に頼ってばかりなのも難ですし、ちょっくら修理に挑戦しようと思います。
 
 

拍手[0回]

 
 昨日、また清水駅周辺を走って来ました。

 前回の散策時に見掛けた玩具屋に寄ったら、古い玩具(ビーファイターやオーレンジャー)やBB戦士がザックザク! うーん、良い店です。
 取り敢えず、闇さんの材料「武者刀流義守」を購入。

 その後は適当に走って、、途中で嘗て勤務してた会社への道に入って軽くパニックを起こしたりしつつ、何時の間にか旧三保駅を目指して自転車道を進んでました。

橋

 あまりに珍しかったので撮影。自転車道は歩道と隣り合わせだったんだけど、この橋の部分で両者が交差します。
 ちなみに余談ですが、この写真を撮影してる最中に道の入り口で抜いたお爺ちゃんに抜き返され、また抜くのも何だかと思い暫くは低速進行をしていた私。


旧三保駅

 何だ彼んだで到着~。
 途中、自転車道でジョギングしている方や犬の散歩をしている方が居て、自分が間違っていないか焦りました。
 いや、道の途中で何度か左右が入れ替わったんでね。

 その後は、以前に断念した三保の海洋博物館を目指しました。
 や、別に施設に入りたい訳じゃなくて、何となく目指してみたいって理由で。
 
 
船
船その2
船その3
船その4

 写真は海洋博物館の外に置かれてる船、そんな訳で到着~。
 近くにはホテルや民宿、それに土産物屋が在って、此処が観光地なんだって事を実感。


潜水艦、、だっけ?(おい)

 で、辿り着いたは良いけど、駐輪場が見付からなくて焦りました。看板の案内にも載ってないし、帰ってからネットでホームページの方を見ても、記載は一切無し。
 今回は外側だけの見学だったので、適当な木の陰に停車してしまったんだけど、、実は何処かに在ったのかなあ。知っている人が居たら、情報求む。


ザッバーン

 一頻り見て回ったら、更に奥の方へ移動。
 適当に走っていたら、海岸に出ました。(本当に適当ですね)


灯台

 三保の海洋博物館から走って出た海岸で見掛けた灯台。
 つまり、きっとコレが三保の灯台なんだと思います。(おいおい)
 

雲の唐笠が似合うね

 富士山。

 その後はグルッと引き返して帰路へ。
 ……が、途中で自転車からギッタンガッコンの不協和音が! 実は前回の走行でも少し変な音がするなとは思ったんだけど、その時は原因が分かりませんでした。
 で、調べてみたら、、後輪泥除けのネジ周辺が抜け割れてる!? 慌てて自転車屋に飛び込むも、泥除けが届くのは数日後に為るとの事です。



ヒロト
 前回の時点で、罅なり何なりが出来てたんだろうな。
 後方側の歪みにしか目が行かなくて、気付かなんだ。


コスモ
 あはははは……。
 
 

拍手[0回]

 
観風・伏せ目
 む~。


カナメ
 どしたの? 観風ちゃん。
 膨れっ面なんかしちゃって。


観風・伏せ目
 ああ、カナメさん。
 只今、ヒロトがコスモと一緒にサイクリングへ行ってまして。


カナメ
 成程、置いて行かれちゃったから拗ねてると。


観風・伏せ目
 違いますー。
 ちょっと寂しいけど、ちゃんと帰って来たら一緒に散歩へ行くって約束もしましたしー。


カナメ
 あら、そうなの。
 それじゃあ?


観風・伏せ目
 出掛ける時、ヒロトに行き場所を訊ねたんですけど「適当に」って誤魔化されちゃったんですよ。
 ソレが何だか、、隠し事をされたみたいで寂しいなと。


カナメ
 あー、そう云う事。
 それなら、別に隠し事をしてる訳じゃないから大丈夫よ。


観風
 はい?


カナメ
 ヒロトって、偶にブラッと行き先も決めずに自転車を漕ぐ事が有るのよ。
 つまり、今日も適当に走ってるだけだと思う。


観風
 そうなんですか?
 散歩の時は、何時も決まったルートを歩いてますけど。


カナメ
 んー、散歩の場合は定期的にやってる運動な上に動ける範囲が狭いから、どうしてもルートが固まっちゃうのかもね。
 自転車で走る時は趣味で不定期な行動だから、自由気ままにルート変更してるんだと思う。


観風・伏せ目
 そうですか。
 それなら良いですけど、、むう。


カナメ
 ……今度は何よ?


観風・伏せ目
 いえ、どうしてカナメさんが、私以上にヒロトの趣味について詳しいのかなっと思って。


カナメ
 ……此処の管理人やって長いんだから、仕方が無いでしょうが。


 
 そんな訳で、ここ最近は休日に雨だったり体調不良だったりが続いていたので、久々に自転車で走って来ました。
 と言っても、出たのが少し遅かったので(コスモの改造をやってたので)、軽く清水駅の方まで走行。
 駅前銀座商店街から少し離れた場所を走っていたのですが、軒並みシャッターを下ろした店ばかりで少しばかりショックを受けました。
 
 

拍手[0回]

 
 スーパーロボット大戦αを、ゲームアーカイブスで購入しました。
 武器が一括改造じゃなかったり(確か、α外伝からだっけ?)援護攻撃や防御が無かったりと、今とは違うシステムを懐かしく想いながらプレイ中です。

 さて、本日は休日だったのでベイドリームまで走って来ました。
 今回は二度目なので道は分かっていたのですが、途中の坂が嫌で適当に迂回ルートを進み、その後も方向だけで突き進んでいたら見事に本来の道と外れ右往左往。
 
 まあ、何だ彼んだで無事に到着したから良かったですが。
 そんな訳でジックリと見て来ましたが良いですね。ペットコーナーには大量の仔犬に加えてハリネズミやチンチラまで居るし、置いてある工具や木材も多いし。

 暫くブラブラとウインドウショッピングを楽しんだ後は、何となく三保方面を走ってみました。
 最終目標は海洋科学博物館ですが、時間と懐の関係で今回は三保の松原を少し過ぎた辺り? でUターン。散歩道の中を、自転車を押しながら戻りました。

 ……余談ですが三保の松原、通って良いのかどうかで凄く混乱した! てっきり海岸沿いに自転車道が繋がってて松原の中も突っ切れると思ってたんだけど、あそこだけ迂回する感じなんね。

 さて、散歩道を抜けたら土産物屋や駐車場といった「いかにも入り口」って所に出たので、そこから外へと出ました。実はこの場所、行きで辿り着いてたんだけど、、坂道を自転車で登って良いのか分からずに引き返してました。(チキン)

 下りてからは自転車道を看板頼りに進み、再び海岸沿いのルートへ。後は何時もの通り、タミヤ本社近くの川(未だに名称を知らない)まで走り、家へと帰還して来ました。
 今日は初めて、海岸で追い風を受けまして、凄く走るのが簡単だったです。その代わり、海沿いから抜けた家までの帰路が見事に向かい風で、軽くグロッキーに為りましたが。
 
 

拍手[0回]


*倉庫*
 
ヒロト
 んー、何処に仕舞ったのかなあ?(ガチャガチャ)


コスモ
 コッチには無いですねー。(ガチャガチャ)


カオス
 ……何やってんだ?


ヒロト
 ああ、カオスか。
 カナメが使ってた、私信相手の方々用のチョコ射出装置を探してるんだけどね。(ガサゴソ)


コスモ
 今年はカナメさんが潜ったままだから、義母さんとミラージュさんに撃って貰おうかと。(ガタンゴトン)


カオス
 ……普通に手渡しじゃ駄目なのか?


*場面変わって*

観風・笑顔ミラージュ
 今年は意表を突いて、チョコレートフォンデュにしてみましたー♪


ヒロトコスモカオス
 おー。
 おー!
 おー。


コスモ
 いっただっきまーす♪(ピョン)


ヒロト
 すなっ!(ガシッ)


カオス
 んな所で泳いだら、具と間違えられて喰われちまうぜ?


ミラージュ
 あははは……。 


観風・笑顔
 ……コスモ君の形をしたチョコレートなら、食べたいな?(ボソリ)


ミラージュ
 お、お義母さん!?


*一方その頃*

 中継される筈だったカナメとディアンのバレンタイン風景は、あまりにマニアックな食べさせ合いをしていた為に中止とさせて頂きました。
 御了承下さい。



*場面戻りまして*


ヒロト
 結局、カナメ達は戻って来ないか。
 チョコ弾は置いてったけど、肝心の射出装置が見付からないし。(もぐもぐ)


カオス
 てか、撃ち出すのに使ってたのって、スパイラルカノンじゃ無かったか?(むぐむぐ)


コスモ
 スパイラルカノンに、チョコ専用の射出装置を取り付けてたみたい。
 で、大砲は予備が見付かったんだけど、肝心の射出装置が無くて。(パクパク)


観風・伏せ目
 仕方が無いから、次の私信で手渡しするしかないね。(パクパクモグモグ)
 ……カナメさんも今頃は、自分がチョコフォンデュの具に為ってたりするのかしら?


ミラージュ
 あはははは、、どうでしょう?(もぐもぐ)


ヒロト
 まあ、向こうは向こうで楽しんでるんんだろうね。
 はい、あーん♪(ひょぃ)


観風・笑顔
 あーん♪(パク)



 そんな訳で、毎度御馴染みのバレンタイン風景でした。
 
 

拍手[0回]

 
完成~♪

 試作品を作ってから早二日、漸く冷凍庫で固めてたクッキー生地を焼きました。

 包丁で適当にザックザクと切り分け、油を塗ったアルミホイルの上に乗せたら200度のオーブンで13分。

ヒロト
 んー、サクサクってかザックザク?(もぐもぐ)


コスモ
 んー、、確かにサクサクでは無いですね。(もぐもぐ)
 

観風・笑顔
 でも美味しいよー♪(まぐまぐ、むぎゅぅ)




 んー、、牛乳とか入れれば、もうちょい柔らかく為ったんかねえ。
 ああ、今度はナッツ入りとか、野菜入りとかにチャレンジしてみたいです。
 
 

拍手[0回]

 
実はリベンジ

 深夜、兎用に湯湯婆(ゲージ横に置いて間接的な暖房にするんよ)を温めてる時間が惜しかったんで、突発的にクッキーってかビスケットってか、そんな感じの菓子を作ってみました。

 材料は小麦粉、バター、砂糖、卵。
 卵は一個で、その他は全て適当。(おい)

 常温で溶かしたバターに砂糖を入れて混ぜ混ぜ。
 そこに小麦粉と卵を入れて、更に混ぜ混ぜ。

 そしたらラップを敷いた平皿に載せて、冷凍。
 固まってからザックリ切って、油を塗ったアルミホイルに載せ、180度のオーブンで約10分。

 ……ちなみに、深夜に作って凍らせていた生地は小麦粉が足りなかったらしく、焼いてる最中にペッタンコに為ってしまい失敗。
 写真のは、小麦粉を増やして挑戦した二回目の、冷凍していない残りの生地を試しに焼いてみた物だったりします。

コスモ
 もう、ちゃんと分量を量って作らないから。(サクサク、もぐもぐ)


ヒロト
 男の仕事は八割が決断、後の二割はオマケみたいなもんだ。


カオス
 言ってろ!(もぐもぐ、サクサク)




 二度目の試し分は成功したので、冷凍した分を焼くのが楽しみです。
 
 

拍手[0回]

 
美味しいよ、これ

 そんな訳で、久々に天神屋のプリンを購入して来ました。
 プリンと言うより、濃いクリームを食べてる感じがする、なめらかで美味しいプリンです。
 
 

拍手[0回]

数日前から調子の悪かっパソコンが、とうとう壊れました。
 どうにも、電源ユニットが原因らしく、これを交換すれば何とかなりそう?
 ともあれ、そんな訳で暫く更新が滞りそうですが、御了承下さい。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日