廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・5月   知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6

ヒロト・伏せ目
 雑誌の販売日が近付くと、月の終わりを実感するねえ。


タイム
 ファンブルンが売っているかを確認するのも忘れずに。
 





*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
何となくせんせいのつめってどこでも序盤で手に入るイメージ。

>紅桜
ランダム発動だから安定性には欠けるが、誰に付けても大抵仕事はする道具だから枠が開いてるなら付けて良い道具だな。

>シリアル
おまもりこばんはある意味呪いのアイテムレベルで付けっぱなしになりますよね。

>観空
貰えるお金が増えるならそりゃあねぇ。
……バトルの後でこばん持たせてるのでお金増やしてくださいって宣言するのかしら。

>紅桜
悪の組織相手ですら通用する効果だが、全員律義なのか深く考えてはいけないのかどうなのだろうか。
で、実プレイがもう相当前になってる作品は結構あるな。

>シリアル
長いシリーズなのでどうしたって昔の作品は抜け落ちる事ありますよね。

>観空
だからこそ今リメイクするなり移植なりで現行機で遊びたいってのがあるんだろうねぇ。
コナンの方はー、まあ現実で考えたらおかしいのばかりだから今更ってのはあるんだろうけど。

>紅桜
気にしてしまうのはある意味悪い癖かも知れんな。
ティアキンのブループリントに関しては、パラセール縛りしてると余計に枠が欲しくなるからな、アレ。

>シリアル
移動の不便が多いので、そこをカバーするためにどうしてもそうなりますよね。

>観空
落下無効取ってからは少しマシになったけど、それでも厳しい場面多かったから鉱石節約、設計図も活用みたいなプレイだったねぇ。
他人が作った設計図の使用は、私もSwitch2がまだ確保未定だから謎。

>紅桜
すぐ欲しいと言う訳ではないが、メトロイドプライム4や来年のフロムの新作までに買えたら良いのだがな。

>観空
待てる時間はそこまでだねぇ。
こっちは待てをし過ぎると私も困るから毎日弄り(むにむに

>紅桜
少しくらいならお預けも悪くないが、ずっとだとな。

>シリアル
やっぱりちゃんとやる事やられる方が良いですよね。

>観空
その辺はお互い同意見よねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
他の大勢で対戦するタイプのゲームは長続きしてる辺り、マリオ35はアレだけ短い期間だったの勿体ないかもね~。

>モーシル
初代マリオ以外のマリオが対象になっても面白そうですよね~。
でもその予定が特に未定なので、想像だけになってしまうのが残念ですけど。


ヒロト・片目
 調べてみたら、大体のバージョンで誰かしらから貰える道具なんね。
 お守り小判は、、猫に小判と同じ仕組みって事で。


観風・伏せ目
 それはそれで謎~。
 ポケモンは、最新のSVですら2022年という。


タイム・汗
 最近はスッカリ御無沙汰です。
 昔の作品だと、一番遊ぶのが難しいのはGBA世代でしょうか。


カオス
 初代とDS以降は、ソッチで遊べるかんな。
 てか、初代含めて一向にSwitchオンラインに来ないのが意外だぜ。


エヴァ
 ヒロトさん、GBの配信が始まってからずっと待ち続けてますよね。


ヒロト・伏せ目
 欲を言えばVCみたいな単品売りか、メダロットみたいに古いの一纏めにしたパックみたいのが出てくれると嬉しい所さん。
 少年に限らず、探偵の秘密道具はロマンの塊。


観風
 翔太郎さん(仮面ライダーWの主人公で左側、足で稼ぐ方の私立探偵)のガジェットも、色々と高性能だったよね。
 パラセール無しでの苦労は、ヒロトも最初の島では体感済み。


ヒロト・片目
 あの島の中だけで数時間は彷徨ってたけど、まあ高低差の有る場所を移動する時の怖さよ。
 その分、自由に動ける様に為ってからの爽快感は一入。


タイム
 ブレワイで堪能していたからこそのもどかしさですよね。
 あの段階では操縦可能なゾナウマシンも作れませんし。


ヒロト・伏せ目
 雪山の頂上で翼に乗ってキャッキャしてた頃は、まさか扇風機だけで飛ぶ日が来るとは思わなかったさなあ。
 Switch2、コッチはliteの容量不足問題も有るんで、出来れば早めに代えちゃいたい。


観風・伏せ目
 現状、新作ソフトの購入は厳しい感じ~。
 と言いつつ、メダロットクラシックスは普通に購入。


ヒロト
 昔のソフトだったお陰かな?
 さて置き、オアズケってか焦らしだったら観風も大好きさねえ。(さわさわ)


観風・照れ
 はぅ♪(ピクン)
 ヒロトったら、私が追い詰められる姿見て、愉しむんだから……♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、可愛い懇願姿を堪能出来るからね。(むぎゅぅ、すりすり)


観風・照れ
 ああ……♪(プルプル)


タイム・背
 はいはい、続きは別部屋で堪能して下さいねー。


カオス
 そう言えば、他にも色々と出てたよな。
 ヒロトはソッチ、全然だけんが。


エヴァ
 初代以外だと、どれが良いんでしょうね?
 ……もしも2が選ばれたら、阿鼻叫喚に為りそうです。
 

拍手[0回]


ヒロト・片目
 Kindleアプリ、コッチ側からだと本を買えなく為ってる。
 

タイム・背・汗
 色々と面倒ですねえ。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [風花 (・・;)]
 あとで、みてる。>ニンダイ

>[理香 (・・;)]
 そーそー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 原因は言わずもがな、と。

>[りんな (ーー;)]
 はひ。
 ※そんな時間(22時)まで待てねぇよ

 今回(5/24)のジャッカーはメタい事情で、まだ略。

>[鈴奈 (ーー;)]
 コレが押しまくって、まだ見れてないからねぇ。

>[風花 (`□´)] [理香 (`□´)]
 「「むー。」」

>[鈴奈 (ーー;)]
 玉三郎は、科特隊関係じゃなくて、何故か事件に巻き込まれる事がある一般モブ枠でも良かった感。

>[りんな (ーー;)]
 大山小次郎かよ。
 ※宇宙刑事シリーズで、何かと事件に巻き込まれる一般人
  (最終的には、銀河連邦警察 サイバー犯罪対策課 所属)

>[鈴奈 (ーー;)]
 クライムは、大ボス(シャイン)が出てきたせいで、方針転換したからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 詳細は伏せるけど、ちと気になった事があったんで調べたら、シャインはラスボスしないからな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 マ?

>[りんな (ーー)]
 マ。
 実質ラスボスは、アイアンクローの方だから。

>[風花 Σ(・・ )] [理香 Σ(・・ )]
 「「えー!」」

>[りんな]
 ついでに言うと、いつものじゃなくて戦闘形態にチェンジするんだけど……見た目がいつもの方がマシな、何かなんだよなぁ。(; ==)

>[鈴奈 (ーー;)]
 いつもの方がマシって、めっさ気になるねぇ。

 ビーファイターの方は、もーちょい待てだねぇ。
 具体的には、6月中旬辺りw。
 ※初登場の話数的にw

>[りんな Σ(・・ )]
 早っ。


ヒロト・伏せ目
 ソッチの方が健全さなあ。
 ……でも夜遅くにお菓子とジュース備えて観るニンダイの魅力は捨て難い。


観風・伏せ目
 ねー。
 

タイム
 普段は早い時間に寝かせてますので、御安心を。
 ともあれ動画で観るのも良いですけど、雑誌で読むのも良い感じです。


エヴァ
 そう言えば先日、ニンテンドーマガジンの特別号を貰ってましたね。


ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い
 あのね、コジマで貰ったよ!
 たみあのかえいー♪


ディアン
 おやおや。
 丁度良いタイミングでしたからね。


カナメ
 コレがタダで貰えるんだから、任天堂も太っ腹だわ。
 ……まあ、買うまでタップリと復習しときましょう。


メア01・伏せ目メア02・伏せ目メア03・伏せ目
 むー。


きりたん・伏せ目
 こればっかりは仕方が無いです。


ついなちゃん・困り
 中々、当たらへんねえ。
 ジャッカーは、今週もビッグワンが大活躍してたで!


カオス
 出番自体は少ないけんが、その少ない時間で持ってくかんな。
 玉三郎は、確かにソッチでも良さそうだぜ。


ヒロト
 流しの落語家?
 あっ、ラスボスについては把握済み。

 
タイム・背・汗
 あはははは……。
 何と言いますか、あの外見にはツッコみますよねえ。
 

観風
 ビーファイターの新キャラは、そこまで遠くじゃないんだ?


ヒロト・伏せ目
 みたい?
 当時は飛び飛び視聴だったから、微妙に覚えてない。


タイム
 未だRCカーグランプリやビーストウォーズで日曜の早起きが根付いて無い頃でしたからねー。 
 早起きしても、睡魔に負けてウツラウツラと。


ヒロト・片目
 リアタイ予定だから録画も準備無しでさー。
 今は見逃し配信で観られるんだから、便利なもんだよ。

拍手[0回]


ヒロト・片目
 メダロット、当時の攻略本も欲しいなあ。
 

タイム
 ヒロト、昔はソフトとセットで買ってましたからね。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

きりたん・ふせめわらい
 ぴんぽんぱんぽーん♪
 今日は本当に、楠木理香ちゃんの誕生日です!


ついなちゃん・笑顔
 おめでとなー!


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!
 おめっとー!


観風・笑顔つ「お花のチョコが乗ったフラワーケーキ」
 はーい、ケーキを用意したから皆で食べてねー♪


ヒロト
 今回は間違えなかった☆


タイム・背
 そりゃあ、何よりです。


> [黒りんな (ーー;)]
 但し、描いているのは1人。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そこも、致命的なのよねぇ。

>[雪姫 (・・)]
 ? >時間帯

>[黒りんな (ーー)]
 すっ飛んでいく方の「いつものオチ」。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーだけど、おぃ。

>[理香 (・・;)]
 あ~。
 ※重ね重ね言うけど、中身は知りません

>[雪姫 (・・)]
 おじちゃんは?

>[鈴奈 (ーー;)]
 ふーちゃんが、現場確保出来んときに略。
 そーじゃないと、いつもの修羅場じゃないけど、事案発生になるから。

>[黒りんな (ーー;)]
 そーそー。

>[雪姫 (・・)]
 おいおい?

>[翔矢 (・・;)]
 たぶん、そー。

>[理香 (・・)]
 みんなやりたい? >ビックワン ポジ

>[りんな (ーー;)]
 そーそー。
 宮内さんが安定してカッコいいし、全員並んだときに、真ん中に立っているからなぁ。

>[雪姫 Σ(・・ )] [理香 Σ(・・ )] [翔矢 Σ(・・ )]
 「「「あ~。」」」

>[鈴奈 (ーー;)]
 玉三郎は
 
>[翔矢 (ーー)]
 びみょう。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホント、制作側は結局、何をさせたかったのか分からんからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 宮内さんと絡ませる辺り、ゴレンジャーのような受けを狙っていたのかも。
 施設とか爆破も、そーいう疑いあるし。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、色々爆破しまくって、終いには今回の敵もーだからねぇw。

>[雪姫 (・・)]
 いつ? >特別編

>[鈴奈 (ーー;)]
 それは52,53話なんだけど……えーと、今は31話(5/21時点)なんで、まだ先。

>[雪姫 (;;)]
 えー。

>[りんな (ーー;)]
 そもそも、やらかし犯(※果し状送り付けたヤツ)がまだ出てないからなぁ。

>[雪姫 Σ(・・ )]
 えー?!

>[鈴奈 (ーー;)]
 戦闘能力は、まぁ、そうだろうねぇ。
 片方は、最終決戦(?)を終えたばっかりで、もう片方は、戦闘は避けられない(事もある)宇宙航行者だからねぇ。


ヒロト・伏せ目
 オリジナルが増えてくって事だし、それはそれで。
 時間帯はねー、本当に大切。


観風・伏せ目
 ウチの場合、夜にパパとママが居なかったら驚かせちゃいますから。
 なので、ニンダイの日とかも公認で夜更かしの日です。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ねー♪
 ねー♪


カオス
 おい、親。


タイム
 普段は夜更かししないからこそ、だよ。
 

エヴァ・汗
 あはははは……。
 ビッグワンの格好良さは、やっぱり皆さん憧れますよねー。


メア01・笑顔
 うん!


メア02・伏せ目つ「サングラス」
 待て待てい。(スチャッ)


メア03・汗
 それ別の人ー。


ディアン
 おやおや。
 様に為ってますね。


カオス
 Xライダーで共闘した時の風見志郎の真似とか伝わんねえよ!


カナメ
 伝わってるじゃないの。


きりたん・伏せ目 ←1号のポーズ
 じゃあ、私達はコッチで。


ついなちゃん・笑顔 ←2号のポーズ
 とう!


ヒロト
 おー、コッチも決まってら。
 玉三郎は、せめて元のメンバー達と一緒に行動してればなあ。


タイム
 基本、ジャッカー本部から出ませんからねえ。
 クライムの行動は、一気に黒十字軍化した感じが。


カナメ
 前半とは大違いだわ。
 まあ、黒幕の登場で組織の活動自体が変わった訳だけど。


カオス
 金儲けが目的の犯罪組織から、世界征服を企む悪の組織に変わったかんな。
 ビーファイターの特別編は、まだまだ先だぜ。


タイム
 彼が出て来たら、ビーファイターサイド最後のパワーアップも来ます。
 どのタイミングで来るか調べてないので、のんびり観ながら待ちましょう。

拍手[0回]


ヒロト
 丁度セールやってたんで、前々から悩んでたメダロットクラシックスのカブトバージョンを購入。
 色々と懐かしいなあ。


タイム
 昔はクワガタバージョンばっかり買ってましたが、今回は初めてカブトバージョンを買いました。
 
 

*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
現場の人間なんでその辺は理解ある人が基本と言うことで。
道具の方は、金銀の木の実って一日一回しか取れない思い出あるから結局活用はそんな出来なかった思い出。

>紅桜
持たせてるだけで効果出る道具の方が使い勝手はよかったな。
通信対戦だとまた違うのだろうが。

>シリアル
もし使ってもそのあと返してもらえるなら、即時の状態異常回復って便利ですからね。
で、初代のカモネギやガラガラは確かに持ってますよね、道具。

>観空
骨ブーメランとか言う専用技もあったような。
あ、フーディンもスプーンあったっけ。

>紅桜
そう考えると地味に何か持ってるポケモン結構居そうだな。
自転車の方は、アクションは確か結構難しい人には難しかったらしいな。

>シリアル
細かく思い出せませんが、使う所が限定的だからいざと言う時の操作が分かり辛い記憶が薄っすらあるらしいですね。
それでスケボーの方は、それだけ速さ出るんですね。

>観空
それだけの速度をソーラーで出せるってやっぱどうかしてると思う、出力高すぎない?

>紅桜
スマホのバッテリーサイズでも人の足を吹き飛ばすには足りる火力出るから、いざと言う時その辺吹っ飛ばすのに使えるくらいの火力ありそうだな。
そこまでやったらほとんどテロだが。

>シリアル
ティアキンのマシンの方は、普段使い用といざと言う時用で分けてお気に入りしたら良いんですが、そうやってたらすぐ限界来るんですよね。

>観空
やっぱ8枠って相当少ない。
遊びに使うお気に入り枠だって欲しいのにねぇ、こっちも遊ぶために必要な枠、ほとんど固定だけど(むにむに

>紅桜
複数の意味で固定されがちだな。

>シリアル
どこをどう固定されるかは言えませんけどね。

>観空
どこに何を固定するかとかもあるしねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
マリオ35、2020年の10月初めから来年の3月末日までで、そんなに短かったんだね~。

>モーシル
周年記念と言うことで、長い期間やる予定はなかったんでしょうね~。
3Dマリオのセットの方は、今となっては見かけた時に買っておけばよかったと思うくらいには希少になってますね~。


ヒロト・伏せ目
 持たせて効果が出る道具だと、せんせいのツメが思い浮かぶ人。
 多分、ルビサファエメの影響やね。


観風
 尚、序盤で手に入るのは覚えてるけど経緯は忘れた模様~。


タイム
 何分、昔の記憶ですから。
 他の道具だと、おまもりこばんにも毎回お世話に為ってました。
 

カオス
 金策の基本だな。
 ダートのアクションは、細い場所を跳び移ってくんだったか?


ヒロト・片目
 確か、そんな感じだった筈。
 私も詳細は思い出せず。


エヴァ・汗
 えっと、オメガルビーを遊んだ記憶には?


ヒロト・伏せ目
 ……あかん、全く覚えてない。


タイム・背・汗
 まあ、アッチも10年近く前の作品ですので。
 スケボーについては、少年探偵のチートアイテムって事で一つ。


観風・伏せ目
 コナン君、他にも色々と持ってるもんねー。
 ティアキンのブルプリ登録数には、ヒロトも苦戦してたっけ。 


ヒロト・片目
 せめて、もう10枠欲しかった。
 てか、そんなに少なかったんだなとしみじみ。
 
 
タイム
 そう言えばSwitch2版と連携出来るアプリに他人の設計図を受け取る機能が有りますが、どんな風に保存されるんでしょうね?
 イーガ団の設計図みたいに登録されるのか、専用扱いか。
 
 
ヒロト
 もし自分の作った乗り物も新しく登録が出来るなら、ソッチに移しちゃうって手が使えるさなあ。
 

観風・伏せ目
 但し、Switch2を何時買えるかは不明~。
 そして仮に買えてもヒロトの場合、先ずはマリカとカービィをガッツリだと思われ。


ヒロト・伏せ目
 むう、然もありなん。
 さて置き、枠に固定する遊びならコッチも。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクン)
 うぅ、わざと、私を、晒し者みたいに拘束して、嬲って、愉しむんだからぁ♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、それでノリノリに為っちゃう変態さんは誰かなー?(さわさわ、ぐにぐに)


観風・照れ
 あっ♪ ああっ♪(ビグンビグン)


タイム・背
 はいはい、続きは別枠でお願いしますね。


カオス
 やっぱり1年は欲しかったよな、マリオ35。
 ヒロトは長々と遊んでたけんが、隠しキャラのルイージを出せたのは最終日近くだったぜ。


エヴァ・汗
 確か全コース後略で使えますが、8-4が中々遊べない上に苦戦した結果らしいです。
 3Dセットのソフト、ヒロトさんは丁度チケットが余っていたのも購入するキッカケに為ってました。


拍手[0回]


ヒロト・片目
 ファンブルンは今週発売か。
 あのチマっとした感じ、割と気に為ってるのよ。


タイム
 可愛いですよねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 やばいモノ? そりゃ、一部の絵。

>[マリス (・・;)]
 ガチアウトだからね~。

 そっちは~?
 あ、ウスイーなの以外~。

>[黒りんな (ーー;)]
 現場突入。

>[鈴奈 (ーー;)]
 普通はそーだよねぇ。

 お子様の相手の方は……そっちはいらんというか、時間帯ガーだからねぇ。

>[黒りんな (ーー;)]
 そーそー、夜しかやらんから、とっくにスヤァ~(※おふとんIN)だから。

>[マリス (・・;)]
 ジャッカーは、ビックワンが出るまで、かなり迷走してるよね~?

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 玉三郎は、何かしらやらかすギャグメーカー辺りで入れたかなー? って気もするけど……本編の活動は、インスタントラーメン作って、ソレを食っている番場隊長に落語を聞かせるだけだからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。
 しかも、転属前は何やってたんだか? なんだよねぇ。

>[マリス (・・)]
 ?

>[りんな (ーー;)]
 前は、国際科学特捜隊(※ジャッカーを1部門として創設したところ)の松山支部 所属なんで。
 あ、どっかの光の国の宇宙人が出入りしているヤツとは、別団体だからな。

>[マリス (・・;)]
 それはそう、というか、メタで会社も違うからね~。

 VSの方は~?

>[りんな (ーー;)]
 玉三郎も変装はしてるよ。
 只、ソレ以外に何やった? って聞かれても困るヤツだけど。

>[鈴奈 (ーー;)]
 またかー。
 ※情報量の少なさ

>[マリス (・・;)]
 呼び出しの方は、最初から喧嘩腰~?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーでもない。
 果し状を招待状と勘違いして行ったら、一発触発になりかけた模様。

 これ以上は特別編待ちしないと補完出来ないけど……ビーファイター側からしてみれば、ブルースワット初見は「あんたら、誰?」だからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。
 ブルースワットの活躍は当人らと協力者だけしか知らなくて、世間には知られてない状態だからなぁ。

>[マリス (・・;)]
 あ~、(ビーファイター側は)ブルースワットを敵と勘違いする下地はあったのね~。


ヒロト・伏せ目
 バンバン新規イラスト増えてるの、ちょっと羨ましい。
 時間帯はコッチだと、寝た後でもバレちゃう可能性ががが。


観風・伏せ目
 ウチは川の字で一緒に寝てるので~。
 それでも一時期、試したりした記憶も。


タイム・汗
 晩酌してるのがバレた時に大泣きされたのも、控えた理由だったりします。
 ソレ以降は基本的に、私信収録後か日中に時間を狙ってって感じです。


エヴァ・汗
 その内、二人にバレちゃいそうですねー。
 

カナメ
 ウチは~、前は隠してて、最近は送り出される的な~。


ディアン
 おやおや。
 余り長く居ると、からかわれたりもしますね。


カオス
 まあ、コレはコレで平和なのかもな。


ロゼ・伏せ目笑いつ「新聞剣のバトン」「バスタオル製マント」
 ビッグワン!


チアキ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03
 ジャッカー!!
 じゃっかー!!


きりたん・ふせめわらい
 ふふ、決まってますよ。
 そんな訳で子供達は、ジャッカーゴッコ中です。


ついなちゃん・笑顔
 ビッグワン役は持ち回りやねえ。


ヒロト・片目
 玉三郎、今の所は浮いてる感じしかしないからなあ。
 そして染み染み思い知る、新命どんと大ちゃんコンビのハマり具合。


タイム
 あのやり取りの出来る組み合わせ、ジャッカーには居なかったですね。
 ビーファイターの特別編は、コチラも詳細は所々で抜けが有るので配信待ちです。


観風・笑顔
 コメント有りで観られるの、楽しみ?


ヒロト
 そらもう、一緒に動画を追い続けてる人達のコメントだもん。
 コッチの人達はちゃんと、ブルースワットの戦いも見届けてるけえ。
 
 
カオス
 その設定を拾って作中でもビーファイターがブルースワットの事を知らないって事にしたの、上手いよな。
 ……てかブルースワット組、本編終えた後のビーファイターと二人で渡り合えてるの何気にヤバいぜ。
 
  
ディアン
 おやおや。
 流石はプラチナムの代わりに宇宙を流離っているだけの事は有りますね。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、日曜日にはタミヤ本社の見学へ。
 晴れてくれて良かったよ。


タイム
 歴史館でコミカルミニ四駆の実物を見られたの、嬉しかったですね。






*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
まあフィールドワークする人はポケモンと一緒に居る人が基本だからその辺は何とか?

>紅桜
道具の方も、メタ的な意味でもかなり昔から持ち物持たせたら使うしな。

>シリアル
木の実とか、他にはポケモン用に調整された道具なら使えるんでしたっけね。
あと素の状態でも道具なような何かを持ってるポケモンってそこそこいますっけ。

>観空
ポケモンって何でもアリだしねぇ。
全地形対応のミライドン・コライドンも自由な形してるし。

>紅桜
移動だけでもフォルムチェンジ的な感じで形随分変わるしな。
自転車の方は、確かにダイパだとその場でギアチェンジできたな。

>シリアル
ダイパリメイクでもやってましたっけね。
ただ小回り効かないのでやっぱり速いモードは封印気味でしたけど。

>観空
直線コースってあんまり無いから基本出番がないからねぇ。
んで、コナンはー……ふわっと知ってるだけだけど、ソーラーパワーでスケボーあんな走るの技術どうなってんの? って気持ちが。

>紅桜
小型高出力過ぎるし、一つ間違えるとその辺吹っ飛ばす爆弾になりかねんな。
乗り物系は、U字の安定感高いのは知ってるがやはり使い捨てで考えるとコスト抑えたいか。

>シリアル
最小構成に拘るのはそこが大きいですからね。
鉱石自体は地下に潜ってると結構すぐ溜まりますが。

>観空
まあそのおかげでバッテリーは結構すぐ最大行けるのはあるよねぇ。
こっちも最大まで溜まるのは一日くらいあれば十分(むにむに

>紅桜
たまに謎の力で強制チャージもあったりなかったりするがな。

>シリアル
よっぽど盛んな日とかだとやられますかね、そう言うの。

>観空
一日中暇がある日とかでもOK。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
マリオ35、もうサービス終わってて遊べないんだっけね~。

>モーシル
ネットワーク必須のゲームの難しい所ですよね~。
10年単位で遊び続けられるゲームとかの方が珍しいですよね、こういうの。


ヒロト・片目
 ああ、周りからすれば慣れてる人かで済むんねえ。
 道具を持たせられる様に為ったのは、金銀クリスタル。


カオス
 初代の次だから、相当に前だよな。


タイム
 当時のヒロト、使えないと分からないまま傷薬を持たせたりしてました。
 それと、無料で木の実が手に入る事も嬉しいポイントさんです。


エヴァ
 えっと、持たせるだけじゃなくて、普通にお薬としても使えたんでしたっけ?


観風
 そうそう。
 体力回復に状態異常解除にと、一通り揃ってたねー。


ヒロト・伏せ目
 特に序盤は体力回復出来るのが有り難くて、レベル上げで籠もりながら何度も拾ってた思い出。
 素で道具を持ってるポケモンだと、初代のカモネギやガラガラ辺りが思い浮かんだり。

 
タイム
 尚、ヒロトはどっちもまともに使った事が無かったりします。
 自転車、アクションが乗ってて楽しかったのもダートを選んでた理由です。


ヒロト
 前輪上げてピョンピョン出来るの、憧れたなあ。
 コナンのスケボーは、車やバイクの後を終える程に高性能。


観風・伏せ目
 初期に有った日中しか乗れないって欠点も、後にバッテリーを積む事で解決~。
 ティアキンのマシン、移動の足として常時使うのを考えると、やっぱりコストは抑えたく為るよね。


ヒロト・伏せ目
 そう考えると、ギアの在庫だけで組めるエアバイクってかなり優秀さなあ。
 あっ、昨日は吊り下げ状態の観風の下から風を吹かせて下着姿を堪能するプレイを愉しんでたり。


観風・照れ
 にゃ、にゃあっ!?
 急にバラさないでよー。(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、大丈夫。
 自分から足を広げて「もっと、見て♪」って腰振りダンスしてた事は話してないから☆(なでなで、むぎゅぅ)
 
 
観風・照れ
 言った、今言った!
 もー!!(むぎゅぅ)


タイム・背
 はいはい、実演するなら移動して下さいねー。


カオス
 マリオ35、一年無かったんだよな。
 嵐の様に駆け抜けたゲームだったぜ。


エヴァ
 また何周年かで復活してくれないかと、期待してるみたいです。
 ああ、マリオ35周年だと、3D系マリオゲームがセットに為ったソフトも買われてました。

拍手[0回]


ヒロト
 久々に街へ行ったら、ホビーショー絡みの商品がアレコレと。
 

タイム
 一瞬、プラモかと見間違う外箱の食品とか有りましたね。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [アリシア (・・;)]
 聞けないというか、出せない方?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 どーにかなるのは、消失した以下略。

 入室禁止なところは、追加で、火気厳禁だからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 あー、モノがモノだからなぁ。

>[アリシア (・・;)]
 エッチなお部屋は、ハリセンツッコミで済まねぇのがあるからなぁ。

>[黒りんな (ーー;)]
 そーそー。
 現場に居るヤツから物理アタックが飛んでくるから、実質、開かず(開けるな、危険)の部屋化してるんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー)]
 扉蹴飛ばしの強行突破で入るヤツが悪い。
 ※アタッカー その2(その1は旦那)

>[アリシア (・・;)]
 怒涛の新キャラ推し? >ジャッカー OP&ED

>[鈴奈]
 そー。
 制作陣もそんだけ期待はしているんだよねぇ。
 途中でやった路線変更というか、シリアス緩和が不発に終わったから。(; ==)

>[アリシア (・・;)]
 おいおひ。

>[鈴奈]
 で、もう1人(姫玉三郎)は?

>[りんな (ーー;)]
 ざっと調べたけど、活躍とがあまりないのか、記事が薄いんだよなぁ。
 尚、料理は期待出来ないけど、落語はうまいから。

 ※演者がガチの落語家(林家 源平(当時 二ツ目))だから

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、本職ならそりゃ、うまいわな。>落語
 只、二ツ目じゃぁ、成長途中だねぇ。

>[アリシア (・・)]
 ?

>[りんな (ーー;)]
 二ツ目って、公演に当たる寄せをやった時に、2番目に出てくる演者。
 成長段階的には、持ちネタを増やしつつ、(長年)推してくれる客を確保していく辺り。

 ちなで、1番目は「前座」で、寄せに出ることをやっと許された段階なんで、腕前はお察し。
 最後に出てくるのが「真打」で、その日 1番の熟練者。

>[アリシア ∑(・・ )]
 ほへー。

>[りんな (ーー;)]
 VSの方は、アイアンクロー以外が劇場版限定キャラ(→クライム 四天王)だからなぁ。
 なので、シャインは完全に出番無し。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。

>[アリシア ∑(・・ )]
 長年の因縁の方は、なんとかケリが付いたんだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。

 収入面がガチで謎って、その辺の事は全く出てないのね。

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 置き土産の方は、有効活用中。

>[アリシア (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 ショウとサラの2人が、元の持ち主の意思を継いで宇宙に旅立ちました、以上。
 ……なんだけど、ビーファイターの特別編で、一時帰省(星?)しているんだよねぇ。

 ※原因:ビーファイター側の協力者が、トンデモナイモノ(果し状)を送りつけたせい

>[アリシア (・・;)]
 おいおい。


ヒロト・伏せ目
 道具は兎も角、観風とのアレコレ収めたアルバムとかソフトとかはガチでヤバいからなあ。
 正直、時差部屋が合って助かった。


タイム・背
 数秒抜けて、数時間分を愉しんで来るとかも出来ますもんねー。


エヴァ
 その間の子供達の相手は、私達やお姉さん組(きりたん&ついな)が担当してます。


きりたん・伏せ目ついなちゃん・笑顔
 ブイ。
 ブイ!


観風・照れ
 あぅ、何時もありがとねー。
 

ロゼ・笑顔
 こないだね、きりたんにね、肩車して貰ったよ!


チアキ・伏せ目笑い
 ちあきね、ついねねのうえでね、たっちちたー!


カナメ
 へー、腕白な遊びしてたのね。


メア03・笑顔
 一方、カナメママの上にはディアンパパがー。


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 とう。(ペチン)


メア01・汗
 懲りないねえ。


カオス
 すっかり、御馴染みだよな。
 そんでジャッカーは、まあ色々と試してたのは分かるぜ。


ヒロト・片目
 通しで観ると温度差が結構有った。
 主にキング。


タイム・汗
 妹さんの件が有るからか、すっかり子供に優しい剣玉好きなお兄さんに為ってましたね。 
 玉三郎さんは、確か戦闘要員じゃ無い筈ですから。


観風・伏せ目
 今後どう活躍するかは不明~。
 VSでは番場さんと一緒に変装してたっけ?


ヒロト・伏せ目
 ん、序盤での本部のシーンには居たかは、ちょっと覚えてない感じ。
 ビーファイター最終回前後編での一時帰星ってか呼び出しは、手段は兎も角として目的は立派さなあ。


タイム・背
 これも重要な、ヒーローとしての活躍です。
 ……呼び出し方がアレだった所為で、危うく二大ヒーロー同士討ちの危機が発生してましたが。


カオス
 はっはっは、笑えねえー。

拍手[0回]


ヒロト・片目
 そろそろ何か別のゲームをしたいなと、そんな事を考えたり。


タイム
 溜まってるゴールドポイントで何か買えないかと、考え中です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
子供がすっぽり入るサイズの籠だから、大人だとちょっと小さいかも?

>紅桜
そもそもがアルセウスの地方だとポケモンと一緒に居る事自体が稀だったから、大半は乗ること自体を怖がりそうだな。
主人公たちの活躍でその辺段々解決していく訳でもあるが。

>シリアル
サブクエとか通じてポケモンを知るみたいな話多いですからね、アルセウス。
ブロロロームは、ちょっと雰囲気は別ですがミライドンは意志を持ったマシンに近い形ありますよね。

>観空
ロボっぽいからねぇ、まあ普通に食欲旺盛だし昼寝もするしでかわいい子だけど。
一応公式設定のどっかで感情が読みづらいみたいなのあったけどそんな事無し。

>紅桜
むしろ表情豊かだからな。
高性能な自転車は、そう言えば確かルビサファくらいはそう言うのあったな。

>シリアル
マッハ制御難しいんでしたっけ?

>観空
移動に使うならもう片方みたいな感じだった気がする。
マッハじゃないと越えられない地形のみ切り替えるみたいな。

>紅桜
ティアキンの移動に関しては、結局エアバイクがある意味全地形対応だからソレ一つあれば良いのはあるな。
エアマシンは水陸両用でソレはソレでまた便利そうだが。

>シリアル
攻撃面も、下手に兵器を付けるよりはリンクが操縦桿からジャンプして集中弓で狙う方が早いのもありますしね。

>観空
弓矢の消費をどうしても抑えたいとかじゃない限りはソレで良いからねぇ。
ただ兵器関係のギアはどれも燃費悪いから、バッテリー増やしてないと使い辛い問題も同時にあるんだけど。

>紅桜
そう言う意味ではトゲトゲの、燃費を気にする事無く使える攻撃アイテムは便利ではあるな。

>観空
召喚コストだけ使えばあとは限界まで使い放題だしねぇ。
こっちも限界まで搾り放題、使い放題(むにむに

>紅桜
毎度毎度限度まで搾られるが、飽きんものだな。
飽きられても困るが。

>シリアル
私らもそう言うの受け入れてるのでお互い様な所ありますけどね。

>観空
強引に見えても結局は同意の上が基本。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
最近流行りの、多人数で対戦してるから一人あたりの精神的負荷が低いって言うのは良いモノなんだろうね~。

>モーシル
ある意味お祭りみたいなものですからね~、気軽なんだと思います。
ただ回線だけはちゃんとしないと、やっぱりダメなんですよね。


ヒロト・伏せ目
 あー、そんな世界観だってのは何処かで。
 ……もしかして周りから見たら、ポケモンの背負う籠に入れられた子供って光景自体が恐怖だったり?


観風・伏せ目
 ポケモンが道具を使うって事と子供が攫われてるって事で、2つの衝撃~。
 そしてヒロトの相棒はコライドン。


ヒロト
 夜に乗るのは観風。(むぎゅぅ)
  

観風・照れ
 にゃっ!?(ピクン)


タイム・背
 コホン、コホン。
 足をバタバタさせて進むのが、中々に可愛らしいです。
 

カオス
 感情豊かだったよな、アイツ。
 一々店まで行かなきゃ駄目なのは面倒だったけんが、それはそれとして楽しく乗ってたぜ。


エヴァ
 調べたらダイパの頃は一台で、ギアを変える事が出来るみたいです。
 ちなみに、ソッチの記憶は?


ヒロト・伏せ目
 んー、プラチナは結構遊んでたんだけどなあ。
 でもってスケボーに万能感を与える原因は分かった、コナン君だ。


観風
 えっと、頭脳は大人の?


タイム
 そう言えば、あの頃はアニメをガッツリと観てましたもんねえ。
 エアマシンは、その辺りもアレを愛用してた理由です。


ヒロト
 あのU字ブロック、地上も氷レベルで滑っってくれるから凄く便利なんよ。
 流石は古代ゾナウ族の遺物。


観風・伏せ目
 未来で有効活用される工業製品。
 バッテリーは、割と早い段階で最大まで上げてたよね。


ヒロト・伏せ目
 地下を走り回っとったからさ、、お陰でコーガ様イベントも大半は増量終了後にやっちゃって、報酬で先にやっときゃ良かったって頭を抱えた記憶。
 あ、観風は頭を抱えるよりも、頭の上に手を伸ばして抱かれるのが好きな人。(さわさわ)


観風・照れ
 はうぅ、だって、ヒロトが何度も、そうやって、、拘束、するからぁ……♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、昨日も可愛い腰振りダンスを魅せてくれたよねー。
 恥ずかしい所を、大胆に晒して、フリフリ~って。(ぐにぐに、こりこり)  


観風・照れ
 あっ! ああっ!!(ガクガクガクガクッ)


タイム・背
 はいはーい、踊り場は此処じゃないですよー。


カオス
 多人数対戦って、そう云う効果も在るんだな。
 回線、マリオ35でも何度か落ちてたぜ。


エヴァ
 それでも、基本は安定して遊べてたみたいです。
 また遊びたいなーって、定期的に嘆いてますよ。



拍手[0回]


ヒロト・伏せ目
 ジークアクス、今夜か。
 前回のアレからどう為るか、割とドキドキ。


タイム・汗
 マチュさんの日常も、そろそろヤバそうです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
そう言えば、アルセウスで背中に籠つけて背負ってもらうパターンもあったの今思い出した。

>紅桜
確かにあったな、そんなパターン。
ポケモンの主人公が基本子供で小柄だからできる形だろうが。

>シリアル
大人だと筋力のあるポケモンじゃないと無理ありそうですね。
ブロロロームは、確かに初見がスター団戦だとあの姿が本来って思いそうですか。

>観空
ポケモンの形って何でもアリだしねぇ。
んでスケボーは、むしろ段差に弱そうなイメージが。

>紅桜
トリック決めるならともかく、段差乗り越えるためとは言い難いアイテムだしな。

>シリアル
荒地の移動も難しいですし、段差含めてそれなら徒歩の方がマシですもんね。

>観空
ポケモンの自転車は基本的にスポーツタイプの良いモノ乗ってるって前提もあるからねぇ。
んでアギャッス達はもうずっと食いしん坊。

>紅桜
食欲あるのは良い事だがな。
ティアキンの電撃船、水上移動にも便利だからそっち枠でもたまに使っていくのはあったな。

>シリアル
ゾーラ一式付けてても結局水面の移動は遅いので、鉱石が余ってるなら船呼び出しはアリですからね。
あとトゲトゲ付いたイーガ団の車は確かにありましたっけ。

>観空
本部と、あと地下で乗り回してたのが居た気がする。
ちょっと段差に弱いイメージあったけど。

>紅桜
外側に付いてる装甲の影響か、段差に乗り上げやすいのがあるからな。

>観空
その辺はシンプルな形状してる方が乗り回ししやすいねぇ。
こっちも装甲? がシンプルだと色々助かる(むにむに

>紅桜
旦那様相手だと外装そのものが無くなる事ばかりだがな。

>シリアル
代わりに付けられるモノも偏ってますしね。

>観空
まあその辺私好み全開なので。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
ネトゲ自体は遊ぶけど、チャット機能は嫌で人込みを避けるってのホント良くやるからね~。

>モーシル
人と遊びたいんだか遊びたくないんだか分からない性格してますよね~。
マリオ35みたいな、ただ遊ぶだけで良いって言うのは確かに気楽な気もしますね~。


ヒロト
 へえ、籠。
 子供なら大喜びしそうな運び方。


観風・伏せ目
 大人だと、ちょっと恥ずかしがるかも?
 ブロロローム、本来の姿を目撃した時は結構惹かれてたよね。


ヒロト・伏せ目
 ああ云う、意識持ったマシンみたいなのに弱いんよ。
 一番が二足歩行の怪獣型なのは変わらず。


タイム
 と言いつつ、SVでの相棒は二足歩行の昆虫型(エクスレッグ)でした。
 スケボーでの移動、創作物だと割と自由なイメージが有りますから、ソッチに引っ張られてますね。


カオス
 言われてみりゃ、段差には弱そうだよな。
 ポケモンで高性能な自転車だと、ルビサファエメ時代が思い浮かぶぜ。 


エヴァ
 えっと、色々なアクションが出来たんでしたっけ?

 
ヒロト
 ソッチはダートじてんしゃやね。
 二種類有って、もう一つのマッハじてんしゃと好きな方を選べたんよ。


観風
 ヒロトは、やっぱりマッハ?


タイム
 いえ、操作性重視でダートが基本でした。
 で、コッチの水中移動は基本的にエアマシンを使ってます。


ヒロト・伏せ目
 あのマシン、普通に水上も滑っていけるのが便利な所さん。
 尚、高速移動な上に攻撃力は皆無だから漁には向かなかったり。


観風・伏せ目
 それはしゃーない。
 イーガ団マシンが段差に弱いのも。


ヒロト
 でもあのトゲトゲが好きで、つい乗っちゃう。
 あっ、観風の重装甲は部分的に剥がすのもグッド。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクン)
 今はヒロトの影響で、かなり防御力が下がってるんだけど~。


ヒロト
 ふふ、ミニスカスリット着物、可愛くて似合ってるよ?
 それに下着も、ピッチリスケスケで良い感じ。(もにゅもにゅ、こりこり)


観風・照れ
 あっあっあっああっ♪(ビグンビグンビグン)


タイム・背
 はいはい、続きの似合ってる姿は別部屋で確認して下さいねー。


カオス
 本当、マリオ35は気楽で良かったらしいぜ。
 あのヒロトすら平気で参加出来る程だったかんな。


エヴァ・汗
 カービィのグルメフェスすら、一度もネット対戦は行いませんでしたもんね。
 アッチは試しに行った一回目で通信エラー起こしたのも影響してますが。


拍手[0回]


ヒロト・片目
 百姓貴族、DVD付きの8.1巻なるものが出てるらしい。
 むう、ちょっと悩むな。


タイム
 最初、普通の最新巻だと思って通常版が無い事に混乱したのは此処だけの話です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 まぁ、特に語ってない(?)のに胸焼け起こすのよりはマシなんだよねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そーいや、居たなぁ。

>[スー (・・;)]
 情報を出せないのは、ホントに出せませんからねー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 アレはガチで隠匿しないとダメすぎるからねぇ。

>[黒りんな (ーー;)]
 部屋の鍵は、要るとこは要るんだよなぁ。

>[スー (・・;;)]
 そうですねー。
 あっち側に、(鍵)必須部屋がありますからねー。

>[雪姫 (・・)]
 いつものオチ?
 ※内容は知らないけど、見るのはアウトだから

>[鈴奈 (ーー;)] [黒りんな (ーー;)]
 はひ。
 そーなんだよなぁ。

>[雪姫 (・・)]
 おじちゃんは?

>[黒りんな (ーー;)]
 付けたところで今更。
 どーせ、嫁も鍵を持つ事になる(※緊急用)から、ネタの隠匿性がガバのままなんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひ。

>[スー (・・;)]
 白い人は、とうとう来ましたねー。

>[雪姫 (・・;)]
 でるの、はやかったー。

>[りんな (ーー;)]
 ホントそれだよなぁ。
 ※番組開始のOPテーマから堂々と出たからw

>[鈴奈 (ーー)]
 それに対して、影が薄いクライムトップとスペードエースw

>[りんな (・・;)]
 クライムトップは、まだ声だけだからセーフ。
 でも、エースはメタでアカンネタだっての。(ーー#)

>[スー (・・)]
 ?

>[りんな (ーー;)]
 宮内さんからすれば、エース役はお世話になっている大先輩(※丹波哲郎)の息子なんで、自身が出ることで色々掻っ攫う状態に苦慮していたから。>メタ事情

>[スー (・・;)]
 うーわー。

 剣崎は成長してはいるんですけど、最後は成長しすぎではー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 出会ったら、最後、どちらかが倒れるまで続くエンドレスバトルの挑戦者になる資格を取っちゃったからねぇ。
 ※尚、どっちが勝っても、人類終了は確定事項

 それ故に、行方知れずにならざるを得なくなったからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 ブルースワットの方は、金(キン)と言えば金(キン)だけどさぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、アレは、金色の生命体というか、意思だからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 ダミー会社を飛ばしちゃった後の収入源の方は、一切不明。
 そもそも、テコ入れの影響でネタを入れる余裕が無くて、会社が焼失する展開にしたからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 弾薬の方は、普通だねぇ。

>[雪姫 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 一箇所に纏めておくと、そこが飛んだら即詰みになるし、事案が発生しても、すぐ対処出来ないのと輸送中に取られる危険性もあるから。

 もっとも分散しておいても、全バレしたら、どっかのイーグル基地や、科学特捜隊(※ジャッカーVer)なオチになるんだけどね。

>[雪姫 (;;)]
 えー。


ヒロト・片目
 恋愛模様も、人それぞれさなあ。
 で、コッチで出せない情報だとー。
 

観風・照れ
 それ言っちゃったら駄目でしょー?(むぎゅぅ)

 
ディアン
 おやおや。
 聞けませんでしたね。


カナメ
 残念。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、鍵はどうします?


ロゼ・困りチアキ・伏せ目困り
 駄目ー!
 めんめー!


タイム・背
 と、子供達の猛抗議で流れそうです。
 

カオス
 ソッチはどうよ?


メア02・伏せ目
 カナメママのお部屋で、入れないとこ在る。(プクー)


カナメ
 あの部屋は、本当に危ない開発物が並んでるから駄目よー。(なでなで)


メア03・笑顔
 代わりにエッチなお部屋ー!


メア01・伏せ目つ「ハリセン」
 駄目よー。(ペチン)
 
 
ディアン
 おやおや。
 ビッグワンの登場と一緒に、OPとEDの映像が変わりましたね。


きりたん・伏せ目
 曲は同じなので、相変わらず4人のサイボーグです。
 それと、アイキャッチも変わりました。


ついなちゃん・困り
 怒涛のビッグワン推しやったねえ。


ヒロト・伏せ目
 まあ、あの宮内さんを助っ人で呼ぶんだから、あれ位の描写はするさなあ。
 シャインの方は、これからどう動くのか本気で分からん。


タイム・汗
 ジャッカーVSゴレンジャーでは、影も形も有りませんでしたからね。
 剣崎さんの最後は、正に昭和ライダー的な自己犠牲を感じました。


ヒロト・片目
 ジオウで救われる日が来るとはなあ……。
 あっ、一応は本編後日談に当たる小説版でも黒幕倒して救われてるはず。


カナメ
 ブルースワットの会社が燃えたのは、ストロンガーが裏切った結果よ。


カオス
 ストロンガー言うな。
 てか、壊滅後の収入源はガチで謎だぜ。


ディアン
 おやおや。
 最終的にショウさんとサラさんは、高性能の宇宙船を手に入れてましたね。


タイム・背
 ゴールドプラチナムの、置き土産です。(キリッ)

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日