廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6

ヒロト
 信長の忍び、いよいよ次巻で完結かあ。
 

タイム・背
 何と言いますか、感慨深いですねえ。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [はぐれ (ーー)]
 レモンは木曜日がお得。

>[理香 (^^)]
 あー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 (消費)税0%曜日だからねぇ。

>[あや (ーー)]
 110円なら安いほうじゃな。

>[はぐれ (ーー;)]
 まーな、というか、組み立て玩具系で、サイズもさほど大きくないというか、5cm立方ぐらいに収まるから、この値段、なんだよなぁ。
 これが、10cm立方ぐらいになってくると、普通に220円以上は取ってくるのがあるからな。
 ※例:ダイソーのお店屋系 ブロックセット

>[鈴奈 (ーー;)]
 アピタは、今年3月末(3/30)にショピングモール部分だけ、入っているテナントも全部閉店。
 ※クオーレ館(食事処&セリア)とスポーツ館は、4月以降も続行

 その後、イオンが入るらしいけど、外部テナント未定なんだよねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 パルシェ(5F)に、本屋が入っているのはちょっと覚えていたけど、行動範囲からは毎度外れっぱなしだったからなぁ。

>[理香 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 戸田書店があったときは、そっちばっかりだし、撤退後は、セノバの方で用が足りちゃったから。

>[理香 (・・;)]
 ざんねん。

 おじちゃんは? (・・) >トントン

>[はぐれ (ーー;)]
 んー、トントンより、こっち(PC)の方が多いなぁ。

>[鈴奈 (ーー)]
 ガラゲーから続く、只のケチ。
 ※パケ使用量

>[はぐれ (ーー;)]
 はひ。

 教育はノーコメ。

>[あや (・・;)]
 ある意味、反面的な”教本”も居るんじゃがのう。
 しかも、うちのお子様組全員の共有情報になっておるし。

>[はぐれ (ーー;)]
 そんなの居た……なぁ。
 次回は、巫女からゴスになるヤツでw。

>[理香 (・・;)]
 あ~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あぅ。

>[はぐれ (ーー;)]
 ルーローは、マジで? だけど、とりあえず興味深いのはあるw。

>[理香 (・・;)]
 なげっぱなし? >ゼ・ズー

>[鈴奈 (ーー;)]
 ドコで、そんなの覚えたんだか?
 それは置いといて、似たようなもんだけど、ご想像にお任せしますなんだろうねぇ。

 後、2話どーすんじゃ? なんだよねぇ、ブンブンジャーは。

>[あや (・・)]
 なんやかんや(w)で、キレイに終わるのではないのか?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーなんだろうけど、こっちの方は、残りの2話で収まるか分からんくらいの未解決案件が多数あるらしいんだよ。
 ※メタ:シナリオ書きが、先延ばしにしまくったツケ

 場合によっては、劇場版まで、もつれ込みかねないかも。

>[あや (・・;)]
 おいおいじゃな。
 只、さすがに、ディケイドなオチは無いじゃろw。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、アレは、伸ばしに伸ばしまくっても。答えにすら行き着いてないのがあるからねぇ。
 ※鳴滝ぃ、オメェのことだよ(ーー#)

>[理香 (・・)]
 サンシタ(※サンシーター)は?

>[はぐれ (ーー;)]
 あっちは、爆発オチなんてサイテー(褒め言葉)になるんじゃね。
 つか、なってくれ。

>[理香 (・・)]
 ??

>[鈴奈 (ーー;)]
 別の所でいうと、崖下に突き落とされた仮面ライダーポジ。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーそー。
 というか、ちと遠回し目に言うな、おぃ。

>[理香 (^^;)]
 あ~。(意味理解)

>[はぐれ (ーー;)]
 全身尻尾みたいな生き物って、それはもはや、蛇か何かじゃね? って気が。

>[あや (・・;)]
 確かに、全身紐状ならそうなるのぅ。

>[理香 (・・)]
 アリシアおねえちゃん(※種族:ラミア)は?

>[鈴奈 (ーー;)]
 足を戻せば、引きずり移動にはなるけど……アレは尻尾というより、下半身だからねぇ。

 VSキョウリュウは、補足入れとくと、ゲストの2大恐竜戦隊は、本来、キョウリュウジャーの別の作品の方に出る予定だったんだけど、その別作品の尺が30分しかなくて収まりきらないせいで、VSの方に回された経緯があったり。

>[はぐれ (ーー;)]
 メタい事情が重すぎるなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 後、今回の敵は、ゴーバスが裏方で立ち回らなかったら、3大恐竜戦隊だけでは勝てなかったかも? があったんで、それはそれでいいんだけどー

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、ロボ戦は流石に許容しがたいな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 タテガミライオーだけで、しかも盾だけでもアレなのに、ゴーバス組の扱いも軽いからねぇ。
 初期3人(レッド、ブルー、イエロー)が、合体ロボ(*)に乗り込んだけど、操作ステージ無しだから。

 (*)ライデンキョウリュウジンにタテガミライオーが合体した、タテガミライデンキョウリュウジン

>[理香 (;;)]   [はぐれ (ーー;)]
 えー。
 おひおひ。


ヒロト
 あら、お得。
 そう言えば昔、レモンの日云々って見掛けたっけなあ。
 
 
タイム
 多分、何度か恩恵を受けてます。
 恐竜の方は追加で、同じ系統の別商品も購入しました。


ロゼ・伏せ目笑い
 コッチはティラノサウルス!(正確には肉食型恐竜で明言無し)


チアキ・伏せ目笑い
 がおがおー♪


観風・笑顔
 早速、子供達の招集を受けてます。
 ともあれヒロト的には、丁度良いサイズだねえ。


ヒロト
 ん、欲を言えばもう半分のサイズでも良いけど、それはそれで110円じゃ収まらなさそう。


カナメ
 逆に精密さが求められる感じね。
 アピタ後は、未だテナントが不明と。


カオス
 何が入るんだろうな。 
 で、本は無事にセノバで買って来てたぜ。


きりたん・伏せ目
 最初はヨーカドーへ行く用事が出来たので、そこで序に買ってしまう予定だったみたいです。
 でも、予定の本と雑誌が売って無くてセノバまで追加移動してました。


ついなちゃん・困り
 そこで別作品(怪盗ジョーカー)の新作が出てると知って、買う物が増えとったな。
 セノバの方でも更に一冊(100日ネズミ)追加やで。


エヴァ・汗
 てれびくんが出る月よりも、多い出費に為っちゃいましたね。


ヒロト
 いやあ、嬉しい誤算よ。
 あ、薄い本とか小説とかの登場人物を代えて音読させたりするのとか、割とオススメ。 


観風・照れ(むぎゅぅ)
 オススメなくて良いからっ!


カオス
 ……コッチのチビ共は、このイチャイチャが標準に為っちまってるんだよな。
 未来の相手さん方、苦労しそうだぜ。


ディアン
 おやおや、存分にラブラブして貰いましょう。
 ゼ・ズーについては、劇場版で触れられるかですね。


メア01
 でも、映画って話の途中だよ?


メア02・伏せ目
 帰って来たユウマ兄ちゃんが教えてくれるかも。


メア03・驚き
 あー。


ヒロト
 まあ、映画公開を待とう。
 ブンブンジャーは、次回で立場逆転するんだろうなと。


タイム
 ちなみにヒロト、内藤会長が実は味方説を未だに信じてる人です。
 スピンドーから弱点を聞いた時のアングルとか、怪しかったですし。


ヒロト
 それとメタ的に、名前の元ネタが特攻野郎Aチームやナイトライダーの連中が悪い奴のままで終わるかって部分が有ったりも。
 サンシータは生きてる可能性高そうだけど、、前作に死者の国が有るから少し怖い。


カオス
 そう簡単には死ななそうだけんな、彼奴等。
 で、ヘビが全身尻尾みてえな生き物だから、それと同じ筋肉してりゃ尻尾引き摺りも有りだって事よ。


観風・伏せ目
 余談ですが上記の恐竜キット、ヒロトは体を傾けて尻尾を接地させた形にしてます。


ヒロト
 やっぱり、私的にはコッチのスタイル。
 恐竜大決戦でのゴーバスターズメカ事情は、コックピットが既に解体されてたからって噂を聞いて納得したり。


タイム・汗
 真偽不明ですけど、まあ有り得そうな理由ですよね。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、単行本をアレコレと。
 重野なおき作品に加えて、怪盗ジョーカーとか100日ネズミとか。
 
 
タイム
 それと、何時もの雑誌ですね。
 てれびくんは合併号なので来月末までオアズケです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
恐竜、人気になるのって言ったらやっぱ昔ながらの方のティラノ系なんですかねぇ?

>紅桜
ステゴザウルスとかそう言う方面も何かと見る気はするな。
旦那様は恐竜と言うとヨッシーとかそっちの方が出てくるが。

>シリアル
あれはスーパードラゴンで恐竜とはまた別ですけどね。
あととんでもない雑食ですし

>観空
流石スーパーなドラゴン。
んで100均、確かに季節の小物は多い印象。

>紅桜
今だと丁度バレンタイン系多いな。
仕事でも事務作業とか身の回りのちょっとした衛生グッズ買うために世話になるから確認しているし。

>シリアル
ちょっとしたものなら大体揃う、便利な場所ですよね。
で、貴重な攻略本でガンパレは確かに昔結構読み物としても凄かったと言う話は聞いた事ありますね。

>観空
やたら設定凝ってたらしいしねぇ。
他に読み物として貴重なのだったら、アーマードコアとか星のカービィの開発者イラストとか載ってるの持ってたんだけど捨ててしまった過去。

>紅桜
部屋が狭いから仕方なく処分していたが、今思い返しても後悔しか無いな。

>シリアル
書籍系って本当にそう言うの勿体ないってのが後から響いてきますよね。
それで、あつ森の島評価ってその段階になるとひたすら花を植えるとかそう言う作業になりましたっけ?

>観空
と言うか終始ゴミを片付けて花を植えまくるってしないとしずえさんが首を縦に振らなかった気がする。
あとは島の橋とかの施設をできるだけ多く作るってのも。

>紅桜
金が掛かるからカブで儲けるとか、日々地道に稼ぐとかする必要あるな。

>観空
特に毎日のノルマとかで簡単に稼げる額で数万くらいは溜まるけど、ソレを毎日やってると割とバカにならない額になってくるからねぇ。
こういう事って日々の積み立てが大事(むにむに

>紅桜
そう言う方面とこう言う方面、意味合いが違うが毎日やられてると言う意味では同じか?

>シリアル
少なくともほぼ毎日何かしらやられてるのは変わりませんしね。

>観空
欲とか何やら色々満たせるので心身共に満たされるのでお得。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
薪って木なら何でも良い訳でもないし、結構割ってもすぐ消費しちゃうし、保管も大変だから思ったほど便利でも無いしね~。

>モーシル
長時間の燃焼なら確かに炭は便利なんですけど、それはそれで作るの大変ですしね~。
世の中、電機やガスが一般的になったのも良く分かる気がするみたいです、実際に使った経験があるので。


ヒロト
 恐竜と聞いて真っ先に思い浮かぶのはティラノさなあ。
 草食だと、トリケラトプスも有名かと。


タイム
 恐竜系玩具等で良く見掛ける印象です。
 あっ、また100均へ行ったので組み立てキットの方も買っちゃいました。


観風・伏せ目
 尚、同じネジ止め式の組み立てキットだけど微妙に違う感じ?
 商品名も恐竜Aで、何の恐竜かの名言は避けてるね。


ヒロト
 外見的には、二足歩行の肉食タイプ。
 そしてヨッシーで恐竜だと、実写映画版を思い出す人。
 
 
カオス
 また懐かしいモンを……。


エヴァ・汗
 えっと、ヒロトさんは子供の頃に観たんでしたっけ?
  

タイム・背
 ええ、中々に衝撃的な作品でしたよ。
 ひな祭り用の小物も、バッチリ購入済みです。


ヒロト
 お内裏様とお雛様、それにボンボリと餅。
 流石に五人囃子や三人官女は見当たらず。


観風・伏せ目
 そこまで揃えるなら、本物に手を出す方が早そう。
 ガンパレの攻略本は売り方も独特で、一般書店には並ばなかったんだとか。


ヒロト
 ゲーム内容含めてトコトン独特なゲームさなあ。
 あつ森の島評価は、しずえさんに聞く度に花を植えろって言われてたり。


タイム・背
 尚、植えようと思っても種を買い忘れてたりする事が多々有ったりします。
 それとカブですが、今週購入分は損する事が確定です。


ヒロト
 ツールで確認して最初は儲かる予想だったのに後で損すると発覚した悲しみ。
 レックス君が来てくれてなかったら、来週分の購入予算がヤバかったかもな。


観風
 儲けたら、何か公共事業する?
 橋とか、坂とか。   


ヒロト(するり、さわさわ)
 優先するなら坂かなあ、ハシゴだと高台まで行くのが地味に面倒。
 さて置き、今の観風も毎晩気持ち良い事を愉しんだ結果さなあ。


観風・照れ(ピクン)
 ぁん♪
 今日は、どうやって、私の事を、弄ぶつもりなのさぁ♪


ヒロト(すりすり、ぐにぐに)
 ふふ、どうしようかなー?
   

観風・照れ(ビクンビクンビクン)
 あっ♪ あっ♪ ああっ♪


タイム・背
 はいはーい、愉しみ方は別部屋で聞かせてあげて下さいねー。


カオス
 焚き火なんかで心が癒やされるのは、日常使いしてる訳じゃねえからなんだろうな。
 そんな訳で今日もヒロトはセラミックファンヒーターや灯油ストーブで暖まるぜ。


エヴァ・汗
 最近は特に寒いですからねー。
 流石は2月直前です。


拍手[0回]


ヒロト
 そう言えば、大阪万博って今年なんだっけ?
 何やるのかすら、全く分かってない人。


タイム・汗
 ネットだと、悪い話ばっかり見掛けちゃってますね。
 それとミャクミャク様。
  
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 今日日の100均は、全部110円とは限らないぞ、になってきているからねぇ。

>[菘 (ーー;)]
 コレ(ディスプレイ用のミニ回転台)も箱書きで割れてますけど、550円ですからね。
 ※Watts(ワッツ)で購入

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。

>[はぐれ (ーー;)]
 エスポットは穴場とか言う以前に、ちと遠いんで全然見てなかったり。

>[鈴奈 (ーー;)]
 こっちだと、(閉店カウントダウン中の)アピタより遠いからねぇ。

 セノバはお早めにーだねぇ。
 つか、なんで、次点パルシェ(5F)が出てこん?

>[はぐれ (ーー;)]
 そのくらい定着度が酷いんで、只今、矯正中なんだよ。

 で、本は、紙>電子なんだけど……オチは、言うまでもないか。

>[菘 (ーー;)]
 英才教育(恥)の原因ですからね。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 そーそー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 クリーム系は、まぁ、無いよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 無いなぁ。

 俺も翔矢と大体一緒で、肉寄りだし~。
 ※やっぱ、肉まんでしょw

>[鈴奈 (^^)]
 色々巡ったとしても、最後は、やっぱり普通で落ち着くよね。
 ふーちゃんは……聞くまでもないか。

>[菘 (^^;)]
 そこの人が大体の答えですからね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーだけど、おぃ。

 ルーローは……イケるかもな。(・・)
 元は台湾料理で、豚バラ肉を醤油スープで甘辛く煮込んだヤツだから。
 ※現地ではそれを、ご飯に乗せて(→ルーロー飯)食す

>[鈴奈 Σ(・・ )]
 おー。

>[菘 (ーー;)]
 背中撃ちはちょっと思いましたけど、ウェイブで当たった後からすると、そのままで良かった気が。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、なんかコア(?)ぽいのが頭部にあったし、当たった後に出てきたから、ソレ狙いなんだろうな。

 ミラーボールは、あー、うん。

>[鈴奈 (ーー;)]
 どーみても、ソレ以外に見えない何か。
 後、メタ事情。
 ※コレ書いているのが、25日(土曜日)なんでw

>[菘 (ーー;)]
 いつもの放送前なんで分からんオチですね。

 ティラノ系が尻尾を引きずりながら歩くのは、結構、威圧感があるんですけどね。

>[はぐれ (ーー;)]
 ゴジラを見ていれば、低速度も相まってそれはあるな。

 前屈な方は、逆に高速度で押してきそうなんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あんなのが突進してきたら、普通に怖いからねぇ。

 キョウリュウジャーの映画(※VS ゴーバス)は………………うーん。

>[はぐれ (ーー;)]
 何事?

>[鈴奈 (ーー;)]
 ゲストの二大恐竜戦隊をメイン側に持ってきて、ゴーバスの方は裏方&出番控えめになったんで、評価が賛否両論になったそうな。

>[菘 (ーー;)]   [はぐれ (ーー;)]
 あらら。
 それは厳しいなぁ。

>[はぐれ]
 訃報はホント、早すぎたんだよなぁ。
 享年59歳だし。(; ==)

 ※関連
  有賀 零(娘/女優)からの関係者宛 通知
  https://x.com/ariga_rei/status/1875459666546966529/

>[菘]
 本当に、ですね。(=人=)


ヒロト 
 ダイソーは知ってたけど、レモンもかーって。
 ああ、その際にネジで組み立てる恐竜玩具を買ってたり。


タイム
 コレは110円でしたねー。
 そう言えば、アピタの閉店って今年でしたっけ?


観風・伏せ目
 ヒロトは逆に、ソッチの方が縁遠い場所だそうな。
 

ヒロト
 微妙に行動範囲から外れてるんよ。
 どっかへ行った帰りに、何度か前を通った記憶は有り。


カナメ
 最近は寒さで遠出しないし、一度も寄らないまま終わりそうね。
 パルシェは、ヒロトもその時に行くまで意識外だったわ。


カオス
 基本、セノバで十分だったかんな。
 本屋で検索したら出たんで、試しに行ったって感じだったぜ。


ロゼ・笑顔
 パパね、スマホでトントン調べてたよ!


チアキ・伏せ目笑い
 とんとんー♪


ヒロト(くい、むぎゅぅ)
 トントンした結果、ポケモンとも遭遇出来たから結果オーライ。
 で、コッチの英才教育受講者はコチラ。


観風・照れ(ピクン)
 ひゃん!?


エヴァ・汗
 えっと、教育内容は聞かない方が良いんですよね?


タイム・背
 然もありなん、です。
 ルーロー飯は脂が凄いのと、八角のクセには注意が必要との事。


ディアン
 おやおや。
 どちらも、ボイロ動画での知識ですね。


きりたん・伏せ目
 前者は兎も角、後者のクセは実際に食べてみないと分かりません。
 スイードの頭部は、確かアレって目だった筈です。


ついなちゃん・困り
 ウルトラマン型の頭部に凹んだ1つ目、何とも異形な相手やったわあ。
 倒した後に出て来たのは、ゼ・ズーの立体映像やねえ。


ヒロト
 アイツ、あれからどうしたんだろうな。
 ミラーボールは効果が無かったから置いとくとして。


メア01・困りメア02・困りメア03・困り
 ブンちゃん目覚めなかった~!!


カナメ
 うーん。
 流石にあのまま終わったりはしない、と思うわよ?
 

タイム・背
 残り二話、ですか。
 尻尾引き摺り移動、ヘビみたいな筋肉機構を持ってれば可能なのかなってふと思ったりしました。


カオス
 そう言えば、全身尻尾みてえば生き物だな。
 VSキョウリュウでのゴーバスは、それはそれで活躍自体はしてたぜ。


ヒロト
 まあ、三大恐竜戦隊集結の方が目立ってたのは事実。
 でも裏でしっかり仕事してるのは特命戦隊っぽくて好き。


タイム・汗
 最後のロボ戦に関してだけは、ちょっと残念でしたけどねー。
 タテガミライオーで、まさか盾だけとは思いませんでした。

拍手[0回]


ヒロト
 2024年分の散在と視聴記録、記事側への移し完了。
 色々と買ったし、観てたんだなあ。


タイム
 さてさて、今年はどう為るでしょうね。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
んー、ここにあるネジラボと言う名前の品ですかね?

https://hisamublog.com/2303/#toc26

>紅桜
こうしてみると本当色々あるな、100均。

>シリアル
普段の生活でもお世話になってますしね。

>観空
なんなら職場で飲んでるコーヒー、100均の紙コップにプラスチックスプーン、粉も100均のだからねぇ。

>紅桜
流石に職場でそこまで本格的なの飲む気はないが、それでもコーヒー飲みたいから探してたら丁度良いのあった訳だな。
300円くらいの出費で十数回飲めるから財布にも優しいし。

>シリアル
本当にコーヒー好きですよね。
で、攻略本は需要のあるゲームだと高く、そうでもないのだと今一なのは結構あるみたいですね?

>観空
読み物として需要あるとか、その上で再販もほぼ無い本みたいな扱いだしねぇ。
んで100均のアイテムはホントに時期を逃したらもう無い、とか良くあることで。

>紅桜
今度はカードゲームの余ったカードを収納する箱、丁度良いの見繕っていたのだが無くなってしまって見当たらんとかになってるしな。

>シリアル
意外と需要あるみたいですからねああ言うの。

>観空
考える事は皆同じなのかもねぇ。
んであつ森はー、結局は全域整備した方が日々の手入れする場所が減ってやることが楽になるのはあるけど、そこまで持って行くのがまた大変って言う。

>紅桜
透明なマイデザイン作って、それで島の全地面を塗り尽くすとかやってたしな。
おかげで毎日だいたい決まった場所に化石とか出てくるようになっていたし。

>シリアル
そう言えばSwitch2で新作の森とか出るんでしょうかね?

>観空
人気なシリーズだし、いずれは何かありそうだとは思うけどねぇ。
そしてこちらは私にとっての人気なモノ(むにむに

>紅桜
大体毎日何かしらやられてるしな。

>シリアル
今日も同じコースでしょうかね?

>観空
違う手法取ろうとしても、やる事は大体ミルクタンクとかになるのはお約束。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
薪は用意するのも、保管するのも火の加減も大変だからね~。

>モーシル
昔、母方の実家で薪割りとか、ソレを使うお風呂とかも扱ってたのでその辺りの大変さも知ってますからね~。
着る毛布に関しては、結構暖かいので選択肢としてはかなりアリですね。


ヒロト
 私が買ったのは一つ下のメカニックダイナソーやね。
 ちなみに種類はブラキオサウルス。


観風
 てっきり肉食のいかにもってのを選ぶと思ってたから、ちょっと意外。
 草食にしても、トリケラトプスの方かと。


タイム
 ヒロト、何気にブラキオサウルスも好きだったりします。
 主にスーパー戦隊の影響です。


カオス
 スーパー戦隊のロボとして出ると、大体は母艦レベルの大きさだな。
 100均グッズだと、最近は季節品の小物を揃えてるぜ。


エヴァ
 季節品、100均に限らず本棚の上に置き場所を作って飾ってますね。
 今は節分として、ついなちゃん(節分の擬人化キャラ)のアクスタが置かれてます。


ヒロト(なでなで)
 ひな祭り用の小物も見掛けたから、今度買っておこう。
 ああ、以前に描いて貰った観風の立ち絵も、写真立てに入れて一緒に飾ってたり。


観風・笑顔(むぎゅぅ)
 えへへ、ちょっと照れる♪


タイム
 今とは大分、格好が違います。
 貴重な攻略本と聞くと、ガンパレのとか思い出しますねえ。


ヒロト
 ついぞ遭遇した事が無かったなあ。
 幸い、ネットに攻略情報が溢れてたから助かった。


タイム・背
 訓練の最適解とか紹介サイトで微妙に違ったりして、色々と試してましたね。
 100均のグッズだと、上のリンク先で紹介されてた上下のグッズとは未遭遇です。


ヒロト
 組み立てキット、腕もネジなのが気に入ったんでもしも遭遇したら買うべ。
 そんでもって、あつ森は早く道路を作りたいなと夢見る日々。


観風・伏せ目
 尚、現在の島評価は星2で足踏み中。
 Switch2で新作が出たら、ソッチに移る?


ヒロト
 あー、、仮に出るとしても、今年のカウントダウンはあつ森で過ごすよ。
 ……てか、元の目的を考えると新作を買う理由もそこまでは無いんだよな。


タイム・汗
 あくまで、年越しイベント目当てですもんね。
 お陰で島の整備関係も積極的には動かず、相変わらずスローベースです。


ヒロト(するり、さわさわ)
 一応、噴水の在る公園っぽい所は作った。
 そして観風の開発は毎晩積極的に実行中。


観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 ぁん♪
 今夜は、何処を弄るつもりなの?


ヒロト(ツン、ツン、ツン、ツン)
 んー、どーこーにーしーよーうーかーなー?


観風・照れ(ビクンビクンビクン)
 あっあっあっあっ♪
 指っ♪ 突いちゃ駄目ぇ♪


ヒロト(グリグリッ)
 ふふ、指で全身を突いただけなのに、すっかり準備完了だねえ。
 可愛いよ、私の奴隷妻さん?


観風・照れ(ガクガクビグンビグン)
 ~~~~~~~~っ!!


タイム・背
 はいはい、続きの可愛い姿は別部屋で堪能して下さいねー。


カオス
 ほー。
 薪って、やっぱり大変なんだな。


エヴァ・汗
 ヒロトさん、炭を使った事は有っても薪は無いみたいですね。
 映像自体はキャンプ系のボイロ動画で良く遭遇してます。

拍手[0回]


ヒロト
 石段登ったダメージが、割とガッツリ入ってる件について。
 ぐおおー両足がー。


タイム・背・汗
 あー、ドンマイです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [アリシア (・・)]
 単に冷やしてないだけ?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 雑なところだと、梱包している箱をそのまま積んで、一番上のヤツだけ開けてあるだけ、もあるからな。>品出し

 1Lなヤツは見かけないけど、知らんメーカーのジュースやコーヒー缶なら、2缶 108円であるからなぁ。

 ※メジャーな会社のだと、1缶で108円

>[鈴奈 (ーー;)]
 缶な時点で、容量察し。
 ちな、どこよ?

>[はぐれ (ーー)]
 レモン。
 ※100均ショップ(の店名)

>[鈴奈 (ーー;)]
 あ~、そりゃ、スーパーとかには無いわな。

 本の方は、そーなるわな。
 アテがセノバとかじゃないと、薄いからねぇ。

>[アリシア (・・;)]
 そんなにない?

>[鈴奈 (ーー;)]
 無いと言えば無い。
 店舗スペースの関係で、入荷自体、落とされる本が、出てくるのよねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーそー。
 で、セノバだとスペースも広いから、完売売り切れか、発売延期とかじゃなければ置いてあるから、頼りにしてるんだよ。

>[アリシア (・・;)]
 ゲフンゲフンは?

>[黒はぐれ (ーー;)]
 今だと、メロン2F 一択。
 というか、それ以外がない。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ちなで、虎出張所は?

>[黒はぐれ (ーー;)]
 微妙。
 設置フロア全体が中古同人限定なんで、そうそう行く所じゃないから。

>[鈴奈 (ーー;)]
 さようですか。
 開発済なところはノーコメ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 そだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 クリーム系はほんとねぇ。
 入っているヤツを熱しすぎると、やばいんだよねぇ。

>[アリシア (・・;)]
 そーなんだ。
 ウェイブは?

>[はぐれ (ーー;)]
 うっかり貫通でもしたら自爆になるから、上に伸びた状態にして、コアだけ叩き出しからの撃破。
 あ、状況言っとくと、光線出しながら世界一周後は、タゲというか敵の背面貼り付き状態だから。

>[アリシア (・・;)]
 手段は兎も角、背面取った時点ですでに(アークの)勝ち確なんだけど、そこまでしたんだ。

>[はぐれ (ーー;)]
 まーなというか、お互い背中合わせ状態なんで、貫通したら手の込んだ自爆だからなぁ。

>[アリシア (・・;)]
 おいおい。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ブンブンジャーの方は、ラスボスがえぐい戦隊潰しを仕掛けてきたからねぇ。
 短期で決着付けないと、色々荒れるだけなんだよねぇ。

>[アリシア (・・)]
 何?

>[鈴奈 (ーー;)]
 一方的悪者に祭り上げて社会的抹殺っていう、脳筋力技で自爆してきた連中とは違うのだよ、っていう方法で潰しに来たから。

>[アリシア (・・)]
 うわぁ。

>[はぐれ (ーー;)]
 ゼットは後2日なので、置いといてー

 ティラノサウルスは、ほんとになぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 最初は直立姿勢だったのに、あの姿勢じゃぁガタイを支えられないとかで、どんどん前屈になっていったからねぇ。

>[アリシア (・・)]
 ゴジラは直立だよな?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーなんだけど、1体だけ前屈なのが居るから。
 そいつだけ、ガタイどころか、作品自体がコケたけどねw。

>[はぐれ (ーー;)]
 やっぱマグロ食っているヤツはダメだな。

>[アリシア (・・;)]
 あー、察し。

>[鈴奈 (ーー;)]
 年代を言うと爆死者が出るので伏せるけど、タイムレンジャーは、アバレンジャーから3,4年前。

 ※タイムレンジャー → ガオレンジャー → ハリケンジャー → アバレンジャー

 で、アバレンジャーから+10(年)すると、前屈姿勢のヒロインなんだよねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 ? ……あー、ガブティラか。
 ゴーバスとのvsが、そんなんらしいって話だからなぁ。>ヒロイン
 ※すまん、まだ追えてないんだ(滅)

 後、キョウリュウジャーは、ラミレスに合掌。(=人=)

>[鈴奈]
 あー、担当役者さんが本当にスピリットになったからねぇ。 (=人=)
 ※2024/12/26 逝去

>[アリシア]
 それは、残念だな。 (=人=)

 スーパーXは、最後が嫌がらせとダメ押しに近いな。(・・;)>倒壊ビルの下敷き

>[鈴奈 (ーー;)]
 まったくで。
 遺体(の原型)すら残らないかも? って、最悪すぎ。

 で、ミサイルまで飛んできたって、逃げられる?

>[はぐれ (ーー;)]
 飛んでくる速度と、頭では分かっていてもーがあるから、到底無理。
 しかも、後者はその場に居た人数が多いから、それだけで障害物なんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 理屈と行動が一体化して逃げるにしても、他がそうじゃないせいで引っかかるからねぇ。
 後、足場も悪いところがありそうだし。

>[アリシア (・・;)]
 タダ飯食らいって、大胆な方がいらっしゃったようで。

>[鈴奈 (ーー;)]
 只の火事場泥棒なんだけどねぇ。
 まぁ、他所な上に、他人だけど、ビル崩壊進行中にケーキ作る猛者も居たからねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 どっかの会長か。
 あれは、信条曲げなさすぎなんだよなぁ。


ヒロト
 そんな訳で先日、久々にレモンへ行ってみたり。
 取り敢えず100円以上の商品が入ってて驚いた。


タイム
 ドリンク、大きいのばかり見ていて缶コーヒー周りは確認してませんでしたねえ。
 ああ、マイナー寄りなお菓子だとエスポット辺りにも結構入ってる印象です。


観風・伏せ目
 ヒロトは一時期、カカオ70%の大きな板チョコにハマってました。
 で、セノバでも売り切れる時は売り切れるから油断は禁物~。


カナメ
 そう言えば数ヶ月前にタイオリが売り切れてたんだっけ?


カオス
 そのまま、パルシェまで買いに行ってたな。
 丁度ポケモンセンター出張所が来てた頃だぜ。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 寄ったよー♪
 ぽけもんいっぱいだったー!


エヴァ
 二人共、はしゃいでましたよねー。


ディアン
 おやおや。
 ちなみに、同人誌の買い所は?


ヒロト
 んー、今なら通販かなあ。
 それと一部ジャンルは、ほぼDL版を買ってる。


観風・伏せ目(ぎゅぅ)
 ふーん。


ヒロト(なでなで、むぎゅぅ)
 ふふ、妬いてる観風も可愛いねえ。


観風・照れ(すりすり、むぎゅぅ)
 も、もー。
 そうやって、誤魔化すんだからー。

 
タイム・背
 どんなジャンルかは、聞かないでおきます。
 クリーム系の中華まん、ヒロト的には買う機会が少ないので被害に遭う可能性も低いのが救いでしょうか?


きりたん・呆れ
 マスターは買うにしても、基本的には肉まん系ですからね。
 最近だと、セブンで売ってたルーローまんにも手を出してました。


ついなちゃん・笑顔
 本家を知らんから再現度は分からんそうな。
 でも、普通に美味しかったみたいやでー。


ヒロト
 何時かは本家ルーロー飯も食べてみたい所さん。
 光線のウェイブは相手の防御を抜ける為さなあ。


タイム
 ディゲロス(アークが初陣で戦った怪獣)のバリアを破る際にも使った戦法だったりします。
 ……でも言われてみれば、振り向いて背中を撃てば終わりでしたね。


カオス
 ブンブンジャーは世間的にも追い詰められた上に、帰る場所も財力も奪われちまったからな。
 かーなーりー、キツい状況だぜ。
 

メア01・困りメア03・困り
 ブンちゃん撃たれちゃった。
 砂に為っちゃう~!
 
 
メア02・伏せ目
 きっと、大也が直してくれるよ。


カナメ
 治す鍵は、ミラーボールね。
 

ヒロト
 ミラーボール言うなし。
 ティラノの姿勢、確かに尻尾を引き摺るのがデフォなのは大変そうだよなって納得はした。


タイム
 マグロを食べてるゴジラは、、何分、耐久力ですよねえ。
 続編のアニメの方だと、かなり強化されてるみたいです。


エヴァ
 へー。
 あの映画でガブティラさんがヒロイン扱いなのは、分かります。


ディアン
 おやおや。
 キョウリュウジャーの映画も、懐かしいですね。


カナメ
 うんうん。
 ゴーバスだけじゃなくて、二大恐竜戦隊も出て来る豪華な作品だったわ。
 

ヒロト
 ラミレス役の人は、マジかあ。
 御冥福を、祈らせて貰います。


タイム・背
 早い、ですよねえ。


拍手[0回]


ヒロト
 初詣の後に本腰入れて新しい財布を探そうと思ってたんだけど、行く前に寄った店でアッサリと求めてたタイプのを発見。
 いやあ、有る所には有るんだなあ。


タイム・汗
 試しに寄って良かったですねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
部位ごとに組んだパーツを逐一組み立てるか、最後に組み立てるかは派閥ありますよねぇ。
私はまちまちなんでどっちでもなし。

>紅桜
場所狭かったら節約のためにすぐ組み立てるとか、そんな感じだな。
で、中古ショップは仕方ない話かも知れんが確かに高いな。

>シリアル
ゲームとかは安くなるのに、プラモをはじめとした立体物は大体がは逆に高くなりますからね。

>観空
まあゲームも希少価値高いと値上がるからその辺りプレミア価格なんだと思う。
転売は滅ぼせ。

>紅桜
過激……とも言えんなその思想。
100均の方は、入れ物とかでもプラモは世話になってるか。

>シリアル
ただ、気に入ってたプラスチックの箱が売られなくなって新しく組み立てたプラモの収納にちょっと困ってますよね。

>観空
仕方ないんでジップロック付きフリーザーバッグ使ってる、一纏めにしやすいし。
で、ポケモンの完全新作はまあ多分switch2かなーとは思う、時期的に。

>紅桜
レジェンズZAがswitch最後とかになりそうだな。
それで、ゆうたろうの魂探しは地形によっては中々見つからんとかはありそうだな。

>シリアル
物陰の多い土地配置とかだと普通に見えない場所にあるとかになりますよね。

>観空
あんま物陰多いと日常でも支障出るから、その辺考えて密集してた木は伐採とかそういう事やってたっけねぇ。
毎日のお手入れが大事、ここみたいに(むにむに

>紅桜
手入れと言われれば手入れか。

>シリアル
毎日のマッサージと言うか何と言うか、色々ありますけどね。

>観空
今日も私に任せてねー。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
電気毛布なら、一か月かなり使っても1000円しないとかだから気楽と言えば気楽だしね~。

>モーシル
意外ですけど、空調になると暖房の方が電気代って掛かりやすいみたいですからね~。
そういう意味では電気毛布+厚着が節約にもなってちょうどいいのかも知れません、部屋自体は暖まりませんけど。


ヒロト
 ケースバイケースも有りさねえ。
 ちなみに最近買った100均の恐竜玩具は、一つずつ合体させてたり。
 
 
タイム
 プラモってよりも、プラ製ネジを使って組み立てる人形みたいな商品です。
 それと同じコンセプトの大型玩具を持ってたので、結構前から興味は湧いてました。


観風・伏せ目(もぞもぞ)
 尚、胴体を先に組んじゃった結果、先に挟み込むべき首と尻尾が完成したタイミングでバラす必要が出た模様ー。


ヒロト(くいっ、しゅるしゅる)
 簡単にバラせるタイプで助かったよ。
 観風のコレと一緒~。


観風・照れ(ピクン)
 ひにゃあっ!?


カオス
 なーにやってんだ、二重の意味で。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、攻略本の値段が上がっていたのも、希少価値が上がったからなんでしょうね。


ヒロト
 まあ、もう20年以上前のソフト用だもんなあ。
 ……おおう、20年以上前か。


タイム・背
 もう20年が経ったら、Switchもレトロゲームの仲間入りですよー。
 転売については兎に角”買わない”を続けましょう。


観風・照れ(もじもじ、すりすり)
 ソ、ソレが一番効果的~。
 100均のアイテム、消える時はアッサリ消えるよね。


ヒロト(むぎゅぅ)
 似た様なのが新しく出ても、前のほうが使い易かったりする悲しみ。
 ポケモン新作はハードに加えて、どんな方向性で行くのかも気に為る所さん。 


タイム
 やっぱりまた、SVみたいなオープンワールドだったりするんですかねえ。
 そしてあつ森の木々、橋が出来てから行ける場所については未手入れで放置してる箇所が多いです。
 
 
ヒロト(さわさわ、むぎゅぅ)
 プレイがスローペースに移ってからは、その手の事に構う時間が激減中。
 観風との時間は、相変わらず。


観風・照れ(ピクピクン)
 ぁん♪


ヒロト(ぐにぐに、さわさわ)
 ふふ、さっきの唐突なセクハラで興奮しちゃったかな?
 必死に掴んで隠してる姿も可愛らしいねえ。


観風・照れ(ガクガクビクビクン)
 あっ♪ ああっ♪


タイム・背
 はいはい、続きの可愛らしい姿は別部屋で堪能して下さいねー。


カオス
 流石に室内で薪を燃やすって訳にもいかないかんな。
 紅桜さんの能力じゃないけんが、夏の暑さを何とか保管とか出来りゃ良いのにとか思っちまうぜ。


エヴァ・汗
 個人で温まるなら、着る毛布なんてのも有りましたよね。
 足元まで丈が有るのを選べば、かなり温かいって聞きました。

拍手[0回]

ヒロト
 ジークアクスは良いぞ。


タイム
 そんな訳で観て来ましたー。
 あれは、是非とも劇場で観て欲しい作品です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [静音 (ーー)]
 安いところは、設置している店の大きさより、方向性ガーだよね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーそー。
 100均とか、安さを売りにするドラッグストアとかだと、抑えめ(100~120円辺り)だからなぁ。

>[アリア (ーー;)]
 100均だと逆(自販機の方が安い)にならない?

>[はぐれ (ーー)]
 そーでもないというか、マヌケじゃない。
 店の方は、自販機に入れてないのを108円で売ってくるからw。

>[鈴奈 (ーー;)]
 重野先生の方は、こんなところ。
 ※3冊とも、1/29

  信長の忍び 22
  雑兵めし  3
  殺っちゃえ宇喜多さん 2

>[はぐれ (ーー;)]
 買うとしたら、セノバ行きだな。
 尼はすでに、別の本の予約(1/30,31発売)突っ込んだから。

>[静音 (ーー;)]
 3冊目、タイトルぅ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 事実だから、しょーがねぇヤツ。
 ※主役:宇喜多直家なので

>[静音 (ーー;)]
 直家かー。
 確かに、殺っちゃえだね。

>[アリア (・・)]
 ?

>[静音 (ーー;)]
 かなり端折って言うと、戦より暗殺で敵対を始末しまくった戦国大名でね。
 暗殺とかの謀略をやりすぎて、徳川の治世時(※江戸時代)には極悪人扱いされてたから。

>[アリア (ーー;)]
 さようですかー。
 (そりゃ、そうなるわなって気が。)

>[静音 (ーー;)]
 形??

>[黒はぐれ (ーー)]
 山。

>[静音 (ーー;)]
 おい。(察し)
 あんまんは、初見だと自爆するからねー。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。
 あん(こ)が結構熱いとは思ってないからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 配信は、こぎつけるまでに紆余曲折があったりするからねぇ。

 アークは、光線出しながら世界一周って、おひおひだったねぇ。

>[静音 (ーー;)]
 しかも、ウェイブもかかるよ、だからねー。

 スーパー戦隊の方は、次の戦隊が控えているからねー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーなんだよねぇ。
 ちなで、次は例年通りの3月開始じゃなくて2/16開始なので、ブンブンジャーは後3回だけ。

>[静音 Σ(・・ )]
 2回分とはいえ、早っ。

>[はぐれ (ーー;)]
 ゼットは、ノーコメ。

>[アリア (ーー;)]
 ? ……あー、まだ本編始まってないのね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そー、25日だからまだ言う事がねえんだよ。

 恐竜の脳 2つは……1種類(ステゴサウルス)しか居なかったけど、それも否定されたんで、実質、存在しないになったんだな。

>[静音 (ーー)]
 昭和の知識 乙。

>[はぐれ (ーー;)]
 あぅ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 色関係は、多分「こーじゃないかな?」が長期すぎたからねぇ。

>[アリア (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 ガチな話、出てくるヤツが化石とかになった後なんで、変色後だったり、皮膚が分解後で消滅とかなんで、末裔にあたる生物から引っ張ってきた結果、黄土色とかの暗めというか爬虫類寄りの色で統一されてたから。
 今は再調査中なんだけど、結論はまだ出てないから。

>[アリア (ーー;)]
 「出るのは何年後?」な話になりそう?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 もう、10ウン年はやっていそうだけど、まだ「色は、コレだー」が出てないからねぇ。

>[はぐれ]
 初代スーパーXは、外部は耐えたんだけど、内部がーだからなぁ。(ーー)ゞ

>[静音 (・・)]
 何か、あったんだよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 防御力限界に達したところで放射熱線を食らって、コックピット爆発。
 しかも、放棄して逃げようがない状況(*)だったからなぁ。

 (*)ゴジラを見に来た野次馬(多数)避難の時間稼ぎの為、貧弱武装(ロケット砲やレーザー砲)だけで応戦中

>[静音 (ーー;)]
 流石に一般市民を見捨てるわけには行かないからねー。
 というか、なんで、湧いてきた?

>[はぐれ (ーー;)]
 野次馬共は、一度スーパーXが勝負を決めてゴジラが沈黙したんで、そのゴジラを見に来た連中。
 只、高高度核爆発の影響でゴジラが復活&スーパーXが制御不能からの不時着、飛行不能に陥った(*)けど、隊長が市民避難の為に戦闘継続(貧弱武装で対抗)を決めたから。

 あ、装備が貧弱なのは、メイン武装(カドミウム弾)は、1回目の戦闘で撃ち尽くした後だから。

 (*)その後、搭乗員による応急修理で、戦線復帰(再飛行)

>[静音 (ーー#)]
 おい。>野次馬


ヒロト
 同じ物も、安い代わりに冷えてなかったりってパターンが有ったり。
 ……100均の飲み物と言えば、原色バリバリな1リットルジュースとかは未だ売ってるんかね?


観風
 えっと、ヒロトが学生時代に良く買ってたって奴?


タイム・汗
 自販機はおろか、普通のスーパーやドラッグストアでも見掛けない商品でしたね。
 重野先生の三冊は、リアル店舗で買うならコッチもセノバ頼りです。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 行くー!
 しぇのばしゅきー♪


ヒロト
 んー、通販で買っちゃおうかなあ。


ロゼ・困りチアキ・伏せ目困り
 えー!
 やんやんよー!


観風・伏せ目
 行くとすると、微妙に月刊誌と間が空いちゃってるからねー。

 
カナメ
 で、山が駄目なら谷や洞窟についての話でも。


観風・照れ
 カナメさん!?


ディアン
 おやおや。
 どちらにせよ、開発済みなのは変わらずですね。


ヒロト
 そりゃあ、毎晩ガッツリ愉しんでれば?
 

エヴァ・汗
 あ、あはははは……。
 えっと、チョコレートまんとかもフーフー無しで食べるのは危なそうです。


カオス
 クリーム系は、そんなイメージが有るな。
 アークの波打ち光線は、割と納得出来る攻撃だったぜ。


きりたん・伏せ目
 全編通して、アークの光線技は想像力に合わせて柔軟に使えていました。
 ブンブンジャーは、残り3話ですか。


ついなちゃん・困り
 今の四面楚歌状態が長々と続く訳やないんは、救いやわあ。
 ゼットは週末まで待ちやねえ。


メア01・笑顔
 楽しみー♪


メア03
 エディオムは、何やってるんだろうー?


メア02・伏せ目
 また情報を集めてるんじゃない?


ヒロト
 諸々は、本放送にて確認しよう。
 恐竜の色が分からないってのは、昭和の子供なら常識さなあ。


タイム・背
 化石で分からない事として、解説の度に出て来た情報って認識です。
 そして研究が進む度に、姿が残念な方向へ行っちゃうティラノサウルス……。


カナメ
 私達の世代だと、やっぱりゴジラスタイルが馴染み深いわねえ。
 とは言っても、アバレンジャーの時点で前屈姿勢に為ってたけど。


ヒロト
 ……いや、ブイレックスの時点で前屈だったべ。
 タイムレンジャーだから、、アバレの何年前だっけ?


エヴァ・汗
 戦隊の恐竜ロボで判断する辺り、ヒロトさんらしいですね。


ディアン
 おやおや。
 スーパー戦隊で定期的に恐竜型のロボが出るお陰でも有りますよ?
 

カオス
 スーパーXは、内部の爆発火災で乗員が全員やられた上に、最後はビルに押し潰されて終了だったな。
 野次馬やってた連中は、本当に何やってんだかなアレ。


ヒロト
 ゴジラが倒されたからってのは、まあ理解せんでもない。
 でも核爆発が起きた時点で、てかミサイル飛んで来る時点で逃げろよな。


タイム・背
 まあ、ゴジラが迫るビルでタダ飯喰らおうとした金八先生(違)も居る世界ですし、皆さん肝っ玉が座ってるんでしょう。


拍手[0回]


ヒロト
 100均に行ったら、もうひな祭りの小物が売られてるんだな。
 その時はスルーしちゃったけど、今の内に買っとかないと。


タイム
 他の店も回って、どんなのが有るか確認しときたいですねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
箱を刻んでランナー立てにもできそうですけど、箱が無くなると組んでる途中のパーツ一時保管場所が無くなるって言う問題。

>紅桜
で、色々そうやって使うからと箱を残していたら部屋が狭くなった訳だがな。
大掃除でかなり捨てたから今最低限しか残ってないが。

>シリアル
次何かするとしたら予め100均とかで便利そうなの揃えてからとかの方が良さそうですね。
で、ガンプラベースはこっち(広島)にはあるんですが場所が問題で行けてませんっけ。

>観空
交通の便がなんか妙に悪い場所にあるからねぇ、ちょっときつい。
仕方ないので中古ショップとかをたまーに覗く日々。

>紅桜
稀に掘り出し物あるしな、本当に稀だが。
それで、多面ヤスリは結構具合良いのか。

>シリアル
お得系でも信用していい物なのかも知れませんね、こういうの。
それからピンセットはホームセンターは確かにありそうですね。

>観空
気が向いた時にでも見てみようかしら、文具コーナーとかそういうタイプかねぇ?
ポケモンの方は今の所新情報もないし、ポケモンデーまで待ちなの変わんなさそう。

>紅桜
3年くらいで本編の新作出すペースは変わらなさそうだし、また何かしら情報はあるかも知れんな。
あつもりの方は、化石に限らず収集物はどうしても広範になるほどダブり増えるしな。

>シリアル
だからこそ、ゆうたろうの持ってないアイテムを確実にくれるイベントが重宝されるんですよね。
化石には使えないので、こっちは運ゲーもしくは他人を頼るしかありませんが。

>観空
まあ気長にやってくれってゲームだしねぇ、コツコツと積立。
こっちも気長に弄り続けて立派になりました(むにむに

>紅桜
ワシ含めてサイズ、何かしらの量とか本当に相当だしな。

>シリアル
ファンタジー入ってるレベルまで至ってますしね。

>観空
どうせやるなら思い切り、そこまでやっちゃえってねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
セラミックファンヒーターは本体の値段もだけど、電気代も気になるから手が出ないんだよね~。

>モーシル
そういう意味でも電気毛布はずっと使っても安いので助かってますからね~、流石に部屋は暖められないので限度はありますけど。
相変わらず布団+厚着+電気毛布継続みたいです。


ヒロト<あ、ガンプラベースじゃなくてガンダムベースか。
 そこはほら、外箱だけ切り込み入れるとかで。
 余談だけど説明書通りに個別に完成させたパーツを内箱に入れて、最後に合体させて完成させるの好き。


タイム<うろ覚えで言うからー。
 等と言いつつ、昔は完成した先からくっ付けちゃってました。
 ガンダムベースに限らず、同じ県に住んでても行くまで大変って場所は在りますよねえ。


観風・伏せ目
 静岡も横に長くて移動が大変~。
 中古ショップは偶に行って、値段の高さに驚く感じ。


カオス
 元の値段や、現役時代の扱いを知ってるからこそだよな。
 こないだは模型じゃなくて、攻略本コーナーで実感してたぜ。


エヴァ・汗
 えっと、SFCやGBAの攻略本でしたっけ?


ヒロト
 ん、思い出補正で買うには高かった。
 で、100均の工具も今は充実してるんでオススメよっと。


タイム(ジトー)
 やすり系だと、スティックタイプのも色々と出てます。
 ……ヒロトが活用する機会は、すっかり減ってますが。


ヒロト
 ポケモンの新作はSwitch2向けだったりするんかなあ?


タイム・背・怒
 ガルルルルル。


観風・伏せ目(なでなで)
 どーどー。
 互換性有りだし、タイミング的にはSwitchかもよ?


ヒロト
 ああ、確かにそれも有り得る。
 そしてゆうたろうのイベント、大体は最後の一つで時間が掛かる謎。


タイム・背
 探し方が雑なんじゃないですか~?
 

ヒロト(するり、さわさわ)
 むう、失敬な。
 観風の弱点と同じ位、丁寧に探してるんよ? 


観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 ぁん♪
 探すより、増やして貰う事の方が多い気がするんだけど……♪


ヒロト(さわさわ、つんつん)
 そりゃあ、毎晩あれだけ愉しんでいれば、自然とさ。
 例えば、この辺りだって……。


観風・照れ(ピクピクン)
 んぅ♪


ヒロト(もにゅもにゅ、こりこり)
 ふふ、今ではすっかり良い反応。 
 このまま全身、愉しめる場所にしちゃおうかなあ?


観風・照れ(ガクガクガクガクビグンビグン)
 ~~っ~~っ~~~~~っ~~~~っ~っ~~~~っ!!♪


タイム・背
 はいはい、続きの愉しみは別部屋で堪能して下さいねー。


カオス
 電気代は、どうしても掛かるよな。
 使う頻度にも拠るけんが。


エヴァ・汗
 電気代で考えると、電気毛布が最強みたいですね。
 それと、外出用のジャンパーとかを着ちゃうのが一番でしょうか。
 

拍手[0回]


ヒロト
 とうとう新型機、Switch2の情報が出たねえ。
 Switchのソフトを引き続き遊べると分かって一安心。


タイム
 後は値段とlite版が出るのかが気に為りますね。
 まあ、取り敢えずは予算確保を意識して生活しましょう。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

>[アリエル (・・)]
 今は、いくらぐらいなんですか?

>[翔矢 (・・;)]
 ばらばら。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。
 コーヒー1缶でも、場所次第で100~140円(10円刻み)と幅があるからなぁ。
 尚、観光地(更に割増確定w)は知らん。

>[アリエル (・・;)]
 あらら。

>[鈴奈 (ーー;)]
 観光地じゃないのに、そこ(※140円)まで上がったのね。
 1缶 100円均一だった時代が略。

>[はぐれ (ーー;)]  ←主に自販機で買う人
 ホントソレ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 本の方は、セノバ頼み?

>[翔矢 (・・;)]
 さいごだけー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 まぁ、書店なら、近くにないわけじゃないからねぇ。
 セノバで落とすのは、欲しい本がーだし。

 でー、アレな方は、”サイズはー”なんだよねぇ。
 むしろ、形ガーだからねぇ。

>[黒はぐれ (ーー)]
 そー。

>[アリエル (・・;)]
 そこはブレないんですね。

>[鈴奈 (^^;)]
 ちなで、しょーちゃんは?
 あ、真っ当な方でね。
 アレな方は、いつものオチだと早すぎだからねぇ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 あー、そだな。(察し)

>[翔矢 (^^)]
 うーんと、にくまん、ピザまん。
 あと、かくに(※角煮)。

>[はぐれ (^^;)]
 あんまんは失敗したからなぁwww。

>[翔矢 (・・;)]
 そー。
 まんじゅうなのに、あつすぎー。

>[アリエル (^^)]
 あ~。

>[はぐれ (ーー;)]
 12話は流石に上映不可能か。
 まぁ、放映当時もかなりやばかったからなぁ。

 利権関係は、関与先が多すぎると身動き取れないのと一緒だからなぁ。

>[翔矢 (・・;)]
 ぜんぶだよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー、配信するには全部から許可取りだけど、多すぎると時間とかかかり過ぎて、断念した方が早いまであるから。

>[翔矢 (TT)]
 ざんねん。

>[鈴奈 (ーー;)]
 アークは、もう、最終話なのか。

>[翔矢 (・・;)]
 はやすぎ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホントソレなんだよねぇ。

 で、次はゼットだけど……やっぱ、ケープじゃ微妙に様にならない感。

>[翔矢 (・・;)]
 わかる。

>[アリエル (・・;)]
 予告の際に、「短いマント」とか言われたアレですか? >ケープ

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー。
 タイトルは……言ってやんなで。

>[はぐれ (ーー;)]
 まったく新しいネタを捻り出すのは、もう高難易度化しているからなぁ。

>[翔矢 (・・)]
 ? >第2の脳

>[鈴奈 (ーー;)]
 ゴジラもそうだけど、その元ネタにあたる恐竜は図体がデカすぎるんで、頭部以外のところにもう1つ脳みそが無いと挙動や反応が遅れまくって、普通に歩くのも無理だから。

>[翔矢 Σ(・・ )]
 えー?!

>[はぐれ (ーー;)]
 Gフォースの方は、天然災害には勝てなかったよ、どころじゃないんだよなぁ。

>[アリエル (・・;)]
 流石にパワーアップは想定外ですよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 作戦や整備計画の時点で、まさか、ラドンが絡んでパワーアップするとは思わないからなぁ。

 人命の方は、そりゃ優先されるよな。

>[鈴奈]
 最悪でも、強制的に排出させるからねぇ。(ーー)ゞ

>[はぐれ]
 ? ……あー、アレか。(ーー)ゞ

>[翔矢 (・・)]
 ??


ヒロト
 大きな店に置かれてるのは、安いイメージ。
 まあ、大体その場合は店の方でもっと安く買えるんだけど。


タイム・背<長らく行ってませんが。
 消費税が上がったタイミングとかで、徐々に値上がりましたからねえ。
 そして観光地と言いますか、ホテルの自販機は高くても飲みたく為る不思議現象。


観風・伏せ目
 分かる。
 あっ、本と言えば重野先生の単行本が今月末に出るよー。


ヒロト
 むむ、セノバで買うか通販にしちゃうか悩み所さん。
 肉まん()の形については。


観風・照れ(むぎゅぅ、すりすり)
 むー。


ヒロト(なでなで、むぎゅぅ)
 と、観風からストップが入ったのでノーコメント。
 

カオス
 オマエ等もな?


カナメディアン
 えー。
 おやおや、それは残念。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、あんまんは平気でしたか?


ロゼ・伏せ目笑い
 うん!
 あのね、食べる時にね、フーフーして食べてるよ!!


チアキ・伏せ目笑い
 あちゅあちゅふーふー♪


タイム・汗
 あんまんを食べる時は、本当に注意が必要です。
 で、配信の苦労はヒロトの知ってる作品でも色々と有りましたねえ。 


きりたん・伏せ目
 そんな中でも配信してくれた、数多の作品に感謝しましょう。
 アークの最終回は、いよいよ明日に迫ってます。


ついなちゃん・困り
 ブンブンジャーもクライマックスで、この時期はハラハラするわあ。
 ゼットのケープは、本編を観てからやねえ。


ヒロト
 私的には違和感の凄かったゼロのマントも、本編を観たらアッサリ受け入れちゃったからなあ。
 短いマントも、ゴレンジャーで履修済み。


タイム
 アッチは背中だけですけどねー。
 第二の脳、と云いますか脳が複数有るって設定は初代アンギラスの頃にも使われてたみたいです。


メア01
 アンギラスも、脳みそいっぱいだったの?


メア02・伏せ目
 だから喋れたんだ。


メア03・汗
 えー。


カナメ
 と言うか、恐竜の第二の脳説ってそんな昔から有ったのね。
 ちなみに今は、否定されてる説みたいよ?


ヒロト
 え、マジ?


タイム・背
 ラディカル・ホスピタルで昔と今では恐竜図鑑の内容が全く違うとか、ネタにされてましたね。
 ……尚、そのネタが出た”今”も、既に数年前だったりします。


観風・伏せ目
 おおぅ。


ヒロト
 個人的に新事実だと、一部の恐竜の”色”が判明したってのは衝撃的だった。 
 さて置き、人命優先は初代スーパーXの経験が活きたって考えてたり。


カオス
 アッチは、全員が殉職したかんな……。

拍手[0回]


ヒロト
 そろそろ財布を買い替える時期なんだけど、好みのが無い。
 てか同じ店へ行ったのに、前買った時より品揃え減ったなあ。
 
 
タイム・汗
 言って以前に買い替えた時も、色々と探し回ってましたけどね。
 今回は、何処で買えるのやら。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・照れ
 ありがとー!


>観空
お皿立てランナー保持は便利そうですよねぇ。
基本買ってきたプラモの箱をランナー入れにしてる身。

>紅桜
とは言え最近は大体の作りたいガンプラを作ったからあまり積極的に買う事も減ったがな。
他の買い辛いのは限定品とか高額なのとかそう言うのばかりだし。

>シリアル
PGシリーズとか相当しますしね。
やすりの方は、面によって粗さが違うのは使い勝手どうなんでしょう?

>観空
んー、十徳ナイフ的なお得な道具ってのあんまり信用してないんだけど、やすり特化だからアリなのかねぇ?
んでピンセットの方は、ワークマンとかでプラスチック製のがあったような。

>紅桜
模型コーナーではなくそっちの方に意外と使えそうなのがあるのだな。
ポケモンの方は、いうなれば野生は全部サファリゾーンみたいなモノなのだろうか。

>シリアル
直接プレイしてないのであまり細かい事は言えませんが、そう言う感じだとちょっとRPGとして面倒? に感じる部分はありそうですね。
次に予定されてるであろうポケモンの新作はレジェンズ系列なので、また話が変わりますが。

>観空
アレは辻捕獲ができるからねぇ、一番テンポ良い。
本編系になるとSVみたいな、レッツゴーと通常の戦闘で野生は分けられたりするのかしら。

>紅桜
レッツゴー結構便利だったしな、ああ言う形式は悪くないか。
小さすぎるポケモンとぶつかって一々戦闘に入るのは少し面倒だったが。

>シリアル
視認性の問題結構ありましたよね。
あつ森は、確かに化石も結構良い値段しますっけ。

>観空
毎日の積み重ね、大事。
こっちはもうやる事特に見当たらないから当面起動してないから、多分草ボーボー。

>紅桜
草は草で使うから、もし起動したら保管はしそうだがな。

>観空
意外とどんな素材も使い道あるからねぇ。
こっちはこっちで別の意味で素材と使い道があるタイプ(むにむに

>紅桜
素材と言えば素材か、出るものが。

>シリアル
直接頂かれる事もしょっちゅうですけどね。

>観空
とても濃厚だしねぇ、栄養豊富。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
1000Wもあれば流石に暖かいんだろうけど、そこまで行くと普通にエアコンとかの空調クラスになるよね~。

>モーシル
サイズ面での差別化が一番大きな点なんでしょうね~。
とは言えどの道資金があんまり無いので、引き続き厚着+布団+電気毛布の組み合わせは継続しそうですね、こっち。


ヒロト
 私も長らくソッチだったり。
 箱に切れ込み入れて立たせる手も有るんじゃないかと皿立て買ってから思い付いたりはした。
 
  
タイム
 箱を入れ物にしたいヒロト的には、相性の悪い方法だったりはします。
 ガンプラ、ヒロトが買うとしたら数十年前の物でしょうね。


ヒロト
 今はもう、店頭では全く遭遇しないさなあ。
 ああ、ガンプラベースでは普通に売ってるらしいって聞いてちょっとジェラシー。


観風・伏せ目
 静岡には無いお店~。
 4面箱やすりの使い勝手はどう?


ヒロト
 私的には良い感じ。
 4種(荒目・中目・細目・仕上げ)を順番に使うだけで整えられるのも大雑把な私的に嬉しい所さん。


カオス
 非金属ピンセット、その様子ならホームセンターにも売ってそうだな。
 あ、100均の方では見掛けなかったぜ。


エヴァ
 家電屋さんの模型コーナーも覗きましたが、静電気対策されたピンセットは有りましたが非金属の物は無かったみたいです。
 そう言えば、次のポケモンってどう為ってるんでしょうね?


ヒロト
 んー、今年のポケモンデー辺りにでも続報が来るんじゃないかな?
 ……個人的には3DSの頃みたいに、過去作まんまの移植が出てくれないかなと。


タイム・背
 オンライン特典よりも、個別に買える方が好みなヒロトです。
 あつ森の化石は、最近はダブりも増えて来ました。


観風・伏せ目
 でも、揃った完成済みの化石は1体だけー。
 それと美術品は未だ買えてないから、美術館の改装もお預け中。


ヒロト
 むう、つねきちが最初に来た時に買うのスルーしちゃったんだよな。
 ……代わりに私の秘蔵写真とかじゃ駄目だろうか。


観風・照れ
 だ、駄目だってば!


ヒロト(するり、さわさわ)
 あれあれー?
 私は秘蔵写真って言っただけなのに、何を想像したのかなー?


観風・照れ(ぴくん、もじもじ)
 ぁん、それはっ♪
 ……私が、御主人様に屈服した、奴隷妻としての姿を晒した写真を、想像しましたぁ♪


ヒロト(ぐにぐに、ずりゅずりゅ)
 ふふ、変態さんだねえ。


観風・照れ(ガクガクビグンビグン)
 ~~っ~~~~~っ~~っ~~~~っ!!♪

 
タイム・背
 はいはい、続きの撮影する様な姿は別部屋で堪能して下さいねー。


カオス
 ヒロトが以前に使ってた奴だと、部屋全体が温まる位には強力だったぜ。
 値段は、、セールとかも狙うってのも有りだよな。


エヴァ
 ヒロトさんが買いに行った時は、冬物家電の売り尽くしセールをやってましたね。
 それと貯めてたポイントを使って、予定よりも安く買えたみたいです。


拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日