作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ドラクエⅢ、ダウンロード版の予約完了。
おお、何か特典で貰えるらしい。
その辺、全く調べてませんでしたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
前後しか動かないよりそう言う稼働があると表情変わりますよねぇ。
>紅桜
足を少し広げて立たせるだけでも見栄え大分違うしな。
SDと言っても、時代で多少手足の長さが違うからその辺りも好みが出そうか。
>シリアル
今のSDとかはリアルとSDの中間くらい、って言うのも多いですよね。
>観空
MGSDとかそのくらいになってるしねぇ。
どうぶつの森の方は、楽しめるなら良かったです。
>紅桜
結局ゲームはどれだけ自分が満足できるかにかかってるしな。
>シリアル
そう言う意味では最近遊んでたコアキーパー、100時間以上ずっと遊んでたので満足度は高かったみたいですね。
>観空
最初からハードで全ボス討伐も終わったから一息ついて、また別のゲームを探す期間に入ってるねぇ。
あ、デュエプレちまちま遊ぶのもやってる。
>紅桜
NPC戦が豊富だしデイリーやアチーブメント関係も達成できるからそう言う目的で遊んでも良いな。
>シリアル
対人しかそう言うのができないだと精神的な負荷結構多いですからね。
>観空
よっぽど腕前が良くないとどうしてもガチデッキしか使えないとかそう言うのになってくるからねぇ。
あ、流石にNPCでも上級とかその上の難易度になってくると普通に強いからその辺考える必要はあるけど。
>紅桜
まあカードゲームだからある程度運でごり押しできるデッキを作ると言うのも無くはないが、そう言うの色々作るにはまずカード集めんとならんからそっちが大変だがな。
>シリアル
余ったカードを砕くと別のカードに使えるポイントになる機能を利用したら、初心者用ミッションとかで集めたカードを砕きまくって一つ強いデッキくらいは作れるので今そう言うのやってますね。
>観空
ソシャゲと違ってデッキさえ組めば育成とか考えなくてもフルパワー出せるからその辺助かる。
……デッキを回す腕は必要だけど。
>紅桜
ある意味プレイヤー自信が育成されないとならんな、こういうのは。
現物のカードに関しては普通はカードショップの方が良いか。
>シリアル
個人販売だと品質とかその他のトラブル色々と困る事多いって言うのは聞きますしね。
>観空
どうしても責任とかそう言う関係周りが色々面倒だしねぇ。
責任は取れる範囲で行動しましょう、こういう感じで(むにむに
>紅桜
まあ実際旦那様がべったりしてくるから、ある意味責任は果たしてもらってると言う感じだろうか。
>シリアル
その分本当に好きに弄り回されますけどね、イヤじゃありませんが。
>観空
たまにちょっと強引になるけど基本同意の上です、って感じ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
11月だけど今日は結構暖かいって言うか、ちょっと暑かったみたいだけどね~。
>モーシル
例年でもたまにそう言う日はありますけど、今年は特にそう言うのが多いので何だか変ですよね~、本当に。
足が横に開けない状態だと腰稼働を追加してもあんま活かせないってのも、以前に経験してたり。
馴染みの長さは、太腿と脛が無い時代の人。
年代的には、1990年代後半?
足が伸び始めたのは、2000年代だっけ。
ですね、玩具屋さんで当時の最新キット(三国伝)を見て驚いてました。
ゲームの方は冒頭の通り、漸くリメイク版ドラクエⅢを予約完了です。
いや、あんだけ買う買う言ってたのに未だだったんかい。
むう、店頭でダウンロードカードを見掛けてからで良いかなって思ってたんよ。
今まで大体その流れだったし。
そう言えば、新作は大体ダウンロードカードを買ってましたよね。
我、散財防止でなるべく現金払いしたい人なり。
さて置き、私がプレイした遊戯王のゲームで戦ったNPCだとガイドさんがメチャクチャ強かった記憶。
確かラスボス後に戦える人でしたね。
何度か敗れた末に何とか勝てていた筈ですが、どうやったかとかは全く覚えてないです。
データは残ってないの?
今の2DSLLへの引っ越しミスって全消失。
そして現在はショップ自体が閉まっちゃったからソフトのダウンロードすら不可能。
あらら。
Switchに来てないかなって探したけど、残念ながら無かったんよ。
個人販売は主に古雑誌系でお世話に為ってるけど、今の所は特に問題無し。
一度だけ付属品が不足してるパターンと当たりましたが、単純な入れ忘れて連絡したら無事に送られて来ました。
尚、品質や管理等の関係でヒロトは買う専です。
出す側は、ちょっと怖くて出来ないな。
そして観風には毎晩、存分に手を出してる。
ぁん♪
お陰で、ヒロト好みの、、変態奴隷妻に、育てて貰いました♪
ふふ、これからも私戦用の奴隷妻としてトコトン躾けてあげるから、、覚悟してね?
あ、ああぁあ、あああああああっ!!♪♪
はいはい、続きの手は別部屋に移ってから出して下さいねー。
11月も2週目だけんが、未だ暖かい日が続くよな。
温度計の目盛りも、ずっと適温範囲だぜ。
今日は寧ろ、暑いって感じでしたもんね。
等と言ってると急にガクンと落ちるかもしれないので、油断は出来ませんけど。
ベストメカコレクションのリバイバルガンダムって、もう発売されてたんだな。
旧キットとどう変わったのか、割と興味有り。
こないだ探した時は、流石に売り切れてましたねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ありがとー!
コーン?(ツンツン)
海外の飴なんだとさ。
悪戯については、そらもうガッツリと。
あうぅ……♪
>観空
外装無しなら本当にそこまで足上がるみたいですねぇ。
>紅桜
流石に外装付けると多少影響出てそうだが、それでもSDでは十分だな。
>シリアル
基本的にSDは情報量が詰まってるので動きのダイナミックさが上がりますね。
>観空
逆にSDでしか出てない機体をリアル頭身再現してみたらなんかスカスカしてない? ってのがたまにあるとか無いとか。
どうぶつの森はー、期間限定品も多いからそう言う意味では長く楽しめるのかも。
>紅桜
ただイースターみたいな、既存のアイテム枠を潰してまで出まくるようなのが湧き出てくると少し困る事もあるがな。
まあSwitchは今後も遊びたいのが出たら起動すると言うスタイルになるか。
>シリアル
ちょくちょく遊びたいソフトは出ますからね、ソレにたまにティアキンとか散歩気分でやってたりしますし。
>観空
気ままに動き回るには良いゲームだしねぇ。
カードの方は、デュエプレはデイリーがNPC相手でも完遂できるからその辺すごい楽。
>紅桜
対人戦でしかデイリーできないとかだと色々不都合多いからな、こういうのは助かるか。
リアルカードの方は、そうやって付録なりで配布して興味を引くと言うのができるのは強いな。
>シリアル
その付録カードが強くてそっちが本体になってる場合もありますね。
>観空
主に遊戯王でそう言うのかなり見る、パック剥いて出るより量が少ないからシングル買いだと高騰しがち。
>紅桜
平気で3桁後半~4桁突破とか普通に見るしな。
>観空
デッキの中核になるカードがそうなるから非常に手を出し辛いよねぇ。
このくらい気軽に手を出せると良いのに(むにむに
>紅桜
まあ、そこは他人には気軽に手を出させる訳ではないがな。
>シリアル
専用ですよね。
>観空
流石に他の人に渡すつもりも私はないけどねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
未だに皿洗ったりお米研ぐ手が冷たくならないから、相当暖かいのは良く分かるよね~。
>モーシル
水が冷たくなると本格的な季節の変わり目を実感しますが、まだそうじゃないんですよね~。
このまま秋の実感が薄い間に冬になっちゃいそうです。
タイムの改造でも、足を横ロール出来るかでポーズの幅が大きく変わるんよねえ。
今は胴体との接続部が縦だから、ロール追加しなくても大丈夫。
一時期は横、、リアルタイプのガンプラと同じ形の接続でした。
今の接続方法は、BB戦士と同じです。
足の長さは、ヒロトが楽しんでた頃を参考にしてるそうな。
どうぶつの森は、他のイベントも楽しめるみたいだよ?
むう、悩むなそれ。
取り敢えず、ドラクエⅢをクリアしてから考えとけ。
てか、先にレツブイをクリアしようぜ?
……シルフカンパニーの攻略、面倒。
あはははは……。
えっと、対人戦のデイリーが無いのは、ヒロトさんにも向いてそうです。
昔やってた某ゲームだと対人戦ってか複数人との協力が必要なデイリー報酬有って、ちと辛かった記憶。
カードに限らず、付録が理由で雑誌が品薄に~なんてのは偶に聞いたねえ。
雑誌買ってても興味の無い人は捨てちゃうだろうし、値が張るのも納得。
今はフリマとか有るし、昔よりは流通するかも?
不要な物を売るって形なら、大歓迎でしょうね。
ソッチ目的で買い占めとか起きたら、流石に困りますが。
本来の購入層が買えなく為っちゃうのは、問題だよな。
さて置き、観風も当然ながら私専用~。
んぅ♪
そう言いつつ、皆が見てる前で、手を出すじゃんかぁ♪
ふふ、私のだって事を見せときたくてさ。
ほらほら、もっと足を開いて、、お尻を揉まれた観風は、どんな姿を晒しちゃうのかな?
んぅ♪ あっ♪ はぅあ♪ ああっ♪
はいはい、ソレ以上は別部屋で披露して下さいねー。
何だ彼んだで未だ、お湯無しでも食器洗い出来るかんな。
まあ、来月からは11月だし、流石に下がるだろう。
今日も寝起きは流石に寒さを感じたみたいですからね。
流石に、ストーブの準備はしていませんが。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [りんな (ーー;)]
今更何をな使い方なんだよなぁ。
>[マリア (^^;)]
そうデスネー。
>[風花 (・・)]
できる?
>[れなたん (ーー;)]
んー、ふーちゃんの場合は、相手限定だーねー。
>[りんな (ーー#)]
マテヤコラ。
>[翔矢 (・・;)]
あ~。
※秒で察した
>[れなたん (ーー;)]
落雷はまーねー。
うちというか、あっち側はどれかって言ったら、スパーク放出だねぇ。
>[雪姫 (・・)]
おちないの?
>[れなたん (ーー;)]
あるとすれば、アリサの方が落とすねぇ。
>[りんな (ーー;)]
そだな、飼い主責任があるからなぁ。
>[雪姫 Σ(・・ )]
えー。
>[翔矢 (・・;)]
いつものオチ? >抱き枕
>[りんな (ーー;)]
そー。
>[マリア (^^)]
風花ちゃんは、オトーサンの所がいいのネー。
>[風花 (//・_・//)]
うー。
>[マリア (・・;;)]
ライスピは(展開が)ガタガタなママデスカー。
>[雪姫 (;;)]
そー。
>[れなたん (ーー;)]
猶予としては、後1回だねぇ。
>[翔矢 (・・)]
?
>[りんな (ーー;)]
11月分でまだアカン方向で引っ張って、12月分で反撃の兆しが出始めて続きは来年っ、っていう、雑誌連載中だから出来る期待の爆上げ。
>[れなたん (ーー)]
そーそー。
単行本になっちゃうと、ページが地続きになりやすいんで、そこまで盛り上がらないからねぇ。
1号はさすがにあのまま(※分割状態)放置はないでしょ。(ーー;)
放置したら、マジで原作ネタと大して変わらんオチになるからねぇ。
>[マリア (・・;;)]
アー。
>[れなたん (ーー;)]
アーク関係は何と言うかー
>[翔矢 (・・;)]
おさっし?
>[れなたん (ーー;)]
そうだけど、とりあえずで、16話(11/2放送)の謎の宇宙人はウルトラ一族じゃないからね。
>[翔矢 (・・;)]
え。
※不正解
普段は着物の裾が捲れない為に使ってたり。
そして今やってるのは、普段よりも威力抑え目モード。
ひあぁぁ、これはこれで、弱い所、くすぐられて、駄目ぇ……♪
おっとっと、大丈夫?
はうぅ……♪
コホン、コホン。
風ちゃんは、使い方を間違えない様にしましょうね。
風花ちゃんも、お風使えるの!?
ぱぱといっちょだー!!
多分、違うと思うよ?
私もー、カナメママになら出来るー。
すんな。
おやおや。
さて置き、飼い主責任は重要です。
とは言っても雷、此方は愉しむ以外の目的では落ちそうに無いですね。
寧ろ、タップリ褒められてそうやわ。
然も有りなん。
おやおや、ご明察です。
はぅ……。
んっ……。
あはははは……。
えっと、ライスピの最新話が読めるのは来週ですね。
1号は正直99%復活するだろうって信じてるけど、1%を引いた場合のダメージ軽減を兼ねて警戒してたり。
ともあれ、ルミちゃんも刺された事だし流石に絶望も終わりだろうと思いたい。
ウルトラゼロファイト第二部で言えば、UFZが全滅したタイミング、、だと思いたいぜ。
アークでの客演は、話数も普段より長くて驚いたな。
怪獣の時点で誰が来るかは丸分かりよね。
でも正直、本編に過去キャラ客演が一切無い作品だったから、まさか来るとは思わなかったわ。
一つ前の再放送番組でも、彼の世界が説明される回は特殊演出だったもんな。
あっ、ちなみに先月のてれびくんは合併号だったので、紙面に載るのは共闘後。
あららら。
――パーパパー!
――パーパパー!
――パパパッ!!
――パパッパパッパッパパッ♪
ばばんばばんばんばん!
あびばのんのん!
あびばののっ!
ばばんばばんばんばん!
あびばびばびば!
あびばびばびば!
ばばんばばんばんばん!
あびばのんのん!
あびばのんのーん!
ばばんばばんばんばーん!
~♪
はーあっびばののん!!
まーついーだーえっ♪
ハーロウィンだーね♪
お菓子くれなきゃ♪
悪戯すーるねー♪
言ーいまーしょうか!
言ーいまーしょっか!
行きまーしょうか!
行っきましょーうか!
皆一緒にー♪
皆一緒にー♪
~♪
大きな声でー!
大きな声でー!
ばばんばばんばんばん!
トリックオアトリート!
といっくあといーと!!
トリックオアトリート!
ばばんばばんばんばん!
トリックオアトリート!!
トリックオアトリート!!
トリックオアトリート!!
ばばんばばんばんばん!
トリックオアトリート!!!
トリックオアトリート!!!
トリックオアトリート!!!
~~♪
ばばんばばんばん……。
ばばんばばんばん……。
ばばんばばんばん……。
トリック、オア、トリート!!
といっくあといーと!!
~~~っ!!
タイムのアイコンが変わる日は、果たして来るんだろうか。
アンタ次第でしょう、それ。
おやおや。
改造が終わらない事には、ですからねえ。
取り敢えず、本人の前では言わない様に。
どうやら、相変わらずらしいな。
あはは、みたいだねー。
*そんなこんなで*
ハッピーハロウィーン♪
今年は変わり種~。
観風ちゃんの護符で保温されてるから、溶ける心配は無いわよ。
でもお腹が冷えちゃうから、一気には食べない様に。
オッケー?
はーい!!
あいしゅ~♪
~~~♪
そんだらば、行きますかねえっと。
>「空の色」さん
トリック、オア、トリート!!
といっくあといーと!!
~~~っ!!
はい、コッチからもどうぞー♪
で、毎年恒例のコレも。
>「にわとりRadio」さん
ありがとー!!
こんぺーと♪
~~~っ!!
はい、コッチからもどうぞ♪
甘いのいっぱい食べた後は、ちゃんと歯磨きしようねー?
さてさて、此処からは大人のハロウィーン。
あっ♪
沢山、悪戯して下さい♪
おやおや。
正直に言えて偉いですね。
この辺りも、相変わらずか。
ふふ仲良しで良いと思うよー?
昔アニマギアのオリ機を作る時に、両腕を足に使ったっけなあ。
腿ロールが無かったのと、ちょっと足が長く感じたから短縮の目的も有ったんよ。
懐かしいですねえ、アニマギア。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
RGとかMG並みに密度凄いSDとかはたまに見ますけど、稼働でそこまで行くのはあんまり見た事無いですねぇ。
>紅桜
手足が短い以上稼働範囲厳しそうだが、関節周りを二重にするとかにしてるのだろうか。
>シリアル
普通の頭身もそう言うので稼働確保してるの多いですよね。
>観空
あんまりやると手足が妙に長いとかになりそうだから程々かねぇ、改造。
あ、手を動かしてどうにかするのは私も納得。
>紅桜
実際それでスイッチ入る事もあったりなかったりするしな。
>シリアル
気圧負けしてると何してもダメですよね。
>観空
最近そう言うの多くて困ってるんだよねぇ。
Switchはどうぶつの森はこっちはもうあんまり起動してない感じ。
>紅桜
一通りやりたい事やり終えると後は毎日決まったルーチンするだけになるからな、ああ言うゲーム。
>シリアル
そこにたどり着くまでは長いので、十分遊んだって事でもありますけどね。
あ、Switch新型機はどうなるか分かりませんが、あるならやっぱり欲しいですか。
>観空
任天堂のゲーム買っておけば間違いはないって感じの世の中だし、あと任天堂のゲームってPCじゃ遊べないしねぇ。
デュエプレはまあ何となくやってる感じなので、この先どうなるかは不明な感じ。
>紅桜
一戦辺り使う労力が遊戯王より大分少ないから、不慣れではあるがメンタル面の方で遊びやすいのはあるな。
>シリアル
一人で何分も展開を続けるって言うのが今の所ありませんからね。
他人のレシピを見て何とか一つ真っ当なデッキができたので、慣れるために遊んでる状態ですか。
>観空
初心者用ご祝儀でやたらと光属性が集まったからそっち使ってるねぇ、デカいのいっぱい出てなんか楽しい。
やっぱ大きいのは良い事です(むにむに
>紅桜
まあ何だ、旦那様ならそう来るな。
>シリアル
あんまり大きすぎるのも何ですから、このくらいで止められてますけどね。
>観空
私好みのサイズってやつ、これが大事。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
この時期になっても夏服と殆ど変わらない格好してるし、相当だよね~。
>モーシル
いつもならもう長袖か冬に片足突っ込むか悩んでるくらいですよね~。
そう考えると本当に今年は暖かいと言うか、日中はちょっと暑いと思う時もあるみたいです。
通称”SMKフレーム”って呼ばれてる改造方法で、確かボールデンアームズとかを使ってたヤツさねえ。
SDなのに刀の両手持ちとか上段蹴りとかも出来る凄い可動範囲。
ヒロトの改造だと精々、可動範囲が普通のより多いキットの手足を組み替える位が関の山でした。
それはそれで満足してましたが。
手足が短い分、少し動くだけでも大分印象が変わったそうな。
で、やる気が動いてから湧いて来るってのは、良く有るハナシ。
一度手を動かせば数時間ぶっ通し、なんてのもザラだぜ。
どうぶつの森は、年越しイベント以外の目的が無かったのも購入まで進まなかった原因か。
えっと、年始に花火の上がってる映像を見掛けて、興味を持ったんでしたっけ。
そうそう、昔はTVっ子だったんでやっぱり年越しは賑やかな画面を眺めながら迎えたいなって。
ああ、時差部屋で観風の映像を流しながらってのも。
子供達を放って年越しするつもりですかー?
や、やんないからねっ!
ありゃま、それは残念。
そんでカード貰えるのだと、雑誌の付録を真っ先に思い出す世代。
てか、今も貰ってるな。
雑誌の関係で、主に子供用ゲーム筐体用だけんが。
基本的に、子供達が貰ってますよね。
ゲームはプレイしていませんが、嬉しそうに飾ってました。
こう云う付録が切っ掛けで、ゲームを始める子も居るんだろうな。
ともあれ、私的には小さ目の方が好み。
む~。
あらら、一番私好みの子がホッペタ膨らましてる。
相変わらず可愛いなあ~。
はうぅ~♪
もう、何時もそうやって、、意地悪なんだからぁ♪
ふふ、ゴメンね。
お詫びに今夜も、ジックリと可愛がってあげるからさ。
にゃっ♪ あっ♪ ああっ♪
はいはい、可愛がるなら別部屋ですよー?
肌寒いって感覚が、未だ無いかんな。
と言いつつ、何だ彼んだで身体は冷えてるみてえだけんが。
お風呂に入ると、身体の冷えを実感するみたいです。
それでも、何時もよりお湯の温度が低くても平気らしいですけどね。
ライスピの展開、Xライダーが敗北してる事が個人的には危機感ヤバイ。
過去回で頼もしい姿を沢山見せてくれてましたからね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [スー (ーー)]
うちのはモロ物理ですねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
>[雪姫 (・・)]
いつもの(オチ)? >進捗
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
ライスピの方も年内略。
>[鈴奈 (ーー;)]
そっちもそうだけど、それは後でー。
>[黒はぐれ (ーー;)]
抱っこは、抱き枕率が高そう感。
>[スー (・・;)]
あ~、そーですねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
>[スー (ーー)]
で、飛び火する方は言うまでもなくですかー?
>[黒はぐれ (ーー;)]
飛び火言うな。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そっちはオチが見えている感じしかないからねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
うー。
>[雪姫 (・・)]
??
※今のやりとりの”裏”を読めてないから
>[鈴奈 (ーー;)]
一旦保留した、ライスピ進捗だけどー
>[スー (・・;)]
かなり引っ張ってますよねー。
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレしか言いようがないからなぁ。
こっちも年内に状況が打開するかどうか、不透明なんだよなぁ。
>[雪姫 (;;)]
つよすぎ? >JUDO
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
あっちは「人ごときが、神に勝てると思ったか?」をモロに突きつけてるからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
ド直球な「超えられない壁」だな。
>[スー (・・;;)]
1号がリタイアしたままは、無いですよねー?
>[はぐれ (ーー;)]
流石に無いだろ。
そーなったら、(SNS等で)大炎上待ったなしだからなぁ。
>[スー (・・;)]
対アブソリューティアンの和解(交渉)進捗も止まったままですかー。
[鈴奈 (ーー;)]
こっちは進展すら難しいだろうねぇ。
今のところ、考えを変え無さそうだし。
ディアボロの残機って、後、いくつだっけ?
[はぐれ (ーー;)]
トリガーに出張してボコられた(後、爆発四散した)のが最新で、残り4つ。
ここからどー削られるかは、次の出番を待てとしか言えない何か。
[雪姫 (・・)]
?
[鈴奈 (ーー;)]
(視聴者が)見てないところで、自爆するような間抜けじゃないから。
[雪姫 Σ(・・ )]
あー。
メダル生成でエナジーを扱う術を得てからは、色々と擬似的なモノを出して愉しんでたり。
尚、風については元から使用可能。
ひにゃああああぁああぁぁああっ♪
コッチの雷使いは、メッキリ暇を持て余してます。
大きな戦いも無いかんな。
比喩的な意味だと、タイムの方が落としてる気がするぜ。
あはははは、放たれるのは炎ですけどねー。
コチラの抱き枕は、表での就寝時だったら子供達が独占してます。
えへへ♪
あのね、パパとママと一緒にね、寝んねしてるの!
むぎゅむぎゅちゅきー♪
ふふ、ママも好きだよー。
体勢的には、子供達の方が抱かれてる感じ?
ちなみに、時差部屋だと~。
ノーコメントで。
おやおや。
僕達も、川の字で眠っています。
位置的に、土手と川って感じだな。
め~あ~。
あら、お上手。
子供って、良く即席で踊るんよねえ。
そんでライスピはー、、年内だと、残り二話やでー。
全てはルリ子さんの策と、ルミちゃんが持って来た物次第?
1号ライダーは、実際に死亡してる世界も在るのが恐ろしい所さん。
そう云えば、萬画版では凶弾に倒れてるんでしたね。
まあ、あくまでライスピは特撮版ベースなので最後は無事に帰って来る、、と願ってますよ。
ウルギャラの続編は、今の所は全くの情報無しです。
代わりにアーク関係で、凄い情報が入って来たわね。
本当、来週からの展開が楽しみだわ。
ちなみに情報を初めて知ったのはスマホでのニュースサイトからの通知。
私がネタバレ許さないマンじゃなくて命拾いしたな。
あははははは……。
dアニメストアニコニコ支店の作品、第一話のタグで並んだサムネを眺めるだけでも割とワクワクして好き。
昔、一度だけ観た作品を発見したりするとテンションが上がりますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
燃えカスでも毎月燃焼させないといけない、何か。
>[理香 (・・)]
?
>[あや (ーー)]
あっち側の返答の話じゃな。
今月だと、電流でせっつかれるからのぅ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー。(正解)
>[理香 (・・)]
おばちゃんも、だっこしているの?
>[鈴奈 (ーー)]
まーね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
まぁ、そう。
只、こっち側だとガチアウトネタ混在なんで、見せられないよオチ。
>[あや (・・;)]
そうじゃろうな。
>[理香 (・・;)]
えー。
>[鈴奈 (ーー;)]
ライスピは……一言でいうと、まだ引っ張るかー、なんだよねぇ。
⊃[今月の感想]
>[理香 (;;)]
ながいー。
>[あや (・・;)]
ホントにそれじゃな。
ライダーの方は、作戦中~後辺りに、1人でも復帰すれば御の字な感じじゃな。
>[鈴奈 (ーー;)]
アブソリューティアン側は、基本というか完全に歩み寄り無しだよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
リブットとティターンの一時共闘は、事情絡み(*)のやむなしだからなぁ。
(*)暴走ネクサスが発生させたタチの悪いフィールド(ネクサス以外は、エネルギー奪い取り空間)に閉じ込められたせい
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、馬鹿(※いつもの対立)やってたら共倒れ待ったなしじゃ、一時的でも共闘するしかないよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
実のところは、アブソリューティアン側に「友好」という手段もあるのをを分からせる為だったらしいけど、結果は「ご覧の通り」なんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
目論見大失敗かよ。
>[理香 (;;)]
えー。
>[あや (・・)]
トリガーの方は、ドコの話じゃ?
>[はぐれ (ーー;)]
劇場とかじゃなくて、モロ本編(14,15話)での話。
片方は悩めるトリガーを導いたけど、もう片方は只の大迷惑だったから。
>[鈴奈 (ーー;)]
結局はいつも通りかー。
電流だったら、ウチでも結構な頻度で。
実際にはエナジー寄りの、快感だけを与える電気に類似した安全エネルギー。
にゃー!?
そ、そう云うハナシじゃないってばぁ。
カオス、ちょっとキツいの撃ってくれない?
いや巻き込むなって。
おやおや。
今年も残り2ヶ月弱ですが、タイム君は未完成のままで年を超えそうですね。
寧ろ、とっくにソッチが平常に為ってそう。
あはははは……。
えっと、鈴奈さんも膝上抱っこが得意なんですね。
抱っこよりも、抱き枕役も得意そうです。
そ、その辺りは観風はんもやね~。
勿論♪
あぅあぅあぅ……♪
コホン、コホン。
ライスピの敗北展開は、本当に長いです。
何分、JUDOが規格外の相手過ぎるのよ。
流石は神様だわ。
おやおや。
歴代ライダーの復帰は、どうでしょうね。
コッチは一応、全員が不思議パワーで復帰するんじゃないかなって予想してる。
じゃないと他のライダーは兎も角、爆散した1号をどうにも出来ない。
一応、ZXが四肢欠損を即座に回復させたりとかは前々からやってたかんな。
それでも、一刀両断されて爆散した1号をどう復活させるのかは悩み所だけんが。
……次の作品に続く事を考えなければ、1号リタイアのまま終わるってルートも有り得るんですよね。
いや、テレビシリーズ準拠の作品でソレやるとは思えませんが。
あはははは……。
そうやって悩む程度には、絶望的な展開が続いてます。
ライダーは負けないよ!
らいだーがんばえー!!
ふふ、そうだよねー。
ネクサス、と云うかノアが仕込んだ目論見については今後の展開次第ね。
あくまで、現在の最新話では対立中って感じだし。
するにしても、ディアボロは消えてそうだけんな。
ああ、トリガーの感想はコッチだぜ。
流石に動画の方は観られないか。
ともあれ、ディアボロも大迷惑は掛けたけどナースデッセイ号の起動には役立ったけえ。
ついでに、残機も減らせて万々歳です。
ミカン美味しい~♪
みかーん♪
未だ酸っぱいかと思って買い渋ってたんだけど、なんか普通に美味しいな。
酸味がそこまでじゃないからか。
自転車で運搬したのも、影響してそうです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ああ言う技法も色んな積み重ねなんでしょうけど、それを一般公開してくれるのは助かるモノですねぇ。
>紅桜
人によっては各々の出してる塗料のメーカーのカラー見本とかも出してくてるから参考にしてた事もあるな。
>シリアル
実際塗ってみないと分かり辛いものをちゃんと比較してくれるの助かりますよね。
>観空
HPとか以外にも店によっては塗料のコーナーにそう言う比較置いてくれてる事もあるからそう言うのも助かる。
んでお金を触ったとかに限らず手洗いうがいはやっぱり必要ですねぇ。
>紅桜
仕事で外回る関係でそう言うのは結構気にするからな。
>シリアル
消毒液とか置いてくれてる施設だと出入りした時少しだけ気持ちが楽ですね。
ゲームの差し替えの面倒くささは多くの人に共通するんでしょうか。
>観空
んー、パッケージと中身のソフトが別になってるのも結構な人が経験あるっぽいから、そう言うのは多いんだろうねぇ。
あ、知恵のかりものが終わったのでSwitchはまた小康状態。
>紅桜
たまにティアキンで散歩したりするくらいか、今は。
まあ今はゲームだとPCでコアキーパーばかりやってるが。
>シリアル
相当嵌まってますよね。
遊戯王に関しては、本当に複雑ですからね。
>観空
複雑になったのは結構昔からで今に始まった事じゃないけど、まあ長い展開いっぱいあるからねぇ。
初心者そこで寄り付かないのも割とあるってのも納得はしてる。
>紅桜
そう言うのが面白いと言う人も居れば、引くと言う人も居るの両方納得できるしな。
余談だがデュエマ(デュエプレ)始めたが、こっちはまだやってる事が分かりやすいか。
>シリアル
デッキ組む時点でアレコレ悩むのが大変なのは共通ですが、こっちはまだ展開が早いので一戦あたりの時間は短いですね。
>観空
あと絵が大きいのも嬉しいねぇ、デュエマ。
やっぱ見栄え良い方が嬉しいし(むにむに
>紅桜
そこに関しては程々の大きさが良いとの、旦那様の願いだがな。
>シリアル
今くらいが丁度良いので固定されてますよね。
>観空
サイズはそこで固定、他の属性がまあ色々って感じ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
流石にもう寒いに片足突っ込んだ気温だけど、なんだかまた気温が上がるみたいな報告あるのがちょっと困りそうだね~。
>モーシル
衣替えのタイミング完全に見失ってますからね~。
あと普通に体調に影響出てるので困ってるみたいです。
ネットを彷徨ってると、雑誌には載らない様な独自の進化を遂げた技法とかも有って驚くんよねえ。
超絶稼働するSD用のフレームとか目撃した時は、驚いたっけ。
ちなみに、ヒロトが公開出来そうな事は?
一度手を止めると、再開するまで長いぞ!!
わー、有益な情報をありがとうございます。
再開するのに一番有効なのは、手を動かす事らしいよー?
うがい手洗いは、本当に大事。
毎年一回は風邪を引いてたヒロトが、うがいを習慣にした途端に引かなく為ったかんな。
今まで実践した、どの風邪対策よりも効いてるぜ。
その事を言ってからは、子供達からも絶対にやんなきゃ駄目って言われてます。
特に、ロゼちゃん。
あー、何度か寂しい思いをさせちゃったかんなあ。
ソフト入れ替えは、あるあるやろねえ。
尚、現在はソフトの入れ替えこそ無いけど切り替えの面倒さは感じてる模様。
コッチのSwitchも、ドラクエⅢまでは小康状態?
かな? レツブイのログボだけ続けてる感じ。
……結局、どうぶつの森は始めないまま終わりそうな件について。
あー、年越しイベントを味わいたいとか言ってましたね。
買うとしたらドラクエクリア後に為るでしょうが、年末までに間に合うかは不明です。
オマケに新型機も控えてっからな。
ディエマは、漫画の知識しか無いぜ。
えっと、元々はマジックの漫画だったのが、何時の間にか登場人物そのままでデュエル・マスターズに変わってたんでしたよね?
そうそう、アレには驚いた記憶。
んでもって、観風の膨らみも丁度良い具合に成長済み。
んぅ♪
代わりに服装とか、、触って貰った時の気持ちよさ、とか、色々と弄られて、ます♪
ふふ、ソッチは主にコッチ側かなあ?
敏感な部分をミニスカ着物で晒しながら受けるセクハラは、どんな気分?
あっ♪ あっ♪
気持ち良いっ♪ ですっ♪
はいはい、続きは別部屋で気持ち良く為って下さいねー。
衣替え、迷うよな。
ヒロトも頭を抱えてたぜ。
あはははは……。
例年だったら、もう変えてますよねー。
ずっと暑かった所為で、どうにも季節感に狂いががが。
もう来週にはハロウィンなんだよな。
あはははは……。
10月って気温では有りませんでしたからねえ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ホビー誌とか模型サイトとか、そう言うので色んな流派ありますよねぇ。
>紅桜
そう言うの眺めて自分に合いそうなの探すのも醍醐味か。
>シリアル
プロ模型師になるならともかく、趣味でやるには安さ、手軽さも基準に入りますからね。
>観空
プロ用道具とか高いもんねぇ、程々の値段のアイテム売ってるのは助かる。
実物の金銭使わない取引は確かにそう言う問題大きいですからねぇ。
ただ流行り病とかで硬貨や紙幣を介して病気にかかる可能性もあるっての改めて認識してちょっとアレ。
>紅桜
そう言うの考えだすと外に出ること、外にあるモノを触る事自体出来なくなるが、まあ貨幣は流通多いのもあって媒介になりやすいのはどうしてもあるしな。
あとゲームのDL版はカードの入れ替えとかしなくて良いから楽なのはあるな、実際。
>シリアル
たまに物理パッケージ買いますけど、昔から入れ替え面倒くさがる所ありますよね。
>観空
別のソフト遊びたかったけど入れ替えめんどいから今刺さってるのやろうとか割とあった気がする。
DLだとその辺ホント気楽だからねぇ。
>紅桜
項目選択するだけで良いしな。
遊戯王は、こっちは原作の方をふわっと知ってて後はミーム程度しか知識が無いから向こうとは逆か。
>シリアル
基本的に遊戯王プレイヤーって原作知ってる人多いので、ほぼマトモな知識がないのでたまに置いてけぼり食らいますね。
デッキに関しては半分趣味で集めてるのでそんなに気にしてる所はないでしょうか。
>観空
一応、強さを気にしないならずーっと公式レギュで使えるのが遊戯王の良い所なんだとは思ってる。禁止カードは除く。
ただルールはやっぱ複雑、相当に。
>紅桜
最近出たM∀LICEデッキが一応組めたが、デッキの種類として複雑な部類に入るから一人で回してるだけで頭かなり使うしな。
これを対戦でやると相手の妨害もあるから理解できるかどうか分からんか。
>シリアル
それが楽しいのもあるんでしょうけどね、問題は同年代のプレイヤーが居ないので非常に声を掛け辛い所ですが。
>観空
近い世代のプレイヤーが身近に居ないって結構辛いからねぇ。
このくらいとまでは行かなくても、身近に趣味を共有できる人が違うんだけど(むにむに
>紅桜
旦那様のそう言う趣味と言うか欲を発散できる相手は更に限られるがな。
>シリアル
そう言う用途に調整されましたしね。
>観空
そのくらいしないと収まりがつかないのでねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
やっと週間天気見ても30度弱が鳴りを潜めて来たけど、やっぱ遅すぎない? ってなるよね~。
>モーシル
未だに真夏の格好で一日過ごせますからね~、体力奪われっ放しです。
程々の気温で過ごしやすい季節自体が無くなってますよね~。
私の場合だと漫画でしか知らなかった所に、当時の友人にホビー雑誌を教えて貰った人。
今の子は、取り敢えずネットで調べるんかなあ。
便利な半面、色んな意見の有る場所だから別の意味で苦労はするかも?
道具もだけど、自分に合ったモノを見付けられると良いね。
どの流派に置いても何より、手を動かす事の大切さは知って貰いたいです。
で、感染源に為る可能性は想定外でした。
言われてみれば、人の手を渡ってんだから有り得る事態だな。
まあ、必要以上に触らないで帰宅後の手洗いとかしっかりしてりゃ、大丈夫だと思うぜ。
それと、うがいですね。
ゲーム差し替えの面倒さとかは、覚えが有ります?
そらもう。
加えて、箱とソフトの入れ場所違いで探したりもメッチャした記憶。
あー。
次のソフトで遊ぶ時に、パッケージをちゃんと戻さないヤツ。
ったく、横着するから。
最近の遊戯王の複雑さは、偶に観るゲーム版の対戦実況とかで痛い程に感じてます。
ドロー直後に滅茶苦茶早く展開してて「あんなパチパチ動かすゲームだったっけ?」って困惑した思い出。
ああ、観風と愉しむ時はじっくりキスからスタート。
ぁん♪
そう言って、此処では弱い所、いきなり触って来るじゃんかぁ♪
ふふ、開始前の準備中にキスの時間は終わってるからね~。
……何時も蕩け顔で奴隷妻用の服装に着替えているのは、誰だったかな?
あっあっあっあっ♪
はいはーい、キスの続きは別部屋でお願いしますねー。
コッチは日曜日に凄い風が吹いて以降、漸く冷房の設定みてえな温度に為ったな。
流石にこっからは、冬に向けて下ってくんだろうぜ。
夏の暑さが続いた様に、冬の寒さが一気に来そうで少し怖いですね。
昨日の風、凄かったよな。
てか、気温も低く為っちゃってまあ。
その前日には、暑くてクーラー使ってたんですけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [翠 (・・)]
どっち?
>[はぐれ (; ==)]
状況的には本格だけど、作成するとモノがアレだから、そりゃ、却下されるわな、で。
>[翠 (・・;)]
あ~。(察し)
>[はぐれ (; ==)]
アレでもう1人(*)作らないといけないけど、やる気以下略。
(*)Twitterだった時のX限定で出したうちの娘(注:茨じゃない)
>[鈴奈 (ーー#)]
おぃ。
>[はぐれ (; ==)]
膝上は俺的には妥協だけど、当人達は、アレでも満足だった模様。
>[伊奈 (・・;)]
あ~。
>[翠 (・・)]
パパとママは?
>[黒はぐれ (ーー;)]
旦那が乗る事は乗るんだけどー、だよな?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
只、場所がちょっとーだからねぇ。
>[翠 (・・)]
??
>[はぐれ (ーー;)]
ライスピの話は置いといてー、ギャラファイの方はなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
タルタロスというか、アブソリュート組が光の国(がある星)を乗っ取る気満々すぎて、”友好”は最速却下だからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
顔出している面々はホントソレすぎて、後は出てないトップ次第だからなぁ。
もっとも、乗っ取り自体がそのトップの勅命だと、”友好”的に話を進めるのは絶望的だけど。
「運命の衝突」後の次作は……なんだろ、アレは続編というか、スピンオフだし。
>[鈴奈 (ーー;)]
ちょっと時系列(?)関係ヨロ。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、ギャラクシーファイトは3部作+スピンオフ1つで、今、タルタロスガー言っているのが2部目の「大いなる陰謀」で、その次の「運命の衝突」でギャラファイ自体は完結。
スピンオフの方は、前回引っ張ってきた動画のオチのオチに出てきた「誰だ、コイツ(*)」が主役の話。
(*)ウルトラマンレグロス
>[鈴奈 (ーー;)]
? ……あー、ユリアン王女が目にしたウルトラマンか。>誰だ、コイツ
>[はぐれ (ーー;)]
そそ。
尚、その次の「運命の衝突」で、正体割れするし、しっかり暴れる(*)ので、只の囚われな何かで終わらないから。
(*)ある事情(スピンオフ オチ)により、ディアボロに因縁というか、マジ◯すマン化してるせい
>[鈴奈 (ーー;)]
意味なく出てこないのはいいけど、暴れる訳ぇ。
うんうん。
画像にしろ実物にしろ、アイコン作成は気力消費が。
尻に火を付ければ、動きますかねえ……。
どーどーどー。
私が二人を膝上抱っこしてる場合、ヒロトは後ろから手を出して来ます。
パパね、ママの肩にお顔乗っけてるの。
ぎゅーもしゅゆよー♪
そらまた、ベタなイチャつき方だな。
マッサージは?
耳たぶとかホッペタとか、丁度良いシチュでしょ。
コホン、コホン。
子供達の前なのでしません~。
正確には後ろ~。
まあ、そう云う時は観風も塩反応だから。
おやおや。
スイッチが入りませんか。
二人っきりの時は、結構スイッチの入ってるタイミングが有りますけどね~。
それこそ、食器洗い後のイチャイチャとかそれですし。
はうぅ。
で、夫婦がイチャイチャする時の遊び相手が私達です。
メアちゃん達とも良く遊んでるでー。
ねー。
こないだは工作遊びしてー、また02がおっきいの作ってた。
満足。
作品は秘密基地部屋に飾ってあります。
……この制作者さん達は、手が早くて良いですねー。
大丈夫、ライスピ感想は日曜日にUP済みよ☆
それは何よりですねー、この野郎。
あははははは……。
えっと、確かアブソリューティアンとの友好的な解決策については運命の衝突でも否定されてたんでしたっけ?
ええ、問答でキッパリと拒絶してたわ。
……でもリブットとティターンが一時共闘してたり、その首謀者のノアの示した事だったりで可能性が無くは無いって状況かしら。
首謀者言うなって。
運命の衝突後は、レグロスの過去と現在だな。
過去編でディアボロ絶対許さないマンに為るのは、仕方が無し。
現在編(運命の衝突後)では、一人のウルトラマンとして立派な姿を見せてくれてるらしいけえ。
今後に続きそうな事態も起きてるそうな。
それと番外編だと、ウルトラマントリガーでのディアボロ&リブット登場回は運命の衝突後だった筈。
遭難先でもバッチリ悩めるウルトラマンを救ってるリブットさん、流石はギャラクシーレスキューフォースです。
諸々のアレで、日本誕生を観てたり。
やっぱり最後の展開、好きだなあ。
遭難での死の危機を、裁判って形でコミカルに表現してるのも凄いですよねえ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
為るのか、じゃないんだけどねぇ。
>[楓 (^^)]
こっちは、このままでも構わないぞ。
>[鈴奈 (・・)]
おや、珍しい。
>[楓 (ーー)]
(忍び)装束を入れるのは、目に見えているからな。
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。(図星)
>[鈴奈 (ーー;)]
アー、ソダネ。(こっちも図星)
>[はぐれ (ーー;)]
改名というか、名字変更なら1人……じゃねーや、何人か居るんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そーだっけねぇ。
真っ先に、まい(*)が出てきたけど、他にも居たっけ。
(*)山田→水谷
>[はぐれ (ーー;)]
メタい話での名付け関係は、ネタを貯めとかないと以下略。
>[鈴奈 (ーー;)]
ホントソレ。
ネタ帳作ってくれたんで、何とかなったのも居るからねぇ。
膝上は妥協案込みで、なんかやってたよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
例の場所は、掴むんじゃなくて、当ててるのよ状態な背もたれだからなぁ。
>[楓 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
俺の膝上に乗りたがるのが1人居るんで、嫁と向かい合わせな向きだとプチ修羅場直行だからな。
>[楓 (・・;)]
そうだったな。(察し)
>[はぐれ (ーー)]
ライスピはお待ちしております。
>[楓 (ーー#)]
おぃ。
※メタ:コレを書いているのは、今日(17日)w
>[はぐれ (ーー;)]
実際は、順延もやむなし、だからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
このところの展開自体が、えぐいのを通り越して、SAN値直葬寸前だからねぇ。
>[楓 (・・;)]
それはキツイな。
こっち(ギャラファイ)は、レジェンドとやりあっても分が悪いと見て引いたな。(ーー)
>[鈴奈 (ーー;)]
だねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
まぁ、そこは引くよなぁ。
こん時の目標は、コレみたいだし。
>[鈴奈 (ーー;)]
……あー、タルタロス的には、下手に粘ったところで成果を得られないだけ損だったのか。
良いわねえ、忍び装束。
本格的なのも良いし、セクシー路線でも良いし。
観風と愉しむ場合は後者パターン。
ともあれ、向こうも結ばれた方々が何組か居たっけ。
好きな人と同じ名字に為るの、良いよね~。
はぐれさんと紅龍さんの膝上ダッコは、背中で柔らかさを堪能出来るポジションと。
風花ちゃんの事を考えれば、納得です。
我が家の場合、挟まれるのは子供達ってパターンも多かったりします。
あのね、私とチアキちゃんがね、パパのお膝座ってるとね、ママがね、ギューってしてくれるの!
ぎゅーしゅきー♪
うふふ、良かったですねー。
ウチは、膝上抱っこと肩抱っこかな。
一人がお膝で、二人が肩。
これなら3人一緒に抱っこして貰える。
でー、動けないカナメママをー、ディアンパパがー。
おい、まさか。
おやおや。
お顔のマッサージをしてあげているだけですよ?
お顔のマッサージ(意味深)。
で、もう金曜日ですが。
ライスピ感想は、未だ掛かりそうか~?
むう、今週末には。
さて置き、コッチも衝撃の展開だったなあ。
まさかの、ウルティメイトシャイニング敗北で終わりましたからね。
尚、続編でキッチリお返ししてます。
タルタロス、こんだけ情報判断が出来るのにウルトラ族にとって一番効果的な接触方法の「友好」が取れないのが不思議だわ。
まあ、メタ的に難しいのは分かってるけど。
その辺は、続編待ちだろうな。
……てか、大いなる陰謀以降の感想ってやらねえのか?
次作の運命の衝突はウルサブで観ちゃって、youtube配信版は追ってなかったんよ。
そんで更に次作が出た頃には有料会員抜けちゃってて未視聴。
あららら……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日