廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
98】 【99】 【100】 【101】 【102】 【103】 【104】 【105】 【106】 【107】 【108

ヒロト
 そんな訳で、遂に夢をみる島DXをクリア。
 結末は知ってたけど、、やっぱりこう、実際に見ると来るもんが有るさねえ。


タイム・背・汗
 ……。(あの後のリンクさんも割と大変そう、、なんて事を思いましたが、今は言わないでおきましょう)





きりたん
 ゼルダの伝説シリーズ作品での初クリア、おめでとうございまーす。
 さて置き、本日の私信先は「空の色」さんです。 


>観空
結構硬いのでハサミで切るのは苦労しました。
それでもカチカチのプラスチックよりはずいぶん楽だったと思いますけど。

>紅桜
昔プラスチックのボディの玩具を加工した記憶が薄っすら残ってるからな。
下手に扱うと割れかねんか。

>シリアル
硬いボディは一度ひび割れとか入るとそこからどんどん割れますからね。
それで、傾けてボールを穴に入れる玩具はいつも利用してる床屋にありましたっけ。

>観空
待ち時間中にちょっとだけ遊んだ思い出あるねぇ、微妙に難しいアレ。
あ、ブレワイで遊んでる感覚はまさにそんな感じだったねぇ。

>紅桜
ちなみに裏技だが、おそらく想定済みらしく本当は裏側をトゲだらけにして転がせないのをやめてあの仕様にしたとか言う話はあるな。

>シリアル
抜け道をあえて残すのは、気付きを邪魔しない優しさなんでしょうかね。
Fallout76の喋るアーマーは別にAIとか積んでる訳ではなくて、特定のアクションで特定のセリフを話すだけですね。

>観空
アーマーを着た時、敵と出会った時、敵が居なくなった時とかそう言うタイミングで喋るだけねぇ。
録音されてるセリフを再生してるだけっぽいので敵が別に中国軍じゃなくても中国人扱いする始末。

>紅桜
そう言う倫理的にどこかおかしいのがFalloutシリーズだしな。

>シリアル
話題的に危ない所増えすぎるので程々が良さそうですね。

>観空
癖の強いシリーズだからねぇ。
さてと、こっちはこっちでお楽しみー(むにむに

>紅桜
そうだな、旦那様に愉しまされるとするか。

>シリアル
私たちも結局は愉しめる事になるのでその辺りお互い様ですよね。

>観空
まぁ私だけ愉しんでも仕方ないし。
という訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞーっと。
あ、分かり辛い話題でもそうやって軽く触れる程度にしてくれるのは助かるね~。

>モーシル
尤も、話題振ったのは観空さんなんですけどね~。


ヒロト
 素材や面積次第では、カッター辺りを使うのも手さねえ。
 ……こんな事を言っちゃうと、また観風が興奮しちゃうかな?(なでなで、むぎゅぅ)


観風・照れ
 も、もう。
 ちゃんと我慢出来るってば。(もじもじ、むぎゅぅ)


タイム・背
 はいはい、惚気は後にして下さいねー。 
 で、プラの加工は昔から苦手なヒロトです。


ヒロト
 つい力技で何とかしようとして、そのままバキバキやっちゃった事も。
 ちなみにクリアパーツを作るなら、ペットボトルや弁当の蓋なんかが切り取り易くてオススメ。


カオス
 アレなら、ハサミで切り取れるからな。
 鉄球迷路は、どんな所で遊んでたよ?


ヒロト
 んー、スーパーの玩具コーナーで買って貰った様な?
 鉄球系のゲームだと、ピンボールの方が遊んでたかも。


エヴァ
 流石にソッチの祠は、有りませんよね?


ヒロト
 んー、どうだろう。
 球が大量に転がって来る仕掛けだったら観た事が有るけど。


タイム
 それだと、ピンボールってよりはパチンコですね。
 Fallout76のアーマーは、、何と言いますか、不思議な仕様です。


ヒロト
 わざわざ録音音声でってのが、また何とも。
 ああ、観風の悦んでる様子については録音だけじゃなくて、ちゃんと全身を録画済み。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・照れ
 あぅ、、私からも見える所にカメラが置かれて、その前で、ヒロトのハサミが、私のコスプレ服を……♪(プルプル)


ヒロト
 観風もノリノリで、コスプレに相応しい態度を魅せてくれてたねえ。
 それでも最後の最後には、何時も通りのトロトロ具合。(さわさわ、ぐにぐに)


観風・照れ
 んひぃ♪(ビグン、プルプル)
 どんな姿を演じても、私がヒロトの、、御主人様の、に、心と体を捧げた、変態奴隷妻だって事は、変わりません……♪


ヒロト
 ふふ、そうだね。
 それじゃあ今夜は、、前回の録画を強引に観させられる脅迫プレイとか、どうかな?(さわさわ、こりこり)


観風・照れ
 は、うぅ、、脅され、ちゃう……♪(コクコク)


タイム・背
 はいはーい、するなら人気の無い所でお願いしますよー。


カオス
 寒く為って来た分、惚気成分が増しそうだな。
 ……いや、何時もの事か?


エヴァ・汗
 あはははは……。
 こんな感じなのは、この枠だけですけどねー。

拍手[0回]


ヒロト
 ルパンの映画がやるって、最近まで全く知らなかった人。
 今回は3Dか、、流石に、生きていた魔術師と比べるのは時代が違い過ぎるかな。


タイム
 取り敢えず、何時もの映画館で上映される事は確認しました。
 と言いますか、今年はライダー冬映画の公開が遅いんですね。
 
 



きりたん
 るぱんるぱーん。
 そんな訳で本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。


>菘 (ーー;)
 目指せデストピアか何かですか。

>鈴奈 (ーー;)
 さもありなんなんだよねぇ。
 アイツラ、それを無自覚でやっているから、もーねー。

>はぐれ (ーー;)
 その無自覚の中に「自分は、正しいので排斥されない」っていう、超謎自信があるからじゃね。

>菘 (ーー;)
 それは言えていそうですね。

>鈴奈 (ーー;)
 サイクロンはグライダー形式じゃぁ、「飛ぶ」だねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 あぅ。

 歌詞の方は、チアキちゃんは分からなくてもしょうがない所。
 ※2番(OP)と3番(ED)だから

>鈴奈 (ーー;)
 あー、みんなで見ているのは、1番だけだからねぇ。

>菘 (ーー;)
 ランスアタックは、説明からイメージが出るんですけど……「なんとなくドリル」ってボケネタが同時発生するのはどうにかなりませんか?

>鈴奈 (ーー)
 「所詮、私。」だから、無理。

>はぐれ (ーー)
 そーそー。

>菘 (ーー;)
 ……。

>はぐれ (ーー;)
 キラキラネームは、すでに救済策があるのか。

>鈴奈 (ーー;)
 只、アンタの場合、件の問題関係はキラキラネームどころか、妙名案すらひねり出せてないんだよね?
 話がかなり逸れるから、コレ以上は突っ込まないけどね。

>はぐれ (><)
 はひ。

>菘 (ーー;)
 鉄血は、ネタ把握しているのはあのEDだけで、後は、いつものごとくスルーしっぱなしでしたよね?

>はぐれ (ーー;) 鈴奈 (ーー;)
 そー。
 別方面の鉄血は入れ込んでるのが居るけど、問の方は、ほぼそー。

>はぐれ (ーー;)
 あ、そーいや、団長の前髪でチラチラねた上がりしてたけど、「何なんだ? コレ。(真顔)」でスルーしてたっけ。

>菘 (ーー;)
 (スルーして)プラモというかガンプラは、画像をぐぐった方が早いですね。

 ……細い方ですか? コレ??
 かつての名機と比べると、細い方でしょうけど。

>はぐれ (ーー;)
 んー……他所(※寿)の無関係ネタだけど、ガチで細身なのがあるから、まだ普通だな。


ヒロト
 いちいち二次元女性のファッションにイチャモンを吐いて来る輩もだけど、表現の自由を奪った先には、明るい未来なんざ無いぞっと。
 さて置き、V3のOPだと3番の歌詞が好きだったり。

 
タイム
 白いマフラーの部分ですね。
 空に羽撃く2枚の翼って歌詞でV3の勇姿が浮かぶらしいです。
 

チアキ・伏せ目困り
 ちあきもきくー!!(むぎゅぅ)
 

観風・笑顔つ「仮面ライダー主題歌大全集CD」
 それじゃあ、皆で一緒に聴こうかー。(なでなで)


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 はーい!
 めあー!


カオス
 そのまま大全集(挿入歌も含めた諸々が収録)まで流れ込みそうだな。
 ドリルアタックは、エネルギーの形状的に合ってるぜ?


ディアン
 おやおや。
 やはり関連性が高い間柄ですと、技も似てしまうのでしょうね。


ヒロト ←最も得意な技が「疾風穿孔突」な人
 はて、何の事やら。


カナメ
 ……。(つまり菘さんも好きな人の前ではドMな可能性が)


観風・伏せ目
 ……。(カナメさん、夢は広がりますけど自重して下さい)


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、オルフェンズのガンダムって、そんなに腰が細いんですか?


ヒロト
 何と言うか、今までのMSに比べると「骨が丸出し」レベルで細いんよ。
 上下に比べて貧弱に見えて、、もうひと回り、装甲を取り付けてやりたい気持ちに為る。


タイム
 デフォルメされてるからか、BB戦士版だと違和感が有りませんね。
 まあ、ヒロトの好みじゃ無かったって話です。


カナメ
 タイムの脇腹を抉り過ぎた記憶でも在るんじゃない?
 アンタ、削っては盛っての繰り返しな改造してるし。


ディアン
 おやおや。

拍手[0回]

ヒロト
 ううむ、盾の回収ばっかり気を取られてて、攻略的には半端な状態で止まってるなあ。
 てか、地図さえ取ってないのは予想外だった。


タイム・汗
 宝箱が開いてますし鉄球も最後に投げた(と思われる)場所に変わってましたから、攻略情報がリセットされた、とかでは無いみたいですね。
 まあ、ノンビリ攻略していきましょう。 





きりたん
 夢をみる島DXの攻略も、いよいよ佳境ですね。
 今日の私信先は「空の色」さんです。


>観空
カバーがやや硬めのシリコンだったから加工が容易だったのもありますけどねぇ。
コレがカチカチのプラスチック系だと面倒だったかも。

>紅桜
硬いと単純に面倒になるからな。
穴あけ用の工具とか必要になってくるか。

>シリアル
ホームセンターとかに行かないとそう言うのありませんからね。
それで、ビタロックでホールインワンするのは本当に面倒でしたけど、パターゴルフはちょっとやり直せばすぐできましたっけ。

>観空
そこまで難しいモノじゃなかったねぇ、と言うかホールインワンが面倒過ぎるってのもあるけど。

>紅桜
あの祠、相当ヘイト集めているようだしな。

>シリアル
本当に面倒ですからね。
それで、英語音声に関しては聞き流しても問題ないセリフ程度なら別に良いんですけどね。

>観空
行くぞとかの英語音声程度なら分かるからねぇ。
ちなみに今やってるゲームで使ってるアーマーが英語音声で喋る設定になってるけど、多分聞き流しても良い英語だから気にしないようにしてる。

>紅桜
Fallout76と言うゲームなのだが、ブラックジョークとかかなり含んでいるシリーズなだけあって言ってることがおそらく物凄く過激だからな。

>シリアル
端々で聞こえるセリフが何となく分かる部分だと「共産党を滅ぼす。中国人をせん滅する」とか何とか言ってますよね多分。

>観空
きっと知らない方が良いセリフ。過去作で日本語化されてるの聞いちゃってるけど。
っと、こっちはこっちで表には出せないセリフを言ってもらいたい気分ねぇ(むにむに

>紅桜
ん、何言わされるか分からんが……何でも言わされそうだな。

>シリアル
後で考えるとちょっと恥ずかしい事とか、結構言わされてますよね。

>観空
まあ期待しといてー。
という訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどーぞどーぞ。
あ、Fallout76の部分は全然分からなかったらスルーで良いからね~。

>モーシル
分からない話題振っちゃった後で言うのも何ですけどね~。


ヒロト
 シリコンは柔らかいから、加工も手間要らずで良さそうやねえ。
 ハサミでこう、ジョキジョキと。


観風・照れ
 んぅ、その擬音は……。(もじもじ)


ヒロト
 あら、思わぬ反応。(なでなで、むぎゅぅ)


タイム・背
 はいはい、続けますよー。
 俺を改造する為のリューターだったら持ってますけど、その時は試しませんでした。


ヒロト
 むう、、引っ張り出すのが面倒だったし、使っても素材に負けそうって感じがしたからさ。
 そんで祠の試練だと、子供が遊ぶ鉄球迷路みたいなのも印象に残ってたりする。


カオス
 迷路の中に落ちて来る球を、ジャイロ機能で迷路を傾けて運ぶ奴か。
 アレは攻略方法が斬新だったぜ。

 
エヴァ・汗
 あはははは、文字通りの”裏”技でしたね。
 Fallout76アーマーが喋るのはサポートAIとか、そんな感じなんでしょうか?


タイム
 厄災を封印中の姫様が、テレパシーを送ってるのかもしれませんよ?


カオス
 無えよ。


ヒロト
 自我の強い、癖の有るAIが相棒ってのも、中々に燃える展開さなあ。
 あ、台詞の内容はスルーしとこう。


観風・照れ
 その手のジョークが苦手って訳じゃないけど、話題にしたいって訳でも無いもんねー。
 ……それで、えっと。(もじもじ)


ヒロト
 素直に言えたら、ご褒美あげる。


観風・照れ
 はぅ、、冒頭の、ハサミの擬音で発情してしまいました。
 今日は、服を刻まれながら、弄ばれたい、です。(プルプル、ぐい)


ヒロトつ「ハサミ」
 ふふ、発情屈服ポーズもセットで、良く出来ました。
 それじゃあ期待通りに、、色々なシチュエーションでの拘束ジョキジョキプレイ、堪能して貰おうかな。(すりすり)


観風・照れ
 ひぃ♪(ビグン)


タイム・背
 はいはい、此処でのシチュエーションだったら私信を終えてからにして下さいよー。
 

カオス
 ……いや、終わった後でも駄目だかんな?
 と、Fallout76については了解だぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、、分からない話題について振るのは、ヒロトさんも同じですからねー。

拍手[0回]


ヒロト
 今日は雑誌諸々と百姓貴族の最新刊を購入!
 全く情報を見てなかったから、本屋で見付けられて良かったべ。


タイム
 買い始めた頃は、未だ3巻が出た頃だったんですよねえ。
 さて置き、あっちこっちと風都探偵の新刊も忘れずにどうぞ。





きりたん
 ピンポーン。
 本日の私信先は「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さんです。


>結月ゆかり 通常
死神さんは、今は定期購読してるのはファミ通ぐらいしか無いようです。

たまにジャンプなどは読むようですが、毎週読むほどでもないようで。

>アルトリア
読み続けたいという作品が今無いようだ。
風都探偵は単行本出てから買う流れになっている。

気になる本は手に取ることはあっても
買うまでの流れが来る作品はそれほど多くないようだ。

>ジュディス1
昔はジャケ買いとかしてたけど、大きい書店も無くなりつつあるから
難しいってのもあるけど。
電子化ばっかりで、本のようにゆっくり読みたいときに出来ないのが
いまひとつ不満のようだけど。


ヒロト
 私の場合、何だ彼んだで買ってる雑誌は多いかな。
 週刊少年ジャンプは、トリコの中盤から舞い戻った身。


観風
 それでも、一時期よりは減ったよねえ。
 4コマ漫画系も、今は一冊だけだし。


タイム・背・汗
 読んでいる作品よりも、読み流す作品が多く為ってしまった結果です。
 それと好きな作品の休載確率が上がったり、、最悪のパターンだと、雑誌自体が休刊してしまうってパターンも。


カオス
 去年はライフMOMOが、今年はまんタイスペシャルが休刊してたな。
 それより前だと、ルパン三世マガジンか。

  
カナメ
 うんうん。
 昔から読んでいた雑誌が終わると、時代の流れを実感するわね。


ヒロト
 逆に、子供の頃から読んでる雑誌が健在ってのも嬉しいもんでさ。
 漫画系以外でもホビージャパンとか、てれびくんとか。


ディアン
 おやおや。
 後者は、子供達も大好きな雑誌ですね。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 一緒に読んでるー!
 めあー!!
 よんでゆー。
 

エヴァ
 ヒロトさんって、特撮系の大人向け雑誌は買わないんでしたっけ?


ヒロト
 一時期は買ってたんだけど、そこまで欲しい情報が無くて買わなく為っちゃった。
 ネタバレ重視で考えると、子供向け雑誌が一番早くて量も多いんよ。


タイム・汗
 割と容赦無くネタバレ情報が載りますからね。
 それでも、偶に隠されてる情報が有って驚いたりもするんですが。


カオス
 電子書籍はどうよ?


ヒロト
 あー、、専ら薄いゴニョゴニョ本の購入手段化してる。
 一般雑誌は、なるべく紙で手に入れたい人。


タイム
 サービス終了のリスクが怖くて、手を出すのが億劫に為っている感じです。
 場所を取らなかったり、絶版でプレミア価格に為ってる雑誌が普通の値段で買えたりもしますし、電子書籍も悪くないとは思うんですけどね。



拍手[0回]




ヒロト
 ゆかマキがアニメ出演してるってんで観てみたら、最後の最後で笑った。
 はいはい、タグの意味が分かったわ。


タイム・背
 ちなみにゲームの方は、プレイした事が無かったりします。





きりたん
 マスター、私もアニメに出てるんですよー? 気に為る人は「ずんだホライずん」で検索です☆
 ……こほん、さて置き本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。


>アリシア (・・)
 断りを入れるほど、問題あるのか?

>鈴奈 (ーー;)
 半分はガチで問題ありだけど、残り半分は「今の規制事情では」なので、ある種の過剰反応も入っているから。

>イリス (・・;)
 羽は……飛ぶの?

>はぐれ (ーー;)
 とぶ事はとぶけど……あー、すまん、こっちの「とぶ」だから。
 ⊃[跳ぶ]⊂

 ※飛ぶ:宙に舞う方 跳ぶ:跳躍とかはねる方

>鈴奈 (ーー;)
 大体のバイクアクションは、跳躍の方だからねぇ。(カチカチ)

 ロストガオンは……ごめん、前カバーにしか見えなかった。

>はぐれ (ーー;)
 おぃ。
 まぁ、サンドウィッチやスイカよりはマシだけど。

 で、何やってるの?

>鈴奈 (ーー;)
 しょーちゃんに言ったのは、こんなのってヤツ。
 灰色の所が握りなんで、この場合は、左から右方向で突撃使用。

>  (ランス)

>アリシア (・・;)
 あの説明じゃぁ、そっち(馬上槍)だよな。

 お約束(年越し予想)は、ノーコメ。

>はぐれ (ーー;)
 キラキラネームは、一応印象には残るけど、それ止まりなんだよなぁ。
 既に、新種の被害が出ているし。

>イリス (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 ブーム初期に付けられた子供達は、すでに大人になって社会に出ているから。
 で、営業回りに行くと話題にはなるけど、業績に繋がらないどころか、むしろマイナス印象化して詰む事もあったり。

>鈴奈 (ーー;)
 業績に繋げるのは努力義務とかだけど、マイナス印象は原因が原因なんで、ほぼ不可能(*)だからねぇ。

 (*)出来ないこともないけど、裁判所に申請して正式に認められる必要があるため、時間と手間が掛かる

>イリス (・・;)
 あらら。

>はぐれ (ーー;)
 分身は、失敗フラグが立ちそう感。
 つか、すでに半分滑っているし。

>鈴奈 (ーー)
 何のことでしょー。(棒

>アリシア (・・;)
 あ~、仲良いのか悪いのか、分からん状態だからなぁ。

 フリージアは?

>鈴奈 (ーー;)
 ネタの大本は、感動のクライマックスだったんだけど、何故か、ほぼ無改変でギャグネタに使用されて、そっちがネタ拡散しちゃったんだよねぇ。(; ==)

 今じゃ、当人が出ただけで、オチが見えるか、「何やっているんだよ」って突っ込まれるから。

>アリシア (・・;)
 おいおい。


ヒロト
 全ては差別用語さえ無くせば差別も無くなるって考えた、言葉狩りを貴む大馬鹿野朗共の所為。
 人の意識を変えなければ、どんな言葉にも呪詛は潜むだろうに。


タイム・背
 はいはい、唐突に毒を吐かないで下さい。
 サイクロンジャンプは、、どっちでしょう。


観風
 ジャンプなんだし、跳ぶじゃないの?


ヒロト
 いや、グライダー形式だから飛ぶの方じゃないかな。
 ちなみにハリケーンは明確に「空飛ぶマシン」だから。


ロゼ・伏せ目笑い
 ハリケーンジャンプ!!


メア01・笑顔つ=「車輪と羽が怪人倒す」
 めあ♪


チアキ
 んぅ?


メア03・笑顔
 V3のオープニングだよー。


メア02・伏せ目
 ブースターロケット。(キリッ)


カナメ
 一人エンディングが混じってるわね。
 で、ロストガオンの見間違えは、仕方が無いと思うわ。


カオス
 写真が写真だしな。
 ランス扱いなら、せめて細長くしようぜ?


ヒロト
 むう、全体の大きさ的にアレがベストなんよ。
 大丈夫、戦闘中はエネルギー的なので攻撃範囲が広がるから。


タイム
 そして、螺旋状に発生させたエネルギーシールドに包まれながら突進する大技が、、ロストガオン・レェッド! ランスアタァック!!(宮内洋風)


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 見たーい!
 めあー!!


カオス
 ノリノリじゃねえか。


ディアン
 おやおや。
 あの言い方からすると、タイム君的にもお気に入りの技なのでしょうね。


エヴァ・汗
 あ、あはははは……。
 タイム君、ロストガオンでアクションするの、大好きですから。 


観風・伏せ目
 何だ彼んだでロストガオンの改造が早目に終わったのも、影響してるんだと思うー。


ヒロト
 キラキラネームの改名は、通称を使ってからだと認められ易いとか聞いたかな。
 それと、漢字の読みを変えるだけなら手続き自体が不要なんだそうな。


カナメ
 へー。

 
タイム・背・汗
 フリージアは、、ヒロトが見た感想まとめサイトだと悲劇的な扱いだったのにソレ以外だとギャグか「あー、死んだのね」扱いだったので、少々面食らったりもしました。 
 

ヒロト
 ちょいと調べてみたら状況に突っ込み所さんがいっぱいで、更に最後のポーズがサタデー・ナイト・フィーバーと似てたってのが、ネタ化の原因っぽいね。
 他にも本編のアレコレが影響してるっぽいけど、、鉄血は感想の流し読みでしか追ってなかったから、詳細は分からん。


カオス
 プラモにも、手を出さなかったんだよな。


ヒロト
 腰の細さ、ちょいと苦手でさ。


ディアン
 おやおや。

拍手[0回]


ヒロト
 久々に夢をみる島DXを亀足プレイ。
 道に迷いつつ、何とか顔の神殿をクリア。


タイム・汗
 ボスの攻略自体は、アッサリ終わりました。
 それよりも、途中まで半端に攻略済みなダンジョンを進むのに苦労した感じです。
 
 



きりたん
 一応、年内にはクリアする予定らしいですよ?
 ともあれ本日の私信先は「空の色」さんです。


>観空
全体を覆うカバーってそう言うのありますよねぇ。

>紅桜
旦那様もswitchのカバー(取っ手付き)を買ったら下部の充電端子が小さくて扱い辛いとかあったからな。

>シリアル
でもそのカバーを物理的に切り取ってどうにかしてましたっけ。

>観空
改造上等、失敗したらアレだけどまぁこれは上手く行ったので良しって事で。
んでビタロックホールインワンゴルフは物凄いめんどい思い出アリ。

>紅桜
確かどこかの馬宿の近くにあった祠だな。
クリアするだけならマシだが宝箱マーク付けようとしたら相当苦労するタイプの。

>シリアル
どの祠も宝箱マーク付けようとすると難易度上がる仕様になってるんですよね。
あ、ジャイロでパターゴルフはその通りでしたっけ。

>観空
大体そんな感じ、ジャイロ具合を調整して打ってホールインワン狙いましょうってやつだったねぇ。
そんでもって英語作品の日本語翻訳はこっちはゲーム限定だけど基本翻訳済みをやっぱり選ぶ感じ。

>紅桜
さっきも言ったが、英語音声のままだと字幕を読む手間が発生して面倒になるからな。

>シリアル
特にアクション要素があるゲームだと視界が字幕の方に移ってしまってプレイに支障出ることもありますからね。

>観空
目を離したくない一瞬と重なるとかなりめんどい。
んでこっちからも目を離したくないねぇって思う今日この頃(むにむに

>紅桜
放置も放置でたまにはいいが、基本的にはじっくり見られるのが好みだな。

>シリアル
胸とかは日常的に見られてる気もしますが、直に見られるのはやっぱり部屋の中だけですね。

>観空
こっちでやると色々と大変だからねぇ。
と言う訳でアレコレしてくるのでまた後でー。

>リディ
はいどうぞー。
……普段からやっぱ谷間とか見てるのかなー。

>モーシル
衣装自体、胸出し気味なの描きますからね~。
絵描きの特権ですかね。


ヒロト
 おお、自力で手直し。
 ソレが出来るなら、問題無しさねえ。


観風・伏せ目
 ヒロトの場合は、素材的な理由で断念。
 愛用のカッターノコギリでも、全く刃が立たなかったそうな。


タイム・汗
 正確には新しく買った方では無くて、古い方を俺の装備品素材にしようと挑んで、惨敗した感じです。
 そして現在は、手直しする必要も無くなってます。


カオス
 置物化してっからな、PSP。
 ワンセグチューナーを使わねえだけで、コレか。


エヴァ・汗
 えっと、年末特番の録画予定とかは?


ヒロト
 そもそも、TV離れが進んで情報自体が入ってない状況。
 で、確かにあのギミックは難しそうだった。


タイム・汗
 苦戦してる実況動画を、何個か観ましたからね。
 パターゴルフもですけど、果たしてヒロトにクリア出来るかどうか……。


ヒロト
 失敬な。
 マリオゴルフGBAは、それなりにプレイしてたんだぜ?


観風・伏せ目
 それなり。
 
 
ヒロト
 そんで洋画だけど、字幕版は主に学校の授業で見せられた思い出。
 主に英語の授業だったけど、、サウンド・オブ・ミュージックは音楽の授業だったっけ?


カオス
 いや、知らねえよ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、やっぱり英語に慣れる為、とかなんですかね?


ヒロト
 だと思うけど、私は特に効果を感じなかった人。
 それと、大体は最後まで観れずに終わっちゃうのが嫌だったなあ。


観風・伏せ目
 あー、授業時間の関係上、仕方が無く?


ヒロト
 そうそう、何回かに分けて最後まで見せてくれた時も有るけど、途中で終わった作品も数多し。
 ちなみに、観風も大好きな夜伽中の上映会は、最後までノンストップさねえ。(さわさわ、なでなで)


観風・照れ
 あぅ、、ちゃんと最後まで、私が、御主人様に屈服した証を晒して、心と体を捧げている姿を、、し、躾を受けながら、鑑賞させて頂いてます。(もじもじ)
 

ヒロト
 ふふ、その光景を更に録画して~なんてエンドレス調教も。
 さて置き、私が目を離せないのは、、この枠だと防御力が下がってる此処、かな。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 あっ♪(ビグン)


タイム
 はいはーい、ソレ以上の追撃は部屋を移動してからでお願いしますねー。


カオス
 観風さん、普段からミニスカ着物だけんが、この枠だと更に短く為ってるかんな。
 逆に、普段は特にセクハラしてねえらしいけんが。


エヴァ
 うふふ、イチャイチャはしてますけどねー。

拍手[0回]


ヒロト
 ロストガオンの改造、進行中。


タイム・背
 そこへ更に追加されるパテ。
 ……本当に、オリンピックまで掛かりそうです。
 
 



きりたん
 やっぴー。
 ……こほん、本日の私信先は「空の色」さんです。


>観空
保護シートとかケースは色々種類あるので、どれがいいかと言うかどれが売ってるかはお店に行くまで分かり辛いですねぇ。

>紅桜
公認メーカーから良く分からんのまで多種多様だな。
で、ジャイロ機能あったのか。

>シリアル
それなら謎解きも出来そうですね。
祠のギミックは床を傾かせるの以外にも、ハンマーのようなオブジェクトをジャイロ操作して珠をゴルフのように飛ばすのとかありましたっけ。

>観空
どっちもジャイロ操作必須だったねぇ。
まあ使えるなら問題なし。

>紅桜
動画に関しては今も昔も見る量はあまり変わってないな、ジャンルはたまに移るがメインがゲームなのは変わらんし。

>シリアル
動画のお供だったりするので内容実は覚えてないとかもたまにありますけどね。
あと英語音声の動画もお供用には避け気味ですか。

>観空
画面見ないと何言ってるか分からないのはちょっとお供にはめんどいねぇ。
とまあそれは兎も角、夜のお供は欲しい所ー(むにー

>紅桜
そっちはいつでもOKだな。
それこそ夜以外でも。

>シリアル
お昼寝とかでも大歓迎ですよね。

>観空
まあ実際そう言うのよくやるからねぇ。
んじゃまたー。

>リディ
はいはいー、寝すぎないでねー。

>モーシル
寝ると言うか運動と言うか、ですけどね~。


ヒロト
 一見すると同じ商品でも、微妙に違っていたりね。
 今度は失敗しない様に買わないと……。


観風・伏せ目
 あー。
 PSPの新しいクリアカバー、前と同じのを買ったと思ったら微妙に違ったんだっけ?


タイム・背・汗
 ええ、ワンセグチューナーが取り付けられないタイプの物でした。 
 もしかしたら、型式違いの物だったかもしれません。


ヒロト
 むう、でも説明文には2000でも3000でも大丈夫って書かれてたんだけどな。
 で、後者のアクションはパターゴルフみたいな感じだったり?


カオス
 その様子だと、記憶に無しか。


エヴァ
 えっと、ゴルフみたいな仕組みだと、、ビタロックした球を攻撃して飛ばす祠とかも在りましたよね?


ヒロト
 ん、ソッチは覚えてる。
 動画はシリーズ物とか一気観しちゃう事も度々。


タイム・汗
 その辺り、ビデオ視聴と全く変わってません。
 そして外国語音声の動画は、ヒロトも全く観てませんね。


ヒロト
 ちなみに映画も、字幕より吹き替え派だったりする。
 さて置き、私達の場合は昼から始めるって事こそ無いけど、時差部屋内で昼まで行っちゃう事だったら割と。


観風・照れ
 にゃふ、それから専用連絡通路で何時もの店に行って、露出調教を躾けて頂く事も、有ります。
 散歩用スペースで、に、日中なのに恥ずかしい姿を、晒したり……♪(もじもじ)


ヒロト
 そうやって興奮してる姿が、また可愛らしいんよねえ。
 じゃあ今日も、恥ずかしい姿をタップリと晒そうか?(くい、むぎゅぅ)


観風・照れ
 あっ……♪(コクコク、むぎゅぅ)


タイム・背
 はいはーい、楽しみ方が決まったなら、早く移動して下さいねー。


カオス
 風邪を引かせるなよーって、この夫婦なら大丈夫だったな。


エヴァ・汗
 あはははは、、能力で温度調節し放題ですからねー。

拍手[0回]

ヒロト
 どうすっかなあ、、コロコロコミック12月号。


タイム
 そっちですかーい。
 確かに、あのバッジは気に為りますけどね。
 
 



きりたん
 ぴんぽんぱんぽーん。
 本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。


ヒロト
 保護者&アナウンス役、御疲れさん。(ポンポン)


観風・笑顔
 ちゃんとお祝い出来たー?(なでなで)


ロゼ・伏せ目笑い
 うん!
 あのね、ちゃんとね、ケーキとね、クッキーとね、ポッキーね、お届けしたよ!!

 
チアキ・笑顔
 おめでとーちたー。


カナメ
 で、日奈ちゃんの進展具合は?


メア01・伏せ目メア02・伏せ目メア03・照れ
 ノーコメントー。
 めあ~。


ディアン
 おやおや。


>あや (・・)
 どういう事情じゃ? >削除

>鈴奈 (ーー;)
 コンビニ売りは「復刻」なので、現在の表現事情に合わせたせいと思われ。
 単行本の方は、版数がかなりの数になっているから、廃刊になるまでそのままじゃないかなーと。

 波及は……無いとは限らないからねぇ。
 初版の時にアウトな箇所が出たら、そのまま廃刊か、2版以降は修正済の2択だし。

>あや (・・;)
 そうじゃったな。

>翔矢 (・・)
 どんなの?
 ※⊃フロントライト下からシュピーンって生えて来る

>はぐれ (ーー;)
 んー、勝手な想像だけど、ブーメランみたいなV字羽が出てくるんじゃないかと。

 ランスは用途的に間違ってねぇわなで。

>鈴奈 (ーー;)
 本来なモノが、馬に乗って突撃するのに特化した槍だからねぇ。

>翔矢 (・・)
 ??

>鈴奈 (ーー)
 細長めの真っ直ぐな角というか、渦がなくて回転しない、漢のロマンなドリル持って突撃。

>翔矢 (・・;)
 あ~。

>はぐれ (ーー;)
 おひ。

 アマゾンズは、色々えぐりまくりだから飛ばしてー、漢字の当て字は、ホント難しいんだよなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 武者頑駄無はセーフだけど、かなり文字を厳選しないと、ヤンキー語に突入しちゃうからねぇ。

 ※「吐露非軽古鬱」(←トロピカルフルーツ)とか

>翔矢 (・・;)
 ちゅうに?
 ※中二病

>あや (・・;)
 それとは別次元の話じゃ。
 むしろ、強引な読みの方が、中二病に片足突っ込んでいる気もするのじゃがな。

>はぐれ (ーー;)
 おぃ。

 争奪戦は、どーしたってなぁ。

>あや (・・;)
 逃げると言っても、「どこへ行こうと言うのだね。」で、まず、逃げられないオチじゃな。(; ==)

>はぐれ (ーー#)
 そーだけど、何故に遠い目? ……って、俺の件と一緒にすんな。

>あや (・・;) ←こいつの場合は、只の自業自得
 BGMがフリージアにならんだけ、マシじゃがの。(; ==)

 ※某オ○ガ団長のアレなネタで、使われている曲>フリージア

>鈴奈 (ーー;) 翔矢 (・・;)
 そこまで行ったらアカンって。
 ……。(察した)


ヒロト
 過去番組の再放送みたいに、最初に注意書きを入れるだけでそのまま収録とかやってくれれば良いのになあ。
 

タイム
 全員集合なんかは、そのパターンでしたね。
 サイクロン号の羽は「サイクロン号 羽」で検索するのが手っ取り早いです。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・笑顔 ←ツボに
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔 ←入ったそうな
 シュピーン!
 めあー!
 しゅぴー!


観風
 はいはい、シュピーン。
 ロストガオンのランスは、、赤いサンドウィッチ?


カナメ
 種無し西瓜?


カオス
 ヒロトの技術じゃソレが限界だよな。


ヒロト
 うっさいよー、ロストガオンのサイズとか設置する場所の広さとか考慮すっとアレが限界だったの。
 ああ、画像はコレ


タイム・汗
 この画像だとイマイチ分からないと思いますけど、前方の赤い部分がそれです。
 そして現在のロストガオン、この時よりパテ色が増えてます。


エヴァ・汗
 えっと、何時もの改造ですか?


ヒロト
 ん、タイムの手足短縮改造が終わったんで、ソレに合わせる感じで色々と修正中。
 剣斬の方は平気だったんだけど、ロストガオンはハンドルに手が届かなく為っちゃってさ。


ディアン
 おやおや。
 オリンピックまでに完成すると良いですね。


タイム・背・汗
 ナチュラルに年越し予想しないで下さい。
 さて置き、漢字名の無理な当て字だと、キラキラネームなんかもそうでしょうか。


ヒロト
 あー、そっちも印象に残るさねえ。
 該当者が居たら困るから、具体名はカット。


観風・伏せ目つ「護符」
 一応の配慮ー。
 で、あやさんは兎も角、はぐれさんは分身でもします?


カオス
 解決策でソレを選べるの、地味に便利だよな。
 どっかのラーメンの具系の忍者は、娘の誕生日にソレやって失敗してたけんが。


ヒロト
 過労だったから、仕方が無い。
 某団長ってかフリーでジアなオチは、今では寧ろギャグで済みそうな感じ。


タイム・背
 色んな所で観ましたからねー。
 ちなみに元ネタの方は、感想系ブログで把握済みです。

拍手[0回]


ヒロト
 衝撃情報が届いたんで、久々にリュウソウジャーを視聴。
 おいおい、そんなの聞いてないぞ!?


タイム・汗つ「てれびくん12月号」
 てっきり、7人目として活躍していくんだと思ってました。
 ……マックスリュウソウレッド紹介、上手に隠されてますねえ。


 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

カナメ
 グッジョブ!


>結月ゆかり 通常
死神さんは、どちらかといえばボンボン派でしたが
途中からコロコロも一緒に読み始めました。

くにおくんは、穴久保幸作先生節もあったと解釈してもらえれば
ある程度は通じるようです。(=ポケモンとさほど変わらない部分もある)

>ジュディス1
平成ライダーを受け入れたのは、電王辺りはスルーだったけど
ロストヒーローズの影響もあってW辺りから受け入れ始めたのがキッカケ。
初期はオダギリジョーとかのクウガ辺りから、求めてるものが違うと感じた模様。

>ルカ姉
昭和と違ってドラマ寄りになってしまったってのも離れた原因ではあるようです。
話が少し逸れますが、死神さんにとっては
ウルトラマンSTORYは色々と思い入れある作品だったようです。


ヒロト
 私の場合はミニ四駆からコロコロに入って、児童館の図書室でボンボンを知った身。
 そして今は、コロコロアニキを継続購入中。


観風
 穴久保幸作先生のポケモンは本誌での連載が終わったけど、アニキと別冊の方では引き続き掲載されるそうな。
 で、クウガって平成ライダー第1号じゃなかった?

 
タイム・背
 ええ、第1号です。
 はぐれさんとの私信で少し触れましたけど、それまでのライダーとは違い”大人向け”に為ったって感じはしましたね。


ヒロト
 私もリアルタイムでは面食らった部分が有ったんだけど、、某アニマルな友人の顛末を考えると、あの形のリメイクで良かったんだろうなって。
 今までの支柱だった人が居ない中、形だけ真似ても此処まで続かなかったと思う。


タイム
 今までと大きく変わりつつ、根底に”仮面ライダーらしさ”が有ったからこそ、あそこまでの名作に為ったんでしょうね。
 主人公の五代雄介さんも、頼れるお兄ちゃんでしたし。


ヒロト
 そうそう、やっぱり好かれる主人公ってのは大事。
 それにリアルタイム視聴時は時系列が途切れてたのが不満だったけど、下手に改変された過去キャラを出されるとかじゃ無くて良かった。

 
カオス
 遠回しにアレへの批判すんな。
  
 
カナメ
 Wも平成第二期の第1号作品だからか、クウガとは別方向で初代リスペクトが凄かったわね。
 ヒロト的には、作中での”仮面ライダー”って言葉の使われ方がツボだったらしいわ。


ヒロト
 何と言うか、私達の知ってる”仮面ライダー”って感じだったんよ。
 そんでウルトラマンSTORY0は、私も好きだったなあ。


ディアン
 おやおや。
 仮面ライダーSPIRITSと同じ、マガジンZでの掲載でしたね。


エヴァ
 えっと、ヒロトさんの大好きなゾフィー隊長が主人公の作品なんでしたっけ?


ヒロト
 ん、他のウルトラマンも活躍するけど、何より第1話でのゾフィーが格好良くて惚れたんだよな。
 残念ながらマガジンZ掲載分しか読んで無いから、地球にネットを張った所で私の知識は終わってるんだけど。

拍手[0回]


ヒロト
 SwitchLite、プロコンも繋げられるんだってね。
 前々から気に為ってた情報なんで、これは嬉しい。


タイム
 家庭用ゲーム機の携帯化自体もですが、ずっと前にヒロトが夢見ていた「携帯機にコントローラーを接続」を果たすゲーム機が、遂に来ました。
  
 
 
>「空の色」さん

ヒロト
 私も食べた事が無いんよねえ、きりたんぽ。


タイム
 市販品を見た事が無いですからねえ。
 ずんだについては、最近コンビニで見掛けましたが。


>観空
機能的に実質携帯機ですねぇswitchライト。
あ、画面保護するシートは付けといた方が良いと思います。

>紅桜
余程強く傷が付かん限りは平気になるからな。
それとブレワイのジャイロ機能はそれが無いと解けないギミックもあったがどうなっているのだろうか。

>シリアル
軽く調べましたけどその辺り全然書いてないんですよね。

>観空
流石にswitchライト実際に買って確かめる訳にもいかないしねぇ。
んで、配信サイトは各々やりやすい、やりにくい場所はありますねぇ。

>紅桜
特にyoutubeは広告が本当に容赦なく入るからな。
それこそ動画の途中にも入るし。

>観空
まあ無料で使ってるからそんな文句は言えない、プレミアいつ入ろうかしら。
もう毎日利用してる状態だから月1000円くらいなら別に問題ないしねぇ。

>紅桜
一応無料三か月あるからお試しでもいいかも知れんがな。

>シリアル
そう言えばアニメ配信もやってるみたいですが特に見たりしませんか?

>観空
んー、やっぱりしてない。他の見るので時間取られちゃうし。
あ、こっちならやっぱり見たいけど(むにー

>紅桜
旦那様が見たいならいくらでも良いぞ。

>シリアル
隅々まで見られましたけど、それでも飽きずに見てもらえるのは嬉しいですよね。

>観空
ただ見るだけじゃ済まないしねぇ。
んじゃ色々やってくるのでまたあとでー。

>リディ
はいはーい、ごゆっくりー。
過激だと止めるの大変だからね~。

>モーシル
理解示してくれただけでも十分なんですけどね~、ホントに。


ヒロト
 一応、保護シートか全体を包むタイプのカバーを付ける予定。
 貼り付けるのは下手なんで、出来れば後者を選びたい所。


観風・照れ
 PSPのカバーは、後者のタイプだった模様。
 ブレワイでのジャイロ操作は、祠の謎解きに使うんだっけ?


タイム・背・汗
 咄嗟に思い出すのはソレですね、、床をジャイロ機能で傾かせて、球を運ぶギミックです。
 ……なんて話をしつつ調べてたら、SwitchLiteにもジャイロセンサーが搭載されている件について。


ヒロト
 え、マジ?


カオス
 おい。


エヴァ・汗
 あ、それなら問題無しですね。
 

ヒロト
 後は購入資金だけ、、コレばっかりは、懐さんと相談しないとな。
 YouTubeでの公式配信だと、ライダー系も少しだけ観てた時期があったり。


タイム
 ライダーについてはニコニコ動画でも配信開始したのと、YouTube版はAパートとBパートが別に為ってるのが嫌で、直ぐに観なく為っちゃいましたね。
 アニメについては、コッチも全く観なく為っちゃいました。


カオス
 数年前から減ってたけんが、ここ数年は殊更にだな。
 その分、ボイロ系動画に流れてる感じか。


エヴァ
 ソッチの視聴しているシリーズは、順調に増えてるんですよね。


ヒロト
 最近は何となく、ゼルダの伝説シリーズの実況ばかり観てる感じかな。
 ……ちなみに今は、目の前の可愛い奥さんをジックリ見詰めてたり。(なでなで、くい)


観風・照れ
 あぅ、、改めて言われると、なんか、恥ずかしい。(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、それじゃあもっと恥ずかしがって貰おうかな。
 今の観風って、どんな体勢してるんだっけ?(なでなで)
 

観風・照れ
 はい、、御主人様の膝上で、両足を広げたまま、向かい合っています。
 ……何時もの様に、恥ずかしい所を皆に晒しながら、セクハラを受けられないのが、、少し、切ないです♪(プルプル)


ヒロト
 ん、正直に言えて偉いね。
 それじゃあ、ご褒美。(むぎゅぅ、さわさわ)


観風・照れ
 はぅ♪(ビグン)


タイム・背
 はいはい、続きのご褒美は別部屋で見詰め合いながらにして下さいねー。


カオス
 すんげー楽屋裏の話だけんが、収録前の打ち合わせだと、セクハラの内容ってもうちょい控え目なんだよな。
 今回も、本来はキスだけで抑えるつもりだったみてえだぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、、何時もお義母さんの姿を見て、我慢が出来なく為ってしまうらしいです。
 まあ、言えば素直に移動してくれますから、未だマシなんでしょうけど。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日