廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
99】 【100】 【101】 【102】 【103】 【104】 【105】 【106】 【107】 【108】 【109

ヒロト
 そんな訳で、ミカンの美味しい季節だねっと。
 はい、あーん。


観風・笑顔
 あーん♪(ぱくっ)


>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 子供達ときりたんは、向こうへ行ってるんでお休み。


タイム
 きりたんのアナウンス無しは、久し振りですね。


>鈴奈 (ーー;)
 場合分けで、表現自体が削除されたりされなかったりしそう。>小型原子炉

>マリア (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 ドラえもんのエネルギー変換装置の名称が「原子ろ」なんだけど、本の形態によっては、削除される事があるから。
 ※削除騒動の顛末

 正直、裏取りしなかったら、「削除されたモノ」して話を進めるところだったから。

>マリア (・・;)
 おひおひネー。

>鈴奈 (ーー;)
 カウルってどの辺だっけ?

>はぐれ (ーー;)
 おぃ。
 ハンドル直下のエンジンカバーのとこだよ。
 只、羽根なくても、多少は飛んでいるというか、跳ねていることがあるけどな。

>鈴奈 (ーー;) マリア (^^;)
 「「あ~。」」

>鈴奈 (ーー;)
 アマゾンズのマルカジリは、あー、うん。

>はぐれ (ーー;)
 人類以下省略だからなぁ。

 FF8のは見ちゃったのね。
 中身は、そういうことです。

>鈴奈 (ーー;)
 漢字名は長いと、覚えきれないからねぇ。
 後、構築が面倒。

>はぐれ (ーー;)
 分かる。
 ここでは深入りしないけど、当て字で構築しても、くっそ苦しいネタ状態で迷走中なのがあるからなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 ふーちゃんは、家に戻ったら、スキが減るからねぇ。

>マリア (^^;)
 ? ……アー、狙う方デスネー。


ヒロト
 あら、ドラちゃんの原子ろってコンビニだけの規制だったんだ。
 

タイム・汗
 数年前、話題に為りましたよね。
 他のコミックスにまで波及しないと良いんですけど……。


カナメ
 現時点で色々と「削除されたモノ」入りしてるし、何時かはソッチがデフォルトに為っちゃったりするかも。
 で、ロストガオンのカウルには羽って生やさないの?


ヒロト
 いや、私の技術だと出っ放しに為っちゃうから。
 普段は普通のカウルで、ジャンプ時にフロントライト下からシュピーンって生えて来るのが格好良いのよ。


観風・伏せ目
 シュピーン。
 剣斬の顔に双刃が生えてるのも、その辺りが理由だったり?


ヒロト
 や、アレは単純に近接武器として考えてたら、ああ為ってた。


タイム
 ロストガオンの方は、正面カウル下にランスが生えてます。
 やっぱり出っ放しですけど、位置的には問題無いです。


カオス
 アマゾンズのマルカジリは、人間がアマゾンに変わっちまう第2シーズンのが特に辛いな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 放送当時は、タイム君が悪夢を見て飛び起きてました。


タイム・背
 それは、言わなくて良いです。


ディアン
 おやおや。
 漢字の当て字は、如何ですか?


ヒロト
 武者頑駄無で育った身だから抵抗自体は特に無いけど、いざ作ると難しいなあって感じ。
 逆に、漢字+英語で強引に読ませるのも好きよ?


タイム
 嵐<サイクロン>とかですね。
 さて置き、ふーちゃんは、、家に帰ったら争奪戦が待ってますか。

 
カナメ
 で、はぐれさんはアッチへ逃げると。


カオス
 ガンパレか。

拍手[0回]


ヒロト
 毎年恒例、ポッキー&プリッツの日。
 そんな訳だから、観風。(ピコピコ)


観風・照れ
 ん。(パクッ)


タイム
 はいはい、何時ものイチャラブです。


エヴァ
 ……♪(ピコピコ)





きりたん
 こほん、11月11日は「きりたんぽの日」も宜しくお願いします。
 さて置き、空の色さんへの連絡通路接続、完了しました。

ヒロト
 ほい、そんな訳でポッキー&プリッツをプレゼント。
 イチャつきながらどうぞー。


観風・伏せ目つ「チョコレートソース」
 ディップ用のソースもどうぞ。(ドン)





きりたん
 どもどもー。
 本日の私信先は「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さんです。


カナメ
 私信の前に、ポッキー&プリッツをプレゼントするわね!
 イチャイチャしながら食べるのがオススメよ。 


カオス
 うおい。
 

>ジュディス1
まあ、当時は子供だからギャグ路線が入りやすかったのもあるし
あとは「おれは男だ! くにおくん」を読んでたのもあるから。
(コロコロコミックに載って同じコロコロでポケットモンスター書いてた穴久保幸作先生が担当)

>結月ゆかり 通常
本格的に入ったのは今もヒーロー的存在のRXでしょうか。>仮面ライダー
仮面ライダーも好きでしたが、当時の平成ライダーは受け入れがたい部分があった
(硬派俳優から若手俳優に切り替わったから)ので、受け入れるのは時間掛かったようです。

>ルカ姉
ウルトラマンのギャグ系だとOVAであった
「ウルトラマングラフィティ おいでよ!ウルトラの国」とかが
良く見てたようです。
他に思い入れがあるのはボンボンで載っていた
「ウルトラマン超闘士激伝」とかが思い入れがあるようです。


ヒロト
 私の場合、最初に読んだのが疾風伝説だったんよ。(友人宅で古いコロコロを読ませて貰って知り、単行本を購入)
 くにおくんも、読んでて面白い作品だったなあ。


観風
 私は読んだ事無いー。
 どんな作品?


タイム
 ヒロトの記憶だと、何故か食事系のネタ回ばかり思い出すみたいです。
 数分しか食べられない人気ラーメン屋とか、ちゃんこ目当てで相撲部屋入門とか。


ヒロト
 カレーを作ったりもしてたな、、ギャグ漫画だから、オチは飯テロ(ガチの方で)だったけど。
 それと、最終回でNOVAのCMパロディやってたっけ。


カナメ
 良く覚えてるわねえ。
 平成ライダーは、アンタも中盤あたりで受け入れるの大変に為ってなかった?

  
カオス
 毎年、何かしら文句は言ってたよな。
 最近は大人しいけんが。


ヒロト
 何と言うか、最近やっと”仮面ライダーの多様性”ってのを受け入れられた感じ。
 ぶっちゃけ、平成一期の頃はPの発言で悪印象を持ってしまったって部分も有ったし。


タイム
 昭和ライダーらしさを求めてしまっていた、って部分も大きかったんでしょうね。
 平成二期の頃にも思う所さんが有る作品や展開は有りましたが、同じ位に好きな作品や展開にも出会えて、色々と向き合い方が分かって来たみたいです。


ロゼ・困り
 パパね、ゼロワンね、一緒に観てくれないの。


チアキ・伏せ目困り
 一緒に観ようよー。


ヒロト
 あー、ゴメン。
 主人公のギャグ滑りが思った以上に共感性羞恥をアレコレで辛たん。(なでなで)


メア01・汗メア02・伏せ目メア03・汗
 えー。
 めあー。


ディアン
 おやおや。
 向こうで言われているウルトラマン作品は、知っていますか?


ヒロト
 あー、、超闘士はボンボンでタロウがコスモミラクル光線を放った回辺りから読んでたけど、話の内容までは覚えてないなあ。
 ウルトラマングラフィティは、、ああ、ウルトラマンがサラリーマンやってたヤツ!


エヴァ・汗
 あはははは、、その言葉だけで、ギャグ作品だって事が分かりますね。


タイム
 ちなみに、ウルトラマンの妻子が登場する作品だったりします。
 アニメ作品だと、ウルトラマンキッズが大好きでした。


ヒロト
 リアタイ視聴じゃなくて、レンタルビデオでの視聴だったけどな。
 
 



きりたん
 ぴんぽんぱんぽーん。
 これより「廃墟の語り場」発「にわとりRadio」さん着、お祝い特急メキロア・ゼチア、発進しまーす。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 行ってきまーす!!
 めあー!!


観風・笑顔つ「双子の猫さんが乗ったチョコレートケーキ」
 行ってらっしゃーい。
 ケーキとクッキーとポッキー&プリッツ、落とさない様に気を付けてねー。


ヒロト
 きりたんが一緒だし、護符でも固めてるから大丈夫。
 ともあれ昇君に日奈ちゃん、お誕生日おめでとう。


タイム・汗
 私信のタイミングで、ちょっと遅れちゃいましたね。
 それと、ロゼちゃん達の電車名でも時間を食いました。


エヴァ
 あはははは、、それでも何とか、チアキちゃんの名前を入れられて良かったです。


拍手[0回]


ヒロト
 昨日は良いお腹の日で、今日は良いおっぱいの日だそうな。
 どっちも、観風にはピッタリだねえ。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・照れ
 んぅ、ありがとう。(むぎゅぅ、すりすり)


タイム
 はいはーい、私信収録の時間ですよー。

 



きりたん
 こんばんはー。
 今日の私信先は「空の色」さんですー。


>観空
どこに潜んでるか分かりませんからねぇ、ああ言うの。
今のところ被害は遭ってませんが。

>紅桜
昔から詐欺はあるとは言え、表面化するほどの数になると流石に面倒だな。
で、SwitchLiteか、結構小さいらしいが。

>シリアル
本当に携帯機って感じみたいですね。
画面出力機能とか、ジャイロ機能がないみたいですが後者を使うゲームってどうなってしまうんでしょう?

>観空
んー、どうなるんだろねぇ。あんま詳しく仕様調べてない。
動画も最近調べる率が(ニコニコ側で)減ってきちゃってねぇ。

>紅桜
youtube側だと動画時間が長いのがかなりあるから、作業用に垂れ流すのに丁度良いからそっち側が最近多いな。

>シリアル
ゲームプレイしてる所しかやっぱり見ませんけど、それでもかなりの数ありますからね。
ただ広告の数が凄くて若干鬱陶しさを感じてるみたいですから、その内プレミアム入りそうですが。

>観空
まあかなり見たくないタイプの広告多いからねぇ、単純に私が広告嫌いなのもあるけど。
見たいのはこっちー(むにー

>紅桜
ん、旦那様が望むならいくらでも。
流石にここではやめておくが。

>シリアル
そう言うのはちゃんとした場所でですね。

>観空
そだねぇ、こっち側は色々とアレだから軽めに済ませるようにしてるし。
と言う訳でまたねーと。

>リディ
はいはい、その方がこっちも楽だね~。

>モーシル
前は過激派でしたけど、大分落ち着いたって事ですかね~。


ヒロト
 SwitchLiteの画面はTVに比べれば当然ながら小さいんだろうけど、歴代携帯機と比べれば確実に大きいってだけで、個人的には満足だったり。
 まあ、買うのは暫く先かも。


観風・伏せ目
 自転車の修理代で、予算が吹っ飛んだ模様~。
 あ、一部のソフトが遊べないってハナシは聞いたけど、ブレスオブザワイルドはどうなんだろう?


タイム・汗
 あー、一部の操作にジャイロ機能が使われてるんでしたっけ。
 流石に実況動画だと、その辺は分かりませんね。


ヒロト
 プレイ出来るソフトには入ってるから、大丈夫だと信じたい。
 You Tubeについては、主にウルトラマン視聴用に為ってる感じ。


カオス
 公式配信、やってっかんな。
 テレ東が観れねえ身としては、有り難いこったぜ。


エヴァ
 えっと、YouTubeではプレイ動画って探さないんですか?


ヒロト
 リピートボタンが無いの、地味に面倒でさ。
 広告の多さも、ちと厳しい。


観風
 ウルトラマンを観てる時にも、容赦無く入って来るよね。
 尚、動画自体にも自前の広告が入ってるけど、ソッチは気に為らないそうな。


ヒロト
 玩具とかショーとかウルトラマン関係のCMだから、寧ろ個人的には大歓迎だったりする。
 さて置き、私が見たいのはコッチ~。(スルスル)


観風・照れ
 あっ、、わざわざ捲り上げなくても、見えてるでしょ?(もじもじ)


ヒロト
 でも、こうした方が可愛い反応を楽しめるからね。
 はい、持ってて。


観風・照れ
 はい……♪(ぐい、プルプル)


ヒロト
 ふふ、そうそう上手。
 ……人前で命じられるがまま着物の裾を捲って、下着と悦んでる身体の様子を晒して、、なのに恥ずかしさより気持ち良さを覚えてる表情、素敵だよ。(なでなで、むぎゅぅ)


観風・照れ
 は、うぅ♪
 ありがとう、ございます♪(プルプル)
  

タイム・背
 はいはい、ソレ以上に晒すなら別の場所でお願いしますよー。


カオス
 観風さんが普通に返事を出来てる分、何時もよりは大人しいな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 何時もは、その、蕩けてますからねー。

拍手[0回]


ヒロト
 夢をみる島は、ちょっと休憩中。
 主に目覚ましとしてレコチョクを起動させてる所為。


タイム
 攻略が終盤に入って、謎解きが大変って部分も有ったりします。
 
 



きりたん
 ……にわらじ♪(くるり)
 そんな訳で本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
 

ヒロト
 そんな訳で感想再開!
 やっぱり格好良いねえ、スカイライダーは。


ディアン
 おやおや。
 撮影については、やはりNGでしたね。


カナメ
 個別撮影、良いわよー。
 特に個室で行うと、相手の指がシャッターから別のボタンへ移ったり。


観風・伏せ目
 カナメさん、ストップ。


>菘 (ーー;)
 話の中心アイテム(ギギとガガの腕輪)の存在で埋もれてますけど、出る所に出たら争奪戦確定なモノがまだありそうですね。
 オマエマルカジリな方は、元ネタ的に違いますよね?

>りんな (ーー;)
 そーそー。
 魔物系は、倒した後のドロ素材だから。

 マルカジリは、某FF8だけにしとけだよ。(ぼそっ
 ※中身がストレートすぎるので、解説カット

>翔矢 (・・;)
 デスヨネー。

>れなたん (^^;)
 ハリボテエレジーは、(悩み猫さんの)動画ネタも入ってますです、はひ。

>りんな (ーー;)
 そーだろうなぁ、見ているんだし。
 漢字で名前は、いつの間にか1,2文字になっていた件。

>れなたん (ーー;)
 ? ……あー、そだね。
 うちは、3文字以上が居ないねぇ。

>風花 (・・;)
 アウト? >皇帝

>りんな (ーー;)
 実のところは、何とも言えない。
 考察の方は、一見対立しているどっちの主張も「正解」として扱っているんで、結果的に、地球と怪魔界の双方で汚染が広がりまくったせいでオチているから。

 完全崩壊は、前の返答で言ったのでカット。

>れなたん (ーー;)
 あれは、酷い巻き込みネタバレだからねぇ。

 やんちゃぷりはー

>風花 (//・_・//) りんな (ーー;)
 うー。(ギュ~)
 ……。

>菘 (^^;)
 珠美さんが居ないので、ここぞとばかりですね。

>りんな (ーー;)
 まーなー。
 ……来年の風花のコスは、別のにしようかな。(ぼそっ)

>れなたん (ーー;)
 やっぱり、男親だーねー。

>翔矢 (・・)
 ??


ヒロト
 まあ、ライダーマシンのメカニックはドレもコレも争奪戦必至なんだろうけどもね。
 動力源が小型原子炉って時点で、色々とオーパーツだろうし。


観風
 ヒロト的に、欲しい機能は?
 


ヒロト
 んー、カウルから羽を生やしてのサイクロンジャンプとか、憧れるかなあ。
 てか、寧ろ私自身にライダーレベルの跳躍力が欲しい所。


タイム・背
 ソッチも大概、オーバーテクノロジーですね。
 マルカジリ系マシンは、アマゾンズ路線なら登場出来るかも?


カオス
 ありゃあマシン以前に、本人達がマルカジリするかんな。
 漢字の名前は、コッチも基本は二文字か。


ヒロト
 それと個人的な拘りで、人間タイプは漢字名字+カナ名前ってパターンが多いよ。
 例外は今の所、闇さんとディアン(旧姓)だけ。


ディアン ←旧姓:ラケウド
 おやおや。
 今では僕も、鳴崎姓ですからね。


カナメ
 闇丸は元BB戦士の武者だから?(基本的に向こうのキャラは名字が有りません。 byタイム)
 

観風・伏せ目
 それだと、結婚前の私も例外枠かな。
 で、風ちゃんは今の内に甘え溜めと。


ロゼ・伏せ目笑い
 パパにぎゅーってして貰うの、私も好きー♪


チアキ・笑顔
 ちあきもー♪


ヒロト
 それじゃあ、ママの抱っこは?


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ママも好きー♪
 だっこー♪(ぴょんぴょん)


観風・笑顔
 あらら、嬉しい事を言ってくれちゃって。(むぎゅぅ、なでなで)


メア01・笑顔つ=「私は肩車も好きだよ」
 めあ。


メア02・伏せ目
 ウチで一番抱っこが好きなのは、カナメママとディアンパパ。


メア03・照れ
 そのまま、チューもするのだー。


カオス
 見られてっぞー、そこの万年発情夫婦。


カナメディアン
 ……ソレ以上はやんないから、大丈夫。
 おやおや。
 
 
■オマケだよ■

ヒロト
 おおう……。


観風・伏せ目
 どったの?


タイム・汗
 リノア+マルカジリで検索したら、チョコボイーターなるモンスターがヒットして衝撃を受けてる図です。
 そして更にアビリティ「たべる」と、北米版イデア戦リノアさんの仕様に驚いてました。


カナメ
 マルカジリって、本当にマルカジリだったのね。
 ……どうせ食べられるなら、物理的より性的な方が。


エヴァ・汗
 カナメさん、自重して下さい。

拍手[0回]


ヒロト
 日付は超えちゃったけど、11月4日は「いいお尻の日」だったんだってさ。(さわさわ)


観風・照れ
 んぅ♪(ピクン)


タイム
 はいはい、その辺で切り上げて下さいねー。





きりたん
 はいどーもー。
 本日の私信先は「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さんです。

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ありがとうー!
 あいあとー♪


>結月ゆかり 通常
調べても名前が出てこなかっただけに死神さんも
「そういう名前を聞いた覚えがある」と思い出したようです。

SDライダーが嵌った理由は仮面ライダーSD 爆走笑学校が起因のようです。

>アルトリア
V3が主人公のギャグマンガだが、結構覚えてるらしい。

ウルトラマンは借りた80から入ったようだが
本格的に入り込んだのはグレートあたりらしい。

>ルカ姉
確かテレビマガジンの漫画版とレンタルで借りたビデオの2つで見てたのと
グレイトバトルシリーズでもグレートが出番多かったのもありましたから
思い入れはあったようです。

パワードの方も見てました。>漫画


ヒロト
 SDライダー系玩具を検索してた頃に何度か見掛けてたんだけど、いざピンポイントで探すと一向に出て来なかった不思議。
 ともあれ、死神さんはギャグ側から入ったんねー。


観風
 ヒロトは、OVAが最初?


タイム
 その後、コロコロで連載していた疾風伝説に辿り着きました。
 コッチはOVAと違って、ガチガチのシリアスです。


カナメ
 私も読んだけど、、本編での強さを知ってる分、終盤での展開はショックだったわ。
 ちなみに後に出た復刻版だと、最終決戦に加筆が有るわよ。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・笑顔
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 見たいー!
 めあー!!


ヒロト
 あー、、そうさなあ。
 TTFCにOVA版が有ったから、ソッチにしようか。


タイム
 余談ですが、疾風伝説を描かれていた「かとうひろし」先生の作品としては、後に同じくコロコロで連載された「サイファー」や「はるかなる甲子園 駆けろ!大空」が印象に残っているそうです。
 で、ウルトラマンはタロウの再放送から入りました。


カオス
 割と何度か言ってるけんが、バードン三部作の真ん中っちゅう、とんでもないタイミングだったな。
 オマケに母親が「ウルトラマンは弱いから観るの止めようねー」とか、言いやがったんだったか。


エヴァ・汗
 えっと……。


タイム
 一応のフォローですけど、特にウルトラマンが嫌いだった、とかじゃないと思います。
 ヒロトの為に借りて来ていたビデオの中に、ウルトラマン系の物も含まれてましたから。


ヒロト
 多分、同じ時間に観たい番組でも有ったんだろうね。
 まあ御存知の通り、タロウは次の回で見事に復活を果たし、ソレを偶然ながら観る事の出来た私はウルトラマンの強さを思い知ったのさ。


ディアン
 おやおや、それは何よりです。


ヒロト
 ウルトラマンの漫画だと、てれびくんかコロコロで読んだSDのギャグ漫画が好きだった。
 読み始めた直後に最終回が来て、軽くショックを受けたけど。

拍手[0回]


ヒロト
 タイムの顔がー、完成しないー。


タイム・背・怒
 聞き飽きーましたー。(ゴゴゴゴゴ)





きりたん
 ぴんぽんぱんぽーん。
 本日の私信先は「空の色」さんでーす。


>観空
最近は極端に安くなくても割と注意ですかねぇ。
説明するとやっぱ長くなるので端折りますが。

>紅桜
検索すれば多少はそう言う説明も今はありそうだな。
ソフトに関してのフリーズは、今の所問題がないなら触らんで放置でも良いのだろうか。

>シリアル
触らぬ神になんとやら、ですかね。
機械って基本的に思い通りになりませんし、放ってたら何故か直るパターンもたまにありますよね。

>観空
裏でどうなってるか分かんないけど、実際そう言う事あるから困る。
んで動画に関しては、知らないシリーズばかり出るし元から見てる物随分違うなーって思うそんな感じ。

>紅桜
ゲーム自体が人気作なだけあって、かなり幅広い人が動画作ってるだろうからその影響かも知れんな。

>シリアル
シリーズが増えるほど偶然見てるものが一致する可能性どんどん少なくなりますからね。

>観空
絶対数多すぎてねぇ。そんで作業用動画はシリーズ多い、再生時間が長いのがやっぱ丁度良し。
作業効率自体は変わるかどうかは不明。

>紅桜
常に何かしら流しっ放しだから、流していない時が無くて比較不能だからな。

>観空
最近はyoutubeも結構見るからねぇ、あっちにも良い動画一杯。
んで、こっちで愉しむのもなるべく長めとかが良い気分だねぇ(むにー

>紅桜
そうだな、手早くよりは長くじっくりして欲しい所だな。

>シリアル
それこそ一晩とかでも良いですね。
寝不足対策はちょっと必要ですけど。

>観空
そっちはそっちで考えるとして、たっぷり愉しみましょーねー(むにむに
んじゃまた後で。

>リディ
はいはいどうぞー、体力良く持つなぁ。
あ、動画見られるかはホントに時間の問題になってくるから難しいかな?

>モーシル
使える時間って限られてますもんね~。


ヒロト
 まあ、被害に遭いそうな商品を買う機会って、少なかったりするんだけども。
 と言いつつ先日、充電用のマグネットケーブルを新調したばっかりだった。


観風・伏せ目
 尚、最終的にACアダプターと延長タップも新調した模様。
 その2つは、近所のお店で買ってたけど。


タイム・汗
 SwitchLiteは、何処で買いましょうかねえ。
 それで動画ですけど、確かに知ってる動画が被るって滅多に無いです。


カオス
 コッチはそんなに紹介してねえ、ってのも有るんだけどな。
 ああ、悩み猫さんの動画は元々、はぐれさんが紹介してたマリオオデッセイ実況が視聴のキッカケだぜ。


エヴァ
 ソレ以外は、新着動画から?


ヒロト
 マイクラ動画の頃は良く探してたけど、最近は関連動画やフォローした人のニコレポから入るってパターンが多々。
 作業効率は、、私信収録中は、割とBGM無しのパターンも多いかな。


観風・伏せ目
 と言いつつ、今日はプレイ動画を流しながらだったりする。
 ……あっ、私達のじゃないから。


ヒロト
 そっちを流しながらだと、観風が冒頭から全力発情しちゃうからねえ。
 収録始めに膝上で足を広げた時点で、スイッチを押される直前程度には出来上がってたりはするんだけど。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 んぁ♪(ビクン)


ヒロト
 ふふ、腰を咄嗟に跳ね上げちゃうの、可愛いなあ。(さわさわ)
 そんでコッチの場合は時差部屋メインなんで、寝不足については無問題。


観風・照れ
 んぅ、ロゼちゃんが来る前は、一晩で数カ月分の調教とか、躾けて貰ったよね。
 今はチアキちゃんも居るから、数時間分が限界~。(もじもじ)


ヒロト
 扉を出れば大丈夫だとしても、子供を放置して数ヶ月は、、ねえ?
 その分、ガッツリと濃い夜を堪能。(するり、コリコリッ)


観風・照れ
 あ゛っ♪(ビグン)


ヒロト
 ん、良い反応さねえ。
 この通り、弱点の開発も順調に進行中~。(コリコリ、ピンッ)


観風・照れ
 ~~~~~~っ!?(ガクンガクン)


タイム・背
 はいはーい、コレ以上に濃いのは時差部屋でお願いしますよー。


カオス
 何気に時差部屋って、コッチの日常を支えてる要だよな。
 コッチも現場に遭遇しなくて済んでるし、リディさん様々だぜ。 


エヴァ・汗
 セクハラ風景については、この枠で見れちゃうんですけどねー。

拍手[0回]


ヒロト
 夜の寒さがキツく為って来たな。
 少し前までは、半袖で寝落ちしても平気だったのに。


タイム
 もう10月の終わりですからねー。
 
 



きりたん
 にーわらじっ♪
 こほん、そんな訳で本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。


カオス
 果たして普段の感想はスッカスカじゃないのだろうか。
 カオスは疑問に思うのだった。


タイム・汗
 あはははは……。
 否定出来なーい。


ヒロト
 やめい。
 あ、Lv.8ダンジョンのギミック長丁場っぷりは良く分かる。
 中ボス軍団と、何度も再戦させられたけえ。


観風・伏せ目
 そんな中、マジックロッドを回収済みな件について。


エヴァ・汗
 ダンジョンのクリア自体は、バグ怖さから順番にするみたいですけどね。
 今は変わらず、顔の神殿(Lv.6)を攻略中です。


>楓 (・・;)
 突っ込んだら負けなヤツだな。

>鈴奈 (ーー;)
 そー。
 本編ではしれっと流していそうだけど、ジャングラーの動力源も出るとこ出たら、大論争モノだからねぇ。

 ※太陽の石と言う、古代インカ帝国に伝わる秘宝>動力源

 馬の名前は、かっこよくしようとしたらそうなるわな、で。
 後、分かる範囲が限られるけど、かつての名馬名辺り。

 投げやりなら、「ハリボテエレジー」、「ギンシャリボーイ」とかだーねー。

>楓 (・・;)
 最後(※投げやり)のは何だ?

>はぐれ (ーー;)
 某馬を扱う公式な所が大暴走したときに”ガチで”付けた名前。

 無強化のクライシス帝国民が地球で暮らせない事情は、環境汚染のせい。
 ※侵略に踏み切ったのも、怪魔界(クライシス帝国本土)が環境汚染で消滅寸前なんで、代替地確保目的

 火星だとアウトな事情は分からんけど、地球に拘る事情はあったり。
 ※ダスマターが「地球環境を汚染するから、(地球の)影分身的な惑星にある怪魔界も汚染して消滅しかかっているんだよ。(怒)」的なことを言ってた

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

>はぐれ (ーー;)
 地球側の汚染は半分正解なんだよなぁ。
 もう半分は、皇帝が横暴な開発政策を取ったので汚染が進んだせいってのを、早々(RX 第3話)に言っているから。

>楓 (・・;)
 それが両方合わさった結果、消滅の一途になっていると。

>はぐれ (ーー;)
 大体そう。
 ダスマターも、横暴な開発政策による悪化は否定してないから。

 最も、皇帝がRXと直接対峙した時点で、怪魔界の消滅は決まっちゃったけどな。

>鈴奈 (・・)
 何故に?

>はぐれ (ーー;)
 ものすごい簡単に言うと、(ピー)オチ。

>鈴奈 (ーー;)
 超理解。
 あ、ネタバレが酷い(?)ので、注釈はカットするから。

>楓 (・・;)
 ドンシャインは?

>鈴奈 (ーー;)
 ジードの劇中劇ヒーロー。
 時間軸的にリクは再放送組らしいけど、それは置いといて、兎に角、色々影響受けまくった作品って位置付け。

 ※管理システム(レム)の名前と、フュージョンライズ時の「ヒア、ウィー、ゴー!」も、ドンシャイが元ネタ

 居なかったら、立ち直りが出来たかどうか? って存在だからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そーそー。
 ベリアルお父様は、悪人モードで絶望に追いやりだったからなぁ。

>楓 (・・;)
 それはきついな。

>鈴奈 (ーー;)
 お子様の暴走は……ふーちゃんは、周囲的にはおとなしい方だろうねぇ。
 特定人物がかまってくれれば、大体満足だし。

 功罪があるとすれば、のちの修羅場フラグ乱立だーねー。

>楓 (・・;)
 ? ……あー。

>はぐれ (ーー;)
 ソウデゴザイマスヨ。

>鈴奈 (ーー;)
 ゲストはたまに出るからゲストであって、ゲストポジで頻繁に出るのは、もうレギュラーだろ、以下略。

>楓 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 一ヶ月ぐらい前から視聴開始した某Vチューバーの、ゲストポジに居る落花生(5歳)に対するツッコミ。

>楓 (・・;)
 おいおい。


ヒロト
 ギギとガガの腕輪が相当だったから仕方が無いんだけど、正直コッチ(太陽の石)も争奪戦が起こるレベルの秘宝だろうになあ。
 ……リンゴや敵怪人の身体をムシャムシャ食べるジャングラーとか、どうよ?

 
タイム
 一瞬だけ可愛いと思いましたが、後者の字面で台無しです。
 馬の名前は、何となく「ハリボテエレジー」に馴染みが有ったりします。


カナメ
 でも本家よりは、ゆかりさんの愛馬ってイメージの方が強いわ。
 それと、砂漠の国を走る、、何?


カオス
 本当の名前、忘れてんじゃねえよ。
 ライドン・バスな?


観風・伏せ目
 間違いなく、悩み猫さんの動画が影響してるねー。
 あ、剣斬の名前は牙狼の影響なんだっけ?


ヒロト
 ん、ガッツリと影響されてるよ。
 名前は他にも色々と候補が有ったけど、取り敢えず轟天みたいな漢字二文字にしようと考えてたし。


エヴァ
 えっと、まんま同じ名前にはしないんですか?
 

ヒロト
 あー、、私はちょっと、気にしちゃう人。
 ……剣斬の時は悩み過ぎて、少し思い付いたりはしたんだけど。


タイム・背
 実は候補に「時現(ジゲン)」なんて名前が有ったりました。
 元ネタは勿論、世界的大怪盗の相棒さんです。

ディアン
 おやおや。
 頼れる存在に育ってくれそうな、良い名前ですね。


ヒロト
 他には戦国武将の名字も色々と考えたかな、結局はボツにしたけど。
 怪魔界崩壊の理由は、ダスマダー内の足付き皇帝が嘘を吐いたと思ってる人。


カオス
 おい、打ち消し内。


タイム・汗
 あはははは、、まあ、唐突なネタバラシでしたからねえ。
 ドンシャインは、正にリクさんを導いたヒーローです。


カナメ
 ヒーローショーでの神対応は、観ていて泣いちゃったわ。
 あんな事して貰ったら、そりゃあリッ君だって大ファンに為っちゃうわよ。

 
ヒロト
 そして今度はリク自身が、誰かの笑顔を取り戻すヒーローに、、だもんな。
 さて置き、風ちゃんはパパが居れば大人しいと。


観風・伏せ目
 修羅場については、ノーコメントー。
 ヤンチャも無事に成長している証拠だから、何だ彼んだで嬉しかったりもするんですけどねー。


カナメ
 分かる。
 元気にしてるの見てると、安心するわ。(なでなで)


メア01・笑顔
 めあ~♪


メア03・照れ
 じゃあ、もっとヤンチャするねー。(チラッ)


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 私が止める。(ペチン)


ディアン
 おやおや、そちらのヤンチャには早いですからね。
 ちなみに、ロゼちゃんの場合は?


タイム
 寧ろ迎え入れた当初は、大人し過ぎて心配でした。
 何時もヒロトや義母さんの後ろをくっ付いてましたから。


観風・笑顔
 ご飯を食べた後も、私の隣で食器を洗うの見てたんだよねー。
 

ロゼ・伏せ目笑い
 ねー。


ヒロト
 そこから作業が見られる様に踏み台を用意したり、その内に洗うの手伝ったり、色々と有ったんよ。
 あ、食器洗いはチアキも体験済み。


チアキ・伏せ目笑い
 ちあきのおしゃらね、あわでぼもぼもしたー。


エヴァ
 うふふ、上手に洗えてましたねー。(なでなで)

拍手[0回]


ヒロト
 夢をみる島DXは、変わらず顔の神殿を攻略中。
 マジックロッドが火を吹くぜ!


タイム・汗
 そんな訳で結局、鏡の盾に続いてマジックロッドも先行入手済みです。
 一応、ダンジョンクリアはしていませんが、、此処まで来て進行不可能に為ったら、泣くかもしれません。
 
 



きりたん
 皆さんこんばんはー。
 今日の私信先は「空の色」さんです。 

>観空
最近はネットショップもおかしな所が増えてきたので、事前確認は大事になっちゃいましたけどねぇ。

>紅桜
前からそう言うのあったが、最近増えていると言う話だしな。
一応癖は知っているがここでは割愛しておくか。

>シリアル
長くなっちゃいますからね。
それでKP41は一応原因は分かってるんですか。

>観空
HDDとかSSDみたいな個所はPCの中ではかなり壊れやすいから、なんかあったら交換とかも止む無しかもねぇ。
定期的に丸ごとコピーしてお引越しとかはこっちもたまにやってるし。

>紅桜
時代が進むにつれて容量と性能両方が向上しているから、そう言う意味でも交換はしておきたいしな。
で、ブレワイの動画はどのシリーズも未視聴のだな。

>観空
多分どれも長編シリーズになってそうだねぇ、ホントに長くなりやすい作品だし。
っとー、ベッド自体にそう言う器具付いてるのと、霊糸で絡めとるのとの差は気分次第だねぇ(むにむに

>紅桜
無機質な物で縛られるか、有機的な物で縛られるかの差だな。
ワシはどちらでも良いのだが、前はこの前やったから今日は後者コース希望したいな。

>シリアル
そうですねー、色々な手段でアレコレしたいって気分ありますからね。

>観空
んじゃそれで行こうかねぇ。
と言う訳でまたあとでー。

>リディ
はいどうぞどうぞー。
あ、動画見る時間は流石に確保難しいかなー。

>モーシル
ちょっとだけならともかく、全部見てると絶対に時間足りませんもんね~。


ヒロト
 極端に安いのは危険、、とかだっけ?
 今の所は被害に遭った事が無いけど、割と注意はしてたり。


観風・伏せ目
 油断は禁物ー。
 ソフトの削除は、未実行のまま?


タイム
 取り敢えず前回から現時点までは、フリーズが発生してませんね。
 発生に波が有るのも、このエラーの怖い所さんです。


カオス
 固まらない事に慣れて、メモ帳の細目な保存を忘れた頃に、、ってパターンで、今まで何度も私信収録がオシャカに為ってるぜ。
 で、紹介した動画は未視聴だったか。


エヴァ
 えっと、はぐれさんが触れてたのは一番上のシリーズですよね?
 

ヒロト
 そうそう、悩み猫さんのポンコツゆかりんシリーズ。  
 短いのだと、ソルテさんのウナきりハイラル冒険譚がオススメ。





タイム
 第1話のタイトル時点で察せるかもしれませんが、かなり自由なプレイをやってる実況動画です。
 完結済みで、話数も二桁まで行ってません。


観風
 ヒロトは実況動画、何かしらの作業用BGMとして再生してる事が多いよね。
 尚、作業速度は落ちる模様。


ヒロト
 どれもこれも、面白いから仕方が無い。
 観風とのアレコレ実況だったら、再生と作業を同時に出来るんだけども。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 あっ。(ピクン)


ヒロト
 固有能力を使った責めってのも、安定さねえ。
 コッチは風を吹かせて、身体の拘束から隅々の磨き上げまで。(フオオオオオオ)


観風・照れ
 あっ♪ あっ♪
 弱い所っ♪ 一気にっ♪♪(ビクンビクン)


ヒロト
 でもトドメは直接。(さわさわ、こりこり) 


観風・照れ
 ~~~っ!!(ガクガクガクガク)


タイム・背
 はいはーい、ソレ以上に手を出すなら別部屋でお願いしますよー。


カオス
 結局、最後は同じだよな。
 と、動画は無理してまで観るモンじゃないぜ。


エヴァ・汗
 ヒロトさんもスカイライダーの怪談シリーズ、観てないですからねー。
 コッチは時間じゃなくて、ホラー展開が理由ですけど。

拍手[0回]


ヒロト
 私信の番号が、年号っぽい所。
 遂に今回の分で、ブログ開始の年に為ったね。


タイム・背・汗
 本当にソレで少しだけ、テンションが上ってるんですから不思議です。
 
 



きりたん
 ぴんぽんぱんぽーん。
 本日の私信先は「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さんです。

 
>結月ゆかり 通常
当時は内部に取り込まれて乗り込むタイプが多かっただけに
こういうパワーローダー系は好きだったようです。>頑駄無轟炎王

基地をかねたロボだと、仮面ライダーSD 出撃!!ライダーマシンで登場した
中継基地をかねたバッタ型の大型マシンですが
名称が思い出せないようです。

>ジュディス1
あのころは仮面ライダーSDシリーズに嵌ってたから
印象的に残ってる模様。
バトルホッパーを思わせるようなフォルムってのもあったけど。>大型マシン

>ルカ姉
仮面ライダーの世界に入ったのはRX辺りでしたからね。
そういう意味でも当時のグレイトバトルシリーズなどで
RXの起用はうれしかったようです。


ヒロト
 調べてみたら、ライダーキャリアって名前だそうな。
 SDライダーはOVA版と疾風伝説で知ってたけど、玩具の方はイマイチだったりする。


観風
 そうなの?
 ヒロトがライダー玩具に詳しく無いって、少し意外。


タイム
 丁度その頃、ミニ四駆やBB戦士に嵌ってましたからね。
 玩具屋さんで見掛けた事は有っても、買いに走ったりはしませんでした。


ヒロト
 今の私だったら、食玩版の基地アイテムを買い漁ってるかも。
 さて置き、死神さんはRXから入ったクチと。


ロゼ・伏せ目笑い
 俺は太陽の子!
 仮面ライダーBLACK! RX!!(ビシッ)


チアキ・伏せ目笑い
 あーうえっくしゅ!!(びしっ)


メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 上手ー。(パチパチ)
 めあー。(パチパチ)


カオス
 おー、様に成ってんな。


エヴァ
 うふふ。
 本編を観ながら、何度も練習してましたから。


ディアン
 おやおや。
 ヒロトさんの初ライダーは、初代仮面ライダーでしたね。


カナメ
 ノリダーを観てたら、母親が「本物を観せてやる!」ってレンタルして来たんだっけ?


ヒロト
 それと、仮面ライダーBLACKRXが観たかったのに、レンタルして来たのが初代だった、、なんて事故も起きてた様な?
 同じくRXが観たかったのにBLACK劇場版を観させられて「なんか違わない?」なんて事も有ったけえ。


タイム・汗
 あはははは、、そこまで特撮に詳しい人じゃないですから、色々と難しかったんでしょうね。
 仮面ライダーの初代と最新、BLACKとRX……。

拍手[0回]


ヒロト
 はぐれさん、情報サンクスー。(シューン)


タイム・汗
 怪談シリーズの終わり時を教えて貰って嬉しい反面、もう一週は我慢しなきゃ駄目だと分かって意気消沈中のヒロトです。


観風・伏せ目
 よしよーし。(なでなで)





きりたん
 あーあー、マイクテストマイクテスト。
 本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。


ヒロト
 ちなみに現在の進行。
 顔のダンジョン攻略中に空飛ぶコッコを蘇生&バードの鍵(次のダンジョン用)入手済み。


タイム・背・汗
 ……攻略は、ちゃんと顔の神殿を終わらせてからにしましょうね?
 バグとか起きたら、怖いですし。


>鈴奈 (ーー;)
 アマゾンは、文明適応能力が高すぎじゃね。

>りんな (ーー;)
 長老バゴーの指導というか教育の賜物じゃないかと。
 ジャングラーの設計図描いて、外科手術(※アマゾンに改造)やって、催眠術(※日本に行って高坂博士に会う暗示掛け)もやっちゃう、じぃさんだし。

>鈴奈 (ーー;)
 それがあったか。

>雪姫 (・・)
 ?
 ※⊃ジャングラーじゃない~

>鈴奈 (ーー;)
 ジャングラーは専用バイクの名前だけど、最初はバイク自体を嫌ってたから。

>雪姫 (;;)
 えー。

>鈴奈 (ーー;)
 クライシス帝国は……やっぱり、地球侵略の時点だーねー。
 実力を買って、幹部自らスカウトに出向いたのはいいけど、仕事内容がそりゃ拒否されるわなってヤツだし~。
 
>りんな (ーー;)
 あー、地球侵略するから手伝え的な事なんて、過去組織なら上っ面だけの協力体勢とか打算的に出そうだけど、ライダーにそれ言うのはなぁ。

>雪姫 (`□´)
 アウト。

>りんな (ーー;)
 そーそー、歴代ライダーもその場でボコる程のアウトだからなぁ。

 ウルトラマンの方は、ハヤタ隊員と一体化後の話なんで、本名の可能性も無きにあらず状態。
 ……只、メビウスで、ウルトラの父が「あの星(地球)では我々をそう呼ぶ」って言っているんで、実のところは不明。

>鈴奈 (ーー;)
 何とも言えないのか。

 ジードというか、リク君は、ほんと周囲に恵まれたよねぇ。
 お父様2号化したら、目も当てられない状況になっていたからねぇ。(; ==)

>りんな (ーー;)
 よんこまのこは懐かしいな。

>雪姫 (・・)
 やらないよね?
 ⊃[2巻]

>りんな (ーー;)
 流石にやらんぞ。

>鈴奈 (ーー;)
 ? ……あー、やらねぇわな。
 ※表紙ネタ:立ち食い→椅子じゃなくてテーブルに座って食事

 増やす方はノーコメ。

>りんな (ーー;)
 うちは、メタで一部出番が余計厳しくなるからなぁ。


ヒロト
 手術と暗示は神秘の力って感じで何となく分かるんだけど、ジャングラーの設計図は殊更に凄いさなあ。
 オヤッさんが自作出来てる辺り、設計図の時点で現代のヴァ・イックと何ら変わらないって事だろうし。


タイム
 ライダーマシンとしての特殊機能は搭載されてますけどね。
 それと、何処ぞの神獣みたいな言い方しない。


観風・伏せ目
 余談だけど、某動画でお馬さんに名付けられた「ヴァ・ニック」って名前がツボだったそうな。
 で、クライシス界の人達って、そもそも地球じゃ暮らせなかった筈?


カナメ
 そうそう、強化細胞を移植してない所為で、試しに来た移民団が全滅してるわ。
 ……どうせ環境が合わないなら、誰も居ない火星でも開拓して住めば良かったのに。


カオス
 火星には嫌いなXXが……。(パクパク)


ディアン
 おやおや。
 どうして黙っているのですか?

 
カオス
 いや、俺じゃねえよ!
 真空の壁を作ってまでバルタンごっこさせんな!!


ヒロト
 ありゃ、かきみーらじゃなくてバレテーラ。
 リッ君は家族もだけど、ドンシャインとの出会いも大きかったんだろうなって。


チアキ
 だれー?


エヴァ
 あ、チアキちゃんは未視聴ですか。


ロゼ・笑顔
 あのね、リッ君の大好きなヒーローだよ!
 リッ君が泣いててね、そしたらドンシャインがね、話しかけてくれたんだよ。


メア01・笑顔つ=「君の笑顔を取り戻す」
 めあ。


メア02・伏せ目
 格好良かった。


メア03・照れ
 ねー。


チアキ・伏せ目困り
 うー!(むぎゅぅ)


観風・笑顔
 はいはい、チアキちゃんも後で一緒に観ようねー。(なでなで)


ヒロト
 歴代ヒーローについては、微妙に飛び飛びな視聴状況だったりするチアキだったり。
 そんで表紙ネタは、、座るなら良い方で、テーブルの上でハイハイとかも良くやってた思い出。


タイム・汗
 あはははは、、上に登るのが楽しかったみたいです。
 他にもタンスの引き出しを階段代わりにして登ったりして、色々とヤンチャでした。


ロゼ
 皆でね、駄目だよーってね、止めてたの。


観風・伏せ目
 今は落ち着いたけどねー。
 外で急に走り出したりはするけどー。(ツンツン)


チアキ・笑顔
 おんもすきー。(むぎゅぅ)


エヴァ
 うふふ、でも手っては離しちゃ駄目ですよー。(なでなで)


カナメ
 うんうん、事故なんか起きたら笑えないわ。
 増やす方は、コッチも今以上だと出番的な意味で厳しい感じ?
 
 
ディアン
 おやおや。
 既にガオンシリーズはゲスト扱いですからね。 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日