廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
111】 【112】 【113】 【114】 【115】 【116】 【117】 【118】 【119】 【120】 【121

ヒロト
 ちょいと現実世界でクラフト中。
 パテ弄り、たーのしー!
 

タイム・汗
 春と同時に、工作意欲も湧き出した模様。
 ……割と真面目に、気温の影響って大きかったのかもしれませんね。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>結月ゆかり 通常
セキチクシティへの道のりも長いですし、トレーナーも含めて強いですから
ワンクッションはさむ必要があるのは確かです。

死神さんの初代の相棒は、サンドパンとカブトプスが主だったようです。

>ジュディス1
サンドは緑限定だから、赤のときは参入できなかったけど
今回のポケモンはどっちもバージョンも
アローラだけど、氷サンド入るようだから少し考え中のところ。
初期は水ポケ率高め。

>ルカ姉
初期だと草ポケが相性が良い(岩、水タイプ)ですが、
水ポケのほうがやり易かったのもあったようです。
レッツゴーでのミュウは、購入特典(モンスターボール)のみです。


<画像閲覧中@子供達>

ロゼ・笑顔メア01・笑顔
 可愛いー。
 めあ♪


メア02・伏せ目
 カマキリみたい。


メア03・笑顔
 ストライクと一緒だー。


ヒロト
 良いねえ、その2匹は私も好き。
 特にサンドパンは可愛さと格好良さを兼ね揃えた良デザインだと思ってる。


カナメ
 分かる。(コクコクッ)


観風
 ヒロトもVCの青バージョンで、旅パーティに入れてたよね?(ツンツン)
<はーぶー。(ぎゅっ)


タイム
 初代の化石組だと、オムスターを選んでました。(子供の頃はカブトプス派です)
 余談ですが、PIPIPIアドベンチャーの作者さんもサンドパン使いだったりします。


ミラージュ
 えっと、ちゃおで連載されてたポケモン漫画でしたっけ?


カオス
 また懐かしい漫画を。


ヒロト
 丁度、緑だから~的な話を後書きでやっててさ。
 ちなみにアローラ産サンドは、地面タイプを失ってるので注意。


ディアン
 おやおや。
 電気タイプへの絶対性が失われましたか。


タイム
 地味に痛い所です。
 さて置き、ヒロトも最初の一匹は水タイプを選びがちだったりします。


ヒロト ←でも初代相棒はフシギダネ
 万能さに加えてストーリーの関係上、絶対に水タイプの秘伝は必要だからって考えも有ったりする。
 SM以降は秘伝技が廃止されてるから、絶対に必要って訳でも無くなったけど。


カナメ
 その辺りのシステム、どう為るのかしらね?

拍手[0回]


ヒロト
 前回の私信冒頭でジオウのアギト回を絶賛した訳だけど、来週ニコニコで配信されるスカイライダーは初めて別人声の先輩ライダー共演が描かれるんよねえ。
 

タイム・汗
 と言いますか、第一期は必ず本人声だった事を驚くべきなのかもしれません。
 
 
>「空の色」さん

>観空
そう言う道具はこっちで用意したり、向こうが用意したりみたいな?

>紅桜
その日の気分次第な所が多いな。
で、PC版が一番自由度が高いのは当然か。

>シリアル
遊ぶのに一番手間掛かりますけど、理解したら一番自由に遊べるのがPC版ですからね。
MODに関しての知識はまた別ですが。

>観空
あっちは自己責任も含むからねぇ。
あ、設定をそこまで上げなければPCスペックはそこそこでも良かったような。

>紅桜
影MODが段違いで性能必要なだけだからな。
で、砂が砕ける理由は分からんか。

>シリアル
軽く検索してもそれに該当しそうなことはありませんでしたね。

>観空
まぁ処理落ちとか何かあるのかもねぇ。
そして久々のセクハラしてるけど、相変わらずよねぇ。

>紅桜
ある意味こっちが日常だったからな、最近は休憩していたが。
それで、マッサージならこうやって鷲掴みが丁度良いな、ワシらとしては(むにむに

>シリアル
うー、紅桜さんも結構そう言うの上手いですからね。
一番は観空にそれをやられることですが。

>観空
後で二人にやってあげるから、少し待っててねー。
と言う訳でこっちはいつも通り、後はよろしく。

>リディ
はいはいどうぞー。
こっちは欠員とかいないから調子はいつも通りだね~。

>モーシル
時間とかあんまり関係なしにすぐ復帰したりしますから、もし何かあってもそんなに関係ないんですよね~。



ヒロト
 どっちが用意するかは、その日の気分さねえ。
 最近は控えてるから、可愛い観風のオネダリ姿はオアズケ中だけど。


カナメ
 あ、やんなかったの?


ヒロト
 本格復帰までは、部屋の中での楽しみがメインなんよ。
 前回の後は、動きを封じてから洞窟マッサージを奥まで……。


タイム・怒
 ……ま・だ・ぜ・ん・は・ん・です!!(真炎波)


ヒロトカナメ
 ちょっ!?
 きゃー!?



*暫くお待ち下さい*



カナメ ←ディアンのシールドで無傷
 久々の光線ツッコミだったわね。


ヒロト ←左腕、黒焦げ中
 おー、熱かった。
 で、PC版はプレイ動画を観ていると、3DS版より複雑そうってのがヒシヒシと。


ディアン
 おやおや。
 寧ろ3DS版が、遊び易く設定されているのでしょうね。


カオス
 それでも、処理落ちは発生すんだよな。
 

エヴァ
 えっと、砂が砕ける以外の問題も、起きたりしてるんですか?


ヒロト
 んー、積む動作が1テンポ遅れたり、偶にブロックが透けてたりはする。
 さて置き、観空さんのマッサージは鷲掴みと。


カナメ
 シリアルさんの場合、二人に挟まれて片方ずつマッサージを受けるのも気持ち良いんじゃない?
 そのまま、耳元で囁かれて……。(もぞもぞ)


ディアン
 おやおや。
 カナメさんも大好きなマッサージの受け方ですねえ。(さわさわ、コリコリ)


カナメ
 ひゃふん!?(ビクン)


タイム・背
 はいはーい、続きのマッサージは部屋を移して下さいねー。


カオス
 観風さんは他の私信だと復帰してんだよな。
 チアキちゃんを抱きながらだけんが。


エヴァ・汗
 あははははは、、この枠の場合は、セクハラが有りますからね。
 流石の御二人も、子供を抱きながらは無理みたいです。


拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳でジオウのアギト回後編、もうコレでもかいって位に王道の客演回で最高だった!
 アギトの立ち振舞も正に歴戦の勇士だったし、翔一君は良い人だし、何より演出が良い!!


タイム
 嘗てクウガとの共演を果たせなかったアギトが、先輩側として此処まで恵まれた出演をしてくれた事も、何となく嬉しいです。
 そして賀集利樹さん、結婚おめでとうございます!!


>「にわとりRadio」さん

>はぐれ (ーー;)
 ほむ、1つ程試しでやってみるか。

 崩れる方は、フォントのせいもあるんだろうな。
 うちは、P(※プロポーショナル)無しのMSゴシックで、そろえているけど。

>鈴奈 (ーー;)
 アレは、「しかく」で変換して出た記号と全角スペだけで、描いているから、その辺だろうねぇ。

>理香 (・・;)
 なるの? >鐘

>はぐれ (ーー;)
 鳴るよ。
 只、鳴らし方がツッコミどころだけどな。

 [TV]<ゴ~ン
 ※(本物の重厚さはないけど)マジでこんな音が出る

>鈴奈 (^^#)
 ソレ(ハンマー)で鳴らすんかーい。

>はぐれ (ーー;)
 火災は事前阻止と言うか無効化出来ないから、火災が起きたら、放置か水ぶっかけるしか無いのか。

>理香 (・・;)
 え?

>はぐれ (ーー;)
 あっちは3DS版マイクラだけど、一定量燃えたらそこで終了だから、放置しても問題なし。

>鈴奈 (ーー;)
 TNTはあらら、としか言いようがないねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 素材が匠じゃーなー。

>鈴奈 (ーー;)
 ちなー

>はぐれ (ーー;)
 居るよ、爆弾岩が。

 ※「メ……」言い出したら、速攻で倒さないと、爆発してクレーターが出来る

>鈴奈 (ーー;)
 そっちもそっちで、面倒だねぇ。

 二次創作の方は……あー、TV版Blackシリーズも、光太郎と信彦関係は「どうしてこうならなかった?」があったからねぇ。

>れたす (・・)
 きゅ?

>理香 (;;)
 のぶひこはてきのまま、おわっちゃったから。

>れたす (・・::)
 きゅ~。

>はぐれ (ーー;)
 「風谷光二」名は久しぶりに見たな。

>れたす (・・)
 きゅ?
 ⊃[ダレ?]⊂

>はぐれ (ーー;)
 特殊な立ち位置(※メタフィクション)にいる仮面ライダー。
 後は、コレだな。

>れたす (・・;)
 きゅ~。

>はぐれ (ーー;)
 丸投げ気味だけど、そうでもしないと、説明がややっこしくなるんだよなぁ。

 解説にあるTV番組「仮面ライダー」の主人公って、本郷猛だし。

>理香 (・・;)
 あ~。


ヒロト
 柱の一番下にブロック3つ足して正方形にして、土台みたいにするのも個人的には好き。
 図形は空白部分を弄れば揃えられそうだったけど、数分格闘の末に力ちゅきた次第。


タイム・汗
 噛んでますよー。
 と言いますか、どうして誤変換をそのままに。


ヒロト
 直すの面倒可愛かったから☆
 ちなみに観風が蕩け顔で漏らす「ちゅきぃ♪」の可愛さはメガトン級。


観風・照れ ←唐突な暴露で悶える可愛い嫁さんの図
 にゃっ!?
<きゃっきゃ♪(バタバタ)


カオス
 次行くぞー。
 鐘はハンマーで鳴らすんか。


エヴァ・汗
 あはははは、、現実では絶対に見ない光景ですね。


カナメ
 あの鐘を鳴らすのは範馬さん?


ディアン
 おやおや。
 その方の場合、鳴らさず壊してしまいそうですね。


ヒロト
 それやったら、花山さんが激怒しそうゲフンゲフン。
 さて置き、爆弾岩は、ビルダーズの方でも厄介みたいで。


タイム・背
 ヒロトも、ドラクエ3では苦戦しました。
 信彦さんの最後は、RXで漸く眠る事が出来たと解釈してます。


ヒロト
 某ニコニコ動画での配信時に流れた「Blackの時はシャドームーンの意志で信彦殺しを詰ったが、RXの時は信彦の意志でシャドームーンは必ず蘇ると語って光太郎が悔やまぬ様にした」って解釈コメントが本当に好き。
 あの回さ、シャドームーンとして眠りについてから、最後の最後で人間態に戻ってるんだよ。

 
カナメ
 人として眠れた、、って事かしらね。
 で、蘇ってからWに投げ飛ばされると。


ヒロト
 影月は放っといて、文字通りに。
 で、風谷光二さんの説明って何処の、、私の解説かーい。


カナメ
 ああ、だから無駄に熱の篭もった解説なのね。


ヒロト
 うっさいよ。


ロゼ
 私はー?<リンク先 

  
メア01つ=「私も居ない」
 めあ。

 
観風・伏せ目
 んー、未だロゼちゃん達が登場する前だねえ。(なでなで)
<はーきゅー。(とてとて、ころん)


メア02・伏せ目
 私達も、お風呂の頃。


メア03・汗
 居ないんじゃないー?


カナメ
 スライム風呂の話題も、2012年だったもんねー。(ポンポン)

拍手[0回]

ヒロト
 何だ彼んだで週イチではパテに触れてるな。(コネコネ)
 加えて今日は、プラ棒もパキパキ。


タイム・背・怒
 先ずは本体!


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 早っ!?
 情報サンクス。


タイム
 今回は、私信収録を終えてから視聴しましょう。


>アルトリア
原作だと、ポケモン笛がないと行けないが
どこまで再現してるかが分からないからなんともいえない。
(カビゴンが道をふさぐため)

>ルカ姉
あと、注意としてはポケGO→レッツゴーは問題ないですが
一方通行なのでレッツゴー→ポケGOへは戻しが出来ないので
場合によっては捕まえにくいポケモン(期間限定など)を持っていくと
大変なことになるので気をつけてください。

>レイラ
そこら辺は連動の関係もあるし、ガルーラやケンタロスなどは
ポケGOでは一部限定になってるようだから
それの対策もあるだろうな。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ~♪(はぐれさんの所に引き続き、ブロック遊びの真っ最中)


ヒロト
 調べた感じ、ハナダ以降はジム戦無しでセキチクシティまでは行けるっぽい。
 ポケモンのふえは必要っぽいんで、ロケット団戦とシオンタワー攻略は回避出来ないっぽいけど。


カナメ
 ぽい。


観風・伏せ目
 ぽい~。
<おぃー。(むぎゅぅ)


タイム
 一方通行については、まあ想像通りですね。
 HGSSのポケウォーカー辺りから、一方通行の通信が多いですから。


カオス
 初代と金銀は相互交換可能だったけどな。
 で、ポケGOで送らない様に注意すんのはドイツだ?


ヒロト
 多分、相棒のニドキングと戦力上位陣はお気に登録してるんで、大丈夫。
 ちなみにガルーラは、HGSS時代の秘伝要因だった思い出。


ディアン
 おやおや。
 それはまた、随分と贅沢な秘伝要因ですねえ。


タイム
 ポケウォーカーの御蔭で、序盤から入手可能でしたから。
 他にもHGSSには映画特典のアルセウスをある場所へ連れて行くと、伝説ポケモンを手に入れられるイベントなんかも有りました。


ヒロト
 しかも、自分のポケモンとして低レベルから育てられるんよ。
 ……建物に入れられないのが寂しくて、私は連れ歩くの止めちゃったんだけど。


カオス
 妙な所で拘りが出るよな、オマエ。


エヴァ・汗
 あははは、、そんなに嫌だったんですね。


拍手[0回]


ヒロト
 児童誌では既に姿が出ていたニューヒーロー。
 彼はウルトラマンタロウの息子、その名もウルトラマンタイガだ!!


タイム
 タロウさんが子供を持つ時代に為ったんですねえ。
 ……その内、新生ウルトラ6兄弟が揃う時が来そうです。
 
 
>「空の色」さん

観風・照れ
 今日はミコトが子供達の相手を引き受けてくれたから、私信参加~。


ヒロト
 本格復帰は、もう少し後さねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
 

>観空
散歩用具(意味深)?

>紅桜
ワシがよく持ってくるヤツだな。
それはともかくとして、マイクラのバージョンは……どうも独自バリエーションのようで単純には比べられんのか、コレ。

>シリアル
据え置き版やスマホ版とかと比べると、どうも後者に近い形らしいですけどやっぱり別物みたいですね。

>観空
簡単には言えないのねぇ。
あ、私PC版なんでスキン有料で売ってるのは初めて知ったかも。

>紅桜
買うより自分で描くタイプだしな。
で、砂が勝手に砕けるのは初めて聞いたな。

>観空
んー、環境によるバグかしら。
私がやってる限りでは経験がないけど。

>シリアル
不思議な事もあるんですね。
あ、海底神殿は攻略後に爆破したがる人居ますけど面倒くささからですかね?

>観空
まぁちょっとやり辛いからねぇ、マイクラの水中って。
ポーションとか使いまくれば良いみたいだけど。

>紅桜
どの道地上よりは大変だな。

>シリアル
新バージョンだと水中呼吸に使ってた手段のいくつかが封じられて余計大変みたいですし、いつか挑戦したいですね。

>観空
そだねぇ、やり応えはありそう。同時にちょっと鬱憤溜まりそうだけど。
っと、硬い部分……あったっけ?(むにむに

>紅桜
大体どこも柔らかい自信はあるぞ。
隅々まで好きにしていいからな。

>シリアル
私も自信ありますからね、ご一緒しますよ。

>リディ
探索は自由だけど、そう言う意味のはちゃんとした場所でねー。

>観空
その辺はいつも通りなのではいなはいなー。

>モーシル
移動はスムーズですよね~、相変わらず。


観風・照れ
 外出着(意味深)とか、捕獲道具(意味深)とかも。
 自分から用意して持ってく事自体が、何だかドキドキしちゃって。(もじもじ)


カナメ
 分かる。


タイム・背
 はいはい、もう少し我慢して下さい。
 3DS版マイクラは、スマホ版がベースとかって話を何処かで読んだ様な気がします。


ヒロト
 自由度だったら、やっぱりPC版が一番なんだろうなあ。
 何より、ハリポテMODも使えるし。
 

ディアン
 おやおや。
 そのMOD、随分と気に入られている様で。
 
 
カオス
 その内、ソレ目当てでPC版も買ってそうなのが怖えぜ。
 砂が砕けるのは、向こうでは起きてない現象なんだな。


ヒロト
 あくまで私の想像だけど、水流か処理落ちかで松明を真下に置いた時と同じ状況が発生してるんじゃないかなって。
 ボタン押しっ放しの連続落としだと高確率で発生して、間隔を空けると普通に積めてるから。


エヴァ・汗
 一応、回避方法は有るんですね。


ヒロト
 凄く面倒だから、それやるなら潜ってボタン押しっぱ積みした方がマシだけんな。
 さて置き、マッサージしても硬い部分は、、この先端の辺とか……。(もみもみ、コリコリ)


観風・照れ
 あっ♪(ピクン)


ヒロト
 ふふ、観風ったら。
 久々のセクハラ枠で嬉しいのが丸分かりだねえ。(するり、さわさわ)
 

観風・照れ
 だ、だって♪
 夜伽も、ずっと我慢してたから、あぁ♪(ビクンビクン)


カナメ
 ……。(もぞもぞ)


ディアン
 おやおや。
 カナメさんもマッサージが足りないみたいですね。(するり、コリコリ)


カナメ
 はふん♪(ビクン)


タイム・背
 はいはーい、続きのマッサージは部屋を移動してからですよー。


カオス
 観風さんも居るのは久々だな、コレ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 やってる事は、相変わらずです。

拍手[0回]

ヒロト
 モンキー・パンチ先生も、天国へ行っちゃったんだな。


タイム
 ご冥福を、祈らせて頂きます。


>「にわとりRadio」さん


>>鈴奈 (ーー;)
 四隅を1ブロック×2出っ張らせて、「井」型するヤツかな?

 ※こんなの

口→井

注:図形のコピペだと何度やっても形が崩れるので、漢字表記に変えてます。

>はぐれ (ーー;)
 そーいうのだろうな。
 似て違うのは、やったけど。

>画像(鐘つき堂)

>鈴奈 (ーー;)
 おぃ。

 その鐘つき堂は兎も角、普通の建物の屋根は、カメラアングルのせいで、とっぱらい(付けてないだけ)か、ガラス板敷いただけ、になっているんだよね?
 後、半透明なしも一員だっけね。

>はぐれ (ーー;)
 両方、そー。
 一人称視点に慣れればいいんだけど、俯瞰で見る方がやりやすいんで、透けない屋根は邪魔になってくるから。

 マイクラの火災は機能設定でオフ出来るみたいだけど、3DS版は当然知らぬ存ぜぬで。

>菘 (ーー;)
 やっていないですからね。
 ちなみに、ビルダーズの火災は?

>はぐれ (ーー;)
 発生・延焼は、条件付き。
 発生というか、実質すべての起点なんだけど、「わらの塊」に松明の火を「近づける」だけ。
 延焼は、特定の木材ブロック、草が生えている土ブロック、畑の作物だけで、前者2つが一定範囲が素材ブロック化、作物は消滅して終了。

Reina(ゲーム) (ーー;)
 溶岩の中に、木を設置するのはやったこと無いので、コメ出来ない。
 ※木と言っても、「樹木丸ごと」と「木材のブロック」の2つがあって、ココで言っているのは「樹木丸ごと」の方

>はぐれ (ーー;)
 建材に使うブロックは、ほとんどダメだけど、木だと平然と耐えていそうな気がする。

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

 マイクラの扉は、微妙に面倒なんだねぇ。
 最も「建物」の方向性次第だけど。

>菘 (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー)
 鉄扉は、危険物倉庫で使えば、ちとロマン入っていいんじゃね感。
 TNTっていう、手足がないだけで匠と同類があるし~。

>菘 (^^;)
 あ~、なんか分かります。

>鈴奈 (ーー;)
 神殿の水抜きは課長の影響か。
 砂はどっかから持ってこないといけない有限物だから、ちかたないよね。>近場の島の砂消滅

 ポーションは察し。

>はぐれ (ーー;)
 だな。

>菘 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 「ピース」は常時敵封じ状態の難易度。
 で、水中呼吸とか水中作業特化のヤツは、材料に敵ドロップ系が混在なんで、常時詰んでいるんだろうなと。

>菘 (ーー;)
 それは厳しいですね。

>はぐれ (ーー;)
 空中移動用のキメラは、ホント必須。
 スカウト出来るようになる中盤まで、高所や空中に行くには、大量の不要ブロックを持って足場を積み上げないと行けないから。

 ※中盤なのは、魔物使いのフラグが立つのがこのタイミングだから。

>鈴奈 (ーー;)
 マイクラは、ほいほい宙に浮きまくっている(?)から、えらい差だねぇ。

 で、1ついいかい?

>はぐれ (ーー;)
 ヒロト作仮面ライダーBlackの二次創作の場所なら、知らんぞ。

>菘 (ーー;)
 原作オチも、こんなのでしたね。
 どこの海なんだか? でしたし。

>鈴奈 (ーー;)
 おぃ。

 ※マジでどこなんだ? 状態デス 


ヒロト
 そうそう、井。
 それだけ案外、見た目がソレっぽく為るんよねえ。


タイム
 オマケに、マリオの城っぽい突起も屋根に取り付けてました。
 鐘つき堂は雰囲気が出てて良いと思いますよ?
 

カオス
 流石に、突く奴は無いんだな。
 プレイ中の視点は、どうしてんだ?


ヒロト
 私は逆に俯瞰が慣れないから、常に一人称視点。
 火災オフについては、多分3DSでは防げないと思われ。


観風・伏せ目
 設定を覗いても、見当たらなかった模様。(なでなで)
<うーあー?(つんつん)


カナメ
 処理能力的な意味で、強制的に延焼オフする場合は有るみたいね。
 で、そう云えばアンタってTNTは使わないの?


エヴァ
 TNT、ダイナマイトですか。
 ヒロトさん、好きそうです。

  
ヒロト
 使いたいけど、材料調達が難しくてさ。
 ピースだし、匠だし。


ディアン
 おやおや。
 ポーションと同じ理由ですね。
 

タイム・背・汗
 もし火薬を量産出来る様な事態に為ったら、大陸を一つ消すとかやりそうで怖いです。
 さて置き、Blackの二次創作について弁明は?


ヒロト
 面目無い、記事のアドレスをコピーしたと思ってたんだけど実際は検索ページで、しかも検索文字部分のコピーが途切れてたっぽい。
 そんな訳でコチラ

 
カオス
 ちなみに仮面ライダーBlackじゃなくて、風谷光二の方で検索して見付けてたぜ。


ディアン
 おやおや。


*オマケ*

Q:子供達は?

ロゼ・伏せ目笑い
 三段目ー♪(ピョーン)


メア01・笑顔つ=「出っ張りジャンプ」
 めあ♪


メア02・伏せ目
 階段出来た。(キリッ)


メア03・汗
 地味ー。


ヒロト
 そんな訳で子供達は、乗って歩けるブロック遊びの真っ最中。
 マジックテープでくっ付くスポンジブロックと、風の護符の合わせ技さねえ。


タイム
 ……。(ウズウズ)

拍手[0回]


ヒロト
 ネギ味噌を焼きたいなあ、とか思ってたり。
 大葉や鶏肉を入れたり、ネギの代わりに生姜や人参を入れたり。
 

タイム
 美味しいですよねえ、ネギ味噌。
 ご飯を食べ過ぎてしまうのと、その所為で直ぐに無くなってしまうのがネックです。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 無論、視聴済み。
 ……何だけど、ながら観だったんで後でもう一回観るべ。


タイム
 インディー生活の第二段、今度はどんなゲームが出るんでしょうねー。


>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
連携はそれほど難しくないが、問題はセキチクシティまでいく必要がある。

連動方法

あと、劇場版の最強ミュウツーは前売りが7/11で
受け取りが9/30まで。

>結月ゆかり 通常
オデッセイはギミック要素が多いので、慣れるまでは大変ですが
慣れると楽しくなるようです。
コンプに関しては、年単位で見ないと厳しいぐらい膨大です。

>ジュディス1
プレイ時間やハイスコアによる入手もあるし、通常コインに加えて
その国限定の通貨コインがあるから
そこまでやると1年で足りるかどうか怪しいレベル。
クリアするだけなら1ヶ月ぐらいあれば足りると思う。


ヒロト
 セキチクシティか、、割と後半?


タイム
 でも、レッツゴーは自由度が高いらしいですし、初代よりは早く行けるかもしれません。
 ミュウツーの前売り券は、どうします?


ヒロト
 あー、、多分スルーだわ。
 何時も行く劇場、前売り券だと有人受付が必要だから。(無人発券機派の人)


カナメ
 て言うか、今年も映画は行くのね。


カオス
 ミュウツーの逆襲のリメイクだったな。
 オマエの場合、この手のは嫌いそうだけんが。


エヴァ・汗
 えっと、どうしても旧作と比べてしまって駄目って、言ってませんでしたっけ?


ヒロト
 暮森さん知ってるんだ、リメイク路線のポケモン映画は名作だって。
 キミにきめたも、みんなの物語も、名作だったもん。 


観風・伏せ目
 ヒロト、どっちも映画館で涙ぐんでたんだよねー。(むぎゅぅ)
<きゅーはー!(ジタバタ)


ロゼ・笑顔メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 私達も行くー!
 めあー!! 


ディアン
 おやおや。
 それではまた、皆さんで行きましょうね。


タイム・背
 俺的には前二作よりもリメイク度が高そうで、少しだけ不安です。
 オデッセイの方は、やりこみ要素が相当なんですね。 


ヒロト
 地元の通貨が有るってのは、面白いなって思った。
 それと着せ替えね。

拍手[0回]


ヒロト
 壊れた筈のヘッドホン、捨てる前にもう一度だけ繋いだら普通に使えるんだけど……。


タイム・汗
 えっと、、ドンマイ、です。


>「空の色」さん

ロゼ・伏せ目笑い
 凜花ちゃん、お誕生日おめでとー!!


メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!!
 めあー!!

 
観風・笑顔つ「しっとりスポンジのフルーツケーキ」
 ケーキを用意したから、皆で食べてねー。
<あぶー!


>観空
枕を持ってきて一緒に寝ようみたいなお誘いで?

>紅桜
誘い方にもよるが、大体そんな意味だろうな。
で、マイクラの3DS版はアップデートはもう3か月も前になるのか。

>シリアル
3DS版がPC版のどの辺りのバージョンなのかは分かりませんけど、少なくとも水中アップデート前なのは確かみたいですね。

>観空
みたいねぇ、それに3DS版よりswitch版の方がもう少しメインになりやすいのかしら、お店でも宣伝多いし。
あ、海の水抜きは時間が無限に食われるような気が。

>紅桜
と言うかいくらでも時間潰そうと思えば潰せるゲームだしな、アレ。

>シリアル
想像力次第でやりたい事いっぱいありますからね。
何年プレイしてもまだ遊びたくなるくらいには観空も好きみたいですから。

>観空
やってると癒されるってのもあるからねぇ。
んで、こっちは触ってると癒されるー(むにむに

>紅桜
癒されると言うかいやらしいと言うかだが、こっちも気持ちは良いから問題ないな。
一緒に触られるとするか。

>シリアル
そうですね、マッサージとかされたい気分ですから。

>リディ
何のマッサージかとかは聞かないからねー。

>モーシル
マッサージだけで済むんですかね~、って思いますよね大分。


ヒロト
 そうそう、自分で道具を用意してでも一緒にしたいってのがこう良いんよ。
 ちなみにロゼの場合は、遊び道具装備で玄関待機なんて誘い方もして来たり。


タイム
 あー、そんな事も有りましたねえ。
 ヒロトがサイクリングに出掛けようとしたら、待ち伏せされてて……。


ディアン
 おやおや。
 出撃失敗ですか。


カナメ
 でも、嬉しいんでしょー?


ヒロト
 当然。その後、メチャクチャ一緒にお出掛けした。
 マイクラのバージョンは調べたら「New Nintendo 3DS Edition 1.9.19」で「Pocket Edition 1.1.5」相当だとか出てたね。


タイム
 森の洋館が追加されたのも、このバージョンだったみたいです。
 スイッチ版の方は、また新しいスキン? ワールド? が公式で有料配信されたそうな。


カオス
 そう云えば、今月のコロコロで特集されてたな。


ヒロト
 んー、条件次第でSwitch版マイクラも買っちゃいそう。
 水抜きについては現在、土を使ってたり。


エヴァ
 土、ですか?


タイム・背・汗
 上から落とした砂が偶に砕けてしまう現象で結局は潜って下から積み上げてるのと、マス目の仕切り+スポンジでの水抜き時に抜き切ってからの脱出に困る、等の理由で、土を使う事にしました。
 ……それでも結構な時間が掛かるので、若干ダレてますが。


カナメ
 そんな体たらくで、海の水抜きなんて出来るのー?


ヒロト
 まあ、あくまで思い付きって感じだから。
 でも取り敢えず、海底神殿は水抜き後に完全粉砕してやる。


ディアン
 おやおや、 
 初めは無傷で手に入れると、意気込んでおりませんでしたか?


タイム・汗
 あー、水抜き作業での鬱憤が相当溜まってるみたいです。

 
ヒロト
 それにもう、何箇所も砕いて大分ボロボロだから無傷に拘らなくても良いの。
 さて置き、マッサージかー。


カナメ
 硬い部分を解して貰うのって、良いわよね。
 指でも良いけど、専用の道具を使って貰ったり。


ディアン
 おやおや。
 その為の道具を見せただけで、身体の方は受け入れ態勢を整えてしまう程ですからねえ。(さわさわ、ぐにぐに)


カナメ
 あっ♪ あっ♪(ビクンビクン)
 恥知らずな変態で♪ 申し訳♪ ありません♪♪


タイム・背
 はいはーい、続きのマッサージは個室でお願いしますよー。


カオス
 コッチは確実に、マッサージだけじゃ治まらねえぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、、きっと運動もするんでしょうね。

拍手[0回]


ヒロト
 ヘッドホン買ったー。


タイム
 到着するまでは、イヤホンを活用しましょう。


>「空の色」さん

>観空
まあ楽するために道具はある訳ですからねぇ。
使わなきゃ損みたいな。

>紅桜
使わない縛りも良いが、せっかく用意してくれたなら使いたいだろうな。
で、マイクラは今もアップデートが続いているからチェックは大事だな。

>シリアル
根っこは変わってなくても、流石に初期と今のバージョンだと大分違う所も多いですからね。
作成するものに関しても、ネットとかで検索しないと何が作れるのか分からないってのも増えてましたし。

>観空
やれる事が増えて行って、それに応じて道具も増えてるからねぇ。
んで海底神殿は日進月歩で制圧中と。

>紅桜
砂はそうやって埋めるには便利だからな。
砂利も似た事できるが、回収する際にたまに別アイテムになってしまうのが問題か。

>シリアル
あれちょっと面倒ですよね。
あ、スポンジは水抜きに強力なのでどんどん使ったらいいと思います。

>観空
存在自体はかなり昔からあったけど、正式に採用されたのって海底神殿実装後とかだったっけねぇ。
さて、ミコトらは相変わらずとしてこっちもあれやこれやしましょーか(むにむに

>紅桜
そうだな、アレやらコレやらされたい気分だな。
とりあえず適当に道具は揃えたからそっち参考にしてもらうか。

>シリアル
楽するためじゃなくて楽しむための道具ですねー。
あ、ご一緒しますね。

>リディ
まぁ道具ってのは使ってこそってのは同意なんだけど、内容的にちょっと言えないよねー。

>モーシル
際どいライン突っ走ってますもんねホントに~。


ヒロト
 てかてか、道具を用意してでも行為を求めてるってか、オネダリしてくれてるのが本当に可愛らしいってかさ~。


カオス
 惚気てぇだけかよ、この野郎。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 お義母さんも、ヒロトさんの腕枕で眠るの、大好きですもんねー。


ディアン
 おやおや。
 薄生地の下着が増えていたり、見付かりやすい所に通販サイトのダンボールが隠されていたり、みたいな?


ヒロト
 イエス!
 ソッチも良いよねえ。


タイム・背
 はいはーい、ソッチ方面の話は下でお願いします。
 

ヒロト
 あら、残念。
 そして今一つ残念な話をすると、3DS版マイクラのアップデートは今年の1月に行われたのが最後だそうな。


エヴァ
 あ、そうなんですか。
 

カオス
 そんじゃあ、アイテムの追加は頭打ちだな。
 海底神殿の方は、漸く外周を囲い終わったんだったか?


ヒロト
 で、現在は内側の砂を再利用しつつ、輪を狭めてる状態だったり。
 スポンジは約30個ゲット。
 
 
タイム
 神殿殲滅攻略が終わったら、海の水を減らしてみようとか、ヒロトは考えてるみたいです。
 ……さて置き、今更ですけどカナメさんは?


ディアン
 おやおや、ミコトさんと楽しまれていますよ。 
 尤も、僕が行くまでは”オアズケ”ですが。


ヒロト
 んじゃ、もうちょい話を。
 道具を並べた時って、どんな風に待機させてる?


ディアン
 おやおや、その時のプレイ次第ですよ。
 トレイの前に気を付けで立たせたり、寝かせた横に置いたり。


ヒロト
 膝上抱っこのまま、1つずつ確認させるのとかどうよ?
 勿論、相手は後手拘束状態。


ディアン
 おやおや、それも面白そうですねえ。
 二人掛かりで膝上ベッドをしつつ、見せずに使ってあげるのも……。


タイム・背
 はいはーい、そろそろ移動してあげて下さーい。


カオス
 今回は、珍しい形でのセクハラ枠だったな。


エヴァ・汗
 どちらも、相手の方が不在ですからねー。
 喋ってるだけですから、何時もより空気が薄いです。


拍手[0回]

ヒロト
 ヘッドホンが壊れたー。
 スマホに挿しても、音が鳴らんのよ。


タイム・汗
 あー、耳当て部分がボロボロに為るまで使ってましたからねえ。
 いよいよ寿命だったんでしょう。
 
 
>「にわとりRadio」さん

>鈴奈 (ーー;)
 どうやるんだっけ? って、先に言ったのはマイクラ(※海底神殿)の水抜きだよね?

>はぐれ (ーー;)
 そー。

 脱豆腐は……色々あるけど、参考例。

  

  

 ちなみに、これのうp主は建築(学)素人だから。
 ※別の動画でそういう話をしていた

>マリア (^^;)
 芸術は爆発デスカー?

>鈴奈 (^^;)
 先生が、自分で匠(※クリーパー)の仕事やっちゃっているからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 おぃ。

>鈴奈 (ーー;)
 話を海底神殿に戻すけどー、5桁ガチは兎も角、中央から積むって海水の押し出しだよね?

>はぐれ (ーー;)
 そーだろうな。
 後、全部埋めぱなしにする必要あるのか? コレ、だったり。

>鈴奈 (ーー;)
 だよね。

>マリア (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 外周がある程度の大きさになったら、内側の砂は要らない気がしたり。
 神殿内部は、別途排水になるんだろうけどね。

>マリア (^^;)
 アー。

>はぐれ (ーー;)
 マシンは凄いんだけど、作れるようになるのが本編終盤だし、コストも微妙に高いからなぁ。

 最大のツッコミどころは、これの”原型”だけどな。(小声)
 ※どーしたら、コレ(原型)がこーなるんだよ? ってくらい、色々超越しているから

>鈴奈 (ーー;)
 動物の方は?

>はぐれ (ーー;)
 動物はどっちかって言うと、生産絡みだな。
 ※・にわとり(→卵)、牛(→牛乳)、羊(→綿)、犬(植物の種サーチ)、猫(用途不明)
  ・にわとりは同種を2体一緒にすると、ひよこをぽこぽこ生む(牛と羊は未確認)
   ひよこは成長するとにわとりになって、以下ループ
  ・犬と猫は、付帯条件付きで、繁殖可能

 騎乗だったら、スカウトしたモンスの一部が、ある程度優秀。

>鈴奈 (ーー;)
 にわとりの繁殖は、色々マテ。

>はぐれ (ーー;)
 ツッコミどころなのは分かるけど、マジです。

 後、犬・猫の繁殖は、特大ツッコミネタあるから。
 ⊃[ネタバレ]

>マリア (・・;)
 ナニヤッテイルンデスカー。

>鈴奈 (ーー;)
 にわとりもそうだけど、正気か、藤本P(←公式の偉い人)。

>はぐれ (ーー;)
 ハッピーエンドの創作は、仮面ライダーBlackだと難易度高くなりそうだな。

>鈴奈 (ーー;)
 分かる。
 あの終わり方のせいで、”無数”の回答が出来ちゃうからねぇ。


ヒロト
 あ、私が言ったのは柱の表現の方だったり。<どうやるんだっけ?
 実は一応、第二拠点で似た様な事はやってたんだけど。(フオオオオオオオオオ)


タイム・汗
 同色豆腐の角に、外側から2ブロックを貼り付けて柱っぽく見せ掛けてます。
 ちなみに前回、カナメさんが言ってたのは、この動画でのテクニックです。





カナメ ←動画視聴中
 屋根の造形って、大切なのね。
 それだけで見事に家だって分かるわ。 
 

ヒロト
 モダンハウスも、格好良いねえ。
 海底神殿の砂攻めが一段落したら、もうちょい拘ったのを作ってみたく為ったよ。(フオオオオオオオオオ)


エヴァ・汗
 えっと、火事案件についてはスルーですか?


タイム・背・汗
 マイクラ生活の時点で、木造建築の発火性については重々承知してますからね。
 余談ですが、ヒロトはその辺の事情が理由で、木の建築材を使いたくない人だったりします。


ヒロト
 扉は鉄製だと別途スイッチが必要だから、木製のを使うけどな。
 神殿の砂埋めは、コレまた一番最初に観たマイクラ生活での影響も受けてたり。(フオオオオオオオオオ)


カオス
 トコトン影響されてるよな、オマエ。


ディアン
 おやおや。
 確かに有野課長さんも、神殿の中央を砂埋めしていましたね。


ヒロト
 ちなみに外周の方は、漸く囲いが終了。
 現在は外側の方を埋めつつ、内側の砂を掘り起こして再利用中。(フオオオオオオオオオ)


タイム
 近場の島から、砂浜が消えた結果です。
 内部の水抜きは、スポンジの御蔭でかなり楽に為りました。


ヒロト
 砂だけで埋めるには、色々と大変だったけえ。
 狭い部屋を砂で埋めて、必死に掘って息継ぎして……。(フオオオオオオオオオ)


観風・伏せ目
 ポーションを使えれば、もう少し楽が出来るんだけどねー。(なでなで)
<あーぶー?


カオス
 ピースプレイの弊害だな。
 で、生産絡みの動物は向こうと被りが多いっぽいな。

 
ヒロト
 モンスターを使った移動なら、溶岩で海を燃やす動画でキメラに掴まってたねえ。
 空を飛べるのって、便利だし楽しそう。(フオオオオオオオオオ)


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 わきゃー♪
 めあー♪


タイム・背
 そんな訳で、子供達は久々の飛行遊び中です。
 さて置き、Blackの最終回は確かに悲劇的なんですけど、そもそも未来の話なんですからね。


ヒロト
 そして、そんな辺りの想像から産まれた二次創作がこちら。(フオオオオオオオオオ)


カナメ
 サラッと宣伝してんじゃないの。 
 
 
ディアン
 おやおや。
 既に回答をお持ちでしたか。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日