トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
12月と言えば大掃除! てな訳で、100均でホウキ&チリトリを購入。
毎日少しずつ、部屋の中を掃除してく予定。
取り敢えず今日は、机周りを綺麗にしてました。
>「空の色」さん
>
観空
とりあえずコレでどうですかねー?
>観風
>紅桜
ファイル名が微妙にやっつけになっているが、まあ表示が上手く行ったらこの辺りは特に問題ないか。
>シリアル
昔とファイルマネージャーの操作違ってましたからアップロードに少し戸惑ってましたね。
で、子供同士の遊んでるところを眺めながらお弁当とか食べるのもお約束ですかね?
>観空
サンドイッチとかおにぎり食べたいー。
>紅桜
旦那様、食欲旺盛だな。
その影響で腹回り気にするようにもなっているが。
>観空
……子供に混ざって遊んだら少しは解消されるかしら。
>シリアル
それは観空自身が普段からカロリーとか気を付ければ良いだけだと思いますよ?
で、アリスギアって高難易度行くにはやっぱり☆4要るんですかね。
>紅桜
流石に地の性能が劣る☆3だと厳しいな。
とは言え8~9割くらいは調査で成り立つゲームだから、そっち重視するなら☆3で最低限の運用も出来なくはないらしいが。
>観空
ぶっちゃけ☆3使わないから良く分かんない、その辺り。
あ、衣装的な意味で☆3は大事だったりするけど。
>シリアル
☆1汎用スーツ、☆2(学校や仕事の)制服、☆3私服、☆4専用スーツって感じでしたっけね追加される衣装。
>観空
そうそう、着せ替えあるゲームでコレは大事。
……こっちは着せ替えより、脱がす方が大事だけど(むぎゅっ
>紅桜
大体いつも何も纏わん状態にされるしな。
望むところではあるが。
>シリアル
身に着けるの許されるの、こっちじゃ言えないアレするための道具とかが殆どですよねー。
>観空
あと首輪とかも大事よねぇ。
そんじゃそれ使うので、こっちはまた後程~。
>リディ
はいはいどうぞどうぞー。
うーん、新パターンなんか用意する?
>モーシル
藪蛇にならないかちょっと不安な所があるので、現状維持で良いんじゃないですかね~?
どもども、お手数をお掛けしてしまい、申し訳ない。
スマホでもアイコンサイズで表示されてるのを確認したけえ。(むぎゅぅ、なでなで)
にゃ~。(むぎゅぅ、すりすり)
コッチの食事は、子供達が戻って来てからですね。
腹回りについては、ヒロトも同様です。
筋トレ、先月辺りから再開して無かったか?
えっと、してたんですけど、少し前に体調を崩してしまって、それからまた中断中です。
むう、公園で走り回れば良い運動に為りそう。
アリスギアは、ストーリーの途中で難易度(推奨レベル)が二倍に為る所がネック。
そこを超えれば、また以前の難易度に戻るんですけどね。
調査の方は、属性不利な宙域が続いてしまい、心が折れてしまいました。
雑魚は兎も角、ボス戦でシタラちゃんの攻撃が全く通用しないの、辛いねん。
衣装についてはイベント参加もお勧めさねえ。
……私の場合、奴隷妻としての日常体験で身に纏う事を許されたのは長足袋と首輪、それと家事や接客用のエプロンだけでした。
後は、、コッチで言えない様な玩具を、沢山、、んぅ♪(もじもじ)
ふふ、私信を始める前に観たビデオの影響、出ちゃってるねえ。
自分から体験談を語り始めるなんて、Hな妊婦さんだなあ。(するり、ぐにゅぐにゅ)
あっ♪ あっ♪ はいっ♪
Hな妊婦で♪ ごめん♪ なさい♪(ビクンビクン)
はいはーい、現在進行系の体験談は、布団の上で語って下さいねー。
まあ、現状で回せてんなら、無理してパターンを増やす必要は無えだろうな。
あはははは、、コッチは、もう少しだけパターンを増やす予定です。
石油ストーブ、やっぱり良いねえ。
暖かいし、何よりこの香りが良いんだ。
冬だけ味わえる、懐かしい香りです。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
おひ。
>はぐれ (ーー;)
短時間だけど、順手対逆手だったか。
映像の方は、借りてこなくても、どーにかなる目処は付いたけどw。
>動画
>動画
>アリシア (・・;)
なんか、すまんこってす感。
>鈴奈 (ーー;)
あー、お嬢かスーなら、反応違ったからねぇ。
学校の位置は、そういうことなのね。
ほんとに、アレだけで済んだのは幸いだねぇ。
あ、話のネタは、コレ。
⊃[前回のおまけ]
>アリシア (・・;)
引っ掻き回しすぎると、現実まで無茶苦茶になるヤツか。
で、流石に、こんなところにはないだろ?
>鈴奈 (ーー;)
「建っているところが山間部」ならあるけど、通いだと、あーいうのは「ネーヨ。」だから。
>はぐれ (ーー;)
朝5時台に5本って、取捨選択迫りすぎだろ。
>イリス (・・;)
?
。はぐれ (ーー;)
最悪、3本は理由つけて落とささざるを得ないから。
生で見るが1本で、後は録画機器次第だけど、1台=1本だけだと、もーねー。
>アリシア (・・;)
全部見たいだと、確かにキツイな。
そして、割りと蹴られるのか?
>はぐれ (ーー;)
そー。
特撮とアニメの放送は、圏外にされる事が多いから。
後、ハルチカは(SBSで)深夜に流してたから。
※他の放送局も深夜放送なので、特別でもない
尚、評価はお察し。
※小説原作のアニメ化、実写化(←両方やった)のご多分に漏れずーなので
>鈴奈 (ーー;)
デスヨネー。
艦これは見事にボケ倒したねぇ。
まぁ、4話も、3話の何とも言えない感情を引きずった後に、あんなネタぶち込まれればーだからねぇ。
>アリシア (・・;)
3話って、轟沈ネタだっけか?
>鈴奈 (ーー;)
そー。
4話は、その続きかと思ったら、その事は完全無視で全く関係ない明るい話だったんで、結局、荒れたから。
その後、「失敗作」なのを決定付けしちゃった話があるけど、それは割愛。
>イリス (・・;)
話の転換が、唐突過ぎたのね。
>はぐれ (ーー;)
それは12話完結なんで無理やり詰める都合なんだろうけど、失敗作なのは、それすら吹っ飛ばす「顔のない提督の設定と行動」が原因だからなぁ。
……あんな設定で、あんな事されたら、視聴者がマジギレするっつーの。(`□´)
⊃[(設定と行動)]
>アリシア (・・;;)
お、おぅ。
>鈴奈 (ーー;)
引っ越しの方は、何と言っていいのやら。
>はぐれ (ーー;)
旧本体の電池が、ほぼ死亡だからなぁ。
PC仲介は、なんかうまく行かないんだよなぁ。
色々あって、SD→マイクロSDの移し替えが必要になったんで、SD→HDD→マイクロSDでやったけど失敗したので、結局、本体同士で移したから。
>鈴奈 (ーー;)
おまいもかいっ。
そう云えば、You Tubeの方で公式配信が始まったんだっけ。
ヒロトさんは観ないんですか?
現状、ニコニコで配信されてる分を追うのが手一杯みたいです。
それと平成ライダーについては、既に視聴済みって事も有ります。
パパね、ジライヤは初めて観るんだって。
めあー。
メタルダーも、初めてだって言ってたよ。
私も初めてだったー♪
おやおや。
皆さんが生まれる、ずっと前の作品ですからねえ。
メタルダーは昭和の終盤、ジライヤは昭和と平成を跨いだ作品か。
ちなみにヒロトの場合、ジライヤの次(機動刑事ジバン)からがリアルタイム世代らしいぜ。
夢幻三剣士は、本当に現実世界への影響はアレだけなのかって不安が残ってたりも~。
のび太君が夢の世界へ旅立つ経緯に、夢の世界の住民が関わってるんだよね。
……はっ!
のび太達の世界が何者かに侵略されてるぞ!!
はいはい、加速したSOSはノビタニアンが解決済みですから。
被りが4本なのは今のヒロトだったら兎も角、子供達には辛いでしょうね。
あっ、確認したらホビー系アニメはコロコロチャンネル(You Tube)で配信されてたから、実はそこまで問題じゃないのかも。
ハルチカは、ちゃんと放送してたんね。
アニメ化と実写化を同時にやってたのは、CMで何となく覚えてるわ。
で、艦これの提督は……。
個人的には、サクラ大戦の大神隊長みたいな人が良かったなーなんて。
旧3DSの方はバッテリー交換も視野に入れてたんだけど、結局は2DSLLの方へ動いちゃったね。
スライドパットが破損してましたから、わざわざバッテリー交換しても、、って事情も有りました。
何より旧だとスーファミのソフトが遊べませんし。
おやおや。
確かにソレは、重要ですね。
昨日の歌謡祭、終了の1時間前で録画が終わってた。
メモリ容量も残ってるし、電源も繋いでたのに……。
うーん、チューナーの接続が緩みましたかね?
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
シュリたちの場合だと、頭を撫でられると喜ぶな。
まあ、頭を撫でてもらうのはシュリ達だけの特権ではあるから。
>ジュディス1
グリッドマンは7話まで見て、大分核心に触れる感じの流れではあったりするけど
残り話数的にどういう展開になるだろうかと、気にはなってる模様。
後は少しの違和感ってところ。
>結月ゆかり 通常
トマトジュース、でしたっけ?>違和感
確かに2話でもトマトジュースを飲んでいましたが
そこまでトマトジュースに拘る理由が違和感を感じるようです。
そこら辺は核心に触れるまで時間が掛かるでしょうから難しいと思いますが。
んー、ロゼの特権は何だろう。
タワー?
コッチの場合は、なでなでも抱っこも義母さんの方が受けてますからねー。
妻の特権~。
でもヒロトタワーに登った事は、、肩車だったら有るけど~。
夜は別のタワーを堪能?(ツンツン)
カナメさん。
パパのお膝でね、一緒にね、テレビ観ててね、そしたらね、ママがね、私の頭ね、なでなでーってしてくれるの。
めあー。
グリッドマンの方は、向こうだと第8話か?
フルパワーグリッドマンが登場した回だな。
格好良かった!
ねー!
グリッドフルパワーフィニッシュー!!(ブンブン)
おやおや、周りに当たらない様にしましょうね。(なでなで)
死神さんが指摘されている、トマトジュースについては如何ですか?
なんか、まるで血が流れた様な表現に使われてた様な……。
第2話で、先生にぶつかった時だねえ。
私は単に血の比喩=アカネの心傷表現だって考えたけど。
……仮に血の比喩だとして、ソレを好んで飲むってのは、、改めて考えると、少し怖いです。
それと、部屋の中のゴミ袋も。
もしかしたら、あの中には自分の世界を創る上で不要に為った「彼女にとってのゴミ」が詰まってたりしてね。
いや、怖えっての。
おやおや。
現物が残されているのでしたら、彼女が救われる鍵に為るかもしれませんよ。
最後に全てが開放されて、元通りか。
ともあれ、ハッピーエンドを信じたいね。
そう云えば、今年の検索ちゃんネタ祭りは未だに放送日が未定っぽい?
公式サイトでも今冬放送予定のままだし。
TV欄、毎日確認した方が良さそうですね。
>「にわとりRadio」さん
>菘 (^^;)
それで、肝心な目的(順手、逆手)は?
>はぐれ (ーー;)
はて? どうなんだろ。
うちの方は、今、映像がないから、確認出来ないんだよなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ゲ○は?
※DVDレンタル先
>はぐれ (ーー;)
都合付けがいるので、しばし待て。
>スー (・・)
どんなのですかー? >曲
>はぐれ (ーー)
こんなの。
>動画
>動画
>スー (ーー)
意味が深い歌詞だねー。
>菘 (ーー)
そうですね。
>スー (・・;)
放送時間は、変なところに追いやられてますねー。
>はぐれ (ーー;)
なんか知らんけど、ココ(静岡)の放送局は、揃ってヲタネタ排除感が強いところだからなぁ。
後、追いやられるぐらいなら、まだマシ。
全国区放送の同時間帯に、自局のローカル番組で潰す事もあるからなぁ。
>スー (ーー#)
そういえば、そんな事もありましたねー。
※深夜限定のディケイド特番を潰されたのを思い出した
>鈴奈 (ーー;)
ブームになっても、未放送なのはいつもの事。
つか、県内のどこかが舞台になっているアニメって、ちび○子ちゃん以外は、県内の地上波だと未放送が多くね?
※例:ラブ・○イブ(沼津が舞台)
>菘 (ーー;)
確かに、そういう感じがしますね。
清水も、まる○以外に、何か製作されていたはずでしたからね。
>はぐれ (ーー;)
ネタバレ賛否の基準は前回言ったとおりなのでカット。
追加するなら、ウツねたバラシで巻き込むのヤメレ。
※特に、艦これアニメ4話とか、艦これアニメ4話とか、艦これアニメ4話とか。
>鈴奈 (ーー;)
アレは、トラウマ候補に毎回エントリーして、尚且、残るからねぇ。
>スー (・・;)
ちなみに、興味無しはー?
>はぐれ (ーー)
必要になったら、ぐぐって、ほ~へーほ~。
>鈴奈 (ーー;)
ワンセグ録画は、うちもやらかしました。
>はぐれ (ーー;)
メモカ交換の際、ファイルをコピペで移し替えたら、録画ファイルだけ全部死亡だったからなぁ。
>スー (・・;)
結構、厳しいんですねー。
引っ越しトラブルはー?
>はぐれ (ーー;)
本体同士で出来るんだけど、結構時間がかかるんで、両方共、電池をフルチャージしておくのが、必須で前提。
あっちは、引越し元が途中で電池切れ起こして、コケた模様。
>スー (・・;)
あららー。
あ。
あ。
おーい。
戦ってたよー?
めあ。
ナスカセイバー!(ペチペチ)
止めれー。
やっぱりナスカは順手で、ファングジョーカーは逆手だったみたいね。
EDの方は?
差し替え版、カッケー!
ちなみに学校の位置は、夢の影響。
*正確にはひみつ道具の効果で、現実世界にも影響が出た結果。
まあ、影響がアレだけだったのは、不幸中の幸いだと思います。
放送時間は、日曜の朝がアニメ戦国時代と化してる様な……。
おやおや。
朝の5時台に、アニメと特撮が4本ですか。
しかも、全て他局な上に時間もほぼ被ってる件。
放送自体がされないってのだと、個人的にはパワーレンジャーがショックだったかな。
えっと、海外で放送されたスーパー戦隊でしたっけ?
ですね。
第一作が放送されると児童誌で知り喜んでいたら、静岡では放送しなかったという何時ものオチです。
あちゃー。
アニメの不遇さについては、さくやちゃんの記事でも取り上げられてたねえ。
てか、静岡が舞台のアニメが思ったより多くて驚いた。
日本平動物園とコラボしてた「ハルチカ」は、名前だけ知ってます。
艦これの第4話は……。
金剛デース!!
あれ?
多分コレじゃなくて、第3話のアレ。
アレの直後にコレってのも、ある意味ではトラウマかもしれないけど。
2DSLLの引っ越し失敗は、他にも理由が有るんでしょ?
ん、その後にPC経由でデータを移す方法を試したんだけど、最後に「データの入った(SDカードからまんまコピペした)マイクロSDを差し込む」って作業で、データを移す前に続行しちゃった。
結果、最後のデータ吸出しがキャンセルされて、直接通信で移せた諸々の使用権だけが引っ越された状況に……。
余談ですけど、長年使用していた3DSはバッテリーが相当に傷んでいますから、充電コードを繋げながら作業をしないと危険です。
ヒロトの場合は、新しい方に少しだけ繋ごうとした数秒間の内に、フル充電から電池切れまで追い込まれてます。
何と言うか、ボロボロだったんだな。
何事も余裕を持って、落ち着いて作業しないと駄目よ。
流行語大賞、TVのもネットのもサッパリだー。
そですねー。
>「空の色」さん
>観空
んー、やっぱファイルの上げ直し必要とか?
>紅桜
その内やっておこうと思っている内に忘れそうだな、旦那様。
と、子供の枠に大人が入るとどうしても流れが変わるから、見守る形になるのは仕方ないな。
>シリアル
同じ目線で遊ぶのは、やっぱり子供同士じゃないと難しいですよね。
私も見守る側になってますから。
>観空
向こうの言う通り、子供同士が一番気兼ねなく遊べるだろうしねぇ。
んでまー、アリスギアの狙撃☆4はそのうち出たらいいかしら。
>紅桜
面子を見て見ると、狙撃は確かに手持ちに居ないな。
☆3でも良いなら普通に居るが、コストの関係とかあるだろうし。
>シリアル
専用フルセットしなければいけるみたいですけどね。
でもやっぱり☆4優先で育てたいですか。
>観空
その方がステージクリア楽できるからねぇ、ステータス高いから。
っとー、さっきの子供同士は子供同士で遊ぶとして、私らは大人同士で遊ぼうかしらねぇ(むにゅー
>紅桜
遊ぶと言うか弄ばれると言うかだが、その点一緒に愉しみたいのは同意だな。
>シリアル
まあ大体拒否権無いですし、するつもりもないですからね。
>リディ
はいはいそう言う事ならあっちでね~。
こっちはあんまり突っ込みのバリエーションは考えてないかな?
>モーシル
とりあえず日常と化してるので、右から左に流す感じですからね~。
あー、、お手数ながら、見た時にビックリするんで、やってくれたら嬉しいなっと。
子供と一緒に遊ぶのは、家族で行った時がメインさねえ。
それでも、やっぱり子供同士で遊ぶ場合とは勝手が違います。
滑り台やブランコでは、基本的に台座役ですし。
タイムの場合は、ロゼちゃんの頭上で一緒に楽しんでる事が多い様な気もするー。
……この子が産まれたら、家族で遊ぶのも賑やかに為りそうだねえ。(なでなで)
鳴崎家の場合は、メア達が遊んでるのを見守ってるぜ。
うふふ、姉妹が居ると、遊ぶ相手が傍に居るから良いんでしょうね。
私の見守り率も、今より上がりそうかな。(なでなで)
アリスギアの☆3は、専用ギアを全部装備出来ないのがネック。
そうだっけね。
コストの関係だっけ?
はい。序盤なら武器だけ有れば足りますが、高難易度では手足も専用じゃないと流石に厳しいです。
まあ、そもそもレベル上限の違いが厳しいんですが。
☆3なら60、☆2だと30だもんな。
限界突破すれば最大、☆3が80と☆2が70まで伸びるけど、、被り一つで1レベルずつってのは流石に辛たん。
育てたいレベル×枚数か。
あはははは、厳しい条件です。
ちなみにコッチの限界突破は、じっくりと遊んであげる事。
勿論、大人の遊び方で。(もにゅもにゅ、きゅっきゅ)
んぅ♪(ピクン)
ふふ、それじゃあ今夜は幻術符でも使って、久々の大人散歩でも愉しもうか?
色々な人の前で弄ばれて悦んじゃう観風の姿、堪能させて貰うよ。(なでなで、かぷっ)
はぅ♪ そんな事っ♪ 言わないでぇ♪(ビクンビクン)
はいはーい、別の所をカミカミするならベッドの上でお願いしますよー。
……ぶっちゃけた話、ツッコミのバリエーションを増やさないと俺達分のやり取りが厳しいって部分が有ったりします。
俺達は基本、見送るだけだかんな。
タイムもエヴァちゃんとキスでもしちゃえば良いんでないかい?(ぐい、かぷっ)
ひああああぁぁぁぁぁぁぁ……♪(ピクンピクンピクン)
しません。
あ、あはははは……。
早いもんだねえ、もう12月か。
もう今年も終わりですねえ。
や、その感想は早いって。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
はて、どっちだったかなぁ。
ファングは第1部終盤で出てきたんで、尻彦霧彦ナスカと対峙はしているけど。
>翔矢 (・・;)
えーと……
>はぐれ (ーー;)
照井と伊坂先生の登場寸前。
>翔矢 (><)
あー!
※やっぱりだったー
>鈴奈 (ーー;)
よりによって、バードドーパント回の辺りか。
ジャンケンの方は……(色々確認中)……策士と言うか、アイコじゃないと締まらないところだからねぇ。
>はぐれ (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
結論だけ言うと、「みんな、バラバラでいいじゃん。」って事を強調する必要があったから。
枠外だけど、どっかにモロに聞かせたいレベルだねぇ。
※自前マナーゴリ押しで、荒れまくっているところがあるから
>はぐれ (ーー;)
……(チラッ)……ホンソレだな。
>鈴奈 (ーー;)
超理解って探索時間を省略出来るから、その辺はやむなしかな。
>翔矢 (・・;)
しゃく?
>鈴奈 (ーー;)
メタい事言うと、そー。
まともにやったら、毎回の放送が火サス展開で2時間になっちゃうからねぇ。
>翔矢 (・・;)
ながすぎ。
>はぐれ (ーー;)
お約束テンプレのせいで、火サスがあながち間違ってねぇから突っ込めねぇ。
※海沿いの切り立った崖に犯人追い詰め ←→ 採石場でバトル とか
>翔矢 (・・;)
おそすぎ? >放送のズレ
>はぐれ (ーー;)
こっち(静岡)は昔からそー。
1週間遅れでも、かなり改善した方だからな。
>鈴奈 (ーー;)
昔は、放送自体カットか、3ヶ月遅れは普通の事だったからねぇ。
>翔矢 (・・;)
さいあく。
>はぐれ (ーー;)
ネタバレ把握は、関心度次第だな。
>鈴奈 (ーー;)
のめり込みが大きいと、自分で見るまではネタバレはなるべく避けたい方だから。
予告から、アレコレ予想する余裕は無いとねぇ。(^^;)
録画の方は、外付けHDDもやばくね?
>翔矢 (・・;)
いっぱい、はいっている。
>はぐれ (ーー;)
新規買わないとやばい。
>鈴奈 (ーー;)
だよねぇ。
※戦隊、ライダーの過去何代か分 全部と、色々な番組が入っているから >外付けHDD
~♪(じー)
そんな訳で本編(バード後編)を確認してみたら、ガッツリ斬り結んでたけえ。
戦闘自体は、直ぐに終わっちゃったのが残念な所。
霧彦さんの方に、限界が来てしまいましたからね。
で、夢幻三剣士のEDは子供相手に「世界はバラバラでも仲良しなんだよ」って事を、凄く優しく楽しく歌ってるのが素敵です。
俗に言う、大人に為って分かる歌詞って奴さねえ。
……個人的には夢幻三剣士だと、挿入歌の「夢の人」の方が好きだったけど。
子供はコッチじゃない?
曲も歌詞も格好良いもん。
作品の世界観的には、挿入歌の方が合ってるけどな。
で、アニメの遅れ放送は昔からか。
えっと、テレビ東京で夕方放送されてる番組が、深夜に流れてたんでしたっけ?
そうそう、放送が遅れてる上に、明らかに子供向けだろうってアニメが深夜や早朝だったりな。
ポケモンも最初は早朝だったけど、人気が出た途端に土曜の夕方に移動しやがって。
SHTも、昔は一週遅れな上に戦隊とライダーがバラバラに放送されてたんだってねー。
そう云えば、けものフレンズ(第一期)も一年遅れで放送されるんでしょ。
ん、そうらしいよ。
個人的には、あれだけブームが起きてたるのに未放送だったって事に、今更ながら驚いてたり。
おやおや。
ヒロトさんはネットの方で視聴されてましたね。
コレも、TV離れの影響ですねえ。
てか、その微妙な打ち消しタグ止めろや。
コホン、コホン。
私にも偶にネタバレ無しで観たいって作品が出たりもするんだけど、基準は不明。
基本は貪ってますもんねえ、ネタバレ関係。
ちなみに、ヒロトの記憶に残っている中で一番古いネタバレダメージは、ゴジラファイナルウォーズ公開前後のハイパーホビーで、カイザーギドラの存在を知ってしまった時です。
あー、当時はシークレットだったわね。
さて置き、コッチもメモステの方を交換とか出来ないの?
今使ってるのは16Gなので、それより上のにすれば、容量を増やす事自体は可能です。
でも、今までの番組は移せません。
調べたら、録画したメモステでしか観られないっぽいんよ。
ついでに失敗談も色々と聞いたんで、今は正直ちょっと試したくない作業。
2DSLLの引越し作業、失敗したばっかりだもんねー。
本当、今月は面白い記念日が多いよねえ。(わきわき)
やぁん♪
はいはーい、お肉を堪能するのは私信が終わってからにして下さいねー。
>「空の色」さん
>観空
うーむ、設定してるタグも特に他の表情で使ってるのと違いが無いので、原因が良く分からないですねぇ。
>紅桜
個人の環境依存とかになると再現性が無いから分からんな。
次も似たような事になってしまったらもう少し見直すか。
>シリアル
現状じゃ原因が分からないから調べようがないですよね。
あ、それから遊び相手はお互いに助かってますね。
>観空
同年代の子供同士でしか通じない事も多いからねぇ。
私らになると二回りやそれ以上違う事もあるし。
>紅桜
年齢無視してるのがワシ含め結構居るがその辺は割愛するとして、一緒に遊べる人が居るのは本当に助かるな。
と、アリスギアはスナイパー得意なキャラの☆4持ってないから良く分からんな。
>シリアル
どの高レアを持ってるとかはあんまり言いたくなくなったので省きますけどね。
一応汎用ギアもありますけど、育てた専用に比べて随分性能劣りますっけ?
>観空
一応イベントギアだと結構性能高いみたいだけど、生憎やったりやらなかったりするからそれも揃ってなくてねぇ。
そんで袋めんとかお菓子とか、気が付いたら容量減ってるの多い世の中ねぇ。
>紅桜
色々世知辛いのだろうな。
>観空
だねぇ。
で、こっちは容量削減しないから安心だけど(むにー
>紅桜
その点は安心してくれ。
それで今日も頂かれるわけだしな。
>シリアル
えーと、ご一緒しますねー。
>観空
はいはいどうぞどうぞー。
それじゃまた後程ー。
>リディ
あーはいはい、ごゆっくりねー。
>モーシル
ホントペース変わらず元気ですよね~。
うーん、他のアイコンは小さいサイズ(100×100)で表示されてるから、、笑顔のアイコンだけサイズ違い(605×605)なのが直接的な原因だとは思うんだけど、、でも観空さんの端末で表示されないのが謎なんだよなあ……。
ちなみにスマホからパソコン版サイトを見ると小さいアイコン表示で、スマホ専用ページ版だと観風のスケスケ紐パン巨大化アイコンを確認。
何か違うの言った!
何か違うの言った!!
コホン、コホン。
パソコン側だと(100×100で表示)って出てるんですけど、タグのサイズ変更設定が反映されない、とかでしょうか。
むう、コレ以上は分からんなあ。
で、遊びの方は、、どうしても私達の場合、保護者として付き合う形に為っちゃうから。
ヒロトさんも、ロゼちゃんと二人で遊ぶ時は一緒に走り回ってますけど、ロゼちゃんが友達と遊んでいる時は保護者に徹してますよね。
そこは一応、線引きしてんのな。
ん、子供は子供同士で遊ぶのが一番。
アリスギアはまさかの最初にゲットしたシタラちゃん☆4の専用装備がスナイパーだったちゅうね。
ソレ以前は別キャラで、汎用ギアのスナイパーを使っていました。
それでも、別のギアよりも使い易かったです。
専用装備を得てからは、接近戦にハマったけどね。
ともあれ、コッチの中身も順調に増量中。(もにゅもにゅ)
ぁん♪(ピクン)
未だ中身が溢れたりはしないけど、今の内から解しておかないとねー。(もにゅもにゅ、きゅっきゅ)
やぁ、駄目ぇ♪(ピクンピクン)
はいはーい、続きの人魚ゴッコは布団の海でお願いしますよー。
だから前回からツッコミ!
あはははは……。
ツッコミのバリエーション、考案中みたいです。
スーパーマリオワールド、無事にクリア完了。
ブルーヨッシーって、ガチで頼もしいな。
そんな頼もしい相棒を、裏口入場の為に乗り捨てやがってましたけどね。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
アレ以外だと、持ち方の違いが同時に出るのがほとんど無いからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
時代劇のチャンバラシーンは、順手率が高いからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ドラちゃんハンドは、ジャンケン弱いネタ(*)がよく目立つからねぇ。
(*)当人は、チョキを出した主張しているけど、傍目にはグーにしか見えないとか
ちなみに、指が無いと使えない道具を使用する際は、ちゃんと指が出る仕様ぽい。
>伊奈 (・・;)
すごいけど、肝心な時(ジャンケン)に役立ってないのは、ちょっと。
>ファル (・・;)
マッ~。
>鈴奈 (・・;)
生身な本郷さんは、何というか、改造前から超人だねぇ。
>翠 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
ジャンプ台なしでジャンプする事自体が、スタントマンでも「無理言うな。(`□´)」って即答するくらいの無茶振りだから。
>翠 Σ(゚д゚lll)
すごいー。
>Reina(ゲーム) (・・;)
そんな超逸材じゃぁ、ショッカーがスカウトに走ったのは無理ないねぇ。
尚、「スカウト」と書いて、無理やり連れ去りと読む。
>鈴奈 (ーー;)
ほんそれ。>スカウト
グリットマンのネタバレは、そっちは許せる方。
1話遅れ+数日、間が空いているから。
>はぐれ (ーー;)
TLのは、地上波放送地域で見ながら実況なんで、モロ最新話なう、だからなぁ。
>Reina(ゲーム) (・・;;)
そりゃキツイし、少しフォロー先を整理したくなるねぇ。
>鈴奈 (ーー;)
見せられないよネタは、自給自足なのがすでにいるから、どーにもなりません。
>伊奈 (・・;) Reina(ゲーム) (・・;)
「「あ~。」」
>はぐれ (ーー;)
番組表自体は、○フーとかで、全国単位で見れるから何やっているのか分かるんだけど……
>鈴奈 (ーー;)
こっち(静岡)でテレビ東京を見ようとしたら、今は、BSデジタルの受信しかないからねぇ。
※BSデジタルにテレビ東京近似なチャンネルがあるから
年末の録画は……どーなるかねぇ。
>翠 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
録画用PS3のHDDがSHTでどのくらい溜まっているのか、まだ確認してないから。
>ファル (`□´)
マッー!
思い返すと、ファングジョーカーVS青ナスカは逆手VS順手だったかな。
アームセイバーを出していたかは、覚えてないけど。
返せてねえ!
ドラちゃんのジャンケンネタだと、夢幻三剣士のEDが印象に残ってるわ。
ドラちゃん相手に、のび太君がチョキを出して、静香ちゃんがパーなのよ。
えー、静香さん……。
おやおや。
静香さんも中々の策士ですねえ。
アレは、グーチョキパーでアイコだからセーフです。
本郷さんの超人っぷりは、改造後も遺憾なく発揮されてました。
特に頭脳指数は俗に言う超速理解やら、解毒剤の作成や敵の作戦を見破る説得力が有ったんだよなあ。
グリッドマンのネタバレってかリアルタイム感想は、視聴タイミングがズレるからこその悲劇。
正直、ネット配信でまで地方格差が出るなんて思わなかったわ。
放送当日、それも数分後にネット配信してくれるウルトラマン関係を見習って欲しいわね。
まあ、色々と事情が有るのでしょう。
ちなみにヒロトは、放送直後に感想を漁っちゃう人です。
ヒロトはネタバレ関係、割と自分から踏んでいくよね。
てれびくんも、毎月欠かさず買ってるし。
一緒に見てるー!
めあー!!
私は最新情報、さっさと欲しい人だから。
てれびくんなのは、何だ彼んだで本編情報が一番早く乗るのが児童誌だからって理由。
大人向けの雑誌に比べて、中身も多い感じです。
で、コッチのSHTは最終回とコラボ回を残して削除済みですね。
録画してる中で一番古い番組は、竹内涼真さんと藤岡弘、さんがゲストの「ごきげんよう」だねえ。
……もう三年前か。
そんな訳で、バスタオル姿の嫁さんを堪能~。
もうー、そんな事ばっかり言うんだからー。
と言いつつ、満更では無い義母さんです。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>アルトリア
タワーというよりは足元にしがみついたりすることはある。
グリッドマンは、6話である意味核心に触れる話となったが
このあたりの展開は少々気になる。
>ルカ姉
5話で出た複線がいくつか回収された部分もありますが
残り話数的に展開が気になるところはありますが
もう少し話数が欲しかったという本音もあります。
>ジュディス1
あと、ギャリバーじゃなくて(サムライ・)キャリバーね。
彼的には、ボイスの影響もあるけどマックス派。
あー、ソッチかー。
凄く分かる。
ロゼちゃんの場合、そのまま抱っこに移行する模様。
グリッドマンは、第6話で一気に動いたよね。
あら、観風ちゃんも知ってるの?
そりゃあ、子供達と一緒に毎週観てますから。
でも、実家に居る時は振っちゃ駄目ー。
あはははは、大人の事情ですね。
ともあれ、思わぬ所から世界の真実が明かされました。
あの子ね、アノシラスちゃんっていうんだって。
めあー。
お金、いっぱい持ってた。
お金持ちー。
あ、印象に残っているのはそこですか。
おやおや、確かに印象に残る量でしたねえ。
ともあれ本編の方は、これからどう流れていくのでしょう。
この時点で第7話が配信されてるけど、未だ死神さんは観れてないかな。
話数については、もっと観たいって気持ちが有る半面、1クールだからこそ上手く纏まってるんじゃないかって気持ちも有ったり。
痛し痒し、か。
ギャリバーさんの本名は?
知ってるけど、本編でも主にギャリバー呼びだから、私もソレに倣ってる感じ。
マックスも保護者感が頼もしいさねえ。
第6話でギャリバーさんと一緒にアンチ君の襲撃を防ぐシーン、最高に格好良かったです。
堪能♪(なでなで、むぎゅぅ)
にゃふぅ~♪(もじもじ)
はいはい、詳しくは聞きませんからねー?
>「にわとりRadio」さん
はい、良い夫婦の日&土曜日用のプレゼント♪
止めい。
>鈴奈 (ーー;)
あの後、実践編映像(*)で納得した模様。
御庭番の持ち方が、男女でちゃんと分かれているからねぇ。
(*)某暴れん坊な将軍様(徳田新之助)のチャンバラシーン
>マリア Σ(゚д゚ )
ほぉ~。
>鈴奈 (ーー;)
後、メタい事言うと、実践編映像がイメージソース。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
>エメローサ (・・;)
ドラちゃんハンドは?
>はぐれ (ーー;)
吸着制御可能な球体。
指動作が必須事案は、お察しくださいで。
>エメローサ (・・;)
……。
>鈴奈 (ーー;)
ライダーのチート具合はRXが特段目立つだけで、ネタはその前からあったのね。
その中で一番突っ込んじゃいけないチートは、やっぱり「生身の本郷猛」だねぇ。
>マリア (^^;)
IQ600は、今でもぶっ飛びすぎデース。
>鈴奈 (ーー;)
実在する人物でも、最大は228(※ギネス公認記録)だからねぇ。
グリッドマンは……と言うか、大体の特撮とアニメにおいてだけど、TLに半実況ネタバレが飛んでくるからねぇ。(; ==)
>マリア (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
最新で「アレクシスさん、何してはるんですか。(ーー;)」なのが飛んできたんで。
※ふらっと、中華料理屋来店なシーン > 1カット
>はぐれ (ーー;)
艦これアニメ(※4話の大荒れ騒動時)のときから、地雷踏みが変わってないからなぁ。
この辺は、フォローを少し整理しないとアカンな。
後、アレクシスは、アカネ製作の怪獣モデルの実体化(?)担当で、見た目が魔王系のモロ不審者、態度は気さくで、フレンドリーw。
件のシーンは7話だそーだけど、「円谷だからなぁ。(; ==)」っていう納得ワードもあったり。
>マリア (^^;)
おひおひネー。
>鈴奈 (ーー;)
あぅ。
>エメローサ (・・)
録画は興味が薄れてきているのか?
>はぐれ (ーー;)
まぁ、そう、と言うか、録画して取っておきたいってのが、かなり目減りしているのが現状。
>鈴奈 (ーー;)
似たようなモノと、しょうもない粗探しからの爆撃と、質の悪い内輪受けの垂れ流しが多くなったからねぇ。
>エメローサ (・・;)
そういうのは見る方もきついな。
>はぐれ (ーー;)
テレビ東京は………………あー、そだな。
>マリア (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
昔はアニメや、でっかいカニwとか、ネタに欠かせないところだったんだけど、今は、ドラマ再放送か旅番組が目立つようになったから。
>鈴奈 (ーー;)
その旅番組が、ちょっとねぇ。
安上がりに出来るらしくて、後で他の民放が模倣して、似たようなのが溢れかえるオチになっているから。
>マリア (^^;) エメローサ (・・;)
あらら。
どこまでも落ちているようだな。
おおう、私のより渋いソース。
ドラちゃんハンドは一応、丸の中に指の骨が有ったりする。
えー!
めあー!?
知ってた。(どやっ)
物知りねえ。(なでなで)
俺の場合は、対象との距離を燃やす事で細かい物を掴んだりしてます。
で、確かに本郷さんも大概でしたっけ。
私は特に意識して無かったんだけど、第一話の配信時にも超人っぷりがコメントで指摘されてたなあ。
IQの事じゃなくて、ショッカーから最初の攻撃を受けた時の事だけど。
最初の?
ん、レースの特訓中に襲われるんだけど、その時の「改造前の身体で、市販のバイクで、ジャンプ台も何も無い道路上で、車一台をジャンプで躱す」って描写が、かなり騒がれてたよ。
……こうして文にすると、確かに凄いなコレ。
そんだけの逸材だからこそ、ショッカーに狙われちまったんだぜ。
んで、グリッドマンのネタバレはオマエもやってねえか?
残念ながら、実況しながら観るって環境じゃないから。
それとアレクシスのシーン(第7話)をはぐれさんが観られるのは、来週の日曜さねえ。
今週配信しているのは、第6話です。
此方も神回ですので、お見逃し無く。
おやおや。
ちなみに、ヒロトさんのTLは?
知ってるか?
Hな人のリツイート先をフォローすると、Hな人が増えるんだぞ。
はいはい、そんな訳で子供達には見せられない状況に為ってます。
TV番組については、平日ゴールデンタイムの番組を全く知らないレベルに為っちゃいました。
十年前には、TV東京の深夜アニメを楽しみにしてたのになあ。
地デジ化でビデオやVAIOでの録画が不可能と為り、更にテレビ東京が映らなく為って、そのままテレビとの距離が開き……。
それでも、年末は録画する番組がチラホラ有るんじゃない?
ああ、そうだね。
検索ちゃんネタ祭りや、DASH島開拓史や。
後者については、今年をどう纏めるのか気に為ってます。
尤も、あの件に触れたとしても、直接的に名前を出したりはしないでしょうけど。
あー、、そう云えば、今年でしたね。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日