廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
121】 【122】 【123】 【124】 【125】 【126】 【127】 【128】 【129】 【130】 【131
――パー!
――パーパパー!
――パーパパー!
――パパパッ!!
――パパッパパッパッパパッ♪



メア01・笑顔
 めあーめあっめっあ!


ロゼ・笑顔
 あびばのんのん!


メア01・笑顔
 めあーめあっめっあ!


メア02・笑顔
 あびばびばびばっ!


メア01・笑顔
 めあーめあっめっあ!


メア03・笑顔
 あびばのんのん!


ロゼ・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ばばんばばんばんばーん!


メア01・笑顔
 めあーめあめあ!


ロゼ・笑顔タイム
 祭だねー♪
 ハロウィンだねー♪


カオスメア03・笑顔
 お菓子くれなきゃ悪戯すーるぜー♪
 お菓子くれなきゃ悪戯すーるじぇー♪


エヴァ
 言いましょうか!


メア01・笑顔
 めあ!


エヴァ
 行きましょうか!


メア02・笑顔
 おー!


スカイガオン
 皆一緒にー♪


ササノノ
 おおきなこーえーでー!
 ……!(コクコク)


タイム
 ばばんば、ばんばんばん!


ロゼ・伏せ目笑いメア02・笑顔
 トリックオアトリート!
 トリックオアトリート!


カオス
 ばばんばばんばんばん!


メア01・笑顔メア03・笑顔
 トリックオアトリート!
 トリックオアトリート!


エヴァ
 ばばんば、ばんばんばん♪


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 トリックオアトリート!!


カオスタイムエヴァ
 ばばんば、ばんばん……。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
ササノノスカイガオン
カオスタイムエヴァ
トリック、オア、トリート!!
……!!(パタパタ)



ヒロト
 次回は2019年の10月31日に。


タイム・背・怒
 それは、もう良いですから。



ヒロト
 そんな訳でハッピーハロウィン!
 取り敢えず、ロストガオンでも転がしとく?


タイム・怒
 コラー!


観風・笑顔つ「一口パンケーキ」
 はいはーい、漫才してる二人は置いといて、お菓子のプレゼント♪


カナメつ「グルグルキャンディー」
 私はコレよ。


蒼つ「一口チョコ」
 どうぞー。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
ササノノスカイガオン
カオスタイムエヴァ
ありがとー!
めあー!!
……♪(ブンブン)



カオス
 良し、そんじゃあ私信先巡りすっか。


>「空の色」さん

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
ササノノスカイガオン
カオスタイムエヴァ
トリック、オア、トリート!!
めあー!!
……!!(パタパタ)


観風・笑顔つ「一口お菓子詰め合わせ」
 コッチからはコレねー♪


カナメつ「大人のミルク漬けセット」
 それと、コレ♪(ドプン)


蒼
 相変わらず、凄い量……。
 

>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
ササノノスカイガオン
カオスタイムエヴァ
お菓子ありがとー!
めあー!!
……♪(ブンブン)



観風・笑顔つ「一口お菓子詰め合わせ」
 私達からはコレです♪
 
 
カナメつ「大人の仮装セット」
 レティさんにはコレよ♪
 
 
蒼
 あ、思ったより普通の、、え!?

*ちゃんと普通のも入ってます。


>「にわとりRadio」さん

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
ササノノスカイガオン
カオスタイムエヴァ
お菓子ありがとー!
めあー!!
……♪(ブンブン)



観風・笑顔つ「一口お菓子詰め合わせ」
 どうぞー♪


カナメつ「大人の仮装セット」
 みうちゃんの分も、ちゃんと有るわよー。
 それと、大人組はコレね。
 
 
蒼
 ……あれ?


タイム・背・汗
 去年のXXXセット、色々と不況だったので、今年は自重したみたいです。


カオス
 ……自重か? アレ。

*繰り返しますが、ちゃんと普通のも入ってます。


■回り終わって■

ヒロト
 平成最後のハロウィンも、無事に終了かな。


タイム
 結局、OPの替え歌は間に合いませんでしたね。


ヒロト
 それと、君がマントを着てるアイコンもだねえ。
 ブツ自体は出来てただけに、ちと勿体無い。


タイム・怒
 コラー!!

拍手[0回]


ヒロト
 散財の記憶が容量超えで更新出来なかったから、6月までを記事側に移動。


タイム
 リンクタグの分も有るんでしょうけど、何だ彼んだ今年も色々と買ってますからねえ。
 
 
>「空の色」さん

>観空
ふむふむ、了解ー。
年齢はまぁ、色々あって喋れる年までみたいな?

>紅桜
こっちは全部それで対応してるしな。
で、スポンジケーキは多分そこそこの大きさのスーパーなら売ってるだろうからそれを使うか。

>シリアル
既に出来てるものに盛り付けるだけですから、失敗もし辛いですからね。

>観空
ちょっとクリーム使い過ぎたとかじゃない限りは多分大丈夫ねぇ。
でー、アリスギアは制服とかより私服とか戦闘服のイメージが強いと言うか何と言うか。

>紅桜
基本膝上のスカートが多く見えるが、ソレより短いと普通に見えそうだな。
そして遊べるゲームが時間で限られるのは仕方ないか。

>シリアル
普通のゲームと違って、期間限定とかで遊べる時間が限られるのが辛いですよね。

>観空
ソレもあってスマホのゲーム自体から離れ気味になりつつあってねぇ、最近。
んで向こうは今日もお元気ですと。

>紅桜
大体いつも元気だしな、身体が健康な証拠でもありそうだが。

>観空
まぁそうよねぇ。
んじゃこっちはクリーム盛りにしようかしら、二人纏めてー(むにむに

>紅桜
……そうだな、頂かれるか。

>シリアル
二人重ね合わせて頂かれそうですねー。

>観空
まあ大体そうなるよっと。
それじゃまた後程ー。

>リディはいはいー。
正直人に盛るだけのクリームって凄い量じゃない?

>モーシル
あんまり気にしちゃいけない事かも知れませんね~。


ヒロト
 ん、それ位やねえ。
 流暢じゃないけど、ちゃんと単語の意味を分かって喋れる感じ。


観風・伏せ目
 可愛い盛りー。
 ヒロトの作ってくれたケーキ、本来はロールケーキを使うんだっけ?


ヒロト
 ん、あくまでコンビニグルメ漫画のレシビだったから。
 ロールケーキを使ったレシビだと、他にもビュッシュ・ド・ノエルが有ったかな。


タイム
 同じ萬画かは忘れましたが、作ってみた系の動画を観た事が有ります。
 アリスギアの服装は、そんな感じですか?


ヒロト
 個人的にはそこまでじゃないけど、戦闘服については☆1の姿だから見慣れてるってのも有るんじゃないかな。
 ちなみに通常☆4シタラちゃんの服装は、下の谷間が魅力的なホットパンツ。


カオス
 服装ってか、履いてる奴じゃねえか。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 ヒロトさん、本当にソッチの理由ばっかりで選んでるんですね。


ヒロト
 大丈夫、上の谷間が溢れてた事も印象に残ってるから!


タイム・汗
 いや、弁明に為ってませんから。


観風・伏せ目
 ヒロトのエッチー。(むぎゅぅ)


ヒロト
 ふふ、否定はしな~い。
 だから今日も、観風の可愛らしい反応を愉しませて貰おうかな。(むぎゅぅ、くい)


観風・照れ
 あっ……♪(むぎゅぅ)


タイム・背
 はいはーい、ソレ以上の反応は布団の上で堪能して下さいねー。


カオス
 まあ、観風さんの体調を無視してまで愉しもうとはしねえよな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 はい、色々と元気な証拠です。

拍手[0回]


ヒロト
 MOMOは来月が最終号か、、予想はしてなかったけど、納得は出来るんだよ。
 本屋での扱いとか、さ。


タイム・背
 せんせいのお時間が終わった辺りから、何時かそんな日が来るとは思ってました。
 だって、MOMOですから。
 
 
>「にわとりRadio」さん

>鈴奈 (ーー;)
 但し、復活ウヴァは1文字(◆)で、ネタにされる。

>はぐれ (ーー;)
 ウヴァは、最後までギャグ要員だったからなぁ。

 ソレは置いといて、メダジャリバーは、途中から出なくなったからなぁ。
 初期武器ゆえか、メダガブリューが出た辺りからほぼ出番消失だし。

>翠 (・・)
 つかってないの?

>ファル (・・;)
 マッ~。
 ⊃[そー。]⊂

>はぐれ (ーー;)
 バースバスター(バースが持っている銃)より、使い勝手がいいんだけど、実に残念。
 ※メダジャリバーは、メダル3枚でヤミーを1発で倒せるから

>伊奈 (・・)
 流れは?

>はぐれ (ーー;)
 RXがリボルクラッシュする時の流れそのまんま。
 ※ライダーキック→リボルクラッシュ が一連の流れだから。

>鈴奈 (ーー;)
 グランザイラスとジャークミドラと皇帝で、最強比べやったら、例のごとく戦争?

>はぐれ (ーー;)
 いや、グランザイラスが断トツの1位。
 決まり手は、リボルクラッシュ時のリボルケインを止めたこと。

 ジャークミドラは、リボルクラッシュを出す前(普通の戦闘シーン)であって、リボルクラッシュは決まっているから、そこでランク落ちして2位。

 皇帝は……こんなのだから。
 あ、顔面の周囲に生えているのは触手で、顔面の真下にあるのは、普通の足だから。

>ファル (・・;;)
 マッ~。
 ⊃[ぶきみ。]⊂

>鈴奈 (ーー;)
 キグルミの構造がモロバレやねぇ。
 っと、メタいことは置いといて、皇帝もランク落ちの理由って触手?

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 やったことは、SAN値減少精神攻撃、触手による絡め取り、破壊光線照射だからなぁ。
 最も、触手はリボルケインでざく切りにされるし、ボルティックシューター(※ロボライダーの時に使う光線銃)とRXキックでひるんだところで、リボルクラッシュで爆死したからなぁ。

 結局の所、受け止めたとは言えないので、3位。

>鈴奈 (ーー;)
 ダスマダーのままでリボルクラッシュ喰らって、「残念だったな、RX。」とか言って巨大顔面やればまだ締まったのに、何やっているんだか。

 浅倉のイカレ具合は、後日見よう、そうしよう。

>はぐれ (ーー;)
 巨大顔面の後なんで、マジでキツイからなぁ。

>伊奈 (・・)
 黒幕は?

>はぐれ (ーー;)
 グリッドマンの方の黒幕は、ムカついたヤツを怪獣作って(ピー)しよって言う、超物騒発想をやらかしているから。
 尚、巻き込まれた無関係者のことは知ったこっちゃない、なので、余計タチ悪かったり。

>伊奈 (・・;;)
 うーわー。

>翠 (・・)
 とられるの?

>はぐれ (ーー;)
 さぁ?
 只、どっちも独占したいだから、対応に苦慮しまくり。

>翠 (・・;)
 えー。

>伊奈 (・・;;)
 ネジが余るって、締め忘れだよね?

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 モノによっては、ギャグどころか、ガチアウトだからなぁ。

>ファル (・・)
 マッ?

>はぐれ (ーー;)
 ちょっと叩いたらバラけたりするネタが発生して、非常事態になる例。
 その後に謝罪会見とかあって、結局ボコボコにされる事もあるから。

>ファル (・・;;)
 マッ~!


ヒロト
 ちなみにWの劇場版で使われた締め技も、メダジャリバー。
 思えば、あの頃からタトバキックの不遇な扱いは決まっていたのかもしれない。


タイム・背
 トラクローも、ゴホンゴホン。
 で、ちょっと気に為ったのでRXの該当回を再視聴しました。


カナメ
 アマプラ(無料)?


ヒロト
 残念ながら、有料。
 ともあれ観た結果、リボルフラッシュへの抵抗だけで考えると、刺さる前に止めたグランザイラスよりも、刺さりながらも押し戻そうとするジャークミドラの方が上かもって結論に。


カオス
 マジか。
 

カナメ
 でも追い詰められてるって雰囲気だと、完全にグランザイラスが上よね。
 だからこそRXは、自爆覚悟で挑んだ訳だし。


ヒロト
 ジャークミドラ戦は一話完結だし、佐原さん夫婦を殺された分のブーストも有るからか、どんだけダメージを受けてても負ける気がしないよな。
 余談だけどあの回、夫婦が命懸けで残した子供達を「悲しみ」の姿で護り「怒り」の姿で逆転した末、仮面ライダーの姿でトドメを刺すって流れが、、こう、来るね。


カオス
 脱線してんぞー。


タイム
 まあ何にせよ、リボルケインに触れる事が出来た時点で、どちらも相当です。
 何せRX本編でのリボルケインは正に必殺武器、存在自体が必殺技ですから。


ディアン
 おやおや。
 つまり全く防げなかったクライシス皇帝は、一段劣ると。


ヒロト
 まず姿が、その、ね? 顔に足だし、触手はズバズバだし。
 ダスマダーからの変化は、確かやってた様な……。


タイム・背・汗
 ……最終話も、レンタルしましょうか。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 一緒に観るー!
 めあー!


エヴァ・汗
 あはははは……。
 二人共、思い出せなかったんですね。
 
 
観風・伏せ目
 ぼんやりとは浮かぶけど、うろ覚えな模様ー。
 で、アカネちゃんの最新話(第4話)での活躍はー?


ヒロト
 実は時間が無くて、流し観しか出来てなかったり。
 取り敢えず登校時のバスがスカスカ(乗客が立花&アカネだけ)な件については、、きっと過去に故意でやったんだろうなっと。


カナメ ←オシオキ理由が日常系だと興奮する派
 気持ちは分かるけど、酷いわね。
 紅龍さんの独占行動については、土曜日のオシオキ口実も兼ねてたりするんじゃない?


観風・伏せ目 ←オシオキ理由は日常と離れてる方が興奮する派
 えー。


ヒロト
 ネジについては、何故か分解する度に余っちゃったんだよなあ。
 あのまま繰り返してたら、パソコンがもう一台増えてたかも。


カオス
 だから、ギャグ漫画じゃねえっての。


タイム
 実はPSPワンセグも、何度か分解した際にネジを紛失したので、現在は洗濯バサミで固定しながら使ってます。
 

エヴァ・汗
 あははははは、、あの洗濯バサミ、バラバラ防止用だったんですね。

拍手[0回]


ヒロト
 今週のジライヤ、差し替え無しか。
 エジプタスと同じ処理でもされると思ったんだけど。


タイム
 懐かしいですねえ、エジプタスの放送事故。


>「空の色」さん

>観空
あと性格とそれに応じた表情パターンみたいな?
特に指定がないなら喜怒哀楽で作りますけど。

>紅桜
ワシほど無表情とかは流石にないだろうしな。
で、生クリームはパックで売っていたりチューブで売っていたりするのを見るか。

>シリアル
スポンジの土台を買っておいて、クリームを後付けしてとすれば割と安い値段でホールケーキ作れますっけ。

>観空
クリスマスとかでたまーにやってるねぇ、ソレ。
お好みでフルーツもどうぞ。

>紅桜
アリスギア、やったりやらなかったりだから今一情報の共有が難しいな。

>シリアル
FAガールとかすっ飛ばしてますから全然分かりませんからね。

>観空
コンプ欲とかめんどくさいのはどこかに投げ捨ててきたみたいなアレ。多分ソシャゲ疲れ。
アズレンとかはまだもう少し話せるような、話せないような微妙なライン。

>紅桜
専らPCゲームに偏ってるしな、最近。
まだニーア続けているが、あっちは下着と言うよりはレオタードだったか。

>観空
見せてもいい下着みたいな扱いだけど、結局良く分かんない。
まぁそれは兎も角、こっちは見るどころか触り放題だけど(むにー

>紅桜
ん、見るも触るも何されるもいつでも良いからな。

>シリアル
えーと、右に同じですかね。

>観空
それじゃ向こうでもっと積極的にアピールしてもらうかしらねぇ。
ではまた後程ー。

>リディ
はいはいどうぞどうぞー。

>モーシル
こっちでアピールしたら大変ですよね~。


ヒロト
 んー、表情パターンかー。
 ロゼ達のに合わせると「笑顔・困り顔・驚き顔・真顔」と、驚き顔以外は伏せ目(目を閉じてる奴)が欲しいかも。


カオス
 欲張りか!

 
観風・伏せ目
 まー、使うのはその辺りじゃない?
 性格についても、未だ悩み中ー。


タイム・汗
 ヒロトのイメージだと、言葉も覚束ない年齢に為っちゃうみたいです。
 で、スポンジケーキを使ったケーキ作成は、試した事が無いですね。


エヴァ
 コッチでなら以前に、お義母さんの誕生日にケーキを作ったって聞きましたけど?


観風・笑顔
 うん、ホットケーキとカットフルーツを交互に重ねて、ソレを星型に並べてから周りを生クリームでトッピングした特製ケーキ♪
 美味しかったし、嬉しかったな~♪


ヒロト
 ふふ、喜んでくれて良かったよ。(なでなで)
 アリスギアの制服についてはコラボ先の奴なんで、単に「普通のよりよりスカート丈が短い制服に着替えた」って認識でも大丈夫。


タイム・背・汗
 本当に、コラボが云々よりソッチの理由で来させ続けてますからね。
 コッチのソシャゲ関係については、逆にアズレンが放置気味です。


ヒロト
 私が同時に遊べるソシャゲ、二個(花騎士・アリスギア)が限界なんよ。
 さて置き、レオタード型の下着なら観風にも何度か着させた事が。


観風・照れ
 あぅ、何だか奴隷妻用のコスチュームみたいで、ドキドキした。
 結局、プレイ用としても普段用としても、定着しなかったけど。


ヒロト
 此処でセクハラする場合、下に脱がせられないのが致命的だったからねえ。
 それに、下腹部の露出も減っちゃったし。(すりすり)


観風・照れ
 んぅ♪(ピクッ)
 ヒロトったら、どんどん私の露出度、上げようとするんだから♪


ヒロト
 こればっかりは、私の好みだから仕方が無い。
 それに、下着を晒しながら物欲しそうにしてる観風の愛らしさも、たっぷりと知ってるからさ。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 あぁ……♪(プルプル)
  

タイム・背
 はいはーい、そのまま露出度を上げるなら、布団の上へ移動して下さいねー。


カオス
 子育てが落ち着いたら、また露出度が高い方の着物に戻すんだろうな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 寧ろ、以前よりパワーアップさせるみたいです。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、タイムの新ボディを作成中。
 現行ボディはそのままで新規作成するから、再起不能のリスクは無しさね。


タイム
 あー、それなら別に良いですけどー。



>「にわとりRadio」さん

>イリス (・・;)
 どれだけ外されまくったの?

>鈴奈 (ーー;)
 TV本編では、1回も成功しないで終了。
 劇場でもあまり決まらなくて、失敗数の方が多いから

>イリス (・・;)
 本当に不遇なのね。

>鈴奈 (ーー;)
 ヒーローを呼ぼうの方は、まぁ、そうだね。
 ヒーローショーのそれじゃなくて、モロ脅迫・強要寄りだからねぇ。

>アリシア (・・;)
 おひおひ。

 直破りは、相当すごい事態なのか?

>はぐれ (ーー;)
 まぁ、そう。
 リボルクラッシュ=相手は必ず爆死する って言う、超お約束技なんだけど……
 必ずリボルケインを敵に突き刺す必要がある(*)んだけど、それを力づくて受け止めたから。

 (*)メインは、その後に大量のエネルギーを流し込みによる内部爆破なので、「相手は必ず死ぬ」オチ一択

 後、リボリケイン自体は、攻撃力があまりないので掴むのは可能。
 実際、グランザイラスのせいで隠れちゃっているけど、ジャークミドラ(※怪人化ジャーク将軍)とか掴んでいるから。

>アリシア (・・;)
 その後は、なんじゃそりゃ?! だったな。

>はぐれ (ーー;)
 だな。
 主役は死なないにも程がある話だからなぁ。

 グリッドマンは、とりあえず、新条アカネがマジやばいってのだけは把握している状態。

>Reina(ゲーム) (ーー;)
 そーいや、特撮向けヤバさ説明で「浅倉威と檀黎斗を足して2で割ったような女」ってあったけど、最近、王様になった檀黎斗神は兎も角、浅倉威はどーいう意味でやばいのか、良く分からんかったり。

>鈴奈 (ーー;)
 浅倉は、全然見てなかった龍騎なので把握外。

>イリス (・・)
 アクションの方は?

>はぐれ (ーー;)
 ウルトラマン系かな。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、そだね。
 グリッドマンは、巨大怪獣が暴れているので、ぶちのめしに来ましたーな方だからねぇ。

 尚、怪獣のモデルデザインは、新条アカネ。
 巨大化、演出は、彼女のPCに住み着いている何かw。

 ついでに、アカネは暴れているのを見て嬉々とする変態(マテ)な方。

イリス (・・;)
 うーわー。

>アリシア (^^)
 ふーちゃんの寝落ち事案は?

>はぐれ (ーー;)
 ねーよ、つーか、当人的には敵が居るのに以下略扱い。

>アリシア (・・;)
 おひおひ。

>イリス (・・;)
 そこは譲る気が無いのね。

>鈴奈 (ーー;)
 冷却の方は、ノーパソの熱源ってキーボードの下に集中しているから、効果があるなら何より。

 一番いいのは、マジでばらして中を掃除だけど……失敗するとアウトだからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そだな。


ヒロト
 確か最終話のウヴァ戦ですら、直後に復活されちゃったんだよな。
 トドメが駄目なら、せめてRXキックみたいな扱いにしてやれば良かったのに。


カナメ
 タトバキックから、メダジャリバーの流れ?


タイム・汗
 それだと、まんまRXの戦法です。
 で、ジャークミドラは一応ジャーク将軍が皇帝自らの手で強化された最強怪人ですので、リボルケインを掴めても不思議じゃないかと。


カオス
 あのロボライダー相手にも、優勢だったかんな。
 バイオには手出し出来なかったけんが。


エヴァ・汗
 あぅ、ここでもチート……。


ディアン
 おやおや。
 困った時のバイオライダーですか。


ヒロト
 唯、分裂してからの再生は兎も角、あの爆発で死ななかった件については前例が沢山居るから、そこまでチートって訳でも無かったりする。
 東京を壊滅させる爆弾持ちを抱えながら飛んで死ななかった二人とか、プルトンロケット自爆させて生還した生身の人間とか、宇宙に散った八人の勇姿とか。


観風・伏せ目
 ……仮面ライダーって、不死身?


タイム・背
 ええ、時代が望む限りは。
 浅倉は、、簡単に言うと、色々と狂った殺人鬼です。

  
ヒロト
 私がリアルタイムで観てて一番ショッキングだった行動は、改心したと見せかけて生き別れの弟を誘き出して、自分のモンスターの餌にしちまった件さねえ。
 ソレ以外にも色々と本編通してやらかしてるけど、詳しくはググった方が早いべ。


観風・伏せ目
 そんな子がヒロインー?


ヒロト
 てか、黒幕。
 グリッドマンはアクションもだけど、声が当時と同じなのも迸った。


タイム
 グリッド、、ビィィィィム!!(ビィィィィィン)


ロゼ・驚きメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 すごーい!
 めあー!


カオス
 ちなみに、タイムが使ってるのは毎度御馴染みシュワワワラムネだぜ。


カナメ
 ……何かしら、この、惜しい感じ。


ディアン
 おやおや、グリッドマンも同じ円谷ヒーローですから、問題は無いかと。
 さて置き、風花ちゃんはお船を漕がれない様ですね。


ヒロト
 ねんねしたらパパが取られちゃうー、かな?
 ふふ、可愛いもんだ。


タイム
 ロゼちゃんの場合は「パパママ大好きー♪」ですからね。
 寧ろ安心して、コクリコクリと。


観風・伏せ目
 膝上だったら、一人で寝かされないって安心感も有るのかも。
 パソコンは、前の奴だったら分解清掃してたよね?


ヒロト
 ん、VAIOのタイプMって奴。
 あれレベルだったら何とか挑戦する気が有ったんだけど、、分解動画を観て、諦めたよ。


タイム・背
 それにVAIOの分解でも、何度か開けた度にネジが一本ずつ余る珍事が発生してましたからね。
 より複雑なノーパソなんて分解したら、何本ネジが残るやら。


カオス
 いや、残すなよ。
 ギャグ漫画か!

拍手[0回]


ヒロト
 アニゴジ映画のノベライズ、今回は怪獣惑星まんまっぽい?
 個人的には、前二作みたいな前日談が読みたかったかな。


タイム・汗
 あはははは、、次が何時の時代に為るか、楽しみだったんですけどねー。
  

>「空の色」さん

>観空
フォルダ名付ける時は名前あった方がやっぱり便利ですからねぇ。

>紅桜
いつまでも名称未設定とかのフォルダにする訳にもいかんしな。
別に後からでも名前変更できるのはできるが。

>シリアル
アイスにクリームって乗せる物ですか?

>観空
んー、そう言うのもあるけど私はやった事ないねぇ。
あと外側が溶けてても、中がまだカッチカチなのとか割とあるそんな世の中。

>紅桜
中と外、同じとはいかんしな。
アリスギアは……あまりやってないからどうしても話を合わすのが難しいな。

>シリアル
斬撃飛ばすのはやってるから分かりますけどね。

>観空
あの手のゲームのお約束みたいなモンねぇ。
あと個人的にアナザーのスーツあんまり好きじゃない。

>紅桜
あー……まあソレは兎も角、画面大きいと目の負担も減るしな。
小さいのずっと見ていると明らかに目に疲労を感じるようだし。

>シリアル
若いころ以上にそう言うの感じるみたいですからね。

>観空
年齢に合わせた選択って大事よねぇ。
こっちは特に年齢関係なしに選ぶけど(むにむに

>紅桜
ずっと昔からその趣味変わらんからな。

>シリアル
安定してますよね、この趣味。
あとこの後弄られるのも含めて。

>リディ
弄るのはあっちでね~。

>モーシル
こっちは布団とか関係なくやりそうですからね~。


ヒロト
 んー、どんな名前にしようかな。
 思えばロゼの時も、かなり迷ったんだよ。


観風・伏せ目
 最終的に、色々と理由が重なってロゼちゃんにしたんだよねー。
 この子の名前も、まだまだ悩んでる感じー。(なでなで)


タイム
 まあ、子供が最初に貰うプレゼントな訳ですし、しっかり考えてあげて下さいね。
 アイスクリームにソフトクリームは、ヒロトが甘党だからこそです。


カオス
 市販で完成済みの生クリームが販売されてんのも、大きいんだろうな。
 流石に毎回、一から作って乗せる程の執着は無えだろうし。


エヴァ・汗
 あはははは、それだと良いダイエットに為りそうです。
  

ヒロト
 一応、数分で固まる裏技も有ったりするんだけどね。
 アリスギアの服装は、FAガールコラボでゲットした制服を着用させてたり。


観風・伏せ目
 スカート丈が短いから、パンチラが見放題なんだっけー?(ジトー)


ヒロト
 正確には常時じゃなくて、二人っきり画面でカメラを下に動かすと、、って感じさねえ。
 ちなみに観風の着物はあれより短いから、正にパンチラ見放題。(くいくい)


観風・照れ
 うぁ♪(ピクン)
 もう、、ヒロトは上より、コッチを弄る方が、好きだよね……♪


ヒロト
 そらもう、観風の反応が一番良い場所だからね。
 今は負担を考えて、此処では触らない様にしてるけど。(むぎゅぅ、すりすり)


観風・照れ
 あっ♪
 だからって、入り口ばっかり、なぞっちゃ……♪(プルプル)


タイム・背
 はいはーい、更に奥へ進むなら布団へ移動して下さいねー。


カオス
 割りかし、何時ものノリに戻って来たな。


エヴァ・汗
 これでも、控えめですけどねー。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、今日からタイムは新アイコン!
 アイコン作成なんて久々にやったなあ。


タイム
 おー!!


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
厳密に言えば、技師長ってポジションになる。
ガルも含めて小隊のメンテは全て俺がやることにしてるが
全部が全部やれるわけじゃないから
サポートメカは配備するが。

>結月ゆかり 通常
主に全体のチェックと修理必要箇所の指示などの
補助的な役割が主になります。>サポートメカ
目には見えない部分もチェックできるので
時間の短縮化や見落としを減らすことが出来ます。

>ジュディス1
その設備等も含めてまだ進行形でやってるのが
現状ってのもあるけど。
あとはモチベーションの問題。


ヒロト
 それはそれで、オヤッさんポジやね。
 ちなみにコッチはペットボトルサイズのチェックマシーンが……。


タイム
 ガルー? 見えますかー?
 お兄ちゃんですよー!(パタパタ)


ヒロト
 おおう。


ロゼ・笑顔
 ニィニがはしゃいでるー!


カナメ
 新しい身体が出来たからって、ちょっとテンション高過ぎじゃない?


ディアン
 おやおや。
 長い改造でしたから、仕方が無いかと。


タイム →タイム・巨大化
うーん、大きい方が見易いですかね、、クリスタルチャージ!(ギュイイイイィン)
 タイム・ドラゴンアップ!!



カオス
 って、うおい!


メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・汗
 めあー。
 巨大化した。
 久々だー。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、確かにソッチの方が見易いとは思いますけど。


ヒロト
 なんかハイテンションな相方は置いておくとして。
 コッチは基本、エネルギー消費での自己修復がメインさねえ。


観風
 スカイガオンやランドガオンの人格持ち、それにロストガオン達のメカ枠もだっけ?


ヒロト
 そうそう、だもんで偶のメンテは、自己修復が働いてるかの確認って部分がメイン。
 それと、新装備の追加さねえ。


タイム・巨大化
 ソッチも自己修復機能の一環で、勝手に進化している場合が有ります。
 現にスカイガオンは、ランドガオンの修復光線で進化してましたから。


カオス
 いや、急に元のテンションで話に加わるなよ。


ディアン
 おやおや。

拍手[0回]


ヒロト
 Wのギミック再現した食玩フィギュアが出るんだってな。
 こりゃあ、楽しみだ。


タイム・汗
 放送当時にも食玩フィギュアは有りましたけど、造形が、その、、あくまでハードボイルダーがメインでしたから、ねえ。


>「にわとりRadio」さん

>スー (ーー)
 そのノリで行くと、カザリに怒涛ツッコミのタトバキック入れてもいいよね? な件ー。

>鈴奈 (ーー;)
 ん?

>はぐれ (ーー;)
 コンクリの塊投げ込みで、無駄にしちゃった件。

>鈴奈 (ーー;)
 そういえば、アレが、タトバキックの実質不遇扱いの決定打になっちゃったんだっけねぇ。

>スー (・・;)
 グランザイラスって、確かバイオライダーのチートぶりを強調させたヤツでしたっけー?

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 先輩ライダーの扱いの方は………………一言で言うと、某ヤム○ャ寄りだな。

 ※11人同時ライダーパンチ喰らっても、へーぜんとしていた>グランザイラス

>鈴奈 (ーー;)
 そりゃ、消し線も入れたくなるわ。

>はぐれ (ーー;)
 ウルトラキーは警備がザルなのもあったけど、ババルウ星人の変身自体が、見た目だけなら視聴者すら騙せるようなヤツだからなぁ。

>雪姫 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 にせウルトラマン(@ザラブ星人)とかは、目付きが違うとかどっかしら特徴があるんだけど、ババルウ星人のは本人そのものに化けるんで、チョンボするか、何かしでかすまでは、全然分からない程だから。

 ※チョンボ:メビウス作中で、ハンターナイトツルギに化けたけど、無いはずのモノ(ヒカリブレス)を持っていたので、そこからバレた。

>雪姫 Σ(゚д゚ )
 えー。

>鈴奈 (ーー;)
 膝上は、特に言うことないでしょ。

>はぐれ (ーー;)
 毎度のことだからなぁ。
 寝落ちは、本人名誉その他でカット。

>風花 (//・_・//)
 うー。

>鈴奈 (ーー;)
 乗せている方は、天国・地獄(※修羅場)同時進行だよね。

>はぐれ (ーー;)
 はひ。

>鈴奈 (ーー;)
 エアー傘は、ほんとにモーターと電池の問題だからねぇ。

 ソレはそれとして、ノーパソの冷却方は、どーなんだか。
 ちな、うちのノーパソの方は、普通のファン付き冷却台に乗せているけど……効果の程はさぁ? だったり
 ※外部電源使用、USBポート付き

>はぐれ (ーー;)
 サーキュレーターのサイズにもよるんじゃね。
 USB電源で回る、卓上小型扇風機だってあるから。


ヒロト
 あー、、オーズってか第一期平成ライダーは所謂”お約束”を外す傾向が有ったから。
 で、オーズは第二期だけどスタッフが第一期寄り。


タイム・背中
 俺的には終盤の、余りにも残酷な描かれ方をした”皆でヒーローを呼ぼう!”シーンが印象に残ってます。
 グランザイラスは、そのモノの強さも有名ですよ? 何せ”あの”リボルケインを防いだんですから。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 効かなかっただけで騒がれるって、やっぱり凄い武器なんですね。


ヒロト
 そりゃそうさ、無敗の必殺技だもん。
 その直前にヘルガデムに攻撃を止められたりもしたけど、アッチは無防備なRXのキングストーンを狙った作戦だから、リボルケインを直接破った訳じゃないけえ。


カナメ
 グランザイラスも実際は刺さる前に止めたんだけど、そもそもリボルケインを掴める怪人なんて然う然う居ないからこそよ。
 まあ、あの回のバイオライダーは確かに凄かったわ。


カオス
 バラバラに吹っ飛んでからの、復活だかんな。
 膝上抱っこは、最近は時間が延長してるぜ。


観風・笑顔
 ライダーを観た後はー?


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 グリッドマンー!!
 めあー!!


ディアン
 おやおや。
 子供達も気に入ったみたいですね。


ヒロト
 アクションパートがメインで、日常パートは流し観って感じ。
 それでも、第3話では色々と突っ込んでたかな。


タイム・汗
 ご飯の食べ方が汚いとか、お弁当を投げちゃ駄目とかですね。
 ちなみに寝落ちは、ロゼちゃんも常習だったりします。


カナメ
 知ってた。


観風・伏せ目
 寝落ちしちゃっても、後からもう一度観られるのが録画や動画サイトの利点。
 それと入浴後の団欒中に寝落ちしちゃう事も、割と有ったり。


ロゼ・伏せ目困り
 うー、だってー。(むぎゅぅ)


ヒロト
 船を漕ぎだしたら、膝上に座りながら遊ぶのが我が家のルール~。(なでなで、ぽんぽん)
 さて置き、サーキュレーターは直径30センチ、、は有るよな?

 
タイム
 正確には分かりませんけど、多分。
 使うと手で触れてる部分の温度が明らかに違うので、まあ効果は有るんじゃないかなと。


ヒロト
 本当は分解して、ファンのホコリ取りとかもやりたいんだけどねえ。
 ノーパソは難しいしで、躊躇中。


カオス
 下手に手を出して、巨大文鎮化してもな。


ディアン
 おやおや。

拍手[0回]


ヒロト
 ポケモンGO、唐突にヒコザルと遭遇して驚いた。
 そっか、シンオウ地方のポケモンって、解禁されてたんだな。


タイム
 ちなみにヒロト、積極的にポケモン探しに出る事は無くなりましたが、相変わらずデイリーボーナスは欠かさずゲットしてます。
 


>「にわとりRadio」さん

>鈴奈 (ーー;)
 「あいつ一人で~」は、ややメタ入るけど、作家とか創作者的には諸刃の剣なんだよねぇ。

>理香 (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 下手に多用すると、オチがワンパターンになって話がつまらなくなるから。

>はぐれ (ーー;)
 時代劇ならお約束(※印籠とか、上様の「余の顔を~(ry」とか)だけど、子供向け番組だとやりすぎはちょっとなぁ。

 モブトラマン一行は、相手がほんとに悪すぎたんだよなぁ。
 やっている事は、立場が逆になった「ライダーに突っ込む戦闘員」状態だから。

>理香 (・・;)
 あ~。

>鈴奈 (^^;;)
 AnotherGenesisは………………あー、かなり酷いねぇ。
 しかも未完なせいで、収集付くのか不明すぎなのが厳しいねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 ウルトラキーは取扱注意品なのに、「ウルトラの星の犯罪者数」のせいか、管理が結構マヌケなんだよなぁ。
 ※ウルトラキー自体が、ウルトラの星の軌道調整以外に、天体すら破壊可能な兵器として使用可能
  実際、ケンが運行の邪魔になる星を、キーの先端から出るビームで破壊していたりする

 ウルトラベル同様の警備レベルにしておけば、よく喋るアストラ(→ババルウ星人の変身)に持ち出されとかなかったんだけどなぁ。
 只、マジで必要な時に、6戦士が合体したスーパータロウじゃないと持ち出せないのが欠点だけど。

>れたす (・・;;)
 きゅ~。

>鈴奈 (ーー;)
 気温はまったくで。
 理香ちゃんのアイコンも、冬仕様にしないと見ている方がちょっとねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 それ言ったら、10月末がアウトなんですが。
 理香ちゃんの仮装アイコン、まだ、「アレ」だけだし~。

>鈴奈 (・・;;)
 あ゛っ。

>はぐれ (ーー;)
 自作エアー傘は、どーあがいてもロマンオチなんだよなぁ。

 こんなので扇風機並の風が出せれば、話は大分変わるけどな。
 ⊃[PC用冷却ファン 14cmサイズ]

>理香 (・・;) れたす (・・;;)
 あ~。
 きゅ~

 ※送風があまり強くないのを知っている

>鈴奈 (・・)
 なんで、そんなのがあるの?
 ※USB電源式

>はぐれ (ーー;)
 失敗したけど、PS4冷却用。
 時間経過で(横置きにした時は上の方が)熱くなるんで、USBポートから電源取って自力で表面冷却。

>鈴奈 (ーー;)
 アホウ。


ヒロト
 そこはほら、パターンに入る迄の展開が腕の見せ所って事で一つ。
 実際、ヒーロー番組はその辺が魅力な訳だし。


タイム
 特撮ヒーローこそ、格式美の見本市みたいなモノですからね。
 子供向けだからこそのシンプルさと言いますか。


カナメ
 RXのグランザイラス戦でのリボルフラッシュ回避は、何時もの流れが有ったからこその見事な演出だったわ。先輩ライダーの扱いは除く。


カオス
 おい、打ち消し線。
 気持ちは分かるけんが。


エヴァ
 えっと、ウルトラキーって、そんなに奪い易いんですか?


タイム・背中・汗
 どんなだったかは覚えていませんけど、取り敢えずババルウ星人が単身で潜入して盗めるレベルです。
 そして気付いたんですけど、レオ本編だとセブンとタロウが不在なので、ウルトラベルが取り出せない件について。


ヒロト
 ……あー、マジだ。
 ムルロア系の敵が出なくて良かったな。


ディアン
 おやおや。
 もしもの時は、キングさんに助けて頂きましょう。


カオス
 キングの場合、鐘を持ち出さなくても小槌でどうにかしちまいそうだぜ。


ロゼ・笑顔
 あのね、寒いからね、ライダー観る時はね、パパにお膝の上でね、ギュってね、して貰いながらね、観るの!(むぎゅぅ)


ヒロト
 ふふ、こんな感じ。(ひょい、むぎゅぅ)


ロゼ・伏せ目笑い
 きゃー♪(むぎゅぅ、すりすり)


観風・笑顔
 ポカポカだねー。(なでなで)
 理香ちゃんも座ってみるー?
 
 
カナメ
 おー、人妻の余裕?(ツンツン)


観風・伏せ目
 別にー。
 

タイム
 ちなみに皆でライダーを観る時は、メア姉妹の誰かが一緒に座ってます。
 偶に観ながら寝落ちしてる子も居ますね。


メア01・伏せ目つ=「誰の事だろう」
 めあー。


メア02・伏せ目
 知らない。


メア03・照れ
 ねー。


カナメ
 あらあら、誰の事かしら。(なでなで)


ディアン
 おやおや。
 これでは分かりませんね。(なでなで)


タイム・背中・汗
 ……。(いや、割と全員そうなんですけど)


ヒロト
 エアー傘については、今後のモーターとバッテリーの発展に期待かな。
 ともあれ、冷却にUSBファンって手も有るのか。


タイム
 ヒロトの場合はノーパソですけど、サーキュレーターを机(専用穴を開通済み)の下に置いてます。 
 今年はもう、出番が無さそうですけどね。


拍手[0回]


ロゼ・伏せ目笑いつ「緑の絵の具」
 パパもお揃いにしよー。


ヒロト
 ちょっ!?


>「空の色」さん

>観空
んではのんびりと考えておきますね。
どういう性格なのかとかもまだ分かんないでしょうし。

>紅桜
メタ的な意味ではそう言うのあった方が楽だが、まあ無粋か。
で、生クリームもアイスも乗ってるのは先に食べる方が楽ではありそうだな。

>シリアル
うっかり落としたりするより先にはそうした方が良さそうですよね。

>観空
あと時間が経ちすぎてドロドロになったりするのもちょっと嫌かもねぇ。
そんでー、シタラちゃんをメインに使ってると。

>紅桜
こっちは☆3までしか居ないな、代わりに専用スナイパーは持っているが。
メインストーリーはとりあえず流し読みだな。

>シリアル
どっちかと言うと調査メインですからね、あのゲーム。
それと3DSは今買うとしたらもう少し大き目なLLの方が良さそうですか。

>観空
携帯機、持ち運べるサイズとは言えちっこいとソレはソレで操作し辛いしねぇ。

>紅桜
旦那様、手が大き目だから余計にな。
ちなみに鷲掴みされる側としては結構丁度良いが。

>シリアル
あー、結構がっしり掴まれますよね。
あとまあ先端同時に弄られたり。

>観空
先端弄るといい声出るよねぇ。
ってなわけで、弄ってくるのでまた後程ー。

>リディ
はいはいー。
どう弄ったとかは言わなくて良いからねー。

>モーシル
向こうは控えめになりそうですけど、こっちは特に変わりないですね~。


ヒロト
 んー、コレばっかりは産まれてからじゃないと?
 取り敢えず現在は、名前について考え中だったり。


観風・伏せ目
 可愛い名前にしてあげたいよねー。
 アイスに生クリームを乗せた場合は、食べた時の温度差が好きみたい。


ヒロト
 ん、そうそう。
 キンキンに冷えてるアイスと、常温の生クリームのコントラストが良い感じでさ。


タイム
 硬さ的には、少しだけ時間が経ってスプーンがすんなり入る程度の溶け具合が好きみたいです。
 シタラさんと言えば、昨日が誕生日だったみたいですね。


ヒロト
 誕生日クエストの限定シェルは無事に入手。
 中身は槍だったんで、後は脚部さえ揃えば限定装備フルコンボ。


カオス
 上半身のギアをゲットしてからは、ギアスキル+格闘戦でザクザクやる方にもハマってるみてえだぜ。
 斬撃を飛ばせるのが面白いってな。 


ヒロト
 それと、必殺技はアナザーバージョンに交換済み。
 個人的には、発射ラグと追尾性に難有りだったノーマルバージョンと比べると、使い易い印象。

 
タイム・汗
 ちなみに調査宙域は、シタラさんの苦手な属性なので放置中です。
 雑魚なら余裕ですけど、ボスには苦戦してます。


エヴァ・汗
 ☆4や専用装備でも、属性が合わないと苦戦してしまうんですね。
  

ヒロト
 加えて、私の戦法が力押しってのも有るかな。
 で、私がLL系を選ぶのは、画面の大きさが一番の理由だったりする。


観風・伏せ目
 あー。
 ソッチも小さいと面倒だよねー。


ヒロト
 コッチみたいに、遊べば大きく育つって訳でも無いからねえ。(するり、もにゅもにゅ)


観風・照れ
 んっ♪(ピクン)


タイム
 はいはい、続きの育成は布団の上ですよー。


カオス
 最近、妙に布団の上って部分を強調するよな。


エヴァ
 えっと、要約すると「妊婦相手に無茶はするな」って意味らしいです。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日