廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
126】 【127】 【128】 【129】 【130】 【131】 【132】 【133】 【134】 【135】 【136

ヒロト
 そんな訳で、爆笑問題ツーショットをちょいちょい購入中。
 

タイム
 まさか、ガルパン劇場版の次に買う配信作品が爆笑問題に為るとは思いませんでした。


 >「空の色」さん

>観空
一応別の部屋だと、海外ドラマとかやってるテレビ見られるようにはなってますけどあんまり頻繁に見たりはしてません。

>紅桜
とは言え一応はお気に入りがあるようで、今は月曜にやってるブリティッシュベイクオフとか言うのを仕事帰りが間に合えば見たりしているな。

>シリアル
いわゆる、アマチュア料理人が腕を競うタイプの料理番組みたいですけど、そう言うの好きなんですっけ?

>観空
んー、番組のテンポが良いし何と言うか純粋に見やすくて面白いみたいな? まぁそんな感じ。
一方音楽はー……やっぱ分かんないねぇ、すみません。

>紅桜
邦楽全然分からんのは相変わらずだしな。
ちなみにゲーム楽曲ばかり聞いてるからか、ジャンルを言われてもイマイチピンと来ないか。

>シリアル
あー、アレコレ入り乱れますからねゲームの音楽って。
しかも新しいも古いも関係ありませんし。

>観空
まあ良い音楽は古くても良い物なのよと。
そんで自転車、パンクしたー。

>紅桜
……悪いことは重なるが、どうにもこうにもあちこち立て続けに悪くなり過ぎではないか?

>観空
どうもそう言う運気なのかもねぇ。
と言う訳で慰め代わりに揉ませてー(むにー

>紅桜
それならいつでもどれだけでも良いぞ。
ついでに一緒に揉まれるか。

>シリアル
構いませんよ。
あ、それと体調お気遣いありがとうございます。

>リディ
暑いのホント辛いよね~。
それじゃ行ってらっしゃーい。

>モーシル
やっとクーラー付いたんで、これからは大丈夫みたいですけどね~。


ヒロト
 海外ドラマか、、最近は全く観てないなあ。
 いや、そもそもドラマ自体を観てないか。


タイム
 昔はフルハウスとか特攻野郎Aチームとか、観ていたんですけどね。
 料理番組だと、昔やってた「どっちの料理ショー」が印象に残ってたりします。


観風
 2つの料理をゲストが選んで、多かった方だけ食べられる番組だっけ?


ヒロト
 そうそう。
 シェフの作ってる様子もだけど、有名店の紹介だとか試食コーナーだとか、観ていて楽しかったんだよ。


カオス
 加山雄三さんの「旅人よ」を知ったのも、この番組だったな。(正確には「新テンベストSHOW」の頃、最後の選択時間中に流れてた)
 曲については、世代的には知らない奴の方が多いだろうから、大丈夫だと思うぜ。


エヴァ
 えっと、どちらも1960年代後半の曲ですね。
 

ヒロト
 ……改めて年代を知ると、世代違いの曲だって実感するな。
 パンクについては、御愁傷様としか。


タイム・汗
 釘や空気圧以外にも、タイヤの劣化でも起きるから厄介です。
 どうしてこの手のトラブルって、立て続けに発生するんでしょうね。


ヒロト
 本当、畳み掛けて来るよな。
 さて置き、向こうもクーラーが付いたみたいだし、今日は遠慮なく。(するり、ぐにぐに)


観風・照れ
 ひにゃあ!?(ビクン)


ヒロト
 パンツの日ネタでは触れなかったけど、すっかり布面積の少ない下着が普通に為ったよねえ。
 オマケに生地が薄いから、今の時期だと汗を吸って常時スケスケに……。(むぎゅぅ、ぐにぐに) 


観風・照れ
 あっ、あっ、そんな事、言わないでぇ……♪(ビクンビクン)


タイム・背中
 はいはい、ソレ以上の汗を掻く行為は部屋移動してからにして下さいねー。

 
カオス
 早速、暑苦しいな。


エヴァ・汗
 あはははは、、その分、部屋の中は涼しくしてるんでしょうけどねー。
   
 

拍手[0回]


ヒロト
 ビルド休みだったの忘れてたー。
 

タイム
 激闘は、来週までオアズケですね。


>「にわとりRadio」さん

観風・笑顔ロゼ・笑顔メア01・笑顔
 可愛いー♪
 チャイナ服だー!
 めあー♪


カナメつ「デジカメ」
 あらあら、セクシーねえ♪
 あ、もうちょっと旦那さん挟む感じで寄ってくれます?(カシャッ、カシャッ)


カオス
 ……ローを狙った瞬間、吹っ飛ばすかんな。(バリバリバリ)


メア03・笑顔
 次は私ー!(ビシッ)


メア02・伏せ目
 今更?


メア03・困り
 ひどー!





ヒロト
 オーノー。


エヴァ
 えっと、どうしたんですか?


タイム・背中・汗
 熱海の方の被害をニュースで知っておきながら、被害無しなんて発言して自己嫌悪中みたいです。


ディアン
 おやおや。


>鈴奈 (ーー;)
 完全に扱いが変わったんだねぇ。
 魔界はツッコミどころありだけど。

>マリア (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 経緯カットだけど、問題解決してないのにドラミが持っているIF世界に変える事ができる道具(※ある意味、予備)で、リセット(※元に戻す)しようとしたから。
 あ、問題の方はお約束すぎる魔王に、作中ヒロインとのびドラ以外の3人が拿捕されたまんま。

>マリア (^^;)
 あー、それは、リセットしたらアカンネー。

>はぐれ (ーー;)
 発生の方は、結局、昭和の頃は実現が難しかったとしか言いようがないなぁ。
 90年代はどーみても平成だし。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、そだね。
 ※平成元年は、1989年

>イリス (・・;)
 水着は何とかなったの?

>はぐれ (^^;;)
 お、おぅ。

>鈴奈 (・・;)
 相談ありって言うから、アリエルさんかなーと思ったら、難易度 S級な方だったからねぇ。

 そーいや、その当人の水着アイコンってどんなんだっけ………………カット位置って怖いねぇ。
 ※肩紐にヒラヒラが付いているビキニ(ペタン用)

>マリア (^^;)
 Oh.

>鈴奈 (ーー;)
 アズレンの方は、ドックを空けて何とか~らしいけどー
 累積等で新規4人は確定だけど、イベント会話見ていると、後日増えそうな悪寒もあるからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 あ~、そこでしか顔を見せないのが居るからなぁ。

 ほとんどのガチャがやばいのは、積んだ額に見合った結果が出ない事だからなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 商売だから資金回収は必要だけど、それが露骨過ぎたり、運営がそーいう事言っちゃうと、炎上事案なんだよねぇ。

>マリア (^^;)
 アー。


ヒロト
 実はアレの解釈、私は「本来存在しない場所に居る状態で元の世界に戻るから、彼等は別の場所(パラレルワールド)に弾き飛ばされてしまう(つまり元の世界から居なく為ってしまう)」って解釈してたんよ。
 もしもボックスってパラレルワールド作成じゃなくて、世界観を変える道具だと思ってからさ。


ディアン
 おやおや、随分と難解な考え方をしたのですね。
 本来の解釈としては……。


タイム
 普通に、パラレルワールド解釈で大丈夫だと思います。
 もしもボックスを使えば、のび太君達は助かりますけど、魔法世界は救われません。


エヴァ
 あの状況で、やっぱり助けに行こうって言える辺りが、のび太君ですよね。
 デマオンには破れて、石化までさせられたのに。


カナメ ←アマプラで確認中
 そりゃあ、困ってる人を放って置いたりは出来ないわよ。
 ……改めて見返すとこのシーン、ドラちゃんは気不味そうにしてるのに、ドラミちゃんは平然としてるのが少し怖いわ。 


ヒロト
 そこは気付かなくて良いっての。
 で、水着選びの方は無事に終わったみたいで何より。


ロゼ・伏せ目笑い
 プールでね、ターザンゴッコしたよ!
 あーああーって!


メア01・笑顔つ=「最後はプールにジャンプ」
 めあ!


メア02・伏せ目
 ビート板の上、歩いた。(ドヤッ)


メア03・困り
 落ちたー。


カオス
 相変わらず、腕白な楽しみ方してんな。


観風・伏せ目
 安全だって事は分かってるんだけど、見ていて少しハラハラするー。
 アズレンの方は、ドッグ拡張不可避?


ヒロト
 ん、幸いにも何かで配布されたダイヤが残ってるから、コレで何とか。
 余談だけど、私が花騎士推しなのはガチャ絡みも含めて、かなりユーザーにフレンドリーな運営だからって所も有ったり。

 
タイム
 ガチャのレア率自体はかなり低いんですけど、好きな子と交換出来るチケット付きのガチャなんかも有りますからね。
 何より石(アズレンにおけるダイヤ)を何かと配ってくれますから、拡張系の問題に直面した事が無かったりします。 


カナメ
 何気に大きいわよね、そこ。
 

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、散財の記憶にも載せたけど「ムシャジェネレーション」の単行本を購入。
 当時、最終話での展開にテンションガチ上がりだったよ。


タイム
 こう繋がるか! って感じですよね。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 んー、やっぱりフレ姉ちゃんは入れるべきなんかなあ。
 恩恵を受けるのがチャールズだけなんで、エルドリッジと交代しちゃったんだけど。


タイム
 もう一人は、クリープさんですね。
 ちなみにベルファストさんは、第二艦隊でインディ姉妹さんと組んでいます。
 

>結月ゆかり 通常
実は、ウルトラマンは3案あったようです。
初期の案は前にお話したゾフィーのパターン。

>ゾフィー動画

他にも、黒歴史扱いになってますがウルトラマンが倒すパターンもあります。

>マリン動画

※黒歴史の理由:展開が無理やりすぎるため
※この作品は蘇れ!ウルトラマンという短編映画で
ゼアスと抱き合わせで同時放映されていた

>ジュディス1
敗北に関しては、キングジョーやセブン暗殺計画の件は
すっかり忘れてた模様。
ジャックは負けて強くなるってイメージがあるから
そっちがイメージ的に浮かんでしまった模様。

>ルカ姉
最近は特撮も含めてあまりチェックする暇が無いので
ロストヒーローズとかのようなコラボ作品とかで
やっとはじめて触れるという感じです。
電王とかオーズも初代ロストヒーローズで初めて触れましたので。


ヒロト
 え、甦れの展開って没案だったん!?


タイム・汗
 ソレはちょっと、驚きです。
 作品自体は昔、レンタルビデオで視聴しました。


カナメ
 既存の映像に新アフレコって、面白い創作方法よね。
 セブン暗殺計画では、ウィンダムが死んじゃうのもショックだったわ。


ロゼ・驚きメア01・驚きメア02・驚きメア03・驚き
 えー!
 めあー!?


カオス
 あー、ロゼちゃん達は強い方のカプセル怪獣しか知らねえか。


ディアン
 おやおや、セブン本編では負けてばかりでしたからね。
 圧倒的な力を持ちながらも、時間切れで退場してしまったカプセル怪獣も居ますが。


カオス
 そりゃカプセルじゃなくて、ボールだっての。


エヴァ
 えっと?


タイム・背中
 ウルトラマンレオに登場した、セブンガーの事ですね。
 カオスの説明通り、怪獣ボールから出現します。


ヒロト
 活動時間が1分なのと再出撃に50時間掛かるのを除けば、正に最強なんだけどな。
 で、コッチはライダー&スーパー戦隊&ウルトラだけは何とか追ってるって状況だったり。


観風
 ライダーとスーパー戦隊は、SHTだっけ?
 毎週、PSPで録画してるよね。


タイム
 何だ彼んだで、平成ライダー視聴はライフワークに為ってます。
 ウルトラマンの方は前回言った通り、ネット配信で観ていますが。


ヒロト
 それと最近は、ニコニコで配信中のメタルヒーロー枠が毎週の楽しみだったりする。
 現在配信されてる作品は、ジライヤさねえ。
 

タイム
 日曜には昭和&平成ライダーの配信も有ります。
 現在はストロンガー&フォーゼです。

 
カオス
 その2つと違って、ジライヤは初見だったな。
 次の作品からは、リアルタイムで視聴してたけんが。


ヒロト
 ん、、ジバンは配信終了してるんで、順当に行くならレスキューポリスに為るんだよ。
 これがもう、かなり楽しみでさ。


カナメ
 ……また変な風に飛ばないと良いわね。

*ジバン配信後、不思議コメディーシリーズが始まった前科有り。


>「にわとりRadio」さん

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔
 翠ちゃん、お誕生日おめでとうー!
 めあー!


メア02・笑顔つ「紙コップ製翠ちゃん&伊奈君人形」
 はい、プレゼント。


メア03・笑顔
 皆で作ったのだー!


ヒロト
 観風のケーキといい、すっかりセットでの扱いが普通に為ってるねえ。
 
 
カナメつ「手作りクッキー」
 うふふ、見ていて微笑ましいもの。
 あっ、私からはコレもあげるわね。

拍手[0回]

ヒロト
 そんな訳で、アリスギア×FAガールのコラボは第二弾へ突入!
 スティ子参戦だ!!


タイム
 この日の為に貯めてたチケットの御蔭で、無事に星4を引けました。
 
 
>「空の色」さん

>観空
dtv?

>紅桜
……月額式のネット配信のテレビ……らしいな?
ドラマや映画、アニメとか見られるようだが。

>シリアル
観空にはまずそう言う解説しないと全然通じませんね。
それで、音楽って昔聞いてましたっけ?

>観空
うんにゃ、全然。
グループ系のアイドルな音楽全部苦手だったからねぇ。

>紅桜
複数人が歌っているようなのが苦手なの多かったのだったか、確か。
と言うか今でも苦手でゲーム関係の音楽でもそう言うのは避けてるな。

>シリアル
声が混ざるのが嫌なんですかね。
それで、一部悪くなったらまた次が悪くなるってのは良くありますか。

>観空
不調はなんだか連続するものだよねぇと。
全体的にガタが来てるとかなのかしら。

>紅桜
そう言う流れと言うのは、生身だけでなく無機物にもあるのかも知れんな。
……で、今日の流れは?

>観空
相変わらず暑いんで、水浴び(+縛り)続行。
……リアル事情で部屋がまだクーラーない中更新してるんで、割と切実に熱をどうにかしたいってのもあるけど(むぎゅ

>紅桜
命関わってるレベルだしな。
まあそれは兎も角今日も水関係で、ソレで良いな?

>シリアル
えーと、まあ良いんですけど。
リアル事情が事情だけに大丈夫なんですかね?

>観空
多分大丈夫……今週なんとかなるかも。
んじゃまた後程ー。

>リディ
はーい、って本当に暑さ大丈夫かなぁ?

>モーシル
室温40度でしたっけ、更新難儀するのも分かりますね~。


ヒロト
 おっと、失念。
 内容については、紅桜さんの説明通りさねえ。


観風
 ヒロトは何だ彼んだで活用してるよねえ、動画配信サイト。
 前にも「8時だョ!全員集合」で歌謡曲漁りとかやってたし。


タイム
 ソッチで登場するのは、ソロで活動されているアイドルの方が多い印象ですね。
 ちなみにヒロトがGSの曲を歌うと、偶にパートが混ざってます。


ヒロト
 高音へ行くか、低音で行くかで悩みがち。
 タイガースの「君だけに愛を」とか、ジャッキー吉川とブルーコメッツの「青い渚」とか。


カオス
 曲名出しても、分からねえと思うぞー?


観風・伏せ目
 あー、前者の曲は、何度も聴いた様な。


エヴァ
 えっと、私もタイム君から何度か。


カオス
 うおい、ロマンチスト共。

*コテコテのラブソングです。


ヒロトタイム・背中
 コホンコホン。
 コホンコホン。


ヒロト
 あーっと、自転車の方は無事に修理完了。
 当初の予想と違って、ペダル交換する羽目に為ったけど。


タイム・汗
 異音の原因はグラつきじゃなくて、ペダル内のグリス不足でした。
 一応、分解修理すれば買い換えなくても大丈夫でしたが。


ヒロト
 やあ、ペダルの分解はもうやりたく無かったからさ。(以前にも一度挑戦し、大苦戦した思い出有り)
 グラつきについては、BB(ペダルの繋がってる根元部分、軸をボールベアリングで支えてる)内部のグリスアップで無事に解決。


カオス
 コッチは分解メンテナンス出来るんだよな、オマエ。
 数年前にも異音を止める為に、グリスアップしてたろ。


エヴァ
 えっと、ペダルよりも簡単なんですか?


ヒロト
 ん、作業は面倒だけど、構造自体は割りとシンプルだからね。
 そんな訳で今日は、シンプルに拘束プレイを愉しもうか?(くい、むぎゅぅ)

 
観風・照れ
 うあっ、、もう、何がそんな訳なのさー♪(むぎゅぅ、すりすり)


タイム
 はいはい、拘束するなら場所を移してからにして下さいねー。


カオス
 今回はアッサリしてんな。
 向こうに配慮したか?


エヴァ・汗
 あはははは……。
 台風が去っても、また暑く為りそうですからね。


拍手[0回]


ヒロト
 100均で売ってた木の粘土で工作中。
 いやあ、楽しいね。


タイム
 指に付かないのが、お気に入りポイントみたいです。
 
 
>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 結局、風だけだったって印象。


タイム・汗
 思ったよりは被害が無くて安心しました。


>あや (・・;)
 やっぱり昭和の頃は、独立自体厳しかったようじゃな。

>はぐれ (ーー;)
 本編でも、たまに出る程度だったからなぁ。

 ライダーの方も、昭和の壁は以下略。

>あや (・・;)
 プールと言えば……ああ、そうじゃ。

 後で、相談に乗ってくれんか。
 水着をどれにするか、迷っているのが居るからの。

>鈴奈 (ーー;)
 ほいほい。
 普通でいいんじゃね? って気もするけど。

>はぐれ (ーー;)
 あー、そだな。

 個室タイプの方はノーコメ。

>鈴奈 (ーー;)
 デスヨネ~。

>はぐれ (ーー;)
 アリスギアは状況がよく分からんけど、次のシナリオの配信待ちとか、そーいう状況かな? と解釈。

>鈴奈 (ーー;)
 アズレンは、燃料とコンディションの調整だーねー。
 運営が、昨日から新イベント振ってきたからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そして、また空きが足りないドック地獄ー。

>静音(ゲーム) (><)
 あ゛ーっ

>熊った動画  

>鈴奈 (ーー;)
 おぃ。


ヒロト
 わさドラでの劇場版だと、ほぼ毎年出て来てるそうな。
 のぶ代ドラだと観世音菩薩いざって時の切り札って扱いだったね。


タイム
 魔界大冒険での登場も、事態が事態だけに頼もしかったですよ。
 日本誕生では登場しませんが、危機に陥ったドラえもんさんが最後の頼りとして口に出してました。


ヒロト
 そこからの展開が、また熱いんだよな。
 TV本編でも、ドラを助ける為に駆け付けた事が多々。


カナメ
 平成初期のSP回でも、良く出演してたわね。
 ドラえもんズの面々とも、何度か共演してたわ。


タイム
 ドラミちゃんにドラえもんズ、1990年代は派生作品が元気でした。
 水着については、、ちゃんと選んであげないと、拗ねちゃいますよー?


ディアン
 おやおや。
 ちなみに個室でしたら、水着無しでも泳げますので。


カオス
 うおい。

 
ロゼ・笑顔
 私もね、パパとママと一緒にね、水着ね、選んだの。


メア01・笑顔つ=「へー」
 めあー。

 
メア02・伏せ目
 カナメママが、ビキニを断念してた。


メア03・伏せ目
 ぺったんこー。


カナメ
 コーラー。


メア02・困りメア03・困り
 きゃー!
 きゃー!


エヴァ
 お義母さんの水着も、思ったよりも普通でした。


観風・伏せ目
 にゃふ、子供と一緒に着る物だからねー。
 アリスギアは、その通りなんでしょ?


ヒロト
 ん、次のシナリオ配信待ち。
 アズレンの方は、コッチもドッグがギッチギチ。


タイム・汗
 イベントの度に、数人ずつ追加されてますからね。
 まあ、他所のソシャゲで良く見る「ガチャから狙いの娘が出なくて~」に比べれば、嬉しい悩みなんでしょうけど。

拍手[0回]


ヒロト
 チャリの異音の原因を直したり、消息不明だったジェットガオンを探したり。


タイム・怒
 ちょっと後者!!

*無事に発見済みです。


>「空の色」さん

ヒロト
 ちなみに藤岡弘、探検隊の更に前ってか、元祖が川口浩探検隊だったりする。


観風
 へー。


タイム・汗
 ヒロトはまともに観た事、有りませんけどねー。


>観空
アニメも特撮も、ほぼ縁が無かったですねぇ。

>紅桜
自分で操作して遊べないとやきもきするとかそんな感じだったのだな。
そして最近は普通にネットでTV見られるのだったか。

>シリアル
配信サービスでしたっけ、そう言うのあるみたいですね。
とは言え、昔からアニメとか見なかった影響で今もそう言うのに興味が薄いみたいですが。

>観空
やっぱ幼い頃の影響に年取ってからも左右されるからねぇ。
……ソレに、ゲームしながらアニメ見てーって脳の処理が追いつかないし。

>紅桜
手を止めても問題ない作業ゲーならまだ良いが、旦那様アクション要素あるゲームを好むしな。
そして加山氏はあまり知ってる人が身近に居なかったのか。

>シリアル
世代としては親の方がまだ知ってるって感じでしょうか?

>観空
んー、そうなのかもねぇ。
んでガシャポン、ハズレばっかりって。

>紅桜
思い切りが良いと言うか何と言うか、正直だな。
それで自転車のパンクは、いつ起こるか分からんからな。

>シリアル
経年劣化もありますが、変なの踏んで一撃必殺もあったりしますからね。
幸い後者には遭遇してないですけど。

>観空
舗装された道ばかりになったからねぇ、昔は土の道路とか小石とかそこそこあったけど。
っとー、ソレは兎も角流れを無視して今日は水シャワーとか当てて涼む気分(むにむに

>紅桜
何処に当てるかは言わんが、最近暑いし丁度良いな(ごそごそ

>シリアル
あのー、シャワーに必要ない手枷足枷とか何で用意してるんです?

>観空
えー、ただ当てるだけじゃ楽しくないし?
まぁそんな感じなんで、あとよろしく。

>リディ
はいはーい、水攻め拷問用じゃないよね多分。

>モーシル
そう言うのは好きじゃないみたいですから、多分普通に動けなくする程度ですよね~。


ヒロト
 最近のお気に入り番組ってか作品は、dtvで配信されてる爆笑問題のツーショット2017年度版。
 元はアマゾンプライムでレンタル視聴してたんだけど、dTVだと定額で見放題なのが良い感じ。


タイム
 過去の分も有ったら良かったんですけどねー。
 TVを観ながらゲームは、ヒロトも学生時代にやってました。


ヒロト
 当時通ってたスイミングスクール前に、ポケモン金をやりながらアニポケ&ウルトラマンガイアを観てた思い出。
 尚、TVの内容は全く入って来なかった模様。


観風・伏せ目
 えー。


カオス
 ほぼBGM代わりだな。
 で、加山雄三さんはほぼ親の世代だろ?


ヒロト
 だね。
 GSも含めて、私は親世代の音楽が好きだったから。


エヴァ
 えっと、ヒロトさん自身の世代の音楽には、全く興味が無かったんですか?


タイム
 いえ、聴けば気に入ってましたよ?
 小学校の授業で歌った「ミッドナイト・シャッフル」には衝撃を受けてましたし。


ヒロト
 積極的に現代の曲を追ったのは中学生の頃からだったけど、主にジャニーズ系ばっかり好きだったかな。
 後は「モー娘。」や「SPEED」辺りも。


カオス
 SPEEDを気に入ったのは、マラソン大会の練習中に毎回「WHITELOVE」が流れてた結果らしいぜ。
 で、自転車の方はまたトラブルか?


ヒロト
 ん、今度はクランク(ペダル部分と本体を繋ぐ棒部分)がグラついてる。
 悪化する前に対処しないと……。


エヴァ・汗
 あはははは、、何だか一気に、不具合が発生してますね。


ヒロト
 本当、もう勘弁して貰いたいよ。
 てな訳で、観風を抱いて精神回復~。(むぎゅぅ、すりすり)


観風・照れ
 ひにゃあ!?(ビクン)


ヒロト
 コッチは浴室に拘束用の磔台と吊り滑車が在るから、手錠の準備は不要さねえ。
 あ、シャワーも良いけど、ホースで水圧を変えながら責めるのも一興かと。


観風・照れ
 あぅ、、弱い所を見付けられて、狭まった水で、集中攻撃されたりとか……♪(もじもじ)


ヒロト
 観風の大好きな責められ方だよねえ。
 終いには、嬉しそうに腰を振りながら「もっと苛めて……♪」なんて言っちゃうし。(ツンツン)


観風・照れ
 あぅ、だって、、私は、御主人様に苛められて悦んじゃう、変態だから……♪(もぞもぞ)


ヒロト
 ふふ、、それじゃあ今夜はお店の中で、タップリとオネダリして貰おうかな?
 勿論、ちゃんと出来たら御褒美をあげるからね、、店の中で。(するり、ぐにぐに)


観風・照れ
 あっ♪
 ありがとう、ございますっ♪(ピクピク)


タイム・背中
 はいはーい、続きも店へ出掛けてからでお願いしますよー。


カオス
 向こうは水シャワーで涼むらしいけんが、コッチも涼しい格好で行くんだろうな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 その手の事が許されてるお店、らしいですからねー。

拍手[0回]


ヒロト
 マルチプレイ終わった!!


タイム
 安定のソロプレイです。


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 んー、、第8章辺りからの「レベル差でフルボッコ戦法」が通じなさを考えると、その辺りの組み合わせも試した方が良いのかもしれんねえ。
 第一艦隊は、チャールズで固定だけど。


タイム・汗
 そこは譲らないみたいです。


>ジュディス1
ウルトラマン達が負けるパターンは
初代ウルトラマンの最終回除けばジャック辺りが最初になるかな?
キングザウルス3世辺り。

>結月ゆかり 通常
ウルトラマンの最終回は、別案ではゾフィーが助けに来て
ゼットンを倒す予定があった(FE3で実装)ようですが、
ウルトラマンの力を借りずに
人類が勝つシナリオにする都合で、廃案になったようです。

>ルカ姉
戦隊ヒーローは世代的にはダイレンジャーやジュウレンジャー、
カクレンジャー辺りに当たります。
ポケモンはBW辺りから止まりましたが
時間が確保が難しい現状では、継続する理由は無いようです。


ヒロト
 や、その前にセブンでの暗殺計画が在った筈。
 敗戦後の逆転有りなら、キングジョー戦もか?


タイム
 初代ウルトラマンのゴモラ戦も、初戦は敗北だったらしいです。
 最終回の脚本変更は、その意義は分かりますし素晴らしいんですけど、、ゾフィーさん好きとしては残念でしたね。


カナメ
 最終回の脚本変更だと、ウルトラマンの倒され方も印象的だったわ。
 本来は倒された後に投げ飛ばされて、カラータイマーを踏み壊されちゃうだなんて。


カオス
 俯せに倒れたウルトラマンが仰向けに寝転がってるのは、このシーンの名残らしいぜ。
 で、今はウルトラマンR/Bが放送中だな。


ロゼ・伏せ目笑い
 今度のウルトラマンね、兄弟なんだよ。


メア01・笑顔つ=「ねー」
 めあ。

メア03・笑顔
 頭からアイスラッガー出してたー。


メア02・伏せ目
 ルーブスラッガーね。


観風・伏せ目
 静岡では日曜の早朝に放送されていますが遅れネットなので、主にネット配信版を観ています。
 戦隊ヒーローは、分かる?


ヒロト
 ん、全部観てたよ。
 ジュウレンジャーは、大獣神が破れて溶岩に沈むシーンと、キングブラキオンが砂地獄に呑まれて爆発するシーンが、かなり印象に残ってる。


ディアン
 おやおや。
 どちらも、味方ロボの敗北シーンですか。


タイム
 衝撃的だった事もあって、カクレンジャーでも仲間の死亡シーンや、敗北シーンの方が印象に残ってるみたいです。
 良く言われる「三神将は過保護」という認識も、ネットでアレコレ調べてから知りました。


エヴァ
 えっと、ダイレンジャーもですか?


ヒロト
 ダイレンジャーは、、後半の無茶苦茶展開そのモノが、かなり印象に残ってるかな。
 それと、OPの格好良さ。


タイム・背中
 最終回の展開も、かなり印象に残っています。
 ダイレンジャーの続編が観られるのは、2043年ですか。
 
 
ヒロト
 まあ、実現はしないだろうけど、絶対に話題には為るだろうから、楽しみだねえ。
 ちなみに私的なオススメ戦隊はデカレンジャー、シンケンジャー、ゴーカイジャー、キョウリュウジャー。

拍手[0回]


ヒロト
 アリスギアのビンゴ、残すはマルチの回数だけ!


タイム
 此処までやった以上は、パーフェクトを狙いたい所ですね。
 
 
>「空の色」さん

>観空
テレビは基本的にゲーム用のモニターだったことが多かったですからねぇ。

>紅桜
今でこそ手元の携帯で気軽にテレビが見られるが、昔はそうも行かんかったしな。

>シリアル
持ち運び可能なので思い出にあるのは車内に積んであった、やや細長い携帯テレビでしたっけ。
それで音楽の方はどうですか?

>観空
んー、やっぱり聞き覚えないねぇ。
ホントゲームしか分かんないみたい、私。

>紅桜
誰もが共通の認識を持ってると言うのはありえんし、仕方ない事だがな。
それで、最近は通販が主流になっているから実店舗に買いに行くような店はだんだん減ってしまうのか。

>シリアル
サブカルチャー的なお店は特にそうなりやすそうですね。
一応、市内に行けばまだ少しはそう言うのは残ってますが。

>観空
私が子供の頃よりは、もう本当にずいぶん減っちゃったけどねぇ。
あと文房具屋とかも無くなって、その店に置いてあったへんてこなガシャポンとかも無くなったり。

>紅桜
100のゲームが楽しめるとか言う怪しげな携帯ゲームとかが当たりになってるタイプだな。
当てたことあるらしいが、大半は似たような内容のゲームだったらしいが。

>観空
まぁそんなもんよねと、ちなみに外れ景品は本当に外れって分かる、変なおもちゃばっかり。
んで自転車はー……人のやる仕事だから、腕前によるのねぇ。

>シリアル
どうしても技術の差ってのはありますからね。
ちなみにこっちも自転車がどんどん末期になってますけど、買い替えます?

>観空
先にクーラーだねぇ、こっちは命に直接係わるし。
っと、そんな訳で水分補給したいんだけど、今日の張りはどー?(むぎゅ

>紅桜
大体何時でも行けるぞ。
ついでと言うか当然と言うか、シリアル殿も一緒にな(がしっ

>シリアル
いやまぁ、抵抗はしませんけどそんな水道水みたいな感じで飲むものなんでしょうかと疑問感じますね。

>観空
長年こうしてるし、今更って言えば今更だけどねぇ。
そんじゃ飲んだりアレコレしてくるから、あとよろしくー。

>リディ
はーいよっと。
……お腹壊したりしないのかなー?

>モーシル
日常的っぽいですから、もう体質が慣れちゃってるんじゃないですかね~?


ヒロト
 私の場合はゲームの他にも、アニメや特撮のビデオ鑑賞に使われる事が多々有ったり。
 今はニュースと、FireTVstickのモニターとして使ってばっかりだけど。


観風
 アニメや特撮は、ノートパソコンやスマホで観る事が多く為った模様ー。
 

タイム・汗
 便利な時代に為りました。
 加山雄三さんについては本来、ヒロトより前の世代の人ですから、知らなくても仕方が無いと思います。
 

カオス
 ヒロトも学生時代は、同級生の知ってる歌が分からなかったかんな。
 玩具屋は、マップで検索すると思った以上に残ってたらしいぜ。


ヒロト
 唯、私が子供の頃に行ってた店は、殆んど閉まっちゃってるね。
 ガシャポンは、主にスーパーに置かれてたのを良く回してた思い出。


エヴァ
 ハズレ商品と言えば、最近は最初から「ハズレ商品ばかりです」と書かれた台が在ったりしますよね。


ヒロト
 ああ、今時珍しい100円の台な。
 値段的に回しても良さそうだけど、何だ彼んだで毎回スルーしてる。


観風・伏せ目
 同じ100円なら、同じ場所に置かれてるヒヨコのぬいぐるみが取れるUFOキャッチャーを選ぶよね。
 それで自転車の方は、前回の後にタイヤ交換もして来たんだっけ?


ヒロト
 ん、乗ってる最中にボコボコ音がするから何かと思えばさ、タイヤが部分的に裂けちゃっててチューブが顔出してやがんの。
 結局、交換したばっかりなチューブも再交換に為っちゃったし、痛い出費だったよ。


タイム・汗
 あはははは……。
 まあまあ、これで暫くパンクの心配は不要でしょうから。
 

ヒロト
 まあ、そうだけどさ。
 ともあれ、コッチの水分補給は普通に飲料水。


観風・照れ
 にゃふ、飲まされ方は、奴隷妻に相応しい方法だけどね。
 口移しだったり、床の皿から、舐め飲んだり……。(もじもじ)


ヒロト
 もっとシンプルに、器の水を口に注ぐなんてのも有ったりする。
 そのまま、身体の方にも水を掛けていって……。


観風・照れ
 うぅ、着物のまま身体に水を掛けられるなんて、普段は無い経験だから、、それだけで身体が、興奮しちゃって……♪(もぞもぞ)


ヒロト
 ふふ、濡れた着物を脱がせる時には、すっかり惚けちゃってるよねえ。
 ……良し、そんな可愛い変態さんにはオシオキとして、今日は目隠し状態のまま、氷の冷たさを味わって貰おうかな?(するり、ぐにぐに)


観風・照れ
 んあっ♪
 いやあ、許してぇ……♪(プルプル)


タイム・背中
 はいはい、続きの懇願プレイは別部屋でお願いしますよー。
 ……向こうの水分補給は、栄養過多って気もしますが。


カオス
 その分も運動すっから、大丈夫なんじゃねえの?


エヴァ・汗
 あはははは、そうですね。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で現在のアリスギア、ビンゴの穴埋めに奮闘中。
 シナリオを進めたお陰で、大型ヴァイスの取り逃しは無さそう。


タイム・汗
 前回のビンゴでは、戦える場所が分からなくて頓挫してましたからねー。
 残った問題は、マルチの回数でしょうか。


>「にわとりRadio」さん

>翠 (・・)
 ないの?

>はぐれ (ーー;)
 無いなぁ。
 主役以外が目立つのは良しとしないところもあったのか、スピンオフも無かったなぁ。

>翠 Σ(゚д゚ ) ファル Σ(゚д゚ )
 えー。
 マッー?!

>鈴奈 (ーー;)
 あー、何か分かる。
 滝さんとか、科特隊の面々(※特に、アラシ、イデ)とか辺りは、今だったら1本ぐらい作られても良さそうなキャラだから、時代が早すぎたんや、としか言いようがないねぇ。(; ==)

 漫画版の開始年は、コレだからウィキ見たくなかったんだよねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そーそー。
 これ以上言うと、リアル年齢が割れるのでノーコメ。

>ファル (・・)
 マッ?
 ⊃[プール?]⊂

 ※水鉄砲

>鈴奈 (ーー;)
 んー……後で、ビニールプール出すか。
 水浴びでもしないと、やってられない気温が続いているからねぇ。

>翠 (^^) ファル (^^)
 わーい。
 マッ♪

>翠 (・・)
 おじちゃんは?

>鈴奈 (ーー;)
 そっちは、プールじゃなくて、風呂場だよね。

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 後はどっちになるか、分からんがな。

>翠 (・・;)
 あ~。

>はぐれ (ーー;)
 セーブデータは、やっぱり共用か。

>鈴奈 (ーー;)
 分けちゃったら、2度手間か、別編成の追求だからねぇ。
 後者は、使ってない娘の新発見になるかもだけど……大概、「あー、やっぱりダメだった」オチを見ることになるんだよねぇ。

 コンシューマーの方は、名前以外に、話の時間軸自体が別物ってのもあるからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 あー、(色々な制限のせいで、)何とか外伝とか、苦肉の策が垣間見えるのもあるからなぁ。


ヒロト
 あ、一つだけ在った。
 ドラミちゃんだ!


タイム
 あー!
 そう云えば、当初は外伝作品として描かれていたらしいですね。


カオス
 俺等が知ってんのは、ドラえもんに登場してる回だけだな。
 映画なら単独主役も有るけんが、どれも平成だぜ。


カナメ
 滝さんのスピンオフ作品は無いけど、ライスピの初期が正にそんな感じだったわ。
 仮面ライダー不在の街で起こる怪事件に”仮面ライダー”として奮闘する、はみだし者のFBI元特命捜査官。


ヒロト
 ライスピがマガジンZ2001年1月号からの連載だから、クウガの放送が終わる直前に始まったんだよなあ、なんて事をしみじみと。
 さて置き、コッチもそろそろ開園しようかねえ。廃語室内プール。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 わーい!
 めあー!! 


観風・伏せ目
 ちなみに今年からは、おうち公園の横にリニューアルオープンしました。 
 更衣室を挟んでお昼寝エリアと繋がってますから、運動後の休憩にどうぞ。


エヴァ
 うふふ、プール後のお昼寝って、気持ち良いですよねー。


カナメ
 全身運動の後だもん、当然よ。
 ああ、夫婦や恋人向けの休憩室付き個室プールも在るわ。


ディアン
 おやおや。
 これなら気兼ねなく、全身運動を楽しめますね。


カオス
 うおい。


ヒロト
 とまあ、カナメ達のノリは兎も角、恥ずかしがり屋な方でも使えるプールって事で一つ。
 で、ゲームの方はアリスギアが一段落しちゃったんで、そろそろアズレンに復帰予定。


タイム
 まさか陰謀編のストーリーに嵌って、一気に最新回まで進めてしまうとは思いませんでした。
 尚、ハマった理由については省略します。

拍手[0回]


ヒロト
 SDCSのザク、見掛けたら買っとかないとな。

 
タイム
 そして未だに見付からない、ガシャプラです。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 うーん、コッチは嫁がチャールズなのと、第一艦隊に重桜陣営は明石しか居ないのがネックだったり。
 第二艦隊の方も、混成部隊で固まっちゃってるからなあ。


タイム・背中
 余談ですけど、アリスギアのストーリーを最新回までクリアしてしまったので、そろそろアズレンにも復帰する予定だそうです。


>結月ゆかり 通常
死神さんが初めて触れたのは、ウルトラマン>仮面ライダーのようです
レンタルなどでレオや80を見て、グレートやパワードは漫画版(テレビマガジン?)とかで
よく読んでた感じです。

仮面ライダーは小学生低学年ぐらいだと思います。

>ジュディス1
世代的にはBLACK→RXぐらいだから
結構印象に残ってたりしてる方。
平成ライダーは、昔ながらの作品が好きだっただけに
当時は受け入れ難いほうだったけど
今はだいぶ受け入れてるほう。

>ルカ姉
アニメのほうは全く見てないですね。
シュリちゃんたちと一緒にプリキュアとか見る以外は、
ポプテピピック見てたぐらいで、今は暫く無い状態です。
ただ、秋頃にグリットマンがアニメ化するので
それ待ち状態ではあります。


ヒロト
 私が始めて観たウルトラマンは、タロウの再放送だったかな。
 バードン回の中盤。


カオス
 タロウとゾフィーが死ぬ回じゃねえか。


ヒロト
 ん、その時に母親から「ウルトラマンは弱いから観るの止めようね」なんて言われたのを覚えてる。
 今にして思うと、観たい裏番組でも有ったんだろうな。


タイム
 しかし翌日の回も観て、タロウの復活劇で一気に惹かれたヒロトなのでした。
 ライダーのリアル世代は、死神さんと一緒ですね。


観風
 えっと、RX以降は暫くTV放送が無かったんだっけ?


ヒロト
 そう、しかもRXは観た覚えが無かったから、当時の私にとって仮面ライダーはTV番組じゃなくて、レンタルビデオで観る作品だったんだよ。
 その時にはウルトラマンも再放送以外ではやってなくて、TVでやってたヒーロー物はメタルヒーローとスーパー戦隊だった。


カナメ
 アンタが初めて観たそれぞれの作品は、機動刑事ジバンと高速戦隊ターボレンジャーよね。
 メタルヒーロー枠の方は、最終的に平成ライダー枠に変わったわ。


ディアン
 おやおや。
 では仮面ライダークウガが、初めてTVで観る仮面ライダーだったのですね。


ヒロト
 児童向け雑誌の表紙に彼の姿を目撃した時は、興奮したなあ。
 あの頃は、まさか平成ライダーシリーズが昭和ライダーシリーズより長く続くなんて、夢にも思わなかったよ。
 

タイム
 ちなみに、表紙の文字を読み違えて、最初は「クワガ」だと勘違いしてました。


ヒロト
 そこは言わんで良い。


エヴァ・汗
 あははははは……。
 えっと、アニメと言えば先日、ポケモンの映画を観に行ってましたよね?


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 一緒に行ったよ!
 めあー!


ヒロト
 ん、ポケモンは直撃世代だから、やっぱり観に行かなくちゃってね。
 ……最近は懐古的なアレばっかりで、新規作品をあんまり観なく為っちゃったな。


タイム
 新規で観たの、けもフレやFAガールが最後です。
 原作付きや過去作のリメイク&続編辺りは、割りかし観てるんですけど。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日