廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
144】 【145】 【146】 【147】 【148】 【149】 【150】 【151】 【152】 【153】 【154
ヒロト
 アマゾンズの最新話を視聴。
 一話マルッとで第一期から第二期の間に起きた事が判明した訳だけど、主な原因が仁さんな件について。


タイム・汗
 予告の時点では、てっきりイユさんのパパが何かしでかすと思ってたんですけどね。
 ……トラロックの影響が抜けた時は、嬉しかったんですけど。


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>ジュディス1
こっちは戦闘ロボットだけど、
飽くまでも名目上であって、本来は戦わせるのは
好きじゃないのが製作者の思惑だったりする。

>結月ゆかり 悲しみ
難しいところですが、正義や悪という表現は
疑問を感じることがあるので
“護るための戦い”とニュアンスを変えたりしてます。

>ルカ姉
その表現(正義と悪)を疑問に思う理由は
正義と名乗って振り翳す人もいるので
そういう所に疑問を感じたのが理由だと思います。
偽善とかそういう表現にされるのも好きじゃないのもありますが。


ヒロト
 ……正義と悪については、過去に何度も話したから省略するとして。


タイム
 あ、投げた。


カオス
 雑じゃね?


ヒロト
 私達が使わないって事は有り得ないし、かと言って向こうに押し付けても、しゃーないべ。
 で、ガルが戦闘マシーンじゃないってのは、重々承知ってね。


観風・笑顔
 ロゼちゃん達も、何時でも遊べる様にスタンバイしてます。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 はーい!
 めあー!


エヴァ
 ちなみにロゼちゃんの玩具部屋、ガル君用の手作りオモチャの数が順調に増えてってます。

   
カナメ
 メア達もよ。こんな可愛い妹分が居るんだもん、ガルの戦闘マシーン化ルートは回避固定でしょうね。
 そもそも、お兄ちゃんが許さないだろうし。


タイム・背中
 当然です。


ディアン
 おやおや。
 それは頼もしいですね。


拍手[0回]

ヒロト
 昨日からプレイ開始で、現在は11代目。
 イベントで偶に世代交代が起こるってのは知ってたけど、まさか生け簀の上でジャンプさせてたら、ピジョンに連れてかれるとは……。


タイム
 木の実を取るイベントの方は、ちゃんと知ってて回避出来たんですけどねー。
 ちなみにタップ連打で「かわらずの石」が壊れてしまうのですが、この状態でレベル20に為ってギャラドスに進化した場合も、世代交代と為ります。



ヒロト
 PCが謎のフリーズに襲われ時間切れ。
 私信は明日で。


タイム・汗
 定期的に発生してるんですよねえ。
 果たして、何が原因なのか……。

拍手[0回]


ヒロト
 小学8年生の第2号!


タイム・汗
 あー!?



>「にわとりRadio」さん

観風・笑顔つ「生クリームたっぷりなケーキ」
 私からはケーキをプレゼントー。
 皆で食べてねー。


メア01・伏せ目
 めあ。(ツンツンツンツン)


メア03・困り
 01じゃない~。


ヒロト
 ちなみに、街中のセリアはマルイじゃなくて109の中、、っぽい?


タイム・汗
 どっちも殆ど行った事の無い場所なので、良く分かってません。(なので検索したら発覚)


>りんな (ーー;)
 あー、バードンにいいようにされるのは、台本通りだったのか。

 只、その後が、予定外になったけど。

>鈴奈 (ーー;)
 まさか、ウン十年もこき下ろしネタにされるとは、当時は思わなかっただろうねぇ。

>雪姫 (;;)
 すべった?>メビウス

>鈴奈 (ーー;)
 そうとも言うねぇ。
 期待していた人は多いかは分からないけど、少なからず居るから、あの扱いはチョットねぇ。

 初代マンの積年の悲願達成は、映像外だけか。

>風花 (・・)
 ??

>りんな (ーー;)
 むかーしだけど、FCに、初代マンで怪獣達を倒すゲームがあるんだけど……えーと、こんなのな。

>風花 (・・;)
 だれ?>眼鏡の人(※橋本名人)

>りんな (ーー;)
 (バンダイで)ゲームが上手い人。

>鈴奈 (ーー;)
 で、ゼットンの方は、強化版が多いねぇ。

>雪姫 (・・)
 おんなのこは?

>鈴奈 (ーー;)
 アレは方向違い(擬人化)なので、別枠扱いです。

 電王は

>風花 (`□´)
 まだー?

>鈴奈 (ーー;)
 桶、ウラタロス回の借り出し状況は察した。
 まぁ、小林さん(※脚本の人)ガーじゃなくても、見てみたいのはあったからねぇ。

 タイム君の方は、通常営業状態だけどー、嫁リクは?

>りんな (ーー;)
 ついでだからやってみたい事があるので、6月はぶち抜きそうなオチ。

>珠美 (・・;)
 えー。


ヒロト
 ゾフィー隊長は犠牲に為ったのだ。
 第二期ウルトラ客演展開の犠牲に、な。


エヴァ・汗
 えっと、そんなに酷かったんですか?


タイム・汗
 本編初登場のウルトラの父が、地球到着までの疲れが原因で死にますからね。
 コッチはメビウスの方で、ガッツリと活躍してましたが。


カナメ
 そもそもヒッポリト星人回はAの救援に来た4兄弟の時点で、3人(ゾフィー・マン・ジャック)が何もしないままカプセルに閉じ込められるなんて醜態を晒しちゃってるんだもん。
 ちゃんと活躍した回も沢山有るんだけど、やっぱり駄目な方が目立っちゃうわ。


カオス
 近年の客演では、ちゃんと歴代組の活躍を描けてるな。
 で、ゲームの方は、、ゼットン、デカくね?


ヒロト
 まあ、ゲームだから。
 怪獣娘版のゼットンは、頼れる味方。


タイム
 実際、最終回でも大活躍してました。
 一人で別働隊として敵の巣を殲滅、更に絶体絶命のアギラさんを助けて、ラスボスを倒してます。


ロゼ・驚きメア01・驚きメア02・驚きメア03・驚き
 すごーい!
 めあー!


ヒロト
 君は最強の後ろに最高の優しさを秘めたフレンズなんだね!


観風・伏せ目 ←子供達の付き合いでゼロクロも視聴中
 ……それ、別のフレンズじゃない?


カナメ
 それにラスボスを倒せたのは、アギラちゃん達の奮闘が有ってこそな事も忘れちゃ駄目よ?
 で、タイムの進行状況は?


ヒロト
 写真撮影しようとしたらカメラの充電切れ&それでも強引に撮ったら腕の形に修正部位発見のパターン発動中。
 極め付けは、以前にダンボールで制作した撮影ボックスが長年の放置で歪んじゃってた。


タイム・背中
 さて、次は何から手を付けるんでしょうねー。


エヴァ・汗
 あはははは、、すっかり、慣れっこですね。


>雪姫 (・・)
 どんなの?

>りんな (ーー;)
 えーと……蜘蛛の糸でエネルギーを吸い取られ瀕死だけど……出てきた図がすごい間抜け感。

 大の字で地面に寝っ転がっているライダーの上に、蜘蛛の巣型のネットが乗っかっているだけ。

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

 イーヴィルティガは………………あー、これは暴走しない方がおかしいわ。
 融合したのは、進化した人類になるためとか言っているけど、融合後にこれをBGMに「愚かしい旧人類は私に導かれることだけが生き残れる道だ」って録音を流しているからねぇ。

>風花 (・・)
 ?

>りんな (ーー)
 簡単に言うと、「私に従わないのは、全員死ね」っていう、何様だよ、オマエ事案。

>風花 (・・;)
 えー。

>珠美 (・・;)
 テラノイドの黒幕の順番の方は?

>りんな (・・;)
 まず、ダイナ劇場版で、奇跡を間近で目撃したのと、その奇跡を後押しする要員から何故か外されていた事から、絶対防衛力としてテラノイドの製造とダイナの正体探りを開始。

 で、テラノイドがゼルガノイド化した後、中間略だけど、絶体絶命のダイナを再起させるために照射装置の中に入って、爆死(※只の人間だと、耐えきれないせい)だから。

>風花 (;;)
 ……。

>りんな (ーー;)
 余談で、彼が製造に関わって、初動で敵の強奪/改造で人類をやばくしかけた兵器×2もあるんだけど……ダイナのラスボス戦で勝利の鍵となったから。

 あ、ラスボス戦のオチは、某円盤生物のトラウマぶり返しなので、これ以上はノーコメ。

>鈴奈 (・・;)
 あの円盤生物のトラウマは、マジであかんだからねぇ。

>風花 (・・)
 すごいの?>アクセル

>鈴奈 (ーー;)
 あー多分。
 その辺(記憶)すっぽ抜けで覚えてないんだよねぇ。
 オチは知っているけど。

 エターナルの方は、昔買って見ているので、そこのメイドさんをせっついてどーぞ。

>りんな (ーー;)
 はひ。
 ディスク探して、引っ張り出さないとなぁ。

>風花 (`□´)
 むー。

>珠美 (^^)
 最終回は、アレですね。

>鈴奈 (ーー;)
 そー、ちゃんと”状況”を見てないと、騙されるからねぇ。


ヒロト
 やあ、蜘蛛の巣ジャングルは観風が悦ぶ技の方で、それやる直前の攻撃に、もっとエグいのが有ったりする。


観風・照れ
 あぅ。(もじもじ)


タイム・背中
 具体的には、、蜘蛛、沢山、顔面、この単語並びで何となく想像して貰える様な気がします。
 ちなみに蜘蛛の巣ジャングルですけど、一本の糸が足に絡まっただけでXライダーの攻撃が全く効かないレベルまで落ちてしまっているので、実はかなりの強力な技です。


カナメ
 蛇女のマントと、どっちが強力なのかしらね?


カオス
 ありゃあ、電気専門だろうよ。
 で、マサキ・ケイゴ(イーヴィルティガに変身した人)だけんが、事件後に改心して、最終回ではティガ復活作戦に協力してるんだぜ。


エヴァ
 復活、ですか?


ヒロト
 ん、邪神ガタノゾーアとの戦いでティガ、力尽きて石像に戻っちゃってたから。


ロゼ・笑顔
 皆でね、光に為るの!


メア01・伏せ目
 めあ!(びしっ)


メア03・笑顔
 怪獣達の光が集まってー。


メア02・伏せ目
 それ、ガイア。


ヒロト
 ティガ復活作戦失敗からの流れは、リアルタイムで号泣しながら観てたなあ。
 ともあれ、マサキ・ケイゴの機械然り、ネオマキシマ砲(ゴンドウ参謀が作ったソレ)然り、どんな道具も結局は使う人間の心次第って事さねえ。


ディアン
 おやおや。
 円盤生物シリーズは?


ヒロト
 ダイナなんか比較に為らないレベルのトラウマ。
 特にマッキーの脱出失敗シーンとかエグくてさ……。


タイム・背中
 正直、もう二度と観たくないです。
 

観風
 Wの話は、今週のだよね?


ロゼ・笑顔
 うん!
 アクセルがね、空飛んでたの!!


カオス
 戦闘前は、絶望感がヤバかったな。
 翔太郎は恐怖に怯え、フィリップは捕まり、照井は重症……。


ヒロト
 その分、後半の復活劇が燃えるけんが。
 テラー本体へのトドメが、キックなのも高ポイント。


カナメ
 うんうん。
 武器も良いけど、やっぱりライダーはキック技よね。 


タイム
 ええ、だからあのトドメは全体的に「仮面ライダー」へのリスペクトが高いWだからこその演出なのかなって、思いました。

拍手[0回]


ヒロト
 最近はヒロアカ、医者石、ネバランの3つが凄く楽しみでさあ。
 特に医者石! 千空死ぬなって祈ってる。


タイム
 ネバーランドも、脱走後も茨の道みたいでドキドキしますね。
 そしてヒロアカ! 相澤先生が頼もしいです。


>「空の色」さん

>観空
カップフルーツ、こっちはメロンやパイナップルをよく見ますねぇ。
そしてそれ以上にフルーツ入りゼリーを食べてる今日この頃。

>紅桜
100円ちょっとでフルーツしっかり入っているし、カップだから食べやすいしで最近のお気に入りだな。
流石にソレを塩で食おうとは思わんが。

>シリアル
いくら何でも味が酷い事になりそうなのは想像付きますからね。
そして白玉はダメでしたか。

>観空
結局は嗜好品だし無理に食べる必要ないからねぇ。
個人的にはあのもっちりした食感が素敵に好きだけど。

>紅桜
ついでに大福もたまに買ってるな、5個入り200円くらいのお徳用だが。

>観空
流石に1個100円ちょっとで売ってるのよりはもっちり感とか下がるけど、量を食べたい時もあるし?
で、生クリームのお菓子は多くの人に愛されるねぇ。

>九識凛花
私たちも好きです♪

>紅桜
旦那様の好みの影響もありそうだが、生クリームはやっぱりみんなに好まれるのだな。
一部甘いのが苦手な人も居るのは居るが……

>シリアル
えーと、私も少しは大丈夫ですよ? 最近は。

>観空
好き嫌い矯正はしてるからねぇ、でも無理には食べなくて良いからねー。
んで創作活動はー、結局のところ自分のペースでやるしかない、って言うのしか言えなくてー。

>紅桜
こればかりは自分でコツをつかんで行くしかないからな。
いくつかやり方は検索すれば出てくるが、これと確実に言えるものは何一つもないし。

>シリアル
具体的な答えのない技術の難しい点ですね、ソレ。


ロゼ・笑顔
 パパね、フルーツいっぱい買ってたー!


メア01・驚きつ=「えー」
 めあー!


ヒロト
 いやいや、そんなに買ってないから。
 私信で話題に出した事だしってんで、2つばかり見切り品をね。


タイム
 最初に買ったのはパッションフルーツです。
 中身がどんな物が知らなかった&食べるには少し早かった、等の理由で一口リタイアしてました。


カオス
 うおい!


カナメ
 初っ端からリタイアって、ちょっと。


ヒロト
 やあ、あのつぶつぶは想定外だった上に酸っぱくてさ。
 譲り渡した家族の弁では、つぶつぶを噛まなきゃ酸っぱくはないそうな。


ディアン
 おやおや、食べ慣れない故の失敗ですか。
 二つ目は、何を?


観風・伏せ目
 アップルマンゴーを買ってました。 
 コッチは余裕で完食です。


ロゼ・笑顔
 私も一緒に食べたよ!
 あのね、種が大きくてね、甘かったの!!


メア02・伏せ目
 良いなー。


メア03・困り
 私も食べたいー。


カナメ
 あらあら、明日の買い物で売ってるか確認してみましょうね。(なでなで)


メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 やったー!
 めあー!


ロゼ・伏せ目笑い
 良かったね。


観風
 カップゼリーは最近のだと、パフェみたいなのを買ってたよね?
 メロンゼリー上下に、ホイップとクリームゼリーが入ってたの。


ヒロト
 ん、値引きされてたし見た目も綺麗だったんで、衝動買い。
 和菓子は水羊羹が好きだったけど、敢えて買おうとは思わないんだよな。


タイム・背中
 幼稚園の頃にどら焼きの中身が粒餡だったという事態に直面してから、意図的に避けてましたからね。
 ヒロトの中では和菓子よりも、洋菓子優先なんでしょう。


カナメ
 で、創作物については、アンタも耳が痛いんじゃない?
 タイムの顔、作り直す度に違うでしょ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 一番最初のアイコンと比べて、凄く変わりましたよね。


ヒロト
 まあ、ね。現在製作中の顔も、また竜とは離れちゃったし。
 唯、何だ彼んだ言いつつ技術は上がってるっぽい実感は有ったり。


カオス
 自画自賛かい。


ヒロト
 むう、ちゃんと技術不足の部分だって自覚してるっての。
 だからカオスの可動モデル、九割完成した状態からの作り直しを決意したんだし。


カオス
 うおい!
 それ初耳だぞ!?


ディアン
 おやおや、まあまあ落ち着いて。
 ちなみに、技術が上がったと思える部分は?


ヒロト
 一番は、何と言っても小型化技術。
 タイムを作り始めた頃は非可動+修正の度に大型化が常だったのに、今では一番最初に近い大きさで、簡単な軸可動も出来てるけえ。


タイム・背中
 その代わり、アレコレ細かい所を気にする様に為って、一向に完成しないって欠点も悪化しました。
 本体が完成する前に、横道に逸れる事もザラです。
 

ヒロト
 そこはホラ、パテ余り対策も兼ねてるから。
 ……細かい修正の場合、寧ろ余るパテの方が多かったりしてさ。


タイム・汗
 ……少しだけの時に使える素材でも、探したらどうですか?
 スナップボタンの御陰でちびっコスモが完成したみたいに、掴むコツって技術だけじゃないと思いますよ?


カナメ
 まあ、期限が有る訳じゃない創作活動なんだし、のんびり続けつつ探してみたら?
 タイム的には、迷惑な話だろうけど。


>紅桜
む、ダメか。

>観空
紅基準でやるとなんでも難易度高くなりそうだから、あんまり人には勧められないみたいなー?
まあ私も私で胸ネタが一般受けしないのも知ってるけど。

>シリアル
あー、ああいうネタはそう言う感じですよねー。

>紅桜
非常にふわっとした言い方だが、実際その程度くらいでしか語れんなこの枠でも。
と、ついでだからアレだな、今日は上で出てた生クリームネタをお願いしてもいいだろうか。

>観空
そう来ると思って既に用意済みでありました。
んじゃ連行ねー(むにー

>紅桜シリアル
ん、用意が良いな。
ですねー。

>リディ
うーん、今日はまだ軽いオチかなぁ?

>モーシル
そんな所ですかね~?


ヒロト
 ソレ言い出したら、拘束や羞恥も一般受けは、、って感じさねえ。
 観風はビンビンに、アレコレ感じちゃってる訳だけど。(さわさわ)


観風・照れ
 あっ、奴隷妻の、んぅ、嗜みです♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、可愛らしいなあ。
 ちなみに、昨日の嗜みは何をやったんだっけ?


観風・照れ
 はい、昨日は、、奴隷妻の証である股上丈のミニスカ着物のまま、紅桜と同じ穿かない生活を、時差部屋内で堪能しました♪
 何時もの、家事が、、か、隠せないだけで、あんなに……♪
 

ヒロト
 ん、観風ったら随分と悦んでたよねえ。
 まあ、そんな姿に私も大興奮だった訳だけど。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・照れ
 にゃふ……♪(むぎゅぅ、すりすり)


タイム
 はいはーい、続きは別屋に篭ってからお願いしますねー。


カオス
 今更だけんが、コッチの夫婦って時差部屋に助けられてるよな。
 

エヴァ・汗
 あはははは……。
 子供達には絶対に見せられない事ばっかり、楽しんでますからね。


拍手[0回]


ヒロト
 現時点では画像も出てない状態だけど、どうやら今年もマイクロ合体は出るみたいだね。
 個人的には、変形の差し替え具合が気に為る所。


タイム・汗
 小さいサイズのまま、完全変形。
 難しいとは思いつつも、やっぱり憧れちゃいます。



>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 そんな訳でアクリルホイップを使ってみたけど、硬化後は紙粘土より柔らかくてそれだけで光線エフェクト(板状)を作るとグラグラするけど、何かに塗って表面整えだけだったら使えるかなって感じかな。
 ちなみに、セリア以外でも売ってるかは未確認。


タイム
 タミヤのデコシリーズですけど、トッピングソースやクリームに関してはアクリル樹脂で、ベース生地については軽量粘土と樹脂粘土が有るみたいです。
 街で売ってる場所だと、ホビースクウェアですかねえ?


>理香 Σ(゚д゚lll)
 えー。

>レイナ (・・;)
 開幕早々、ネタ再現っておひおひ。

 メタい事言うと、元祖火頭は、アクターさん的には予定外で相当焦ったんだろうねー

>りんな (ーー;)
 さもありなんだな。

>鈴奈 (ーー;)
 で、隊長のリターンマッチは、大成功で桶?

>りんな (ーー;)
 桶。
 隊長1人だけ+M87光線でバートンを倒したから。

 ※実は、単独勝利とM87光線による単体怪獣撃破は、コレが初だったりする

>鈴奈 (ーー;)
 後は、5兄弟のトラウマ……は置いといてー初代マンのトラウマは、どーなった?

>翔矢 (・・)
 ないの?

>りんな (ーー;)
 公式リターンマッチは今だに無しどころか、ゼットンの方がマガゼットンとかの強化種まで出てきちゃってます。

 倒したマンもいるけど、帰りマン(ジャック)の方だし、ゼットンも造形崩壊している2代目だからなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

>翔矢 (・・)
 おれ、さんじょう?>モモタロス

>鈴奈 (・・)
 そーだけど、見たの?

>翔矢 (`□´)
 そー。
 あおいのがマダー。

>りんな (ーー;)
 それは善処しますです、はひ。

 内情言うと、電王を1本(TV版1~4話)借りてきて見ていたり。
 あ、青いのって言うか、ウラタロスだけど、そっちは5話からで(ゴスッ

>鈴奈 (`□´)
 借りてきたんなら、言え!

>りんな (><)
 はひ。

>レイナ (・・;)
 帽子は製造工程は突っ込まないでおいて、おやっさんの方は近いの?

>りんな (ーー;)
 近いよ。
 園咲家関係が最終戦になったから、後は、アレとオマケだけ。


ヒロト
 ちなみに初代ファイヤーヘッドだけど、どうも事故じゃなくて演出だったそうな。(そのままではマスクが燃えなかったので灯油染み込みガーゼを頭部に貼り付けてからの撮影、バードンの池叩き込みも当初から予定されてた消火活動)
 ともあれ隊長のリベンジはメビウスでの肩透かしも有った分、余計に嬉しいさねえ。


エヴァ
 肩透かし、ですか?


タイム
 ウルトラマンメビウスは後半から歴代メンバーが次々に客演して大活躍してたんですけど、特撮雑誌のネタバレでゾフィー隊長の登場も明かされたんですよ。
 オマケに「こんなゾフィーが見たかった、こんなゾフィーを待っていた」なんて煽り文句まで添えられて。


カオス
 あー、そりゃ期待するよな。


ヒロト
 で、いざ観たら防衛隊隊長の過去回想での登場、しかも相手は円盤群で怪獣との戦闘は無しって内容。
 密かに地球を護ってくれてたって事実は嬉しかったけど、活躍の少なさに凄くガッカリしちゃったよ。


カナメ
 メビウス最終回にも登場したけど、メビウスと一緒に光線を撃っただけだから、大活躍って程じゃなかったのよねえ。
 ウルトラマンのリベンジは、、そう言えば、新規映像でのリベンジは未だ無かったんだっけ?


ヒロト
 んー、、確かに、銀河伝説での乱戦でもトドメを刺してなかったもんなあ。
 ウルトラマンサーガの怪獣兵器との戦いでも、ウルトラマン担当は当時スペシウム光線の効かなかったアントラーだったけえ。


観風 ←子供達の付き合いで視聴済み
 ……あれ?
 その映画にウルトラマンの戦闘シーンなんて有った?


エヴァ ←同じく
 ゼットンの方は、なんだか大きいのと格好良いのが出てましたよね。


ヒロト
 ああ、そうそう。
 怪獣兵器は劇場公開版じゃなくって、ウルトラマン列伝で放送されたバージョンだけの登場。 


タイム
 ゼットンの方は、格好良い方のバット星人が養殖成功させた奴が登場して、ゼロ&コスモス&ダイナ、そしてサーガが対峙してます。
 残念ながら、ウルトラマンとの対峙は有りませんでしたね。


カオス
 一応、メビウスの時に描かれた「ザ・ウルトラマンメビウス」では、普通のを一撃で倒してるらしいぜ。
 初代マンは兎も角、ゼットンを倒したウルトラ戦士自体は、順調に増えてってんだけんな。


ディアン
 おやおや。
 はぐれさんの言われている、ジャックさん以外にもですか?


ロゼ・笑顔
 マックスー!


メア01・笑顔つ=「メビウス」
 めあ!


メア02・伏せ目
 Xはゼットンアーマーで倒したよ?


メア03・笑顔
 オーブー!!


ヒロト
 パワードとパワードゼットンの死斗も、忘れちゃいけない。
 それに上でも言ったサーガと、ギンガ&ビクトリーもハイパーゼットン(SD)と戦ってたか。


タイム・汗
 今気付いたんですけど、最近の新人ウルトラマンは必ずゼットンと戦ってます。
 さて置き、はぐれさん達は電王を観始めましたか。


ヒロト
 オーズと同じ脚本家さんが書く完成度の高い話、野上良太郎とモモタロス達の存在感と、平成ライダー第一期でもオススメの作品さねえ。
 帽子の方は、深さが足りなかったんで作り直し予定。

 
タイム
 予定が実行される前にエフェクト作成へと移ってしまいました。
 それ以前に、先ずは俺の新アイコンを……。


ヒロト
 さあ、次の話題に行こうか。 


タイム・怒
 さあ、オマエの罪を数えろ!!(ビシッ)


カナメ
 この決め台詞を聞けるのも、残り僅かなのよねえ。


カオス
 代わりにタイムから聞けば良くね?


ディアン
 おやおや。


>鈴奈 (・・;)
 むしろ、この手しか知りません、だからねぇ。
 特に、ゲーム関係。

>れたす (・・;)
 きゅ?!

>理香 (・・;)
 なぐってばっかり。

>鈴奈 (ーー;)
 それは否定出来ない。
 只、ライバルどころか、ヒロインでも手を抜いたら、全滅オチぐらい普通だから。

>りんな (ーー;)
 クモナポレオンは、ノーコメでヨロ。

>鈴奈 (ーー;)
 デスヨネー。

>理香 (・・;)
 だいじょうぶなの?>ハヤタ

>鈴奈 (ーー)
 出来たのは、「ベータカプセル出して、ウルトラマンに変身しろ」までだから。

 その後、ベータカプセルの光で目をやられて、突貫トンネル(※地上に出るためにぶち抜いた穴)で出た土で埋もれて、地底人全滅なんだけどね。

>レイナ (・・;)
 人造ウルトラマンって、そんなの作れたの?

>りんな (ーー;)
 えーと……(色々物色中)……あー、ちと事情というか設定が違うから。

 まず、奴が出たのは、ダイナじゃなくてティガ(※49話)な。

 っと、本題。
 まず、ティガは、超古代に降り立った「光の巨人」のうちの1人で、闇との戦闘後、ガタイだけを石化(※本体の”光”は、元の星雲にに帰還)させて巨大像化した後、途中色々略で、超古代人の遺伝子を持つダイゴ(主人公)が巨大像の1体と一体化した結果、現在に復活したヤツ。

>レイナ (・・)
 ほう。

>りんな (ーー;)
 で、わりと強硬派(タカ派)なのが主体となって、他の巨神像の欠片を集めて石像作って、無理やりぶん取ったダイナの変身アイテムの光を、照射装置で照射して誕生させたのが、人造なヤツ。

>鈴奈 (ーー;)
 フランケンシュタインな上に、失敗フラグ建立じゃねーか。

 後、「無理やりぶん取った」を強調したってことはー

>りんな (ーー;)
 そんなことを知ってたら、止めてますです。

 人造ウルトラマン自体が凍結された計画だったのに、一部が絶対防衛力としてウルトラマンの力を利用しようと、データを盗み出して勝手に始めた暴走行為だからな。

>翔矢 (・・;)
 アウト。

>レイナ (ーー)
 そだね。
 ついでに、失敗フラグも数本追加だからねぇ。

 実際、敵に乗っ取られて、失敗オチだけど。

>鈴奈 (ーー;)
 ジャリパス切れは、無料期間終了後のお約束だね。

 アイコンは、6月以降だよね?

>りんな (ーー;)
 そ―。
 今月は、ティナコスで押し切るからなぁ。

 Wは、テラーはマジ強いだけど、その前のスミロドンは、1人だけ触れてやるなだからなぁ。

>鈴奈 (・・;)
 今見ると、猫に翻弄されまくっただけの警部1名だからねぇ。

>翔矢 (・・)
 ??

>れたす (・・)
 きゅ?
 ⊃[フィリップ]⊂

>鈴奈 (ーー;)
 あー、アレは、5歳の時の落下で、死亡。

 現在は、一応実体があるけど、どっかのタケル殿みたいな状態であんな事やっているだけだから。

>れたす (・・;;)
 きゅ~。

>翔矢 (・・)
 なおしていたのは?>風都タワー

>りんな (ーー;)
 アレと、前回の間に、劇場版でエターナル戦があったから。
 タワーは、エターナルとの最終決戦で壊れたんで、修復中。

 あ、そだそだ。
 この「修復中」を覚えていると、最終回で面白いことに気づけるからな。

>翔矢 (・・)
 ふーん。


ヒロト
 クモナポレオンの攻撃としては、敬介さんに放ったアレの方が強烈だと思った記憶。
 配信版での確認は、未だ先か。


タイム
 キングダークすら、登場してませんからね。
 で、人造ウルトラマンですけど、、ティガにも出てましたっけ?


ヒロト
 取り敢えず、ティガ49話に登場したのは”神様”と本物、、かは不明だけど、誕生理由的にテラノイドとは真逆の存在。
 てか、前回の編集ミスってるな。エヴァちゃんの横に”つ「スマホ」”って書くの忘れてたわ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 テラノイドの項目を、見てました。


カナメ
 そんな事は別に良いから。


ヒロト
 で、テラノイドの失敗だけど、計画の発端にイーヴィルティガ(ティガに登場。新たな石像に巨人との融合方法を科学的に解明した男が実際に融合して誕生したが、男の野心故に暴走してしまった)が関わってる事も影響してるんかな。
 ダイナ劇場版で強硬派な参謀の求めた兵器も、感情に左右されないってタイプだったし。


タイム・背中
 F計画(人造ウルトラマン計画の事)が凍結された原因と為った闇の巨人も、元は光の巨人だったのに、人間の心の闇が暴走して変異してしまった存在ですからね。(ティガ劇場版での出来事)
 上記のダイナ劇場版では人間の正しい心、即ち光が齎す奇跡の力も、間近で目撃していたのですが……。


カナメ
 彼がソレを理解出来たのは、最後の最後だったわ。
 さて置きスミロドンだけど、人間大の猫が相手って考えると、かなりの脅威よ?


カオス
 飼い猫に苦戦したって書くと、やっぱり間抜けな感じに為っちまうけどな。
 で、そんなアクセルが大活躍するのは次回か。


ディアン
 おやおや。
 噂のMA形態ですか。


ロゼ・困り
 風都タワーね、エターナルが切っちゃったの。

 
メア01・困りつ=「Wも危なかった」
 めあ~。


観風・笑顔
 だから皆で、応援したんだよねー。


メア02・伏せ目
 うん。(きりっ)


メア03・笑顔
 頑張れー! 仮面ライダー!


ヒロト
 最終回のトリックは、途中まで全く気付かなかったなあ。
 と、詳細はカットしとこう。


タイム
 もう数週間したら、分かりますからね。


拍手[0回]


ヒロト
 100均で売ってたアクリルホイップの使い心地を試してて気付いたんだけど、ポリパテって一度も試した事が無いなって。


タイム・汗
 あー、、何故かポリパテだけ、近所では手頃サイズが売ってませんからね。


 
>「空の色」さん

>観空
塩リンゴ……と言うか塩スイカは相変わらず試したことが無い今日この頃。

>紅桜
スーパーにはもうスイカ置いてあるが、結局試さず毎年終わるな。
デザートだが、白玉系も好みだったか。

>観空
生クリーム白玉とかナイスな食感と味をしております。

>シリアル
所でヨーグルト系は?

>観空
んー、あんまり?
嫌いじゃないんだけどねぇ、選択肢に入り辛いと言うか。

>凛花
ヨーグルトより生クリーム派です、父様。
と言うかクリーム全般です?

>九識
ケーキでもクリームたっぷりが好きですよね~。

>観空
チーズケーキみたいなのも好きだけどねぇ、でもクリームが乗ってるとなお良しみたいな?

>シリアル
甘さに甘さを追求しっぱなしですが、胸やけ大丈夫なんですかね。

>紅桜
旦那様にとってそれは些細な問題だからな。
流石に腹の出っ張り具合が気にはなっているようだが。

>観空
しかし甘い物欲求には中々勝てない世の中でした。
目はー、メタな話になると私の絵柄が安定しないから、色以外は描く度に多少変わるって言う問題も。

>紅桜
それは……流石に技量の話になるから難しい所だな。
と言うか色もパレット用意してるわけではなく、毎度適当に調整しているから多少差が出るのだが。

>シリアル
相変わらず、適当な所は適当なんですよね観空のお絵描き。


ヒロト
 私は掛ける派だけど、スイカ自体はあんまり買わなく為ったなあ。
 それなら、カップデザートを選んじゃう。


タイム・汗
 半額に為ってるカットフルーツ辺りは、偶に買ってます。
 白玉は、やっぱり食感が苦手なヒロトです。


観風・伏せ目
 ヒロトは和菓子系、殆ど食感が駄目なんだよね。


ヒロト
 むう、、食べ慣れてない故の苦手って気もするんだけど、特に改善するつもりも無いから食べる機会も増えず、結果そのままな感じ。
 んで、ヨーグルトの選択肢が強く為ったのは、私も最近の事だったりする。


カナメ
 そう言えば、前はプリンとか杏仁豆腐とかが多かったわよね。
 それに、カップアイス?


カオス
 ヨーグルトも、偶に生クリーム増々で喰ってたよな。


ディアン
 おやおや。
 ヒロトさんも、生クリームがお好きなのですね。


ヒロト
 当然。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 私達も大好きー!
 めあー!


観風・伏せ目
 だもんで、オヤツでの出動多目~。
 オヤツと言えば、最近のヒロトはアーモンドを良く食べてるよね。


ヒロト
 ん、身体に良いって話を聞いたからさ。
 何だ彼んだで一番の理由は、美味しいからだけど。


タイム
 近くに大袋入りが安い店を発見出来た事も、大きいです。
 さて置き、観空さんの話を聞くと、何かが胸に刺さって来る様な気配が……。


カオス オマエも、改造の度に大きく変わる組だからじゃねえの?


エヴァ・汗
 あはははは……。
 右上に最初の姿が載ってますけど、今と較べて、、私と初めて出会った時とも、大きく変わってますよねえ。
 
 
ヒロト
 そこはほら、タイムも日々成長してるって事で。
 絵については門外漢だから詳しく分からんけど、絵柄の変化についてはプロでも良く起きてるけえ。
 
 
タイム
 あー。
 長期連載を読み返しつつ、どの頃の絵柄が好きだったとか考えたりしますよね。


ヒロト
 連載時は気付かなかったけど、数年後に単行本を読み返してみたら変わりっぷりに驚いたりとかな。
 あれって、なんで連載中は気付かないんだろう。アハ体験?


カオス
 話が脱線してってるぞー。


ディアン
 おやおや。
 
 
>紅桜
いっそのこと下着のない生活とかどうだろうか。
慣れると快適だぞ。

>観空
流石に紅と一緒にしちゃいけない気がしますけどねぇそこ。

>シリアル
と言うかまだ穿いてないんですか。

>紅桜
まあ何と言うかアレだな、慣れてしまったと言うかそんな所だし。
で、散歩の誘いだが。

>観空
んー、どうしようかしらねぇ。
……自分と同じ顔がペットなのを自分で見ると、チョットアレみたいな?

>紅桜
あー、旦那様はそっちはダメなのか。
ワシは行けるのだがな。

>シリアル
ある種極まってる人が言うと説得力あるから困りますね。

>観空
紅極まってるからねぇホントにー。
まぁそっちのお誘いは保留って事で、あとお馴染みの部屋連行しとこっとー(ぐにぐに

>リディ
あ、やっぱソレはやるんだ。

>モーシル
ノルマか何かですかねもう~。


観風・照れ
 あぅ、、普段から下着が無い生活は、許して下さい……。(プルプル)


ヒロト
 流石に恥ずかしい?


観風・照れ
 それもだけど、、きっと、スイッチ入っちゃって、我慢出来なく為っちゃう♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、夜の散歩や買物だと、既に体験済みだもんね。
 ああ、今の裾の長さでは未だか。(ツンツン)


観風・照れ
 ぅあ、、今の長さで、脱いだら……♪(プルプル)


ヒロト
 凄く、恥ずかしい事に為っちゃうねえ。
 まあ、その姿は後のお楽しみに取って置こうかな。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・照れ
 はぅん♪(すりすり、むぎゅぅ)


ヒロト
 さて置き、合同散歩の件は了解。
 改めて考えてみれば、そらそうさねえ。


観風・照れ
 私は、、同じ顔でも平気、かも……♪
 分霊を使ったプレイ、いっぱい楽しんだから……♪


タイム
 はいはーい、それ以上の極まった楽しみは、部屋を移動してからでお願いしますよー。   


カオス
 すっかりオチネタだよな、部屋移動。
 初期の頃と比べると、すっかり中身が変わってるけんが。


エヴァ・汗
 あはははは、、今は移動する前から、楽しんでますよね。

拍手[0回]


ヒロト
 本日、図書館で読了。
 最初は(冒頭のヒトの物語とか反政府ゲリラとか過去の遺産的なアレコレは有れど)擬人化した犬の世界で描かれる「三銃士」ってイメージだったんだけど、主人公の雇われる貴族側にも悪いヤツが居て情勢がこんがらがり、、更には滅びた人間の話や神、ロボットが出たりと、徐々にSF度が高く為って……。


タイム
 主人公シバさんの仲間に為ると思われた剣士の方々が、中盤からは全く出番無しな事に驚きました。
 それにしても、ヒトさんの故郷はどう為ったんでしょうね。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 はぐれさんとの私信で話題に出してるけど、ようつべのウルトラチャンネルで絶賛配信中の「ウルトラマンゼロクロニクル」内の「ウルトラファイトオーブ」が面白いんでオススメ。
 ファイトオーブ自体は一話で3分弱だから、空きの有る時にでも是非。


タイム
 俺達はゾフィー隊長の活躍で大ハシャギでしたが、ジャックとセブンもベラボウに格好良いです。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ゼロとオーブもカッコイイよー!
 めあー!!
 
 
>結月ゆかり 穏やか
それはそれで難しいですが、
そういう柔軟さは必要だと思っているのはあります。
ただ、向こうの総隊長(予定)がどうなるかが不安のようです。

>ジュディス1
そのころには何とかなってると思うと投げやりにやってみる。
まあ、基本はガルと小隊で機能するようにはしてるから
コスモ君が居なくても機能しないわけじゃないけど
お兄ちゃんとしてのメンツもあるだろうから。

>ルカ姉
そのためにも色々とやりたいところですが、
それに割く時間が厳しいのも現実です。
雲行きも相変わらず怪しいので
難しいところです。


ヒロト
 取り敢えず、タイムの名前が旧名に為ってる件について。
 まあ、私も偶に間違えるんだけど。


タイム・怒
 ちょっと!?


ヒロト
 さて置き、タイムはどっちかって言うとヒーロー的な戦い方をするからねえ。
 単独で地獄の軍団へ飛び込み、嵐の様に戦って、朝日と共に去って行く……。


カオス
 おい、後半。
 てか、地獄の軍団からか。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、凄くライダーな戦い方です。


タイム
 最近はウルトラな戦い方もやってますよ?
 タイム・ドラゴンアップ(巨大化)を覚えた結果、巨大な敵との戦いは随分と楽に為りました。  
 
ディアン
 おやおや。
 基本は単独でも、ヒロトさんやスカイガオンとの連携で戦う事も有るのだと、聞きましたが?


タイム・背中
 それこそ、前回話した感じですよ。
 最初に簡単に説明して、後はヒロト達に任せてます。


ヒロト
 むう、、集団戦では、ガルの方が指揮官やりそうだねえ。
 正直、ガル小隊+タイムって感じの陣に為りそうな予感。


カナメ
 それで良いの? お兄ちゃん。


タイム
 頼れる弟が居るのは、嬉しいですよ。
 それぞれ得意な事が有るんですから、それぞれで補い合えば良いんです。


観風
 あ、なんか綺麗に纏めてる。


拍手[0回]


ヒロト
 毎週日曜に配信されてるのは、爆走兄弟レッツ&ゴー!!
 懐かしいなあ、ミニ四駆。


タイム
公園のトンネル内で、壁走りを再現したのも懐かしい思い出です。


>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 ホビーショー、やっぱり私は家の人ー。
 さて置き、サンプル作りの材料なら取り敢えず100均で探すってのも一つの手。


タイム
 本当、最近は何でも揃います。 
 
 
>りんな (ーー;)
 ご神木がなかったら、ガチでお手上げだな。

>ファル (・・;)
 マッ?

>りんな (ーー;)
 無い=攻撃がまったく通らずで、地球終了していたから。

>ファル (><)
 マッ~

>鈴奈 (ーー;)
 ゾフィー隊長は、ゲスト参加でかっこい所を見せる以上がないのが、ネタキャラ脱却出来ない原因の一部だからねぇ。

>伊奈 (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 隊長だけなんだよねぇ。
 主役を張るTVシリーズが無いのって。
 ※マンガはある

 総集編関係での扱いが、”情けない所だけ”しかない不遇状態とー

 円谷って、ネタ関係やると、某所で「公式が病気」タグ付けられるくらいの暴走も普通にやらかす事だーねー。

>伊奈 (・・;)
 あらら。

>鈴奈 (ーー;)
 ジードは、フタを開けるまで放置だけど、レッツゴーは、アンクが悪い。

>ミリィ (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー)
 ダブルライダーが、洗脳に至っちゃった原因です。
 後は、ネタバレが入るのでカット。

>翠 (・・)
 そろえないとだめ?>色

>りんな (ーー;)
 そー。
 揃えないと、なんか変な感じになるから。

>翠 (・・)
 しろいのはかぶらないよね?

>りんな (・・;)
 ん? ……あー、ハーフボイルド中じゃーな。

>鈴奈 (ーー;)
 (荘吉)おやっさん限定じゃねぇって。


ヒロト
 そんな訳で、ウルトラファイトオーブでのVSバードン。
 初っ端から再臨、ファイヤーヘッド。


エヴァ・汗
 えっ!?


タイム
 しかし! ゾフィー隊長は全く怯む事無く炎はそのまま鎮火!!
 その後もバードンの攻撃は一切喰らわず、終始圧倒したままM87光線で決めました!!
  

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 カッコ良かったー!
 めあー!


ヒロト
 祝、完全勝利!! 敢えてネタキャラ扱いの代名詞であるファイヤーヘッドを再現した上で格好良く決めてくれた所に、監督の愛を感じたよ。
 ちなみにセブンとジャックも、当時は苦戦した相手(セブンはキングジョー、ジャックはゲドン&ツインテール)を圧勝してたり。


観風
 おー。


カナメ
 次の相手は5兄弟共通のトラウマ、タイラントね。
 レッツゴーでのアンクは、本当に足しか引っ張ってないわ。


カオス
 元凶な事に加えて、一度は収束し掛けたのに事態を悪化させたかんな。
 その分、モモタロスが格好良かったぜ。


ディアン
 おやおや、映画では野上良太郎さんに代わって仮面ライダー電王に変身していましたね。
 さて置き、白い帽子の方は、どう為ってますか?


ヒロト
 実は、型に嵌めたままだったり。
 すっかり乾燥してるし、装飾を付けてから取り外すよ。


タイム・背中
 そしてオヤッさんの帽子ですけど、出番はもう少し先ですね。
 ……Wの配信も、もう直ぐ終わりですか。
 
  
>りんな (ーー;)
 典型的な悪趣味だな、うん。

 裏趣味は方向が違うけど、突っ込まれる事には変わりないのでカット。
 半分、蜘蛛男の実験台オチもあるし(小声)

>鈴奈 (ーー;)
 おひ、それ言うな。

>ミリィ (・・;)
 目が無いって~

>鈴奈 (ーー;)
 文字通りです。
 当時の技術的に目の上にフタを乗せた状態がモロバレというメタ状態は置いといてー、兎に角、目が潰れているとか自力で閉じっぱなしとかじゃないから。

>伊奈 (・・)
 ハヤタ隊員じゃないとダメだったの?

>鈴奈 (ーー;)
 そー。
 ウルトラマンが入り込んでいるハヤタの拉致が、地上侵略計画の一部なんで。

 当人らの計画は、ウルトラマンを催眠でテレスドンと一緒に暴れさせる事だったんだけど、光を直視(?)した地底人が全滅しちゃって、結果、いつも通りの怪獣バトル。

>りんな (ーー;)
 この辺、モグラの曲解そのまんまである。

 ※当時は、モグラは地中で生活していて、地上の光を見ると死亡すると思われていた。
  実のところは、地上で発見されているモグラが死体のみなだけで、そうでもない模様。

>伊奈 (・・)
 ……。

>鈴奈 (ーー;)
 けもフレは、時間なくてまだ未視聴なんだよねぇ。

>ファル (`□´)
 マッ。

>りんな (ーー;)
 10月までに終わらせないと行けない作業を積んでいるんで、暇なうちにやらないと、またずるずる積んでタイム君みたいな事(※完了日:未定)になるから。

 後、アイコン作成追加だし。

>ファル (・・;)
 マッ~。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、そーいえば、嫁が何かリク入れてたけど、ソッチだったか。

>りんな (ーー;)
 はいな。

>鈴奈 (ーー;)
 シュラウドは、ミュージアムの計画を止めるために、あんな事もやらかしたからねぇ。

>翠 (・・;)
 しっぱい?

>鈴奈 (ーー;)
 シュラウド的にはね。

 次は「エビルテール」回だから……あ゛っ、アレか。

>翠 (・・)
 ??

>鈴奈 (ーー;)
 それは、見てからどーぞ、なんで、ノーコメ。

 ユートピアの小芝居ネタの方は、さらに後だからね。


ヒロト
 ちなみに洗脳系はヒロインだったら兎も角、ライバル系が操られて襲い掛かって来る場合、もう面倒だから顔面ぶん殴って目覚めさせちゃえとか考えちゃう人。
 実験は蜘蛛男よりも、クモナポレオンの方が個人的には好み。
 

タイム・背中
 あー、鈴奈さんは当然として、義母さんも好きそうですもんねー。


観風・照れ
 にゃっ!?


カナメ
 私も大好きよ♪


カオス
 聞いてねーよ。


ヒロト
 地底人は、目が無い癖にベータカプセルの光に負けたんだな。
 てか、ウルトラマンを洗脳して自分達の戦力にとは、、随分と恐ろしい事を考えるもんだ。


ディアン
 おやおや、ハヤタ隊員は操られてしまいましたが、ウルトラマンが同化している事で助かりました。
 一方で、人間と同化していないウルトラマンが兵器として利用され、敗れて敵と為ってしまった事も有りましたが。


ロゼ・驚きメア01・驚きメア02・驚きメア03・驚き
 えー!
 めあー!?


エヴァ・汗
 人造の、ウルトラマン!?


タイム・背中
 ああ、ウルトラマンダイナに登場した人造ウルトラマン「テラノイド」ですか。
 心を持たない為に光線を無駄撃ちしてしまいエネルギー切れを起こして敗北、そのまま敵に同化されて「ゼルガノイド」に変わってしまいました。


カナメ
 人造ウルトラマン、この文字並びだけで危険な香りがプンプンしてるわね。
 で、けもフレはアンタもロス状態?


ヒロト ←ジャパリパスが失効しました
 ん、結構寂しい。  
 アイコン作成は、紅龍さん絡みと。


タイム・背中
 俺みたいに為る前に、完成すると良いですね。
 さて置き、Wはいよいよミュージアムと対峙する時が来ました!!


ヒロト
 個別感想でも書いたけど、翔ちゃんが園咲家へ踏み込まない理由には本当に感心したな。
 そして圧倒的なテラー・ドーパントの威力、どうする風都の仮面ライダー!


拍手[0回]


メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 カナメママ、何時もありがとうー!!
 めあー!!


カナメ
 ありがとー!(むぎゅぅ)


>「空の色」さん

ロゼ・伏せ目笑い
 えへへ♪
 ママ大好きー♪(むぎゅぅ、すりすり)


ヒロト
 ふふ、良かったねえ。
 ちなみに、私信の方は既に更新済みだったりする。


タイム・汗
 そして余談ですけど、スマホで今回の更新を見たら義母さんのアイコンがビッグサイズで驚きました。
 そう言えば、笑顔のアイコンだけサイズが大きかったんですよね。


ヒロト
 だねえ……。(じー)


タイム
 ……どうしました?


ヒロト
 やあ、今更だけどさ。
 私の嫁さんは可愛らしいなって、思って。


エヴァ
 あ、惚気。

拍手[0回]


ヒロト
 バッジとれ~るセンターが、5月で新作バッジの更新を終了するらしいね。
 取り敢えず、ゲーム自体はプレイ出来るんかな?


タイム
 セーブデータの容量が、更新停止の理由ですか。
 ロードの長さから見て、データ量が多そうだとは思ってましたけど……。
 
 
>「空の色」さん

>観空
そう言えばリンゴはスポーツドリンクとか塗ると塩水より味を変えずに変色を抑えられるとかなんとか。

>紅桜
旦那様自身は色変わっても気にしないタイプではあるがな。
そしてコンビニではサラダよりデザート類ばかり買っているか。

>シリアル
最近はフルーツ入りゼリー多目ですね。
その次にアイスが候補に入ってきてますけど。

>観空
そろそろ日中暑いのよねぇ。
冷やした飲み物でも可で。

>九識
お父さん、あんまりお腹強くないですけど大丈夫ですか? 冷たい物。

>凛花
たまに下降気味になるくらいで致命傷は一応避けてるみたいです。

>紅桜
冷たい飲み物とアイス同時に飲み食いするとアウトだな、大抵。
それ以外ならまだ大丈夫か。

>シリアル
冷たいの取り過ぎは誰でも駄目そうですね。
九識ちゃんの目は赤系だと言うのは前に言いましたっけ?

>観空
んー、どうだったかねぇ。
アイコン描いたメタ的な側として目付きは私基準で描く設定はあったりするけど。

>紅桜
目の色もシリアル殿基準だと旦那様要素物凄く薄くなるしな。
で、髪が伸びないのはソレはソレで便利そうだな。旦那様のような物臭なら特に。

>シリアル
あー、半年くらい髪切らないとか普通にありますからね。
流石に暑くなると切るみたいですけど。

>観空
いやねぇ、行くのめんどくなったりするから?
……眼鏡に被さるくらい伸びたら切るよー、ウン。


ヒロト
 へえ、それは知らなんだ。
 塩水と違って、しょっぱく為らないのは良さそうだねえ。


タイム
 アレはアレで、リンゴの甘みが引き立って好きですけどね。
 そしてヒロトの場合、コンビニではジュースばっかり買ってます。


ロゼ
 ブドウのね、シュワシュワするのが好きなんだってー。


メア01つ=「へー」
 めあー。


観風・伏せ目
 最近発売された、三ツ矢サイダーのホワイトグレープ味に嵌ってる模様。
 デザートと言えば、一時期は大きなヨーグルトを毎日食べてたよね?


ヒロト
 デザートってか、一応は健康目的だよ。
 だから今は、同じ値段の飲むヨーに移ってるし。


カオス
 あー、鼻炎対策か。
 確か前にも飲むヨーや乳酸菌の錠剤を買って、挫折してたよな。


カナメ
 今回のヨーグルト生活は、年始め位からだっけ?
 何だ彼んだで続いてるのね。


ヒロト
 ん、でっかい紙容器だと一回の量が安定せず、錠剤は味気なくて飽きる。
 そんな訳で現在は、小さい容器のを毎日買ってるけえ。


タイム・背中
 尚、現時点では特に体調が良く為った、という感覚は無いみたいです。
 そしてお腹の下降は、牛乳を飲んだ時に起こりやすいですね。


ディアン
 おやおや。
 一時期は平気だったと聞きましたが?


ヒロト
 あー、最近ちょっと飲むのサボってたからさ。
 体内の牛乳を受け入れる環境が、衰えちゃった感じ。


タイム・汗
 また低温殺菌牛乳から飲み始めてみたらどうですか? 
 今買ってる低脂肪乳よりも、お腹との相性が良かった筈ですけど。


ヒロト
 ……地味に高いんだよ、アレ。


エヴァ・汗
 あはははは、、やっぱり、そこに行き着くんですね。


メア02・伏せ目
 私達は、毎日飲んでるよ。


メア03・笑顔
 丈夫な骨作りー♪


カオス
 ……スライムだよな?


カナメ
 単純に、美味しいから飲んでるだけよ。
 さて置き、くーちゃんのお目々は赤いのね。

 
タイム・背中
 剣術の手合わせ中に何度か相対しましたが、纏う剣気の影響か、随分と凛々しく見えました。
 ともあれ、仮に前髪を切る場合、アイコン的に結構なイメチェンに為りそうです。


ヒロト
 あー、すっかり前髪伸ばしの姿に慣れちゃってるからねえ。
 ……ちなみに全くの余談なんだけど、私もアイコン的な意味で、前髪については色々と弄ってた人だったりする。


カナメ
 そうだっけ?


カオス
 そう言えば、前は片側だけ伸ばしてたんだっけな。
 で、髪が目に入って痛かったからって、唐突に変えたんだったか?


タイム・背中
 そうだっけ?
 何時もの気まぐれだった様な気もするけど。


観風・照れ ←本当の理由を思い出した
 な、なんでだろうねー。


エヴァ
 ?


>観空
人間、誰しも相手で態度は変わりますからねぇ。

>紅桜
初対面の人と仲の良い人で態度とか当然変わるしな。
ソレが旦那だと余計に変わるか。

>シリアル
それにしてもどれだけ裾上げるんでしょう。
動きやすいとは思いますが。

>観空
多分普通に立ってても見えるんじゃないかしら。
あ、二人もやってみる?

>紅桜
やりたいが、普段着にすると流石に子供がな。

>シリアル
やっぱり紅桜さんってそう言う趣味なんですよね。
私も……あっち側でならまあアリと言えばアリなんですが。

>観空
普段着は流石にないから安心してー、プレイ用だから、
でも結局脱がす趣味は変わらないけど(ごそごそ

>紅桜シリアル
……

>リディ
イヤだから此処で脱がしちゃダメだからね流石にー。

>観空
ご安心ください、アイコン上は変わりません。

>モーシル
そんなメタな話良いですから~。


タイム・背中
 義母さんは、日常生活でもミニスカ着物ですよねー。
 オマケに、下着の紐が見えるレベルのスリット入り。


観風・照れ
 ふ、普段着のは裾が股下まで有るでしょ?
 それにスリット入りだから足を広げても捲れないし、ヒロトも風で援護してくれてるから大丈夫なの。


ヒロト
 そして余談だけど、コッチの町の住民も最近は露出度高い服を着てる人が増えたんで、観風の服装もそこまで目立ってなかったりする。
 ……それはそうと、今の着物の裾の長さについて、観空さん達にも分かり易い様に立って説明しようか?


観風・照れ
 ……はい、分かりました。(スタッ)
 こ、こんな感じで、観空の言う通り、普通に立っただけでも、私の一番、は、恥ずかしい所が丸見えに為っちゃう長さ、です。(プルプル)


ヒロト
 ふふ、これなら分かり易いね。
 それじゃあ上手な説明の御褒美に、手錠をプレゼント。(ガチャン、ガチャン)



観風・照れ
 んぅ、私の自由を奪って頂き、ありがとうございます♪(もじもじ)


ヒロト
 ん、どう致しまして。(なでなで)
 ……そのままの姿で”お誘い”もやってみようか?


観風・照れ
 はい、言います……♪
 今度、カナメさん達と一緒に、奴隷妻としての散歩をするんだけど、、観空達も、一緒にどう……♪
 

ヒロト
 はい、良く言えました。
 次の御褒美は、、どっちにあげようかな?(ツンツン)


観風・照れ
 んぁ、あぁ……♪(ピクンピクン)


タイム・怒
 はいはい、それ以上は別部屋事案ですよー。


カオス
 本当、アイコン上だと何も変わってねえんだよな。


エヴァ・汗
 あはははは、それ用のアイコンが有るの、カナメさんだけですからね。

 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日