作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
僕のヒーローアカデミア、原作の方を全巻買っちゃった。
いやあ、こんなに気に入った作品は久々かも。
思ったより巻数が出ていなかった事も、購入を決めた理由です。
……最新巻が本日発売だと知っていれば、一日ずらして纏めて買ってたんですけどね。
>「空の色」さん
>観空
交通の便も悪くないし、宣伝も多かったのですがやっぱ時代の波には勝てないのですかねぇ。
>紅桜
市内ど真ん中にあった玩具屋もなくなったし、厳しいのだろうな。
まあ家電製品店やらなんやら売っている店に、そこそこ大き目の玩具屋がしっかりあったりはするのだが。
>シリアル
最近は行ってないみたいですが、もう一軒ほど結構マニアックな品揃えの玩具……と言うかフィギュアやプラモを売ってる場所もありますね。
>観空
部屋の圧迫とか考えて行かなくなっちゃってねぇ、そっち。
あとやっぱ通販は強いみたいで。
>凛花
父様も通販良く使ってるです。
>九識
PS4も通販でしたね~。
ちょっと届くの遅かったみたいですけど。
>観空
まあ連休挟んだからねぇ、アレは。
で、木材配達サービスはあるとー。
>紅桜
そう言うのでも稼ぎを出そうとしているのだろうな。
そしてスーパーだが、おにぎり50円時代の前にはやたらとでかいチキンカツが200円程度で売っていたりしていてこっちもたまに買っていたのだがな。
>観空
私の両手のひら合わせたくらいデカイのでしたが、今は売らなくなっちゃいましたねぇ。
その代わり、品揃えは増えたのでどっこいどっこいですが。
>シリアル
お惣菜以外だと、最近は魚も肉も少し値上がり気味なのが困りますか。
>観空
前に比べてやっぱ高い気がするんだよねぇ。
っとー、何か作る時はちゃんとサイズ見て作らないとダメだねぇ、やっぱ。
>紅桜
旦那様も、神姫用に小物買ったがサイズの事前調査を怠って幾つか失敗した事があったからな。
何事も準備は大事か。
お、店の中に玩具屋が在るって事は、テナントとして入ってるって事かな?
その形式、ちょっと羨ましいかも。
あー、、大きなショッピングセンターは幾つか在りますが、テナントで玩具屋さんが入ってる場所はザラス以外、一つも無いですからねえ。
あら、玩具売り場じゃ駄目なの?
大型ショッピングセンターや家電量販店とかなら、それでも良いんだけどさ。
マニアックな店は知らないけど、仮に在っても私だけじゃ入れない予感。
駅前の小さい玩具屋すら、入るの躊躇するレベルだからな。
デカイ店でのウィンドウショッピングに馴れ過ぎたか。
おやおや。
通販の方は、久々に利用したと聞きましたが。
ん、普通の買い物で使ったのは本当に久々。
最近は趣味の買い物、してなかったからなあ。
本は割と買ってましたが、リアル店舗の方で事足りてましたからね。
ああ、PS4の方はドンマイでした。
GW中だから仕方が無かったのかもしれないけど、そのタイミングでの遅延は辛いさねえ。
それと木は配送じゃなくて、切断のサービス。
大切断!(ビシッ)
めあー!
私はコレ。(どやっ)
それは刺す奴でしょー。
玩具でも、人に向けてやらない様にねー。
で、コッチのスーパーでも値段の上昇って感じる?(むぎゅぅ)
むう、どうだろう。昔の値段がどれ位だったかとか、覚えてないからなあ。(なでなで、むぎゅぅ)
取り敢えず野菜については、値段の上下が激しくて辛い。
高いのを我慢して買ったら、翌日には半額に為ってるなんて事も有りますからね。
肉については、鶏皮が好きなので良く買ってます。
ヒロトが行く時間だと、売り切れてる事も多いよな。
その分、売ってた時には纏めて買って来てるけんが。
で、今度はアンタが売り切れ状態にすると。
あはは、はは……。
>観空
お店ねぇ、こっちは全部倉庫にある何かで賄ったりしてるので行った事があんまりなかったり。
>紅桜
良く分からんガラクタとかアレコレあるが、使えるのもあるから使ってる感じだな。
無論、ちゃんと検品やら調整やらして新品状態にはしているが。
>シリアル
流石に誰が使ったのか分からない物とかあんまり使いたくはないですね。
>観空
そりゃそうで。
余談だけど最近拍手の場がこことは違うタイプの惚気場になってるような気分が。
>紅桜
確かに、桃色とも何とも言いがたい惚気だな、アレ。
>シリアル
あと私たちが冷やかし役になってますよね、アレ。
>観空
まあそう言うのもたまには良いのさーと。
あ、勿論こっちはコレだけど(むにむに
>紅桜シリアル
……
>リディ
平和に終わると思ったら、やっぱこれ~?
>モーシル
みたいですね~。
先ず、拍手についての弁明でもします?
あー、迷惑掛けてるならゴメン。
拍手でのコメント自体は以前から度々やってたけど、先週は私信を返せなかったんで、観風分を補充しようと回数が多く為っちゃった感じ。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃ~。(むぎゅぅ、すりすり)
惚気の内容が、大人しかったのは~?
いやいや、拍手だから弁えたんよ。
……最近はエッチな方向のアレコレばっかりだけど、普通な惚気もやっぱり良いんだよなあ。(むぎゅぅ、さわさわ)
ぁん♪
そんな事、言って、また恥ずかしい所、触って……♪(もじもじ)
まあ、それはこの枠だから仕方が無いべ。(むぎゅぅ、なでなで)
さて置き、店については買い物ってよりも、買い物プレイを楽しむのが目的さね。
はぅ、、店の営業目的も、ソレがメインな感じだったりするー。
……だからこそ、安心して楽しめるの。(すりすり)
ふふ、それじゃあ今夜も楽しんじゃおうか?(くい、むぎゅぅ)
あっ……♪(むぎゅぅ、すりすり)
最近、キスで締めるのに嵌ってるみてえだぜ。
あ、はははは……。
自転車のシートピンが足に当たるんで、レバー式から通常のナット式に変更。
作業は無事に終わったんだけど、どれだけ検索しても同じ症状の人が居なくて、少し焦った。
レバー式からナット式に変えてる人はそこそこ居ましたが、盗難目的ばっかりでしたからねえ。
>「にわとりRadio」さん
あー、それは残念。
コッチ(仮面ライダーメガトンスマッシュ)も、いよいよ今月末でサービス終了です。
>りんな (ーー;)
炎上戦艦って、やめてさしあげろ。
>鈴奈 (--#)
単に叩きたいだけのネトサヨと無断転載バリバリで名指しされている情報サイト数カ所が煽っただけの、忌まわしい話だからねぇ。
>りんな (ーー;)
出てきた訳は、メタ事情的には、酒井P(※ゲーム製作で一番偉い人)の思い入れ。
>鈴奈 (ーー;)
あー、ギドラン(※列車数台が混ぜこぜになった、キングギドラぽいヤツ)も結構、気に入っていたからねぇ。
ゲーム上的には、四天王の中では所詮小物ポジな悪人(*1)がミニタリーマニアで、特に戦艦大和&武蔵(*2)が大のお気に入りな影響じゃないかとー。
(*1)旦那返答で、ハギト(社長)呼ばわりしている奴
(*2)自宅に大和、会社に武蔵の模型を置いている
本物は……出てこないだろうねぇ。
あのパチモノ自体、人の恐怖心とか負の感情を具現化したモノだし。
それどころか、どっかの「艦長が老け顔だけど52歳な戦艦」入っているし。
>珠美 (・・;)
実際動いている所を初めて見た時は、「どこの宇宙戦艦だよ!」とか色々言われましたからね。
>鈴奈 (ーー;)
あんなの見れば、誰だって言うって。
まぁ、あのパチモノに波動砲は無いし、52歳は本気で意外だったけど。
>りんな (ーー;)
別の炎上は……しているよなぁ。
出てくる度に、12体のロボアーマー集団に大破轟沈させられているんだからw。
宇宙空間の方の”赤”は、大変危険ですので略。
>雪姫 (・・)
?
>りんな (ーー;)
残留瘴気というか、兎に角、特殊な方法でしか除去不能な有害物が混在しているから。
さっきのパチモノ大和といい、ボコリに行けるのは、特別な訓練を受けたーだから。
>鈴奈 (--;)
ダンボールトンネルとか、ガチで危ないものは危ないって言っておかないとねぇ。
>風花 (・・)
すこしテストをするんだよね?
>鈴奈 (--;)
そーそー。
危険がない程度でね。
>風花 (ーー)
おとーさんのは、そこからながいー。
>鈴奈 (--)
あー、どっかしらザルとか穴とか、ミス多発でボッコンボッコンだからねぇ。
>りんな (ーー;)
あぅ。
>スー (・・;)
向こうの作業は次の分に入ったんですねー。
>鈴奈 (--;)
そだね。
マジな話、タイム君が長引いたんで、もう1つあったの忘れてたからねぇ。
>理香 (・・)
フラグは?
>鈴奈 (--;)
また建立するんだろうねぇ。
新バージョン出ても、1年もしない内に新しいのにかかって、延期フラグ立てまくっているから。
>理香 (・・;)
……。
そんな訳で紹介された動画を観た訳だけど、、何と言うか、色々と凄いなあ。
大和もだけど、道中の敵もメカばっかりか。
あの手の敵が出るなら、戦艦が出ても別段可笑しくは無いわね。
……BGMに宇宙戦艦ヤマトのOPとか流したら、色々と燃えそう。
あはははは、、ソレだと、どっちが味方か分からなく為りますよ?
そして向こうの宇宙は、やっぱり色々と不味い状況と。
だからこそ行けよ、コスモクリーナー。
いやいや、今の俺はタイム!
大丈夫、確か毒はナパームで焼き払える!!
そこ、武装錬金でのうろ覚え知識を根拠にしない!!
*作品内の登場人物にあらゆる気体を作り出せる者がおり、上記の理由から炎使いと共に登場した。(但し作中で二人が対峙した事はなく、寧ろ最終話では酸素+炎での共同作業を行っている)
おやおや。
さて置き、今日は何を作られていたのですか?
トンネルね、02ちゃんが長くしてたの!
めあー。
さっき確認したけど、部屋の隅をグルッと回る結構な力作だったね。
命名、モグラロードー。
リベンジ。(どやっ)
はいはい、良く作ったわね。(なでなで)
今度のリベンジは、ベッドかな?
さて置き、タイム以外にも色々と積んでる物が多かったり。
カオスもですが、大型のアレとかソレとか、諸々ですね。
俺の改造中に余ったパテで同時進行している場合が多いので、作業スピードははかなり遅いです。
あ、はははは……。
>珠美 (・・;)
まず、根本から違い過ぎますから。
>鈴奈 (--;)
セノバと駅前戸田は、月1ぐらいだからねぇ。
普段はアレの半分程度のデパート内本屋で、探す範囲も掌握済だからねぇ。
……あ、微妙に面倒なところがあったんだっけ。
>風花 (・・)
?
>鈴奈 (--;)
ココと決めたらまっしぐら。他は見向きもしねぇ。
>珠美 (ーー)
親子して、そうですね。
>りんな (ーー;) 風花 (//・_・//)
「「……。」」
>鈴奈 (--;)
ふーちゃんは、(ネタ的に)良いほうだから。
性癖はノーコメで。
>珠美 (ーー)
水分の方は、もう少ししたら再開ですか?
>スー (・・;)
本当は年中の方が良いんですけどねー。
>りんな (ーー;)
あぅ。
>鈴奈 (--;)
妙に説得力あり過ぎ。
草野さんは、何かで上半身だけ脱いだ所を見たことあるから。
>風花 (・・)
すごいの?
>りんな (ーー;)
すごい。
胸部は、かなり鍛えてないとならない程のカッチカチだから。
只、ビルダー体型を期待し過ぎると、あれ? になるけど。
※ぐぐって画像調べたけど、腹筋割れまでは行ってない。
>雪姫 (^^)
おじちゃんは?
>りんな (ーー;)
まだ達してないけど、手をワキワキさせながら、ニヤニヤしている嫁(事前)が怖いです。
>鈴奈 (--;)
出ずっぱり増えた自業自得じゃね。
>珠美 (^^)
そうですね。
私もセノバは月一状態。(行き着けの本屋で売ってない作品を買いに行く)
そして、普段使う本屋さんでもグルグルしてるヒロトです。
今日も目的の本が見付からず、暫く立ち尽くして探してました。
良く見たら、目の前に置かれてたなんてオチ。
何と言うか、木を隠すなら森の中って諺を思い知らされるよ。
いや、別に隠されてねえからな?
ロゼちゃんが本屋さんで真っ先に見るのは、絵本コーナーだよねー。
うん!
めあ。
工作遊びの本。(きりっ)
大人の絵本ー。
へ行く前に、絵本コーナーに連れ戻してるわ。
あー、お疲れさん。
おやおや。
水分補給と言えば、ヒロトさんは相変わらず麦茶ですか?
ん、ジュースに逸れる事も多いけど、一年通して常備してるね。
で、筋トレだけど、、正直、出っ張りが引っ込んでるって感覚は私も無い。
まあ、そこは山道サイクリングを再開してからでしょうね。
それと、間食はなるべく控えて下さい。
えー。
うふふ、はぐれさんもはぐれさんで紅龍さんの出ずっぱりにワキワキさせてるんでしょうねー。
うっせーよ。
あはは、はは……。
北海道で起きた子供の置き去り事件、未だに少年は発見出来ずか。
せめて、街の方に出ていてくれれば良いんだけど……。
一刻も早く見付かる事を、願わせて頂きます。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>ジュディス1
どっちでもよかったけど、アリィスが書いた図面を
シュリちゃん達が読めるかどうかというのもあったから
結果的に作った方が早いとなったけど。
>結月ゆかり 通常
作るものが紙とかなら問題ないでしょうが
そうもいかないので、死神さんの方で設計施工した方が
良いと判断したのもあります。
>ルカ姉
あとは少しでもゆっくりできる時間が欲しいところですが
フルタイム状態なので、それも厳しいのは変わりないようです。
ずめん?
ずめん?
ずめん?
おいこら、上の二人。
えっとね、どんな物を作るか分かる様に、先に絵を描くの。
設計図って言えば、分かるかな?(なでなで)
うん!
あのね、02ちゃんが描いてるの!
設計図は、大事。(どやっ)
めあ~。
ねー。
あー! あー!!(ジタバタ)
はいはい、恥ずかしいのは分かったから落ち着きなさい。(なでなで)
おやおや。
ヒロトさんは、相変わらずのフリーハンド派ですか。
ん、そんな感じ。
作りながら考えてる事も多いから、取り敢えず動いてみるパターンが多いね。
結果、完成が見えず改造ばかりが続く事が常の結果に……。
……とか何とか言いつつ、オマエだってソッチ派なんじゃねえか!
ギクッ。
いや、その、色々と考えてから作るの、面倒で。
おやおや。
ヒロトさんに似てしまったんですね。
あははは、は……。
今更ながら、仮面ライダーメガトンスマッシュ終了まで一ヶ月を切ってるんよねえ。
あ、最終章は燃えながら全ステージ&全難易度をクリア済み。
初っ端からダブルライダー&滝さんの組み合わせが出て、軽く涙腺が緩みました。
>「空の色」さん
>観空
私がまだ小さかった頃は休日ともなると広い駐車場を埋め尽くさんばかりの車とかあったんですが、最近はそうでもなかったっぽいですしねぇ。
>紅桜
寂しいものだな。
玩具専門は今は難しいのだろうか。
>観空
市内にあった玩具屋も幾つか閉店しましたし、ホント厳しいみたいです。
んでスーパーは地域密着型だとやっぱ強いんですかね?
>シリアル
こっちも店内改装とかで多少変わってますけど、店そのものは同じまま残ってますからね。
おにぎり50円とかが結構魅力らしいですが。
>観空
コンビニと比べると半分以下の価格で買える素敵設定ー。
ただ夕方ごろ小腹埋める為に買いに行くとしょっちゅう売り切れてるけど。
>紅桜
人気なのだな。
ドラッグストアは医薬品買うより、おやつ買いに行くことの方が多いか。
>観空
割と穴場ですよ、結構安いんです。
ホームセンターの店舗外に置いてある巨大な木材はホントでかいですからねー。
>凛花
倉庫みたいな木材置き場コーナーありますけど、ソコに置いてあるのは本当に大きいです。
>九識
買っても持ち帰られないと思いますけど~。
>紅桜
多分、そう言うのを買う層はトラックとか専用の運搬手段も同時に持っているのしか居ないだろうな。
無論一般家庭でも持ち帰られそうなサイズの木材もあるから、そっちはそっちを買うほうが良さそうだが。
>シリアル
無意味にでかいの買っても用途ありませんからね。
100均は園芸コーナーとか、その辺りは何かに使えそうとか思ったりもしますか。
>観空
一時期、神姫用の小物として使おうかなーと思ったりした事もー。
……置き場所考えて、結局諦めたけど。
>紅桜
まあ、無理しても仕方ないなその辺り。
むう、厳しいんかねえ。
……そう言えば玩具屋、、ザラスと個人営業店は残ってるけど、他のチェーン店は軒並み消えたなあ。
アンタが子供の頃に在った玩具屋さんは、どっちもチェーン店だっけ?
そうだったの?(むぎゅぅ、すりすり)
ん、その筈だよ。(なでなで、むぎゅぅ)
実際、少し離れた場所にある店舗を何度か見掛けたから。
あの頃はザラスのCMを観て何時かは行ってみたいと思ってましたが、気付けばザラス以外が消えているんですから、寂しい話です。
……そんな事を言いつつ、新作プラモのスペリオルドラゴンは通販で買ったヒロトですが。
おい。
売ってなかったんだから、仕方が無いべ。
おやおや。
一応、確認には行かれたのですか。
勿論、何時もウィンドウショッピングだけじゃ悪いからってんで、もう買う気満々で軍資金もポイントカードも用意した上で特攻したよ。
その分、売ってなかった事へのダメージが……。
値段自体は、実店舗で買うより安く済んだんですけどねー。
ともあれ、オニギリ50円は羨ましいです。
ちょっと離れたスーパーなら売ってるけど、近所のスーパーは基本的に100円。
その代わり、コロッケが20円で売ってたりはする。
夕飯に困った時は、纏めて何枚か買ってるよな。
で、大きな木材は、買ったその場で切って貰うってのも有りだと思うぜ。
あー、そんなサービスも有ったねえ。
……大きな奴でも、やってくれるんかな?
頼んだ事が無いから分からないけど、多分やってくれるんじゃないの?
さて置き、小物を使ったジオラマ作りって良いわよねえ。
段ボールを部屋に見立てて並べたりするけど、思ったより家具が置けなくて寂しい思いをする事も屡々。
ちなみにロゼ達も、ついさっきまで部屋作りに励んでたんよ。
シュリちゃん達と一緒にね、カプセル怪獣のお家ね、作ってたの!
めあー。
おっきなベッドを作ったら、お部屋に入らなかった。(プクー)
確認しないで作るからー。
あは、ははは……。
>観空
こっちが生クリームなら、そっちは蜂蜜みたいなー?
>紅桜
ここは好みの問題だな。
>シリアル
あと材料の問題ですかね。
>観空
調達手段とプレイ手段、両方に利用できてお得~。
あ、今日も調達するのでよろしくっと(むにー
>紅桜
ん、まあ、お願いします。
>シリアル
もう準備できてるんですよね、部屋では。
>観空
毎度の事ながら、あの部屋は相変わらずその手のプレイには事欠かないようにしてるからねぇ。
勿論身体だけで楽しむのもいいんだけど(むにむに
>紅桜シリアル
……
>リディ
ホントそういうの好きだよね~。
あ、例のごとく本番はあっちでね~。
>モーシル
こっちも結局、やること変わらないんですよね~。
コッチの部屋も、色々と楽しむ為の道具が満載さねえ。
これでも最初の頃は、今よりシンプルだったんだけど。
にゃふ、楽しみ方が増える度に、道具も増えていった感じ~。
……見てると、どんな躾を受けたか思い出しちゃって、ちょっとドキドキする。(もじもじ)
一つ一つ、その道具を使われてどうだったか聞きながら楽しむのも一興だったり。(なでなで)
ああ、最近は部屋と同じ位、外で楽しむ事も増えてるんよねえ。
うぅ、最初は店に入るだけでもドキドキしたのに、今では、脱ぐのも、晒すのも、平気で……。(もじもじ)
ふふ、良い具合に羞恥心が快楽に屈服しちゃってるねえ。
それじゃあ今夜は録画した前回の買い物風景でも流しながら、部屋でのアレコレを使った開発を楽しもうか?(むぎゅぅ、くい)
あっ、、はい♪(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、続きは別部屋ですよー。
その内、カナメ達と遭遇とかしそうだよな。
あはは、はは……。
ガンダムUC&僕のヒーローアカデミア最高!
似た様な理由で、金曜日の楽しみも増えてます。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>結月ゆかり 通常
ポストの設計・作成は死神さんが担当して
飾りつけ等はシュリちゃん達が担当する予定です。
>ジュディス1
違う方の工事は一生懸命頑張ってる様子。
そのおかげで少し休める時間も多めにとれたりしてるけど
座ってみてるだけでも、シュリちゃん達の安心感って違う感じ。
>ルカ姉
皆さん死神さんを大事にされてますからね。
今は厳しいのは変わりないですが、
良い風向きが来ることを祈る一方です。
あれ、逆?
……寧ろ冷静に考えてみると、どうしてシュリちゃん達が本体側なのよ。
えっ!? いや、時間的にシュリちゃん達の方が工作の時間を取れるんじゃないかと思って。
それにレティさんも居ますから、難しくないレベルの作業なら手伝えるかと。
まあ、しっかりした物を作るなら、本体を大人が担当するべきさね。
どんな装飾をするのか、シュリちゃん達の腕の見せ所。
ふふ、お花とかリボンとか使った、可愛いポストが出来そう。
で、怪獣ぬいぐるみの部屋も順調に出来上がってるみてえだな。
コッチも、何とかタイムのアイコンが新調される所までは来たぜ。
頭の形を整えてるから、未だ全身図は出せてないけどね。
それと、可動カオスの方も、早く取り掛からないと。
おやおや。
そして今年は、カオス君の改造で年を越すのですね。
おい、止めろ。
あははは、は……。
自作出来る簡易式の撮影ブースについて、ちと調べてたり。
値段が安い事もですが、普段は片付けられるかどうかも重要な所です。
>「にわとりRadio」さん
一足早いけど理香ちゃん、お誕生日おめでとう。
おめでとー!
めあー!
ケーキを焼いたから、皆で食べてねー。
>れたす (・・)
きゅ?
⊃[チガウヨネ?]⊂
>りんな (ーー;)
盛大に違うからな。
さっき(旦那の所で上げた画像)のは、こことは別世界の日本近海の一部を凍りつかせて、目の前のパチモノ(※←ココ重要)大和をボコりに行くところだからな。
ソレとは別に、年中雪景色なところもあるから。
後、大気圏外は、こんなことになっていたり。
>前哨戦
>理香 Σ( ̄□ ̄
えー。
>りんな (ーー;)
原因のデカブツは入ってないけど右側に居て、被害拡大阻止中だからな。
>鈴奈 (ーー;)
あー、阻止だねぇ。
完全に倒せないんで、兎に角、帰ってくれってボコっているだけだし。
後、ゲーム内ネタなんでどーでもいいけど、年中雪景色とデカブツは関連があったり。
>朱美 (^^;)
あー、あったねー。
それで、そのチョイスなのね。
>アリエル (・・;)
ダンボールの空中トンネルは、確かに危険ですね。
>翔矢 (・・)
?
>りんな (ーー;)
少し進んだところで、トンネルごと落下確定。
>翔矢 (・・;)
うわぁ。
>鈴奈 (ーー;)
「何やっているんだか」は?
>りんな (ーー;)
工作補助というより、+α拡張だから。
紙飛行機場に司令塔付けたりとか。
>鈴奈 (ーー;)
管制塔(※空港なら普通にある)じゃない辺りが、すごく納得。
で、タイム君はー。
>翔矢 Σ( ̄□ ̄
おおー。
>レイナ (・・;)
後はいつまで持つか? だね。
>りんな (ーー;)
ソレは言っちゃいけないお約束。
おお、アレが噂に聞いた炎上戦艦……。
別に出す事自体は良いけど、どうしてコレを出そうと思ったのかは、やっぱり気に為るわね。
それと、最終的に本物の大和が出て来てバチモノを吹き飛ばすイベントとか有ったら、別の意味で炎上出来そう。
あー、本物VS偽物ですか。
にしても、宇宙の方も凄い景色に為ってますねえ。
良し、竜神様の出番だぜ。
無茶言わないでくれる?
おやおや。
空中トンネルの方は、どうなりましたか?
あのね、パパとカナメお姉ちゃんが作ってくれたの!
めあ。
ダンボールだけじゃ危ないって、叱られた~。
ドンマイー。(ポンポン)
ダンボールのままで落ちたらね、最悪、身体や首の骨がボキッって為っちゃったかもしれなかったのよ?
歩く場所や昇る場所にダンボールは使わない、分かった?(なでなで、むぎゅぅ)
うんー。(むぎゅぅ)
一応、廃墟の語り場内には風の結界が張ってあるから、落ちても平気っちゃあ平気なんだけどね。
唯、ソレに馴れちゃうと外で大変だから、ちゃんと危ない事は教えていく方針。
珍しく、ちゃんと大人してるな。
普段は甘やかし気味だけど、叱る時は叱ってるよ?
で、タイムの改造だけど……。
あの、どうして未だパテを片付けていないんですか?
ああ、ソレは可動カオス用の奴。
タイムの改造は、細かい塗装の修正中。
って、俺かよ!
俺の方も、前回のオマケ以降に修正箇所が見付かってるんですよねえ。
何時に為ったら、工具を片付けられるのやら。
おやおや。
>りんな (ーー;)
セノバの方は、店頭で検索しないと無駄に歩くオチがあるからなぁ。
>鈴奈 (--;)
探しモノが漫画系だったりすると、棚が店の奥だからねぇ。
>れたす (・・;)
きゅ~。
>鈴奈 (--;)
DVDは予定は未定と。
>りんな (ーー;)
そー。
>翔矢 (・・)
?
>あや (・・;)
期待したら負けじゃ。
>鈴奈 (--;)
戸田の棚の一番上は……あー、アレはちょっとエッチなラノベ棚でも置けないねぇ。
ちょうど、子供には届かない高さだし。
>アリエル (・・)
?
>鈴奈 (--;)
中身知っているけど、度合い的にはスリーストライク。
たまに暴投(何とは言わないが、ウニョウニョなヤツとか)も混ざるんで、「主食」以上の悪食かも。
>アリエル (・・;)
……。
>りんな (ーー;)
暑いのは流石になぁ。
でも、出なきゃならないけど。
>アリエル (ーー)
生活が掛かっていますからね。
>りんな (ーー;)
はひ。
>レイナ (・・;)
大惨事はまーねー。
これ幸い(?)はギャグキャラは略 な特権持っていることで。
>あや (ーー)
全くじゃな。
>りんな (ーー;)
うちの人外’sの半数は、年齢と見た目が伴わないからなぁ。
コスが性別と揃ってないのもいるけど。(ぼそっ
>レイナ (・・;)
あー、あっち側に居たね。>コスと性別
藤岡さんは……某草野アナって言う前例が居るから、あなたもかー! だねぇ。
>りんな (ーー;)
あの人も、肉体美が半端じゃないからなぁ。
>アリエル (・・)
?
>りんな (ーー;)
アレ? 見たことなかったの??
あの人、某局を定年でやめて、フリーに転向したので60は確実に過ぎているけど、
>アリエル (・・;)
ソレは分かってます。
>りんな (ーー;)
いつもジムで鍛えているんで、藤岡さんと並ぶくらいのガタイになっているから。
>アリエル (・・;)
……。(呆然)
いやいや、それ言ったら大抵の本屋はそうじゃないかなと。
ヒロト、別の本屋さんで目的の本が置いてあるか分からない場合、何度も場所を探したり、新刊コーナーをグルグル回ったりする事がザラですからね。
ジュンク堂は確かに面積が広いですけど、本の有無を確認出来るのが大きいです。
新刊コーナーをグルグルって、往生際が悪いわねえ。
偶に有っても見落としてるから、重要なんだよ。
棚上のラノベについては、性癖に貴賎無しって事で一つ。
おやおや、そこは譲りませんか。
コッチの夫婦は、マニアック派が多いもんなー。
コホン、コホン。
また暑い季節がやって来るけど、外で遊ぶ時は帽子と水筒を忘れちゃ駄目だからね?
はーい!
めあー!
私も帽子、買わないとなあ。
どうにも頭が日焼けするのか、遠征した日の頭痛が酷くて。
日焼けって酷いと、低温火傷に近い状態に為るらしいですからね。注意が必要です。
それはさて置き、草野さんもそんな事に為ってるとは……。
噂は何処かで聞いた様な気がするけど、不思議発見だとスーツ姿だから分からないんだよな。
……そして全くの余談だけど、私も約一月前から、寝る前の腹筋運動(頭を軽く上げるだけ)を続けてたりする。
一日10回ずつ足してって、現在は310回です。
多分、一回休んだらソレで終わります。
あはははは……。
粗筋を読んでたら興味が沸いたんで、思わず課金視聴。
……色々と切ない。
もし、あの種が普通の植物だったら、、ご夫婦も哀しみを乗り越えられたかもしれませんね。
>「空の色」さん
>観空
と思っていたら最近ちょっとザラスの前通ってみたら、なくなってました。
>紅桜
薬局店になっていたな。
元が元だけに相当でかい店舗になったが。
>観空
あのザラスで昔は結構ゲームとか玩具買ったり、カードゲームも少し嗜んだりしたんですけどねぇ。
>シリアル
えーと、確か初代PSやニンテンドー64時代からお世話になってたらしいですね、あの店舗。
>観空
ロックマンXのガチャポンとかもやった思い出あって、やっぱちょっと寂しいねぇと。
他には試遊台で少しばかり時間を潰したり。
>紅桜
ソレももう無理か。
昔からあって、それでいてまだ残っている店舗となると近所にあるスーパーと、あとは本屋やゲーム屋の大型複合店くらいか。
>シリアル
あとはホームセンターですね、結構これも長い事営業しているらしいですが。
>観空
昔からある店舗は何となく安心感があるねぇ。
あ、ホームセンターの材木は積み木サイズから建築に使えそうなでっかいのも色々あったりー。
>凛花
人の背丈の2倍あるようなの、売ってるらしいです。
>九識
どう使うんですか?
>紅桜
あー……まあ小屋作ったり、切り分けて材木にする程度か?
>シリアル
使う機会ありませんから、どう使うか聞かれても分かりませんよね。
100均は仕事の帰り以外だと少し遠出する必要があるのが難点ですが、品はそれなりにありますか。
>観空
小物買うならあそこ結構いいものでねぇ、仕事で使ってるドライバーとかソコで買ってるし。
>紅桜
尤も、ドライバーは100円ではなくもう少ししたがな。
100円以外のものもそれなりに売っているし。
ありゃま、それはまた……。
暫く行ってないと、そんな事が偶に有ったりしますよね。
そして、何時の間にか大きな施設が出来てて驚いたりもします。
向こうの場合、建物自体は同じパターンか。
何にせよ、昔馴染みの店が消えちまうってのは寂しいよな。
64の頃からなら、殊更よねえ。
で、アンタの近所もスーパーは結構長い感じだっけ?
ん、私が子供の頃からやってる。
流石に何軒かは無くなってるけど、それでも残ってる所があるとホッとするべ。
良く行くドラッグストアの方も、昔から在るんだよね?
んー、私の感覚だと新しく出来た店なんだけど、気が付けば出来て長い、、かな?
ちょっと、何時頃に出来たか覚えてないや。
……あ、調べてみたら2008年みたいです。
あ、そうなん?
やっぱり、近くの店だと新しい方だな。
おやおや。
さて置き、ホームセンターの大きな木材ですが。
あのね、あのね、天井までね、ドーンって!
めあー。
私も使った事がある訳じゃ無いから詳しくは分からないけど、建築素材じゃないかなって思ってたりする。
床だとか、壁だとか。
……木で、秘密基地を作ってみたい。
おー。
それは、未だアンタ達だけじゃ難しいわよ?(なでなで)
頑丈な分、加工自体も大変だからねえ。
と、100均は出来の良いミニチュア用アイテムが色々と売られてたりするのも魅力。
塗装済みの置物だったり、組み立て式の家具とかですね。
ヒロトも偶に買ってます。
本体改造が終わらねえと、披露する機会は無さそうだけんが。
あはははは……。
>観空
やっぱその辺りは搾ったモノをそのままとか、加工済みとかのをーですかねぇ。
よくやっております。
>紅桜
……材料の調達含めて、そういうのやられるのは大分慣れたな。
>観空
最初からノリノリだった気もしますけどねぇ。
紅もシリアルもそういうの好きですし(むにー
>シリアル
毎度のようにやられるので、服の下の痕とか良く残るんですよね。
残してるだけとも言いますけど。
>観空
残してる方が色々思い出せていいでしょー?(むにむに
>紅桜
まあ、そうだな。
消してしまっても構わんが、そうすると味気ないし。
>観空
良い趣味ですよ。
んじゃ、今日も材料調達しますかねぇ(ごそごそ
>リディ
いやここで用意しないでよ?
>観空
そりゃあまあ大丈夫ですよー。
やる前にちょっと味見する程度ですから(むにゅー
>紅桜シリアル
……
>モーシル
あーもう、それ以上はあっちでお願いしますよ~。
コッチは相変わらず、ハチミツと混ぜる事が多い感じ。
うぅ、混ぜると余計に音が鳴るから、、恥ずかしさが……。(もじもじ)
ふふ、混ぜられる快感との相乗効果で、可愛らしい姿が拝めるんよねえ。(なでなで)
で、痕が残る様な楽しみ方はあんまりやらないけど、印を書き込んだりとかは、割とやってたり。
わ、私が奴隷妻である証拠として、沢山、真実を書き込んで貰いました。
そのまま、か、買い物に出掛けたりも……。(もじもじ)
あの時の観風も、可愛かったなあ。
ちなみに落書き系で一番楽しめるのは、最後の入浴中に身体を洗う時さね。
にゃぅ、、書き込んで貰った文字を消す為に、普段より強く擦るから、刺激が一層強く伝わるの。
疲れてるから、抵抗なんか出来ないし……。(もじもじ)
仮に体力が残ってる状態でも、観風は抵抗しないと思うけどねー。
今だって、、セクハラが待ち遠しくて、ずっと両足の付け根を”もじもじ”させちゃってるしさ。(するり、さわさわ)
ぁん♪(ビクン)
はいはーい、続きは別部屋ですよー。
アイコンが変わっても、やる事は変わらねえか。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日