作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今更ながらブレーザーのコミカライズ、てれびくんには掲載されないんだな。
先々月に予告漫画が載った時は、てっきり来月から連載開始かと。
セブンガーの印象が強いから意外に思えるのかもしれませんが、思えばトリガーやデッカーのコミカライズも無かったんですよね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>[サリー (^^;)]
「話題の中心」ですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
無理にネタ出ししなくても済むからねぇ。
じゃれ合いは、まぁ、置いとくか。
勝敗を出すと、ろくな目に合うのが居るし。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
双方痛み分けとかに持ち込まないと、面倒なだけだからなぁ。
>[サリー (ーー)]
余裕の方は、向こうは他人事ですけど、うちは毎月発揮して欲しいですね。
今月のあっち側は、デットゾーン超えしかかってましたからね。
>[黒はぐれ (ーー;)] [鈴奈 (ーー;)]
「「あぅ。」」
>[サリー (・・)]
ちなみに、10/27は?
>[はぐれ (ーー)]
当人の次に、きりたんが主役に来る日。
>[鈴奈 (ーー;)]
東北ずん子誕生日だからねぇ、動画の出番的にはそーなるねぇ。
>[サリー (^^;)]
あ~。
>[はぐれ (ーー;)]
イチャイチャは……うーん。
>[サリー (^^;)]
うちのをイチャイチャに入れたらアウト取られますよね?
>[はぐれ (ーー;)]
第三者的には、そーするよなぁ。>アウト取り
結果、うちのお子様共がスルースキル習得する原因にもなったんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
本当に申し訳ない。
でも、止める気は無い。(ーー)
>[黒はぐれ (ーー;)]
デスヨネー。
>[鈴奈 (ーー;)]
本の価格は、あー、うん、だけど、大体は付録代ガーだよねぇ。>上げ原因
>[はぐれ (ーー;)]
だな。
どっかのジェム(偽)とかだもんなぁ、もう、(昭和ならお約束事項だった)「ボール紙数枚だけ」って時代じゃねーからなぁ。
合併号は(毎月の)発売日を1回すっ飛ばすから、洒落にならんわな。
>[サリー (^^;)]
月1のお楽しみを根こそぎですか?
>[はぐれ (ーー;)]
根こそぎまでは行かんけど、知らずか忘却して、本屋行ってモノ無しだった時のダメージはそれなりにあるから。
>[鈴奈 (^^;)]
Wライダーの登場の仕方は、良くも悪くも「当人らしい」出方だねぇ。
>[はぐれ (^^;)]
まったくで。
>[サリー (^^;)]
バナナの罠は単純故にーですか?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、拾いグセが悪すぎだと即だねぇ。
もっとも警戒しながら拾う方が圧倒的少数なんで、ほぼ引っかかるねぇ。
>[サリー (^^;)]
ですよね~。
ところで、ゼルダ姫版は? (・・)
>[鈴奈 (ーー)]
こんなの。
※サムネ&15:00~
当人は1万年以上昔に飛ばされてるのに、こんなところに居るわけないだろで、さすがにポンコツゆかりでも秒で気づくオチ。
>[サリー (^^;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー)]
ちなみにツルギバナナを手に持っていると偽姫の視線がそっちに飛びやすいし、イーガ団コス状態だと実質ツッコミが出るから、そこでもバレバレ。
>[サリー (^^;)]
仕掛けた方も結構ガバガバですね。
それぞれの動画で同じネタを扱えるのは便利さなあ。
じゃれ合いは、、有料云々の話を加えるとソフトを一切持ってない、音街ウナちゃんがトップ争いに参加したり。
えー。
まあ、納得やで。
天浜線へ行く度に、何かしらグッズを買ってたもんねー。
尚、今年は未だ出掛けてない模様。
あはははは、主に時間と懐の関係です。
そしてずん子さんの誕生日、余裕が有る様に見えて既に一月を過ぎてますよ?
さっさと準備しないと、あっという間ね。
むう、何を歌って貰うかなあ。
きりたんとのデュエットも有りっちゃ有り。
それで行きましょう。
いやいや、此処は同い年デビューのウチとのデュエットも有りやで!
えー。
だから、バチバチすんなって。
御二人共、積極的ですねー。
で、コッチでセーフのイチャイチャは、、膝上抱っこのままキッス辺りまで、でしょうか?
おやおや。
そこまでは愉しまれていると。
愉しむってか、自然とこう……。
にゃふ。
一応、判断的にはギリギリセーフです。
もし深いキスに移ったりしたら、別部屋へ送り出します。
カナメママ、何時もチュッチュのオネダリしてるー。
ディアンパパも、気付くと抱き寄せてるのだ。
ラブラブ。
……スイッチが入ったら、ちゃんと移動してるわよ?
当然だっての。
てれびくん、買って貰ったよー!
いっしょにみゆー♪
値段、付録代は確かに有るんだろうなあ、、ガチの玩具や食玩が付いて来る事も珍しく無いし。
私が大人に為って買い初めた頃は、DVDが付属したりも。
ゴーバスターズの特別編とか有りましたねえ。
にしても、月刊誌で合併号が出るのは衝撃的でした。
最近のライダーや戦隊の情報は主にコッチで補ってたから、割と打撃を受けてたり。
らしい登場方法だと、ほぼ毎回手放し運転での変身を披露してくれる風見さんの共演も好き。
おー!
風見志郎と言えば、あの変身ですからね。
さて置き、偽物ゼルダ姫の罠は未遭遇ですが、、あの光景を見たリンクさんの心情を考えると……。
もう、殲滅確定よね。
それはそれとして、遭遇したら変装する?
勿論、諸々の反応も見たいかんな。
……それと、、眼の前でツルギバナナを食べてから、マスターソードで斬り伏せてやろう。
おやおや。
この収録部屋の天井にも滑車が付いてたり。
使い道は勿論、可愛いお嫁さんを吊らす為。
「手錠」
ああっ♪
はいはい、私信収録しますから一旦下ろして下さいねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
あのぽやっとした顔がカービィの良い所なので、やっぱ顔面ポイントが欲しくなるのでー。
>紅桜
顔=身体のサイズだから顔隠すとそのまま着ぐるみ状態だな。
>シリアル
ある意味コスプレ大会ですねコピー能力って。
夢の泉の時だけは色が変わるくらいが殆どでしたけど。
>観空
FCの容量でコスプレは無理があると思う、流石に。
んで白龍はイベントによっては飛んでる高さが変わるのでその辺注意が必要だったような。
>紅桜
迷いの森→泪ルートだと低高度、先に泪だとやたらと高い所飛ぶと言う話は聞いたな。
幸い白龍は乗り続けても落とされるような不安要素が無いから時間さえ許せば乗りっ放しでも良いのだが。
>シリアル
他の龍は環境ダメージとか属性攻撃飛んでるのでちょっと面倒ですよね。
で、バイク型は最初に乗ってましたけどすぐに飛行装置作ってお役御免になってましたっけ。
>観空
公式で飛べる乗り物がどっかにあった気がするけど、それをどれだけ低コストで作れるかって考えたらあのエアバイクのスタイルになった感じ。
みんな考えることは同じみたいだねぇ。
>紅桜
気軽に使える空飛ぶ乗り物は誰もが欲しがるだろうしな。
>観空
広い世界を旅するには欲しくなるよねぇ。
あ、こっちも身体は宙に浮くスタイルで楽しみたい気分(むにむに
>紅桜
今日も吊り下げコースか。
>シリアル
どう吊るされるかって言うのは結構パターンありますけどね。
>観空
その辺りは楽しみにしててねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
初代は本当にただ居るだけって感じだったけね~、伝説。
>モーシル
明確にガッツリストーリーに絡むようになったのっていつ頃なんでしょうね~?
金銀でもイベントはあるものの特にメインって訳じゃありませんでしたし、もうちょっと後からでしょうか。
コピーで外見も大幅に変わるのって、SDXからだったかな?
お洒落な一頭身の誕生。
ゲームが増える度に、服装も攻撃方法も進化を続ける一頭身ー。
白龍はルート上の鳥望台を総当りしたら無事に発見して、リアルに数時間のデートで素材確保済みー。
デート、、まあ、デートですね。
余談ですが、白龍探索中にイベント進行途中だったユン坊さんから「ゼルダ様を探すゴロ!」言われて微妙な顔をしたヒロトです。
そら、そうよ。
高度については、迷いの森をクリアすれば下がるってのは聞いてたぜ。
それと、地上絵を巡った後に最後の泪を見ると下がるって話も何処かで聞きましたが、ソースを忘れました。
ヒロトさんの場合は鳥望台から行けたので、今は低い所を飛んでる筈です。
マスソ入手後に迷いの森も攻略したけえ。
ちなみに背中に乗ったまま放置してたら途中で遭遇したフロドラから攻撃を受けたみたいで、気付いたら地上で妖精さんのお世話に為ってたり。
デート中に目を離すからー。
公式の飛行機だと、コーガ様初撃破後に設計図が貰えたかな?
翼を使ったヤツですね。
便利ですけど、時間制限有りなのがネックです。
翼以外の標準で飛行可能な連中も、軒並み制限時間有りなのが厳しい所さん。
その結果、扇風機で飛び始める英傑達。
更にはゾナウギアですら無いプロペラまで使い出す模様ー。
でー、空に浮くスタイルだったらー……。
ふふ、そうだねえ。
今日は観風も大好きな屈服宣言姿のガニ股状態で吊り下げたまま、無防備に晒してる所を虐めてあげようかな?
あっ♪
自分から言えなかった御仕置きも兼ねて、何時もよりジックリと責めてあげよう。
……期待通りに誘えて嬉しい? 虐められるのが大好きな、可愛い変態奴隷妻さん。
はっひぃ♪
嬉しっ♪ あっ♪ ああっ♪
はいはーい、続きは別部屋でお願いしますよー。
伝説ポケモンが絡み出したのはルビサファからだったな。
敵組織も、伝説ポケモン絡みだったぜ。
どっちのソフトで遊ぶかで、敵対する組織も変わるのは斬新だったみたいです。
それを経験してからの、エメラルドでの両組織を相手取る展開も集大成的な熱さで好きだったと言ってました。
ティアキン、漸く二つ目の異変をクリア。
炎の神殿は敵ボスよりも、トロッコの運転がキツかったな。
結局、ゾナウギアで飛び回ってました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
トロイの木馬だよー!
ぱかぽこー♪
侵入するって点は、スネークと同じさなあ。
蛇じゃなくて雄牛ですけどね、バリタンク。
> [楓 (・・)]
最終的にはどうなったんだ?
>[鈴奈 (ーー)]
きら金は、15日なのもあって、マキ誕ネタでオチ付き。
フラクリは、どっかより平和な修羅場(違)。
>[風花 (ーー#)]
ぶー。
>[はぐれ (ーー;)]
うちのは、アレの微増し程度だぞ。
プラグインは、まーな。
MOD追加と一緒で、挙動博打なところがあるからなぁ。
>[楓 (・・;)]
入れた結果、挙動不審になったら、確かに目も当てられないな。
>[風花 Σ(・・ )]
おー。>マキ誕動画
>[鈴奈 (ーー;)]
15日開始時合わせって、相当ギリギリだねぇ。
>[風花 (・・)]
つっこみはー?
>[黒はぐれ (ーー)]
そこのおばちゃんと旦那関係と似たヤツ。
>[風花 (ーー)]
あ~。
>[楓 (・・;)]
反応が薄くないか?
>[風花 (ーー)]
つっこんだら、まけ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ソレ、ココでは意味違うから。
とりあえずスルースキル習得状態だからねぇ、うちのお子様共は。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
>[楓 (・・;)]
おいおい。
>[鈴奈 (ーー;)]
月刊てれびくんって、そんなに高いんだか? ………………ゲホゲホ
※1680円
>[はぐれ (ーー;)]
で、それを12回だから、かなりぶっ飛ぶなぁ。
>[風花 (・・)]
あるの? >ソルブレイン、ビーファイターの超全集
>[はぐれ (ーー;)]
あったとしても、これじゃないと見れないオチ。
⊃[タブレット]
>[風花 (・・;)]
えー。
>[鈴奈 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
KindleだとUIが微妙なのと、反応遅延でやや不評なんで。
>[鈴奈 (ーー;)]
あらら。
モスキラスは……あー、今度はガチの事故だねぇ。
作戦遂行場所付近に、偶然おやっさん達が居合わせたせいで、人質決定だから。
>[はぐれ (ーー;)]
おひおひ。
>[鈴奈 (ーー;)]
で、今度は本郷さん&滝用の足止め利用。
……っと、その次の怪人(シオマネキング)が、博士とその家族を拉致してーのパターンだねぇ。
>[楓 (・・;)]
腹立たしいものはあるが、お約束だったな。
ところで、足止めの方はどうなったんだ?
>[鈴奈 (ーー;)]
えーと……怪人のいいようにされかけたけど、モスキラス追跡で南米出張していた一文字が帰国していたので、形勢逆転したから。
>[風花 Σ(・・ )]
おー。
>[楓 (・・;)]
バナナの罠は何だ?
>[鈴奈 (ーー;)]
しれっと置かれているバナナに手を出すとイーガ団の団員が襲ってくるという、超見え見えな罠。
尚、バナナ以外だと、ゼルダ姫版もあったり。
※どっちもオチは一緒
>[楓 (ーー)]
一緒ってことは、結局、”馬鹿”は全滅するオチだな。
>[鈴奈 (ーー)]
そーそー。
大きなイベントの有った週は、それ一色に染まりがち。
ともあれ、ボイロを二人以上使った動画は初めてで楽しかったべ。
ヒロトの中だと基本的に共演しない、それぞれが主人公って扱いなんですよね。
だから今回のはセルフで味わうダブルライダー編みたいで、立ち絵や使用ソフトで二人の名前が並んでるだけでテンションを上げてました。
立場的に、私が1号枠ですね。
何せ最初に来たボイロですから。
本格的に使われたんは、ウチの方が先やけどな。
それと歌声として買われたんも、ウチの方やで?
使われたのは私の方が先ですしー。
はいはい、修羅場らないのー。
修羅場と言うか、じゃれ合いね。
マキ誕動画の投稿時間は?
特に語呂合わせも思い付かなかったから、当日の早い内にって感じ。
つい水収録時点で完成はしてて投稿時間にも余裕が有ったけえ、気は楽だった。
先月はガチでギリギリまで作業してたかんな。
おやおや。
来月は、どう為りますかね?
期限的には結構長い(10月27日)ですけど、ヒロトの事だから何だ彼んだで作業自体は伸びて何時も通りって気がします。
で、濃度の高いイチャイチャについてはー、、コッチでは、子供達の前では見せない様に徹底してますので。
私信収録中が嘘みたいに、普段は表に出しませんよね。
ああ、普通のイチャイチャについては、割と二人にも見付かってます。
そのまま乱入してワチャワチャするのが、相変わらずの流れです。
ウチは最近、スルー気味に為ってるわね。
但し若干一名は、ガン見して来るわ。
見てるだけー。
見ないの。
夫婦の時間は守ってあげないと。
おやおや。
お心遣い、ありがとうございます。
てれびくんは、何時の間にか随分と値上がっちゃった感じさなあ。
まあ、偶に合併号が挟まるから12回分よりは少なく済むけえ。
むー。
ぶーぶー。
あはははは……。
子供達としては、嫌ですよね。
大人でも嫌ですよ。
モスキラス戦は、序盤から続く一文字さんの活躍が魅力です。
モスキラスに襲われるオヤッさんの所にライダー姿で颯爽と参上、一時撤退させてから正体を明かすって流れが痺れるんだコレが。
本郷さんと一文字さん、共演時の登場方法がほぼ真逆なんだよな。
本郷さんの場合はギルガラス戦以外だと事前連絡か現地での活躍が有って、一文字さんはフラッと帰って来る模様。
バナナの罠には前回私信後に遭遇しましたが、そのまま掛かってしまいました。
おい。
いやあ、リアルに時間を掛けて龍素材収集した直後だったから油断してたんよ。
オチは一緒だったから問題無し。
尚、相手にするのが面倒な時は走り去ってます。
白龍、どこやねーん。
はいはい、頑張って探しましょうねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
顔が見えないのは個人的にはちょっと寂しいポイントですかねぇ。
>紅桜
カービィのぽやっとした顔好きだしな。
>シリアル
何ならスマホの壁紙もジョージアコラボしてた時のカービィですしね。
ティアキンの装備強化は、一番きつかった思い出があるのはリザル系の尻尾ですか。
>観空
アレだけはセーブロード解禁したねぇ、赤い月ごとに狩ってても全く貯まらないドロップ率だったし。
>紅桜
敵としても挙動や水中耐性が面倒な上にドロップも渋いから面倒極まりないな。
ゾナウの乗り物は、一番安く作れる9コストの愛用してたか。
>シリアル
安ければ安いほど使い捨て感覚で出来るんで、その方が性に合ってるんですね。
>観空
何か運搬する場合はもうちょっとコスト高いの使うけど、基本は最低コストのやつで。
あと馬はホント出番無いからねぇ。
>紅桜
サブクエで連れてこいとか指定がある場合だけだったな、乗るの。
>観空
普段使いも地形の起伏の関係であんまり活躍できないしねぇ。
乗るならこっちはもっと乗りたい気分だけど(むにむに
>紅桜
どう乗られるかは何と言うか色々だがな。
>シリアル
乗るってスタイルじゃない場合もかなり多いですけどね。
>観空
吊るしたりすると乗るとは言わないよねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ポケモンってストーリーだけでも意外と時間取られるから、今全部遊ぶとなると結構ボリュームに押されるかもね~。
>モーシル
RPGですからね~、基本的に遊ぶと時間食われるジャンルですし。
お気に入りの子探してうろつくシリーズでもあるのでそう言うのでも時間食われますからね~。
んー、、仮面の目部分がカービィのままだったら、また印象が違ったのかも。
マスクドハンマーと同じタイプ。
素顔が見えるのって大事~。
ティアキンでヒロトが探してる素材は、大型魔物の素材ばっかりなのが辛い所さん。
主に肝ですね。
ああ、英傑の服を強化する為に白龍の素材も集めたいなと考えてます。
ゾナウギアのお陰で、龍を発見さえ出来れば簡単に接近出来る様に為ったのは幸いだよな。
前作では、見掛けても攻撃が追い付かないってパターンが割と有ったぜ。
あはははは、、弓矢を放っても届かなかったりしたみたいです。
U字ブロックの入手前は、どんな乗り物を使ってましたっけ?
扇風機×2(或いは3)+操縦席は試したけど、上手く乗りこなせなかった思い出。
タイヤ+操縦席+こぼしの一輪車は、何だ彼んだで愛用してたかなあ?
バイクの作成も考えたけど、良いアイデアが思い浮かばなかった模様。
馬と言えば、少し前にマーロン様を開放してたね。
ん、イワロック討伐の依頼を果たそうとしてる時に遭遇したんよ。
でも正直、頼る時は少なそう。
本当に使いませんからねえ、お馬さん。
ちなみに巨大馬が必要なイベントでは、前作で捕まえたブラックフォトンを呼び出してました。
連れてて良かった、巨大馬。
さて置き、観風の場合は乗ってる姿を堪能したりも。
あ、あうぅ♪
拘束された状態で跨って、そのまま、御主人様の手で……♪
ふふ、快感に悶えながら必死にバランスを取る姿が、また可愛らしいんよねえ。
……勿論、刺激に耐えられなくて崩れ落ちる姿も。
~~~~~~~~~っ!!
はいはーい、続きは別部屋で堪能して下さいねー?
シリーズが進むに連れて、ストーリーのボリュームも増してるよな。
特に伝説のポケモンが物語に絡み出してからは殊更だぜ。
お気に入りの子が見付かるかどうかも、ポケモンをプレイする上では重要ですよね。
SVではエクスレッグに出会えたのが大きかったと言ってました。
物珍しさで、ライスヌードルの麺を購入。
深く考えないまま買った結果、茹でるのに苦労したり。
普段使ってる片平鍋には入らない大きさで、一部だけ茹でようと思ったら麺が地味に固くて収めるのに苦労しました。
今度食べる時は、大型の鍋で全部茹でてしまった方が良いかもしれません。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
敵の似たようなヤツと同じガードなので、その辺りカチカチ。
>紅桜
文字通りコピーだな、ああ言うの。
ゲームの方はティアキン一区切りしたか。
>シリアル
祠巡りお疲れ様です。
先に根っこを全開放するとやっぱり楽ですよね。
>観空
位置が分かるからねぇ、洞窟にある祠はちょっと難しいけどアレは桜と併用して見つける物って思ってる。
そんで今作はギアもあるから空も自由に行けちゃうからねぇ。
>紅桜
飛行装置作ってうろついていたら例の雷島見つけた訳だしな。
そのエアバイクは今は9コストで作れるが、それも何十回も使い捨ててると流石に気になるか。
>シリアル
もし無制限エアバイクあったら確かに楽ですね。
楽になり過ぎるのでそれこそDLC全クリア案件とかになりそうですが。
>観空
ブレワイのマスターバイクもDLC全クリアだったからねぇ。
馬が完全に必要なくなるレベルの代物だし。
>紅桜
元々あまり馬使わんが、それでもバイクは便利と思うくらいだったしな。
ガチャポンのアイテム……だけに限らずプラモもだが、適当な箱に詰めて保管してるがそれも限度あるな、こっち。
>シリアル
箱自体がそれなりに大きいので場所取りますからね。
>観空
いくらでも保管ってのはやっぱ無理。
どんなものも保管し過ぎは良くないので程々に放出(むにむに
>紅桜
毎度搾られ尽くされてる気がするが、程々なのだろうか。
>シリアル
中途半端はもやもやするので最後までなのはありがたいんですけどね。
>観空
やる事はちゃんとやるのが一番だねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ジムが街にとってどういう立ち位置か考えるのも楽しそうだけど、いかんせん古い記憶もあるからちょっと曖昧かもね~。
>モーシル
遊んでないシリーズもありますしね~。
今から全部やるのはちょっと骨が折れそうです。
同じコピーに強化段階が有るからか、ディスカバリーは敵の姿を模したコピーが多いさなあ。
ソードの次も、凄い事に為ってたし。
仮面が無ければ普通に合いそうだなと思いつつ、メタナイトな以上あの仮面は外せないだろうってジレンマー。
ティアキンの方は、服の強化素材を求めて流離う日々。
そして、月が昇れば地下潜りです。
メインシナリオは、何時に為ったら進めるんでしょうねー。
今は素材集めの口なんで、もうちょい待ちんしゃい。
ちなみにネタバレを観た結果、ポケモンのDLC欲もムクムクと。
このタイミングで放り出したら、ゼルダ姫が泣くぞー。
あはははは、、巡る場所が増えちゃいますね。
ヒロトさんの常用してる乗り物は、コストが12です。
U字ブロックを使った例のアレ。
馬は全く使わないか、散策中に見付けた野良を適当に走らせる程度さなあ。
使う人次第では、武装化した荷台で大活躍してるみたいですけどね。
ヒロトはソッチの開発、全然です。
雑魚戦は追跡台車+ゴーレム頭+光線頭6個積みで割と十分に感じてるからさ。
尚、コッチの開発は以下略。
んぅ♪
毎晩、気持ち良い所が増えちゃって、動けなく為っちゃって♪
ふふ、動けないと言いつつ、刺激の度に可愛い反応で応えてくれるんだもんなあ。
特にこの辺りは、、こうやって、指で撫でるだけでも……。
あっ♪ ああっ♪ ああぁあっ♪
はいはい、続きの反応は別部屋で堪能して下さいねー。
ヒロトも何作か抜けてて、連続で遊んでたのはエメラルドまでだな。
次はDSを手に入れるまで間が空いた事も有って、いきなりマイナーチェンジのプラチナを遊んでたぜ。
そこからサンムーンまでは欠かさず買ってましたが、長ズボン衣装が無い事にショックを受けてプレイを中断しちゃってます。
剣盾の頃はSwitchを持ってませんでしたから、そもそも遊べませんでしたねー。
そんな訳でティアキン、赤い月が登り切る前に地下へと避難する日々。
目指すはゾナニウム鉱石を筆頭にした資源漁り。
初期からお世話に為ってるテクニックです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
金曜日は、あー、うん。
>[はぐれ (ーー;)]
水曜日と差別化しようとすると、言うネタに困るとかあるからなぁ。
MP4は書き出し出来るのはいいけど、読めないのは流石に痛すぎ。
>[れたす (・・)]
きゅ?
⊃[ドウスルノ?]⊂
>[はぐれ (ーー;)]
一番簡単(?)なのは、別のツールで読める形式に変換してから持ち込み。
単純に手間だから、サクッと読み込み用プラグイン入れた方がいいんだけどな。
で、マキ誕のやつは完成したって、今週のついなついげきで言ってたから、後は上がるのを待ち。
>[れたす (^^)]
きゅ~♪
>[鈴奈 (ーー;)]
盛り具合は、まーね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
こっち側は、旦那がアレ以外は自重しているせいで大分カットされているからなぁ。
>[朱美 Σ(・・ ;)]
そうなの?
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーだよ。
あっち側は自重してないんで、頻繁だから。
>[鈴奈 (ーー;)]
うー。
>[はぐれ (・・;)]
大全集は、思ったより安いなーで。
1500円ぐらいはすると思ったからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ホントソレ。
紙は「絶版」って2文字が付いていそうだし、ろくでもないオチになってそうなんだよねぇ。
>[れたす (・・)]
きゅ?
>[はぐれ (ーー;)]
放送時期的にかなり前だから、もう出てなさそうというか、無いな状態。
そうなると、マケプレ、メルカリ、ヤフオク辺りを物色するしかないから、もーねー。
>[れたす (・・;)]
きゅ~。
※意味は分からないけど、やべぇのは察した
>[鈴奈 (ーー;)]
ヤブゴメス回のおやっさん達は、まー揉めるわな。
拉致までの流れは、本郷さん&滝に内緒で関西までバスで行く途中、立ち寄ったドライブインで「立花藤兵衛御一行」の呼び出しがあって、疑いもせずに全員で行ったら、ショッカーがお待ちしてましたーで。
>[れたす (・・;)] [朱美 (・・;)]
きゅ?
はぁ?
>[鈴奈 (ーー;)]
ホントに何やっているんだか、この人達なんだよねぇ。
尚、用途の方は、この後拉致してきた本物の博士にある研究をやらせるための脅迫用人質。
※注意:全員、博士とは無関係で赤の他人
>[はぐれ (・・;)]
チョットマテ、そこは普通、博士の娘とかの、関係者の身内を拉致ってから脅迫するもんだろ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーいう様式美ガン無視でやっちゃったんだよねぇ、あの時のショッカーは。
>[はぐれ (ーー;)]
どっちもどっちの訳分からなさだな、コレ。
そもそも、なんで関西行きなんだ?
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、メタ事情のせいかな。
全3回の関西ロケ シリーズだからねぇ。
※ヤブゴメス回が初回
>[はぐれ (ーー;)]
おひおひ。
>[鈴奈 (ーー;)]
イーガ団コス装着中に、変装中団員(※樹木化けも含む)を武器で突っつくと、ソレはソレで反応するから。
で、プルアとジョシュアの反応は、まーね。
イーガ団自体、古代シーカー族から出た裏切り者共の集団だから、そーなるわな。
※2人とも、シーカー族
>[朱美 (^^;)]
あー、先祖からの恨みとばかりの反応なのね。>ジョシュア
元々は定型文+ついなちゃんフラクリのお題宣伝で作ろうとしてたという裏話。
結局、つい水と似たノリにしちゃったけど。
今週分は、ついなとの共演でした。
私の出番が少ないです。
って、きりたんもフラクリに出とったやないの。
はいはい仲良くしようねー?
読み込み系は、未だに着手せずー。
さっさとやっちまえよ。
むう、久々のプラグイン追加なんで、少し二の足三の足。
ああ、マキ誕は此方。
ママのお歌だー!
ちあきもうたえうー!
何とか締め切り前に出来ました。
盛り具合については、カナメさん達まで帰って来たらツッコミが追い付きません。
あはははは……。
ヒロトさんとお義母さんの、、その、イチャイチャだけでもツッコミが大変ですもんね。
失敬な。
流石に突っ込むまではしてない。
そ、そっちじゃないってばー。
へー、意外。
おやおや。
きっと、突っ込む直前辺りまでは愉しまれているのでしょうね。
そこは敢えて、ノーコメント。
あ、あうぅ……。
コホン、コホン。
超全集、現在の月刊てれびくん本誌よりも安いのは本当に意外でした。
同じ予算なら、超全集はもう一冊買えちゃうもんな。
……もしも買うならソルブレインか、ビーファイターか。
そうやって摘んでって、最終的に全部揃えてそうね。
で、旅行への合流、本郷さんならバイクでバスに合流して追い抜いて行きそうだわ。
隼人さんなら、しれっとツアー客に混ざってそうだな。
無関係な人質は、善人相手なら十分に有効よっと。
そもそもライダーを初め正義のヒーローは、幾度と無く脅されてますからねえ。
さて置き、アブゴメスの次はモスキラスですか。
ソッチのバスツアーは無事に辿り着けたな。
まあ、着いた先で巻き込まれてるけんが。
おやおや。
イーガ団生活は、堪能されてますか?
取り敢えずパーヤ嬢からは塩対応されて、お告げのコッコには最初からバレてた。
バナナの罠に遭遇した時の反応は確認しときたいなあ。
パーヤさんの反応は、納得ですね。(彼女もシーカー族)
そんな訳で久々にディスカバリーをピコピコ。
ギガントソードでのジャスト回避は、無理っぽい?
回避自体は一応、スライディング斬りでそれっぽい事は出来そうです。
ああ、カッターのファイナルカッターも試してました。(成功)
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ソードの一段階強化後もできなかったような、アレ回避実はできるんですかね?
>紅桜
テクニックとして何かしら手段があるのだろうか。
で、祠全種はお疲れ様だな。
>シリアル
根の方が見つけやすいので、そっちを全部開けてって順番は同じですね。
どこを最後にしたかは忘れてますが。
>観空
雷鳴のは晴らさないまま攻略完了しちゃった気がする、ハートチェックの扉の奥は何となくの気分で後回しにしたけど。
んでDLCが無いので、なくなった神獣や塔とか祠とかシーカーストーンとかの行方は不明のまま。
>紅桜
出来ればマスターソードの強化やバイクも欲しかったが無理そうだな。
それで小物関係は、ガチャガチャの方がまだサイズ合いそうなの見つかりそうだな。
>シリアル
スペースの関係上揃えることは無さそうですけどね。
>観空
部屋のキャパシティ限界がどうしてもあるからねぇ。
この前届いたアマテラス組み立てたけど置き場所困ってる状態。
>紅桜
程よい武装量だからポーズ決めても良いが、その状態で保持させる場所が見つからんしな。
>観空
なもんで手元に置いて気が向いたら動かすって感じの遊び方。
こっちも手元に置くのは変わらないけど、逆に動けない状態多め(むにむに
>紅桜
動かされることはあるがな、腰とか掴まれて。
>シリアル
モノ扱いっぽい動かされ方ですよね、悪くありませんが。
>観空
お互い良い感じになるので。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ジムによっては街に迷惑かけてる所もあるよね~、ダイパの雷ジムとかさ。
>モーシル
改造してたら電力間に合わなくて街ごと停電でしたっけね~。
実際だったら洒落になら無さそうなんですけど、ポケモンなのでその辺りなあなあなんですかね~。
ああ、ギガントソード!
確かにアレもガードが独特だったっけ。
コッチの方は、良く分からないね。
動画の方でも未検証だった筈。
実際にプレイして確認した方が良いかもしれません。
ティアキンの方も一区切り付きましたし。
どもども、祠巡りの旅に終止符を打った者です。
根っこで目星を付けても地下に潜ってるのも多くて、後半は大変だった。
オマケに不明だったのは、空の方だったしな。
ハートチェックの扉から続くイベント、ヒロトは辿り着いたら早々に挑んでたぜ。
あはははは、、他の4地方より先にクリアしちゃってました。
次にゾーラの里をクリアして、残りの3地方は未だに途中です。
前作のノリで自由に動き回った結果、雷鳴の島へ辿り着いた時点でがんばり全開ハートそこそこ地上絵ルートからのマスソ入手までやってんのに、メインシナリオの進行は一向に進んでないというね。
ともあれ、DLCじゃなくても良いから消えた前作要素への説明は欲しいよなあ。
DLCが有ったとしても、シーカー族関連の技術が消えてる以上、マスターバイクの再登場は難しかったのかもしれません。
……仮に出るとしたら、ゾナウ族が操っていた古代のエアバイクとか?
何それ、超欲しい。
ノーコストで召喚出来るエアバイクとか最高だべ。
燃料はバッテリー増築後は大量に余るゾナウ結晶を希望~。
ガチャガチャの小物も、色々と出てるよね。
タイムの大きさ的にピッタリなんだろうなと思いつつ、スルーの日々。
スペースの確保は、大変さなあ。
ヒロトの方も、ガチャの虫さん達をどうしようか考え中。
飾る場所も無いし、何かの容器に保管するのも手。
缶詰のガチャから出て来た昆虫を箱詰めですか。
むう、缶詰の方が欲しいんだけどなあ。
さて置き、観風を動けない状態にするなら磔かなあ。
んぅ♪
手足を伸ばしたまま拘束されて、、隠す事も守る事も出来ない身体を一方的に嬲られるの、私も好きです♪
ふふ、知ってるよ~。
観風の反応も、無防備な身体からの訴えも、何時も堪能してる訳だし。
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きは別部屋で堪能して下さいねー。
あー、その辺はうろ覚えだなあ。
何やってんだって感じだけんが。
あはははは、、ジムの所為で街が停電とか、凄いですね。
電気ジムだと、ホウエン地方の街を作っちゃった人が記憶に残ってるみたいです。
何となくウズラの卵を買ってみたんだけどさ、コレ割るの難しくね?
割ろうとしたら、殻がバラバラに。
ゆで卵にしちゃうのが無難かもしれませんね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [はぐれ (ーー;)]
ネタ出しは、ガチで無理な時は無理だからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
ネタ電波は気まぐれすぎだし。
>[ファル (・・)]
マッ?
>[鈴奈 (ーー;)]
意味もなく突然ネタを卸してくるというか、ぶん投げてくるガチで謎なヤツ。
今は沈黙中だけどね。
>[スー (・・)]
ツール(AVIUTL)は、バニラ(※標準仕様)なせいですかー?
>[はぐれ (ーー;)]
大体そー。
既にMP4(映像)とMP3(音楽)が基本化しているんで、プラグイン(※拡張パーツ)入れんと厳しいからなぁ。
>[雪姫 (・・)]
いつー? >マキ誕
>[はぐれ (ーー;)]
今週金曜日(15日)。
なので、突貫もしくは、バタバタ作業で詰めないと、間に合わない何か。
>[ファル (・・;)] [スー (・・;)]
マッ~。
おいおいー。
>[はぐれ (ーー;)]
雪姫の「お姉さん」はそだな。
お子様組では、実質年長だし。
>[雪姫 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー)]
風花と翔矢とかと、遊んでくれてありがとーで。
>[雪姫 (^^)]
はーい。
>[ファル (・・)]
マッ?
⊃[ないの?]⊂
※出番
>[黒はぐれ (ーー;)]
無いというか薄い方だな。
そこのおばちゃんより1つ踏み込んだぐらいのネタがお約束化しているから。
>[スー (ーー)]
あっち側で、旦那が本当に以下略ー。
>[黒はぐれ (ーー;)]
ホントソレだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
>[はぐれ (ーー;)]
ファイヤースコードは、10秒で確定しそうだけど……超全集購入って、何やっとるねん。
>[鈴奈 (ーー;)]
まったくで。
>[はぐれ (ーー;)]
只、紙媒体は分かる。
結果的にタワー化しているけど、それはそれで欲しいからなぁ。
>[雪姫 (・・)]
アウト?
>[鈴奈 (ーー;)]
後で嫁にしばかれたら、そだね。
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。
>[鈴奈 (ーー;)]
アブゴメスはー……んー、そこまで考えていたかは分からんけど、地獄大使の誘導も入っていたからねぇ。
>[スー (・・;)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
アブゴメスに博士の誘拐指示(※ホテルに居るから誘拐してこい)を出した時はライダーと戦闘中で、両方に聞こえるように言ってたから。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、ドコ行くかさえ分かれば、ライダー側は準備して待ち構えるわな。
>[鈴奈 (ーー;)]
そそ。
そーやって、滝がアブゴメスを(変装した)本郷さんの方に向かわせたけど、博士保護担当の滝の方に別行動の戦闘員が張り付いていたと思われ。
>[スー (・・)]
ちなみに、おやっさんは出番あったんですかー?
>[鈴奈 (ーー;)]
あるんだよねぇ。
まったくの別行動だけど、誘拐指示より前に拉致されていたり。
>[雪姫 Σ(・・ )] [ファル (・・;)]
えー。
マッ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
ティアキンは、おひおひなんだよねぇ。
ちなで、対コーガ様だと変装していてもモロバレなので、ブループリント取得ミッションは殴り合い不回避。
>[はぐれ (ーー;)]
やっぱ腐ってもいうか、ギャグ属性キャラでも、イーガ団トップかー。
現状、きり金が一番ネタ出しに苦労してる感じ。
とは言いつつ、他の二つもドッコイドッコイかな。
AVIUTLは、ほぼバニラ?
いえ、MP4での出力プラグインを始め色々とカスタマイズされてますよ。
但し、その中に読み込み用のプラグインが無いだけで。
んで、今回も導入されないままでマキ誕動画の制作中か。
多少の制限は掛かるけど、今までみたいなカバー動画を作るだけなら今のカスタマイズで大丈夫だったからさ。
でもボイロ動画を作るなら、やっぱり必要だなと。
何にせよ、今はマキさん用の動画です。
ちゃんと私の動画では、完成報告させて下さい。
ウチの方は、応援に為りそうやわぁ。
あはははは……。
やっぱり、先月と同じ流れに為りそうですね。
私信中はね、おうち公園でね、皆で遊んでるよ!
きのーは、たーだんしたー♪
カナメママと、ディアンパパも不参加。
あの二人はー、お外で盛ってるからー。
盛ってる言わない。
気付いたら、参加しないのが普通に為っちゃってたわねえ。
そろそろ顔を出すべき?
おやおや。
私信が終わるまで、我慢出来ますか?
え、あ、それは~。
別に私達程度の濃さだったら、私信中に発散してくれても良いんよ?
にゃあっ!?
コホン、コホン。
超全集を買った感想は、どうです?
もうね、懐かしさと情報量で大満足。
これで1000円超えないんだから、買って正解だったなって思ってる。
か、紙媒体は買うの?
んー、あくまでお手頃値段が見付かったらで。
あははは、安くても電子版の数倍はしますからねー。
アブゴメス回のオヤッさん達は、後で揉めてそうだなと。
えっと?
別のツアーで旅行中に拉致されちゃいましたから。
あー、そら面倒だな。
さて置き、ティアキンでイーガ団入りしたのはコーガ様をぶっ倒した後だったんで、そのイベントは未消化だぜ。
変装が必要なイベントは概ねクリアしたけど、一般人に変装して歩き回ってるイーガ団と普通に会話出来るのが面白くて、ちょいちょいイーガ団姿で歩き回ってたり。
身内の反応も、色々と確かめたいな。
現状、監視砦に居る人達にしか見せてませんからね。
ちなみにプルアさんには呆れられて、ジョシュアさんには怒られました。
古の勇者の魂、まさか一段回目すら強化出来ないとは。
ヒノックスの肝、集めましょうね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
移動と攻撃両方で使えますしねぇファイア。
>紅桜
基本足回りが楽なコピー好むな旦那様。
逆に回避が使えないタイプのコピーは少し苦手だったか。
>シリアル
そう言えばガードが強い代わりに動けないコピーありましたね。
強化コピーに関しては流石に全部+は付けませんでしたっけ。
>観空
流石にやり込みの域になってくるしやらなかったねぇ。
今後遊ぶゲームに関しては、多分当面スターフィールドとかやってると思うんで抜け出せなさそう。
>紅桜
ボリュームありそうなゲームだしな。
そう言えばDLC繋がりでティアキンだが、DLC無いらしいな。
>シリアル
元々完成してるゲームなのでこれ以上は無いって事みたいですね。
>観空
マスターモードくらいは欲しかったけどまぁ仕方なし、のんびり遊ぶには丁度良いけど。
んで東急ハンズ行ってみたけど、ミニチュア系の家具はメガミデバイスには小さいかなーって感じ。
>紅桜
もっと小型の、半分くらいのフィギュアでもないと組わせるのは難しそうだったな。
後ついでにコーヒー関係の商品見てたりしていたが、相変わらずコーヒー好きだな。
>観空
好きだし飲み過ぎない程によく飲んでるからねぇ。
こっちの方はいくらでも良いんだけど(むにむに
>紅桜
むしろ搾られんとワシらの行動に影響出そうなくらい溜まるのだがな。
>シリアル
張るとちょっと辛い所ありますもんね。
>観空
そう言う身体にした責任はとる方向。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
本社内に普段はどう使ってるか分からないワープがあるのって、何なんだろうね~?
>モーシル
メタ的にはRPG的な迷路要素なのは分かるんですけどね~。
部署ごとの連絡や応援とかに使ってるんですかね?
64のファイアファイアも似た形の突撃方法だったけど、アッチは使用後の隙がデカくて扱い難かった思い出。
回避が出来ないのは、アイスだっけ?
一応、アイスでも出来た筈だよ?
確かヒロトの観てた実況動画でも触れてたし。
ヒロト自身は成功した試しが有りませんでした。
で、ティアキンについては漸く全部の祠をコンプリートした所です。
根っこを頼りに探してたけんが、一つだけ見付からずに困惑してたな。
ネットで確認したら雷鳴の島のを見落としてたぜ。
雲を晴らすイベントを行わないまま進めてたので、場所が分かってからも辿り着くまでに苦労してました。
DLCが無いと名言されてしまったのは、やっぱりショックですか?
そりゃまあ、何かしらの追加要素は来るだろうって思ってたからなあ。
と言いつつ現状の内容すら、未だ遊び切れてないけれども。
メインシナリオも、止まったままですもんねー。
小物については、サイズが合いませんでしたか。
ちなみにコッチはガチャに再チャレンジして、無事に大型モデルが追加されてたり。
売り切れるまでに、何とか缶詰を当てたいなあ。
尚、横から覗いたら大型モデルばっかりで軽く絶望した模様。
ヒロトの飲み物は、安定の麦茶ー。
何だ彼んだで慣れ親しんだ味。
そして夜に味わうのは、コッチ。
あっ……♪
……ふふ、御馳走様。
……にゃふ♪
はいはい、続きを味わうなら別部屋でお願いしますよー?
RPGだから仕方が無いけんが、普段遣いするには複雑過ぎるよな。
ああ、地味に不便なのだとセキチクジムもか。
あはははは、、透明な壁、ですもんね。
ゲーム同様に完全に見えなかったら、移動するのが大変そうです。
今期アニメはファフナーBEYONDを視聴してたり。
それも、残す所は数話。
大体の流れは先行公開時の感想で知ってますけど、やっぱり実際に観るのとでは違いますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [イリス (・・)]
まず詰めるとしたら、何処?
>[鈴奈 (ーー;)]
個人差がありまくりだけど、とりあえずは、PC強化して、編集周り、特にエンコードだーね。
ネタ出しとかは、「短縮出来ねぇよ」オチだし。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
>[イリス (・・)]
締め切りを長くもなく短くもない微妙なところで切るのは?
>[鈴奈 (ーー)]
あー、ソレも良いねぇ。
只、うちのは泣かせるんじゃなくて、発狂(バーサーク)させて自爆するヤツだけどね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
あぅ。
>[鈴奈 (ーー;)]
姉としての立ち回りは、うーんかな。
うちの場合、ほとんどが一人っ子なんで、先輩後輩ポジだからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そだな。
家族内でお姉ちゃんしてそうなのは、理香ちゃんぐらいだからなぁ。
あ、うちのは、姉弟なのを理解しだしてきたばっかりだから、当分先……だけど、行動がバラけているから、衝突少なめ。
>[鈴奈 (^^;)]
あー、誰かさんは、弟じゃなくて、親に物理で凸するのが多いからねぇw。 >衝突
>[イリス (・・;)]
科学とかは、最初から悪用するために作った訳じゃないのもあるよね?
>[鈴奈 (ーー;)]
あるよー。
只、ソレに目を付けた連中が、ショッカーとか黒十字とかなんで、あんな事にーって話もあるから。
>[はぐれ (ーー;)]
ホイッスルは、変身時のモーション周りを読み間違えたかな。
>[鈴奈 (ーー;)]
さもありなんだねぇ。
ブルースワット本編はメタ事情で保留。
※コレ書いているのが5日(※放送前)だから >メタ
>[はぐれ (ーー;)]
着化10秒説は、まったく当てになってねぇな。
まぁ、要出典な時点で、ガチの「ドコ情報だよ?、ソレ」なんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
出処不詳のまま、「10秒」だけが独り歩きしていたんだろうねぇ。
>[イリス (・・;)]
本郷さんを待つのに普通にしていればいいのに、なんでわざわざ変装したの?
>[はぐれ (ーー;)]
一応の防犯対策じゃね。
カメレオン男(*1)が来たときには、すでに箱は開けられていて、中身の地図は空っぽ(*2)なんで、本物の博士と研究員が(ピー)される恐れもあったからなぁ。
(*1)「死神カメレオン」は放送タイトルで、正式な怪人名はこっち(カメレオン男)
(*2)すでに本郷が持ち出した後なので
>[鈴奈 (ーー;)]
基本的に改造されてない人間を下に見ているんで、躊躇なく(ピー)する事もあるからねぇ。
※例:クモ男の最初の実験台にされたモブA
>[イリス (・・;;)]
うわぁ。
ミミックはショッカー側って?
>[はぐれ (ーー;)]
(宝)箱を開けてびっくり、中には仮面ライダーが!
で、時間的には本日の怪人処刑タイムだから。
>[イリス (・・;)]
あ~。(納得)
残念、確かにその他諸々の作業時間は掛かるけども、その「短縮出来ねぇよ」が一番という。
それと個人的な改善点だと、そろそろMP4とMP3をAVIUTLに読み込める様にしたい所さん。
標準じゃ出来ないんだっけ?
はい。なので月1の総集編も、AVIで再出力してから読み込んでます。
フリー素材も上記二種が多いので、ソッチの意味でも読み込み可能にした方が良さそうです。
で、そんな話をしてる内に時間が過ぎて、そのまま作業に入ると。
マキさんの誕生日まで残り一週間ですよー。
ここまで何の準備も出来てないんは珍しいわあ。
むう、曲をどうするかで迷っている内に、このザマだったり。
取り敢えず、来週のつい水までには作る事を目標にしとくかな。
それでも十分にギリギリだけんが、当日前に出来ればマシか。
おやおや。
どちらにしろ、来週のついなついげき水曜日のネタも決まりましたね。
あはははは……。
えっと、向こうでお姉さんだと、雪姫さんのイメージです。
何時もコッチの子達とも一緒に遊んでくれてありがとねー。
そんな訳で、10日は雪姫ちゃんのお誕生日よ!
おめでとうー!
おめっとー!
はーい、ケーキも用意したから皆で食べてねー♪
おめでとうございまーす。
で、私達の出番が取られた件について。
今回は変則的やったし、しゃーないって。
あ、おめでとうな!
おめでとさんっと。
鈴奈さん、と云うか観空さんの家庭だと九識ちゃんがお姉ちゃんしてるなと。
コッチは私信の内容がアレなので、目撃する機会が減ってます。
ブルースワットは後で確認して貰うとして、ファイヤースコードの10秒は正しい情報でした。
えっと、この事を確認する為だけに、電子書籍版の超全集を買ったんですよね?
ん、前々から欲しかったし値段もお値頃だったから。
……でも正直、紙媒体でも欲しいな。
アンタも大概クラシックよね。
立花さんとルリ子さんの変装は、博士の安全を考慮したんだと思ってるわ。
ちなみに博士に変装するって作戦はアブゴメス戦でも行ってますが、コッチは早々にバレてしまい本物の博士が滝さん共々拉致されちゃってます。
ライダー陣営の変装だと、カメレオン戦でも披露した戦斗員も御約束です。
大体は潜入先で正体バレ~。
ヒロトも、ティアキンで実行中~。
あー、イーガ団装備か。
尚、コッチでは正体がバレないまま幹部試験まで受けれる上に合格しちゃってたり。
その上、試験官の幹部前で変装を解いても正体がバレずという。
おやおや。
流石はイーガ団の幹部、優れた慧眼の持ち主ですね。
嫌味か!
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日