トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
今日は体感的に、今年一番の暑さって感じだったな。
いよいよ夏本番って感じ。
水分補給の重要さが増す季節です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
纏まった休みの時に片付けたいと思いつつ、実行できない状態でして。
>紅桜
そう言う時間があるとゲームか絵に時間費やすから結局何もしないしな。
>シリアル
模型やってないならやってないで、元々の趣味で時間いくらでも使っちゃいますしね。
あとホームセンターとかで棚増やしたりすると楽なんでしょうか。
>観空
うーん、100均で買ったアクセケース(美少女系プラモ用)をまとめて奥のには丁度良さそうだけど、その棚を奥にもやっぱり片付け必要だしねぇ。
>紅桜
部屋そのものが狭いから何もできんな。
食欲は相変わらず戻らんし、やや眩暈の頻度が増えてるからあまり良くはないが。
>シリアル
かなり昔、極端に体重減った時に起きてた眩暈と似てるんでちょっと不安はありますね。
>観空
あの時身体壊したからねぇ、とは言え栄養不足じゃなくて運動し過ぎの身体破壊だけど。
油抜きは油揚げみたいなのなら良いけど、ドーナツは流石にちょっとねぇ。
>紅桜
湯吸って台無しになるな。
あとカレーパンは売ってなかったが、ピザは置いてあったから余裕あったら食べるか。
>シリアル
こんな状態なのでカロリー多めの食事しといた方が丁度良いかも知れませんしね。
>観空
動く気力ない、食べる気力ないってやってるとなーんもできなくなるからねぇ。
こっちを弄るためにも体力大事(むにむに
>紅桜
何故かそっちだけは調子変わらずなんやかんやされ続けるな。
>シリアル
それはそれ、コレはコレなんでしょうか。
>観空
まあそんな感じ、欲求に素直なのは大事。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ライネルに関しては、前作で金ライネル狩りまくってた経験値もあるだろうからね~。
>モーシル
武器や素材、矢のために赤い月ごとに狩ってたので慣れてて当然ですもんね~。
追加された行動も角振り回し位であんまり変わってないので、単体なら問題無いみたいです。
まあ、分かる。
私も部屋の一角が混沌としてる状態だし。
タイムの本体と改造道具が鎮座してる模様ー。
あっ、作業の方は少しだけ進めてたよ。
俺の改造が終われば片付くので、もう少し背中を突きたい所さんです。
ともあれ、棚を増やすのも一つの手でしょうが、、先に片付ける物を片付ける方が良いかと。
棚を増やしても、物の追加で結局は埋まっちまうかんな。
コッチだと、タイム関係は特にだぜ。
あはははは……。
以前に工具箱を入れる棚を自作してましたけど、今では収まらなくて床にまで広がってますもんね。
むう、また整理しないとなあ。
体調の方は、御大事にどうぞ。
(むぎゅぅ)
眩暈は不安だよねー。
ヒロトも数年前、半日立てないレベルのを起こしてたっけ。
懐かしいですねえ、、あの時は本当に焦りました。
その後に発生した歯痛と合わせて、ヒロトが健康を気にする様に為った理由の一つです。
(なでなで)
私の場合は睡眠不足で崩れる場合が多かったから、特にその辺は意識してたり。
さて置き、食べ過ぎ注意な惣菜パンのカロリーも、こういう時は頼もしいさなあ。
でも、カロリーだけじゃ駄目って話も何処かで聞きましたよ?
カップ麺ばかり食べてたら、ビタミン不足で動けなく為ったとか。
えー。
栄養バランスって、大事なんだな。
観空の場合、先ずは食欲を戻さないとだーねー。
買いに行くのが面倒でも、何か手軽に食べられる物を用意した方が良いかも?
こんな時こそ野菜スープとか良さそうだなって思ったけど、今の時期は台所に立つだけでスリップダメージ食らうのが厄介。
ちなみに昨晩の観風は、蝋燭のスリップダメージを堪能してたり。
(もじもじ)
あぅ、、下着姿で大の字型に拘束して貰って、全身を、嬲って頂きました♪
下着も捲られて、、中に、ポタポタと♪
(むぎゅぅ、ぐにゅぐにゅ)
ふふ、可愛らしかったよ?
特に最後、下着の上から焦らした末の屈服宣言と、直後の絶叫……。
(プルプル)
あぁ……♪
はいはーい、続きの可愛い姿は別部屋で堪能して下さいねー。
ヒロトの場合、前作のライネルともそこまで戦ってなかったかんな。
その後に戦ったグリオークの方が、戦い易かったらしいぜ。
最初はゾナウギアの大砲で相手の認識外から倒してましたが、ライネルの弓とキースの目玉を使えた事も有って、普通に戦っても勝ててましたね。
……お目当てだった肝が一度も出て来なくて、崩れ落ちてましたけど。
七夕ゼリー出来たよー♪
わーい!
ぜいー♪
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
伊奈兄ちゃん、ありがとう!
お礼のハグはー?
コラ。
(むぎゅぅ)
それは翠ちゃんの役ー。
はぐー♪
分かってらっしゃる。
> [鈴奈 (ーー;)]
オフダなんで白四角なのは確定。
尚、ハート型は内輪だと秒で却下。
>[黒はぐれ (ーー)]
そー。
>[あや (・・;)]
決断が早いのう。
>[鈴奈 (ーー;)]
そこのタオル巻きが、ガチでハートニプレス嫌いなせいだからねぇ。
>[スー (・・;)]
直球なんですねー。
>[はぐれ (ーー;)]
遊び事情は、リアルの週初めがマジで洒落になってなかったからなぁ。
>[あや (・・;)]
あー、本当に「単に曇っているだけなら、マシ」じゃったな。
※雷が鳴り出してその後降り出したとか、そこそこ荒れたから(マジ)
>[鈴奈 (ーー;)]
ターザンロープって、今じゃぁ、公園じゃぁ厳しくて、アスレチック場でワンチャンじゃね?
>[はぐれ (ーー;)]
あー、まず、公園自体がそこそこデカくないと設置されてなかったからなぁ。
後、老朽化&安全基準ガーで、サクッと消えてるオチもあるからなぁ。
>[スー (・・;)]
あららー。
>[あや (・・;)]
10段積みって、正気か?
>[はぐれ (ーー;)]
そー思う。
ちなみに10段だと、下の方は棒倒しの棒に群がる図を想像すれば、大体合っている状況ぽい。
>[あや (・・;)]
過剰かもしれんが、ソレはソレで怖いのぅ。
>[鈴奈 (ーー;)]
医者でKって、あー、スーパードクターKの方か。
そーいや、あっちも、一時期無料配信やってたねぇ。
>[スー (・・)]
知っていたんですかー?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
ついでに言うと、元々の連載時期がIQ180の某高校生と大体被っていたから。
ライスピの無料範囲は、やっぱり都合良すぎ解釈で失敗するヤツだったか。
>[スー (ーー)]
だから、11~16巻は見たければ買えって事ですねー。
※旧は16巻完結
>[はぐれ (ーー;)]
名場面が多いのは分かっているんだけどー、相変わらず余裕以下略。
>[鈴奈 (ーー;)]
またか。
下着は、まーね。
むしろ、ブーメランしている14歳がねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
まったくで。
>[あや (・・;)]
さすがに、ソコは引くか。
>[黒はぐれ (ーー;)]
むしろ歳関係なく、紐な時点で略。
で、最終回の方は、ほんと良かったー。
但し、伏線をかなりぶん投げしているのは、見なかったことにー。
>[あや (・・;)]
ちょろっとネタ関係を見たが、それのせいで3期とか続編とか劇場版とか、言っていたのか。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
24+1話にむりやり詰めたせいで「細けぇことはいいんだよ」で押し流さなかったら、重箱の隅をつつく面倒なヤツ化間違いなしの展開だったからなぁ。
で、「溶鉱炉に親指立てて沈んでいく」ネタは置いといて、オリジナルエランは、ほんとやってくれたわ。(^^;)
>[鈴奈 (^^;)]
絶妙なタイミングで、辞表&ネタバラシだからねぇ。
ちなみに、あの辞表は「一身上の都合により~」じゃなくて、めっさBBA煽り(*)な事が書いてあった模様。
(*)「お前ら全員にうんざりしたから、ペイル辞めるわ」を丁重に言っている
>[スー (・・;)]
相当、腹に据え兼ねてたんですねー。
>[あや (・・;)]
普通は、そんな事書かないからのう。
>[スー (・・)]
で、後日談もあったんですかー?
>[鈴奈 (^^;)]
後日というか、3年後だけどね。
とりあえず、向こうが上げてない分でー
・ショート(カット)ニカは、驚いたけど、あり
・ジェタークCEO(グエル)、敵(真エラン&セセリア)は強いぞ以下略w
・お前、誰だよ(※チュチュパイセンの顔芸)
だーねー。
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレ。
顔芸は、ガチ実話で「誰だ、コイツ?? (・・;)」だったからなぁ。
グエルは、ホントに面倒なのを相手にしているんだよなぁ。
真エランはMSに乗れないだけで、ソレ以外がハイスペの化け物だし、セセリアは隙を見せたら確実に喰い潰しにくるからなぁ。
で、スレミオは、オメーだな。(^^)
>[鈴奈 (^^;)]
2人とも指輪していたからねぇ。
あ、オメーなのは同じく。
あら、ハート型は好みじゃないんね。
それじゃあ、、貼るでなくて描くにすれば、好きな形に隠せたり。
(もじもじ、むぎゅぅ)
あぅ……。
ま、マニアックな事しとるんねー。
今更でしょう。
間違って、消さないまま戻って来たりしないで下さいよ?
わ、分かってるってば。
雷ね、ゴロゴロしてたからね。
私とチアキちゃんね、パパとママに守って貰ったの。
ごおごおやー!
分かる。
つ「手作り避雷針」
これを持ってれば大丈夫。
えー?
持ってたんじゃあ、意味無いわよー?
おやおや。
ターザンロープは、全く見掛けませんからねえ。
昔は日本平動物園のアスレチックにも有ったんだよな。
何時の間にかアスレチック自体が無くなっててショックを受けた記憶。
初めて俺と一緒に行った時はどうでしたっけね。
ドクターKは無料配信前にも、コンビニコミックで何話かを読んでます。
ライスピの方はどの辺だろう。
6巻で第二部が終わってる筈だから第三部の序盤、、スカイが終わってV3とXを同時進行しつつヒーローショーやってる頃?
えっと、ヒーローショー?
特撮版での、ビデオ鑑賞に当たるパートです。
ああ、そこまで行ってるならV3編は終わってますよ。
おお、確かに。
V3火柱キックの後だったな。
へー。
つ「ついなちゃんぬい」(ペラッ)
ついなの紐パン設定は、ぬいぐるみの方でもしっかり再現されてるね。
(わたわた)
あ、あんま見んといてや~。
(むぎゅぅ、さわさわ)
観風はスリットが深いから、捲らなくても結び目が丸見え。
(もじもじ)
だ、だからぁ。
コホンコホン。
伏線関係については良く分かりませんが、良い形で落ち着いた最終回でした。
辞表の訳文は私も読んで笑ったわ。
オリジナルエラン君も、色々と溜め込んでたんでしょうね。
最後の商談で語ってた内容を考えるに、ようやっと才を活かせる機会を得たって感じさなあ。
チュチュパイセンは口で抑えてる辺りは成長したのかなってのと、ロウジがセセリアと離れて仕事してたのが割と意外。
……でも実は付き合ってて、家に帰ったらラブラブってのも有りじゃない?
……確かに。
それ有りだな。
あはははは、、えっと、スレッタさんのお友達にも被害が出なくて良かったですね。
それと、スレッタさんとミオリネさんもおめでとうございます!
エリー含めて、消えかねない家族の面々も無事だったんだよな。
本当、あの二人が悲しむ様な終わり方じゃなくて良かったよ。
ロゼ、誕生日おめでとう!
ねねおめっとー!
おめでとー!!
ありがとー!!
つ「桃の花が咲いてる生クリームケーキ」
はーい、ケーキもちゃんと用意してるよー♪
この冒頭部分は、私信収録後の以下略。
あはははは……。
冒頭の挨拶以降は、皆さんで遊んでましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ありがとう。
ありがとー! えへへ♪
>観空
タップ交換するにも部屋を片付けないと行けないと言う段階が。
プラモ作りまくってた時期の残滓が随分あるので。
>紅桜
置き場所無くて積みあがり気味だから、片付ける=処分になるから踏み切れてないな。
スプレー缶は安全に捨てる作業まで必要だし。
>シリアル
危険物ですからね普通に。
お肉に関しては結局買いに行くのも面倒になって自宅で焼き飯+バナナ+ヨーグルトでしたっけ。
>観空
全部家にあるから楽、使い切れなかったのをどうするか考える必要もないし。
豆腐バーとかチキンサラダでも買えば良いのかねぇ。
>紅桜
調理の必要もないし食べやすいしな、アレ。
油物の油抜きに関しては油揚げのそれと似てるな。
>シリアル
クリームやチョコを使ったものにはちょっと使えませんけど、揚げただけのパンとかなら行けるでしょうか。
>観空
まぁ物としては似てるし行けそう。
カレーパンとか最近食べてないけど温め直しと油抜きとかでも良いのかもねぇ。
>紅桜
たまにスーパーで揚げたて売ってるからそれでも良いかもな。
>観空
スパイシーなモノなら食欲無くても割と行けるからねぇ。
こっちはいつでもいただけるから完全に別枠(むにむに
>紅桜
水か何かくらいの勢いで摂取されてるしな。
>シリアル
それでいて相当に元気になるんでそりゃすぐにあっちに連れて行かれますよね。
>観空
そう言う方面は元気な方が良いからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
檻罠はあくまで武器使うのが勿体ない時だけだったから、白銀素材が余りがちになってからは殴った方が早いし使ってないしね~。
>モーシル
慣れるとどうしても魔物素材余るんで、鉱石は移動用のギアにばっかり使ってましたね~。
ライネルは慣れると見切りやすい攻撃が多いんで、要練習って感じみたいです。殆ど気合みたいなものですね~。
あー、、コンセントまでの道が、箱で埋まっちゃってると。
それだと確かに、買い替えるだけでも一苦労。
ヒロトの場合、コンセント周りは片付いてるからセーフ。
尚、買い替える時期は未定。
ホームセンターへ行くタイミング次第です。
で、食欲の方は、、それだけ食べられているなら、取り敢えずは大丈夫そうですかね?
疲労感に関して調べてた情報だと、豆腐を食べた方が良い理由はアミノ酸だっけな。
同じ理由で、梅干しもオススメだった筈だぜ。
アミノ酸、バナナにも含まれてるみたいです。
ヒロトさんの場合は、梅ジュースを買ったりもしてました。
梅味のグミを買った時は睡眠不足が酷かったからか、疲労回復より眠気の増加が凄かったなとしみじみ。
揚げ物の油抜き、つまりお湯を潜らせれば完璧?
崩れちゃうから駄目ー。
そこはほら、崩れても平気な様にスープにでも潜らせれば。
乗せた具材が溶けてグズグズに為った麺系料理のスープ、美味しいですよねー。
揚げ物系のパンも、温め直せば多少は油抜き出来るかと。
カレーパンと言えばヒロト、週一単位で惣菜パンを貪る時は高確率で選んでるぜ。
他のだと、ピザ系のだな。
バーガー系のパンも、良く選んでますよね。
(むぎゅぅ、なでなで)
色んな物を買いたい気持ちも有りつつ、結局は何時ものに落ち着いちゃう。
観風との夜伽については、順調に”何時もの”が増加してたり。
(もじもじ)
はぅ、、ヒロトに教えて貰って、どんどん”気持ち良い事”が増えちゃった。
昔だったら、考えられない様な事も、愉しくって……♪
(すりすり、ぐにぐに)
例えば?
(ビグンビグン)
あっ♪ そんなっ♪ 色々とっ♪ だからっ♪
急にっ♪ 言われてもっ♪ ぉんっ♪♪
はいはい、知りたいなら別部屋で聞いて下さいねー。
白銀ライネル、先日とうとう戦ってたぜ。
ゾナウギアのレーザーを避けられて驚いたり妖精4体を犠牲にしつつ、どうにか倒せてたな。
地下で遭遇した際にも砲撃を避けられてましたが、レーザーまで避けられるとは思ってなかったみたいです。
接近戦も挑んでましたが、ラッシュと盾弾きの操作が混ざっちゃうみたいで、ボッコボコにされてましたね。
いよいよ今週発売か。
紗々のずんだシェイク味、買えるかなあ。
全国展開らしいですし、探せば見付かりそうな気はします。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [黒はぐれ (ーー;)]
どの道睨まられるけど、さっさとカタ付けたいのはあるなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
? ……あー、オフダか。
すでに、しょーもないネタに走っているのが割れているからねぇ。
>[菘 (ーー;)]
そっちは、かなり雑というか手抜くオチですよね?
>[黒はぐれ (ーー;)]
まーな。
ちょっと手が混んでくるヤツなら、どっかから拾ってきた方が早いからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
>[菘 (^^;)]
子供は元気が一番ですね。
室内でしか遊べないのが難点ですけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
今はガチで、「曇っているだけならマシ」状態だからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
ピラミッドのシメは、学校によって違うのかな。
>[鈴奈 (ーー;)]
さもありなんだねぇ。
シメが崩れ落ちな、11年ぐらい前の運動会の動画があったから。
事故ったやつは、そりゃアカンわ案件。
>[はぐれ (ーー;)]
どこら辺から間違ってた?
>[鈴奈 (ーー;)]
最初から。
3どころか、10段積み上げだからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
おおぅ。
※マジかよ
>[菘 (ーー;)]
積み上げ途中から、危険領域に突入してますね。
それでー?
>[黒はぐれ (ーー)]
言うとでも思ったか?
>[鈴奈 (ーー;)]
安定のネタ隠匿。
>[菘 (ーー;)]
知ってました。
>[鈴奈 (ーー;)]
全話無料キャンペーンやってたのって、どこの電子書籍だか。
>[はぐれ (ーー;)]
さーあー?
只、文面を都合よく解釈すると地獄見るパターンなんだよぁ、こーいうのって。
>[鈴奈 (ーー;)]
無料なのは、良くて全体の10%ぐらいしかない「お試し」だけってオチがあるからねぇ。
後、ライスピだからうっかりやりかねないのは、新と旧を間違える事だーねー。
まぁ、力技(?)に出れば、関係ないけど。
>[菘 (ーー;)]
あー確かに、10話っていっても、どっちの10話? って問題はありますね。
ちなみに、1冊は何話分でしたっけ?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、紙の方が厚み合わせの都合とかアホ言わなきゃ、1冊で5話のはず。
なので、両方の2,3巻を買えば以下略。>力技(?)
>[はぐれ (ーー;)]
おぃ。
>[鈴奈 (ーー;)]
事後の方は、私よりそこのタオル巻きレベルじゃね。
やっている事的に。
>[黒はぐれ (ーー;)]
ノーコメ。
魔女の方は、いつものメタ事情(*)で、結果自体、後日ネタなんだよなぁ。
(*)コレ書いているのが、前日(7/1)な事
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
とりあえず、許されねぇ大人勢がばっさり処分されるのは期待。
>[菘 (ーー#)]
あの辺(※連合上層&ペイル社CEOのBBAども)は、ホントに許す余地がないですからね。
ケナンジさんは……フラグ建ってましたっけ? (ーー;)
>[鈴奈 (ーー;)]
さーあー??
つか、何で?
>[菘 (ーー;)]
あの人は個人レベルですが、プロスペラおかんにバレると恨まれる以上の問題抱えてますから。
※プロローグで、旦那をヤっちまった張本人だから>ケナンジ
>[はぐれ (ーー;)] [鈴奈 (ーー;)]
「「おおぅ。」」
>[はぐれ (ーー;)]
エリィはガチで残ってくれ-なんだよなぁ。
フラグぶっ建ててから、マップ兵器喰らってたからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
フラグ? ……あー、なんか無言だけど「ママは、まかせたよ」とか言ってそうな笑顔を見せてたからねぇ。
後は、エアリアル内のデータストームが生きていればワンチャンあるけど、さて……
御札で隠させるってのも、羞恥と効果で色々と愉しめるから良いさねえ。
私的には、ハートマークとかを貼り付けるのも色々と迸ったり。
(もじもじ)
こ、こらー。
マスター達のじょ、情事については兎も角ー。
透かして重ねるのは、動画の方でやってたなあ。
透かせるんじゃなくて、脱がせるのが目的でしたねー。
コッチ側の遊び場事情は、おうち公園のお陰で大分マシです。
下手な公園より広いんだよな、おうち公園。
オマケに遊具の方もヒロトとカナメが思い付くままに追加しまくった結果、かなり充実してるっちゅう。
どやぁ。
おやおや。
ちなみに子供達ですが、現在は公園遊びにシフトチェンジしています。
【モニター】<あーああー♪
ターザンロープ、相変わらず人気ですねえ。
外の公園では滅多に見掛けない遊具ですから。
ピラミッドの方は、、改めて考えると、やっぱり廃止して当然な感じがヒシヒシと。
10段とか、乗せるのも乗るのも危ない高さと重さ。
はぐれさんのネタ秘匿は何時もの事として、ライスピの全話公開は最近話題のKと同じ感じだったり。
え、令和の時代にロボット刑事が?
刑事じゃなくて、お医者さんの方です。
アッチも続編が期間限定で全話無料公開されてましたから。
(ギュッ)
私は序盤を少しだけ、と言いつつ話が面白くて結構読んじゃった。
効果音。
それとライスピは旧の方で、しかも10巻までだったぞ。
ありゃ、勘違い。
ソッチはソッチで名場面が多いですから、普通にオススメです。
確かに、内容自体は大人しいかもしれません。
でも下着の色は鈴奈さんとお揃いでした。
き、気合の入ったんも着けとったなあ。
等と、勝負下着は紐の人が申しており。(公式設定)
ふぁー!?
観風とお揃いさなあ。
(むぎゅぅ)
言わなくて良いってばぁ。
水星の魔女は、無事に最終回を観終わってます。
はぐれさんも視聴済みって前提でネタバレ全開で言いますけど、、これで良いって感じの最終回でしたねー。
ペイル社上層部の方も、キッチリ痛い目を見てくれてスッキリしました。
宇宙議会連合を止めるべく、とうとう航海水上ライオン連合が集結したシーンは獅子肌が立ったよな。
おい。
とまあコメントネタは兎も角、、エリクトに加えて、4号やあの二人がデータストームの中に居るんだって分かったのも良かったよ。
ペトラも無事で、母親も落ち着く所に落ち着いて、、未来への課題は残りつつも、何だ彼んだで良い未来へ向かってる感じ。
オリジナルエランの顛末は予想外だったわ。
上手く立ち回ったわねえ。
ある意味、らしい結末って感じもするぜ。
水星の魔女、いよいよ最終回かあ。
あ、この収録段階では未視聴状態。
まさか二週続けて配信が遅れるとは思いませんでした。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
電源ケーブル繋げてると結局巻き添え食らうので、間に何か噛ませるとかしないとダメですからねぇ。
>紅桜
結構昔に落雷でルーター逝った事あるからその辺り敏感だな。
しかし梅雨の晴れ間な今日だったが、前日の雨と併せて湿気が酷いか。
>シリアル
これじゃどの道乾くものも乾きませんね。
夏バテは確かに豚肉が効くってのは聞きますけど、そもそも食べる気がしないのでどうしようもない気がしますけど。
>観空
部屋涼しくしてゆっくりしとくのが一番食欲戻す手な気もする。
そんでかき揚げはそちらでも把握済みでしたか。
>紅桜
揚げ物全般大体そう言うものだろうが、油を吸いやすいとかそう言うのもありそうだな。
>シリアル
衣多めだと沢山吸いそうですもんね。
ドーナツに関してはもう言う事無いくらいの吸いっぷりでしょうけど。
>観空
丸ごと吸収率高そうだしねぇ。
あと真ん中に穴開いてるからって何じゃそりゃ。
>紅桜
その他の部分普通に存在してるのに穴だけ注目しても意味が無いな、余り突っ込んでも仕方ない理論なのだろうが。
>観空
漫才か何かが元ネタっぽいしねぇ、勢いでどうにかするタイプっぽい。
あとまぁ吸うとなったらやっぱりこっち(むにむに
>紅桜
旦那様の気が済むまで好きにされるな、今日も。
>シリアル
吸い尽くされない日の方が少なくないですかね?
>観空
そりゃあ、吸って元気になってなんやかんや沢山したいしねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
電気や氷も試したけど、ダメージ効率的に炎が一番って感じたから炎採用だったみたいだね~。
>モーシル
意外と炎上ダメージ馬鹿になりませんからね~。
ライネルは盾にロケットやバネや羽を付けていつでも集中弓出来るようにすると楽になるみたいですね~、それでも注意は必要ですけど。
確か、急な落雷対策された電源タップとか売られてた筈。
……私も変えちゃおうかな。
前々から、今のタップだと差込口が足りないって言ってたもんねー。
コッチの天気は相変わらずの晴れ続き。
雨も降りましたが、帰宅後だったので事無きを得ました。
で、豚肉が夏バテに効くって話を知った後だと、件のキャラの選択もそこまで可笑しくは無かったのかもしれません。
当時のヒロトは、単に食欲魔人だからって理由かと思ってたな。
まあ、肉料理の中でも敢えてコッテリの食事を選ぶ辺りは食欲魔人だぜ。
あはははは、サッパリした物とは真逆ですもんね。
枝豆は、ヒロトさんも定期的に食べてます。
(するり、さわさわ)
格安スーパーで買える冷凍剥き枝豆が便利なんよ。
……自分で剥いて食べるのも、それはそれで勿論美味しい。
(ピクン)
ひにゃあっ!?
何のハナシをしてるのさー!!
(むぎゅぅ、ふにふに)
えー、豆の話だけどー?
観風はナニの事だと思ったのかなー?
(もじもじ)
あ、あうぅ……。
コホン。
揚げ物系の惣菜はペーパーに乗せて温めると相当な事に為ってますからね。
そのまま食うには厳しいレベルだよな。
ドーナツのカロリーゼロ理論は、サンドウィッチマンのネタ発言だぜ。
流石に、本気にしてる人は居ませんよね?
(むぎゅぅ、かぷっ)
分かった上で食べちゃう言い訳にしてる人は居そう。
そして私は今夜も、観風を食べちゃう人。
(ピクン)
ぁん♪
(するり、ぐにゅぐにゅ)
ふふ、観風の身体も吸い甲斐があって良いさねえ。
ベッドの上に拘束して全身を、、最後に、蕩けた所を……♪
(ピクンピクン)
あっ♪ ああっ♪
はいはい、此処にベッドは無いですからねー?
炎檻、こないだ試そうとしたら中で獲物が暴れた拍子にゾナウギアが外れて失敗しちまってたな。
ギアも鉱石も切れちまったから、暫くは無しだぜ。
ライネルですが、先日とうとう青いライネルと戦って何とか勝利してました。
でもラッシュの失敗や対策無しだった所為で相当に苦戦したらしくて、その後に遭遇した白銀さんとは流石に戦わないまま退避してましたね。
そんな訳で、てれびくん8月号を購入!
……なんか、凄いヒーローが登場しましたねえ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
そして、キンクリ(※時間吹っ飛び)しまくるオチ。
>[はぐれ (ーー;)]
はひ。
※某所で、2,3時間以上ふっ飛ばし中(実話)
ティアキンでもやらかすオチがもう見えているけどな。
>[鈴奈 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
今回の自宅関係は、こんなんだから。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、確かに飛ぶねぇ。
無計画の勢いだけで、購入、配置しまくるからねぇ。
>[マリア (・・)]
? >ダウンフォース
>[はぐれ (ーー;)]
風圧で上から押さえつけて、車体が浮かないようにする何とやら。
ミニ四駆だと力技以外はふわっふわな風圧しか出ないから、無いに等しいんだよなぁ。
>[マリア (^^;)]
アー。
>[鈴奈 (ーー;)]
自前でボディ作成出来るのはいいんだけど、理論を間違えていると時間返せオチもあるからねぇ。
※主原因:3Dプリンターの印刷速度(サイズと構造次第だけど、2,3時間は軽く飛ぶ)
>[マリア (^^;)]
結構、手間かかるんデスネー。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
で、お呼びだぞー。
>[雪姫 (^^)]
はーい。
>[れたす (^^)]
きゅー♪
⊃[イッテキマスー]⊂
>[鈴奈 (^^;)]
いってらっさーい。
>[はぐれ]
ピラミッドは、今となっちゃあ黒歴史だからなぁ。(; ==)
>[マリア (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
そこのタオル巻きの小学生時代(※ウン十年前)は、運動会の花形競技の1つだから。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
ピラミッドは組体操の大トリなんで、ある意味で憧れもあったから。
NGになったのは、シメのボディプレス(弱)だけどな。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
四つん這い状態で3,4段ぐらい積み上がってからの、最後は総崩れで終了なんだけど、一番下の中央はのしかかる掛かる重量がハンパじゃないからねぇ。
>[マリア (・・;)]
NGも納得だけど、オイオイネー。
>[鈴奈 (ーー;)]
ライスピは雑誌のアオリはもう無理なんで、単行本版をガッツリ見てみたいけど、モノが見事に途絶えているんだよねぇ。
>[マリア (ーー)]
アララー。(棒)
>[鈴奈 (ーー;)]
下手すると、1,2巻とか最初の方の読み返しも出来ないレベル。
>[マリア ∑(・・ )]
oh!
※こっちの方が、重度だったらしい
>[鈴奈 (ーー;)]
動画は、お子様居たら、「しっとり」とか言いそうだけど……
>[はぐれ ∑(・・ )]
あ、察し。
>[鈴奈 (ーー)]
きりたん、無茶苦茶のあt(ゴスッ
>[はぐれ (ーー#)]
言うと思った。
>[マリア (・・)]
結構かかりますカー? >ティアキン
>[はぐれ (ーー#)]
そーらしい。
しかも本筋そっちのけになるくらい、サブ要素が多数なんで、それで時間が喰われるらしいから。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだろうねぇ。
さっきのマイホーム(?)といい、脱線ネタが濃厚そうだからねぇ。
水星の魔女は、リアルタイム(地上波視聴)なんで、ネタバレしてもノーダメだったり。
>[はぐれ (ーー)]
そーそー。
とりあえずー、23話は、
・フェルシーGJ
・宇宙議会連合の上層部&フリーザ×4 (次回で)消えねぇかなー
・というか、(アーシアン的に)お前らマジイラネー
・やだ、5号、イケメンすぎ(ガチ)
・エリィ(エリクト)ー!
……こんなところだな。(ーー;)
>[鈴奈 (ーー;)]
フェルシーはホント良くやったよね。
ド正論なんで、ぶっ刺さる兄弟多数だしw
※ザビ家とかw
>[はぐれ (ーー;)]
あっちはジェターク家より、家庭内不和がハンパじゃないからなぁ。>ザビ家
>[鈴奈 (ーー#)]
2番目はマップ兵器だけで十分有罪だけど、まだあんの?
>[はぐれ (ーー;)]
23話の前に追加解説があったんだけど、アーシアン間の戦争は、企業と議会連合がつるんで起こしている代理戦争だから。
※シャクティはそれをバラすために動いていたんだけど、結果はお察し。
>[鈴奈 (ーー;)]
あらら、あのコーンポタージュ(違)は、そーいう裏事情で動いていたのね
そっちは、23話も結局、沈黙しっぱなしだったオリジナルエラン次第って所だねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
もうそっち方面で動けるのって、彼だけだからなぁ。
>[鈴奈 (^^;)]
5号はガチで納得。
グエルに続いて、株がストップ高起こしたからねぇ。
>[マリア (・・;)]
最後はアウトデスカー?
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、それは……
>[はぐれ (ーー;)]
一抹の望みにすがる状態なんだよなぁ。
マップ兵器の攻撃を真正面から喰らいにいって、物理ガタイのエアリアルが大破だから。
>[マリア (・・;)]
……。
本当、時間が一瞬で溶けるからなあ。
それを分かってるから、中々タイムに手を出す機会が。
じとー。
えっと、ティアキンの自宅にも凝ってる感じ?
いや、私は未だそこまで。
取り敢えずは冒険の方に没頭してるけえ。
で、彷徨ってる内に時間が溶けると。
その何割かをタイムによー。
むう、面目無い。
あ、子供達はおうち公園の広場で遊んでたり。
「モニター」<~♪
ふふ、皆さん上手にピョンピョンしてますねー。
保護者としてシードラゴンさんも一緒です。
おやおや。
私信の収録が終わったら僕達も合流しますよ。
ピラミッド、最後に崩れるのは記憶に無いかも。
私の学校では普通に上から降りてた筈。
わざと崩れるんだとしたら、そらNGに為りますよねえ。
下段の真ん中とか、絶対に危ないです。
……一人で四つん這いしてる状態から崩れる姿だったら、割と見掛けてたりはする。
にゃっ!?
……背中に水入りバケツを乗せるのも、オススメよ?
おやおや。
濡れて良い部屋で愉しみましょうね。
おいコラ。
子供達が居ないからって、急に羽目を外さないで下さい。
あら、それは残念。
さて置き、ライスピの単行本は電子版で揃えるのも一つの手。
少し前に、全話無料キャンペーンもやってました。
ちなみに該当回は第10話「友よ、おまえのためならばアマゾンライダーここにあり」です。
むう、この辺りから感想記事を止めちゃってたんで、当時の反応を振り返れないのが哀しい。
自業自得です。
無茶苦茶の後はー、鈴奈さんが旦那さんと愉しんでるアレでーす。
言わんで良いから!
ティアキンは本当、横道だけで時間が溶けまくるあら困る。
水星の魔女は色々と起きてたけど、、本当、先ずはフェルシーGJと。
祝いなさい、新しいフラグクラッシャーの誕生よ!
あのタイミングで助けに入ったの、最高だったわ。
おやおや。
5号君もスレッタさんに擦り寄ってた頃が嘘の様な活躍振りでしたね。
ベルメリアさんやケナンジさん、それにデリング総裁も、大人としての姿を見せてくれたな。
……ソレに比べて、宇宙連合とペイル社よお!!
ここに来て、とんでもないモンを出してきやがったよな。
オリジナルエランの行動には期待したい所さん。
あの4人を見詰めた表情を信じたいです。
エリクトさんは、、エアリアルが半壊ながら残っている辺り、一応の希望は残っているかと。
全ては次回ね。
最近のティアキン、白銀登場で一撃のダメージが大きい+料理不足故の回復不全で折角捕まえた妖精がドンドン消えてく。
むう、ちゃんと料理しないとなあ。
地下籠もりが長かった影響で、食材が枯渇してるのも地味に効いてます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
そんでこっちは晴れ、雨、雷と多様な天気を過ごしております。
>紅桜
雷だけはPC即死の可能性あるから色々やり辛いな。
あと湿気酷いか。
>シリアル
資料用の紙の本触ってたらページがふにゃふにゃしてるくらいですからね。
所で夏バテ用の食糧と言ったら複数思い浮かびますけど、そもそも食べる気が起きてないって言う最大の問題はどうしましょう。
>観空
そこどうしようもないんだよねぇ、そのうち真っ当にお腹空くと思うけど。
あ、ヨーグルトは特に抵抗なく食べられるから良いんだけど。
>紅桜
半分液体みたいなものだしなアレ。
今は冷蔵庫に在庫あるから、新しい種類を探そうとはしてないが。
>シリアル
買い物行くの暑くて面倒なのでまとめ買い気味ですよね、最近。
所でカロリー爆弾は意外な所に潜んでたりしますよね。
>観空
最近だとかき揚げとかは凄い事になってるってあったような。
まあ揚げ物=油の塊だし当然と言えば当然だけど。
>紅桜
同じ理論で油で揚げるドーナツとか、アレ一つで一食レベルのカロリー抱えてる可能性すらあるな。
>観空
モノによっては一つ辺り500オーバーのカロリーとかあったような気がする、何も食べる気しない時の緊急用に良さそう。
こっちは年中変わらず口にしてるけど(むにむに
>紅桜
主食兼飲み物のようなものか、ワシ等。
>シリアル
確かに本来飲むためのモノが出っ放しなので、補給としては丁度良いんでしょうけどね。
>観空
形的にも飲みやすくて助かるねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ウルトラハンド経由できるなら何でもブループリントできるから思いついた檻+火龍頭だけど、見た目拷問器具だよね~。
>モーシル
白銀種の素材が普通に余るようになってからは、使ってないみたいですけどね~。
あ、ライネルは慣れてないならキースの目使ってヘッドショットしてると楽みたいですね~。
私はノーパソなんで、急な停電でも大丈夫。
但し、あくまで即死回避。
バッテリーが弱っちゃって、外部電源無しじゃ30分さえ保たない模様。
そして今日のコッチは、夏模様って感じの青空ー。
(むぎゅぅ、すりすり)
暑さは強烈だけど、やっぱり晴れてるってのは良いね。
汗でシットリな観風の身体も、ジックリと堪能する予定。
(ピクン、むぎゅぅ)
ひにゃあ!?
も、もう、駄目だってばぁ♪
はいはい、続けますよー。
夏バテに利く食べ物だと、豚肉や枝豆が咄嗟に浮かびますかね。
豚肉については、昔読んでた漫画のキャラが影響してるな。
食欲魔人って感じのキャラで、バテた時こそ焼肉を選んでたぜ。
観空さんとは真逆の状態ですよね、その人。
食欲が無いなら果物とか、飲み物で栄養補給するのも一つの手って気もします。
飲み過ぎは逆に夏バテ進行させちゃうなんて話も有るから、加減は大事っぽいな。
かき揚げがカロリー爆弾って話題は、私も見掛けた記憶。
(もじもじ)
実際、ヒロトがスーパーで買ったのも、そのまま食べると胃への負担が凄かったんだよね。
キッチンペーパーを敷いてレンジで温めたら、納得の油量が滲んでて……。
(すりすり、なでなで)
あれ以降、買った時は必ずぺーパーでレンチンしてから食べてたっけなあ。
ドーナツは真ん中に穴が開いてるからカロリーゼロ。
サンドウィッチマンのカロリーゼロ理論かよ。
あはははは……。
えっと、実際は揚げ物ですし甘いですし、結構なカロリーに為ってそうです。
ドーナツだけじゃなくて、菓子パン辺りは結構なカロリー爆弾が揃ってますよ。
で、その辺を無考慮でガツガツしてたのが昔のヒロトです。
(すりすり、さわさわ)
最近はその辺の食べ物を自重してるからか、体重がモリモリ下がって良い感じ。
勿論、筋トレも欠かさず、、当然、観風と一緒に愉しむ運動も。
(ピクン)
ぁん♪
(ぐにぐに、ぷにぷに)
へえ、今度は駄目って言わないんだねえ?
ほらほら、さっきよりも際どい所を触っちゃうぞー。
(ピクン、ピクン)
んひっ♪ だって♪ もう♪ セクハラッ♪
セクハラの時間ッ♪ だからっ♪ ああっ♪♪
(こりこり、ぐにゅぐにゅ)
ふふ、待ち侘びてたのかな?
(ガクガクガクガクビグンビグン)
~~~~~~~~~~~~ッ!!
はいはーい、続きの時間は部屋を移動してからでお願いしますよー?
ブループリント経由での拷問檻、早速ヒロトも真似してたぜ。
但し、頭の種類は電撃のにしてたな。
初めて使った時、先にオリだけで閉じ込めてしまったので、電撃の頭を後から外付けしてました。
ライネルとは相変わらず戦いを回避してますが、戦う時が来たら試す予定みたいです。
子供の頃に行った少し離れた場所のお祭り、カキ氷が凄いフワフワしてて驚いたなって思い出をしみじみ。
普段食べてるカキ氷と食感が違っててさ、美味しくて何杯も買っちゃったんだよ。
ふふ、子供達が聞いたら作っての大合唱に為りそうな思い出ですね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
来週は雨マーク多めなのでやっぱり梅雨ですねぇ。
>紅桜
蒸し暑いのはかなり身体に堪えるから面倒だな。
>シリアル
気温高めの雨多めで夏バテが気になりますね。
靴に関しては、見た目気にしないで良いならこっちもそうしたい所なんですけどね。
>観空
仕事の関係である程度縛り入るからねぇ。
同じの探しても、その店独自のブランドだったからどこにも無いし。
>紅桜
安くて軽くて歩きやすいと三拍子そろっていたのだがな。
アロエヨーグルトは、そういえばそうだったか。
>シリアル
ドライフルーツだとまた話は変わるみたいですけど、ふやかすのも観空はちょっと面倒に感じてしまいますね。
>観空
基本すぐ食べたい派でねぇ。
あ、言われてる通りドライフルーツって砂糖漬けレベルで甘くなってるから元々甘いのに突っ込むと甘党以外お断りになりそうだけど。
>紅桜
おやつ代わりに普通に食うと一瞬で太れそうなくらいのエネルギーあるしな、アレ。
>シリアル
食欲無い時にどうにかして栄養補充するためのレベルですよね、ああ言うの。
>観空
勿論バランスは悪いのでそればっかりだと余計問題増えるけど、まぁ応急用。
こっちの方はバランス良いのでこれだけでも当分過ごせるレベル(むにむに
>紅桜
まあなんだ、色々弄られてるしな。
>モーシル
栄養面まで弄られて、文字通りの主食にされてる気分ですね。
>観空
実際そんな感じ、毎日食べてるようなものだしねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
4段階目の強化はちょっとやり込みに語足突っ込む感じあるからね~、コスト高いし。
>モーシル
その代わり防御力の伸びも凄いので、出来るならやっておきたいのはありますね~。
白銀種はコスト重視だとこんなの使ってたみたいですね~、後半はライネルから奪った弓使って、関係なく処理してたみたいですけど。
タフな敵が増えてきたらブループリントで作った安上がりな処刑兵器の出番です #ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/aFdhDETM5I
— 観空@Skeb受付中 (@misora_sorairo) May 17, 2023
コッチは今の所、晴れと曇りの中間っぽい感じが続いてたり。
このまま夏に移ってくれんかなあ。
毎年の傾向だと、七夕周りで崩れる気がするー。
あはははは、、七夕祭りのお陰で、どんな天気だったか記憶に残り易いんですよね。
確かに、その時期は雨が多かった気がします。
そんで夏に為ったら、暑さの方も本気で襲って来るぜ。
バテんの回避する為にも対策、しっかり取らねえとな。
子供達と遊びに行く時には、帽子と水筒が手放せません。
で、靴の方はお店独自のブランドだったんですね。
むう、それじゃあ代替品を探すの殊更に難しいよなあ。
ヨーグルトの方は先日、久々にギリシャヨーグルトを食べてたり。
尚、当初は大きなサイズを買おうとしてましたがプレーンしか無くて崩れ落ちてました。
ドライフルーツ入りヨーグルトの面倒さは、まあ分かります。
それこそヒロトも、大きなプレーンじゃなくて小さい加糖のを複数買う方を選んでたもんね。
ドライフルーツを使う案も頭には過ぎったみたいだけど、一晩待てないって理由で断念。
その日はもう、ギリシャヨーグルトの口だったもんでさ。
カロリーオバケだと、バタピーも中々で驚いた間近の記憶。
甘いのよりは良いだろうと夜食用に買ったら、一袋で下手なスイーツより高いカロリーでしたね。
ああ、栄養豊富だし筋トレ後のタンパク質補充にも良いとの事だったので、今は量を調節して食べてます。
(するり、もにゅもにゅ)
昔は気にせずボリボリ食べてたっけなあ、そりゃ痩せない訳だよ。
さて置き、観風の敏感ボタンは優しくペロペロと。
(ピクン、もじもじ)
ぁん♪
そう言って、指で強く摘んだり、引っ張ったりもする癖にー♪
(くりくり、きゅっきゅっ)
ふふ、観風の反応が可愛いから、ついつい。
特にこうやって、優しく解しながら急に摘んで引っ張ると~。
(ビクンビクンビクンビクン)
あっ♪ あぁん♪
それっ♪ それ駄目ぇ♪
はいはーい、続きは別部屋で弄って下さいねー。
その処刑兵器を初めて見た時は、檻に入れるなんて芸当も出来る事に驚いてたな。
最近のヒロトは、コンラン花で同士討ちさせてから一騎打ちで殴ってるぜ。
ライネルとは、未だ真正面から戦った事が無いみたいです。
主に遭遇するのは地下で、気付かれる前に回れ右してます。
紗々のずんだシェイク味、コッチでも買えるんかな。
見掛けたら、買う予定。
どんな味に為ってるのか、楽しみですねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
(お子様)隠匿事項以外は、工作方面が好きだからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
まーな。
>[スー (・・)]
実車ってー?
>[はぐれ (ーー;)]
小学館発注で、ガチで作成されたんだよ。
で、ソーラーカーラリーも出場して、今は石川県(※日本自動車博物館)の方で収蔵展示されとるから。
映画の方はPVモドキだーね。
※機能・特徴紹介、ラリーの様子がメイン/ナビゲーターは、のび太としずかちゃん(両名 きぐるみVer)
>[雪姫 ∑(・・ )]
すごいー。
>[鈴奈 (ーー;)]
ミニ四駆はちょっと前辺りから、何度目かのブーム再燃を起こしたような気が。>コーナー面積
>[はぐれ (ーー;)]
把握してないけど、なんかそんな感じらしいなぁ。
只、一部で変態競技まで起きたのは予測外だけど。
>[雪姫 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
パーツを乗せるフレーム自体を自前設計して、極端な軽量化や速度を追求するバカやりまくり(褒め言葉)な大人が居るから。
※後押し:3Dプリンター
>[スー (・・;)]
おいおいー。
>[はぐれ (ーー;)]
空力やダウンフォースは、話が湧いてきた時点で「何言っているんだか。(呆れ)」感で見ていたり。
>[鈴奈 (ーー;)]
あんたの場合、そーいうのは空想科学枠でバッサリ切り捨てちゃう歳になってたからねぇ。
>[雪姫 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
学校出た後(※卒業)なんで、そーいうのはF1カーとかの実車ならあるかもしれないけど、ミニ四駆のサイズじゃぁ、何言ってんだ? になるのを知ってたから。
>[雪姫 ∑(・・)]
あ~。
>[スー (・・)]
飛び跳ねは、なにやってるんですかー?
>[鈴奈 (ーー;)]
片足立ちからのケンケンパ。
>[雪姫 (^^)]
できるよー。
>[鈴奈 (ーー;)]
組体操は、どうしてこうなった? だけど、ピラミッドをやらんだけマシだねぇ。
>[スー (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
詳細カットだけど、段数絡みで下に行くほどやべぇヤツなんで、現在は禁止行為になっているから。
>[はぐれ (ーー;)]
識別の方は、重度なんだよなぁ。
>[スー (・・;)]
少数ユニットでも駄目ですかー?
>[はぐれ (ーー;)]
ドストレートで、そー。
腕輪は、ヤツ(ゼロ大帝)以外は無いわな。
復活幹部で効果を知っているのって、ソイツだけだし。
>[スー (ーー#)]
やり口は完全に悪人ですねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
モグラ獣人も、重傷以上になったからねぇ。
>[雪姫 (`□´)]
むー。
>[はぐれ (ーー;)]
あおり文の方は、お察しー。
>[鈴奈 (ーー;)]
ブッ○オフとかで、続き自体がぶった切れているからねぇ。
>[雪姫 (;;)]
えー。
>[スー (ーー)]
ついなついげきは、そんな事言っている場合かー! ですねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
ガチの「兎に角、手を動かせ」だからねぇ。
で、そのイタコさんの方は
>[雪姫 (・・)]
ゴレンジャーのあと、ないよー?
※メタ:24日 9時半
>[鈴奈 (ーー;)]
その後に追従するのは確かだけど、今日中(=24日)のどっかで来るんじゃね。
ティアキンはノーコメ。
>[はぐれ (ーー;)]
ネタ把握範囲が、例の動画と、ゴーレム(外観)、イーガ団マヌケ事案だけだからなぁ。
>[雪姫 (・・)]
バナナは?
>[はぐれ (ーー;)]
あるよ。
というか、それがマヌケ晒している原因だから。
>[鈴奈 (ーー;)]
ラウダは、もーねー。
「今頃出てくる?!(*)」、「そっちよりペトラの方に行け」とか散々言われてるけど、ガチでソレなんだよねぇ。
(*)22話の出番が、終わり際の引き担当だから
>[はぐれ (ーー;)]
グエル的にも洒落にならないんだよなぁ。
下手に始末すると、お父さんに続いてー(*)とか、こっちもこっちで色々言われるからなぁ。
(*)12話(シーズン1最終)で、うっかりヤッちゃったから
>[スー (・・)]
スペースマツコの追い打ちはー?
>[はぐれ (ーー;)]
”肉壁”でもどーにかならんくらい、弾喰らいまくり。
実際、ソレ以降出てこないから、死亡確定。
>[スー (・・;;)]
うーわー。
>[鈴奈 (ーー;)]
5号はホントソレだけど、対比で、オリジナルエランの存在意義って何? なんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、会議場の壁に寄りかかって突っ立っているだけとか、シーズン2に入ってから何もしてないみたいだからなぁ。
>[スー (・・;)]
おひおひー。
(むぎゅぅ、さわさわ)
心の中の男の子が居る限り、その辺は変わらないさなあ。
私も、工作遊びは色々と遊んでたけえ。
(もじもじ、むぎゅぅ)
にゃ、にゃ~。
BB戦士にハマっていた頃は、空き箱を使った家造りなんかもやってました。
ミニ四駆のブームは、何だ彼んだで10年以上前から継続してる感じです。
ヒロトが一時的に復帰したのは2010年辺りだったわ。
変態競技(褒め言葉)と言えば、ルール無用JCJC?
俺達が視聴してるのは、ソレだよな。
ソッチの戦いだと、ダウンフォースマシンが大活躍してるぜ。
ボディ形状とかじゃなくて、実際にプロペラを搭載してダウンフォースを発現させてるのが凄いなって。
3Dプリンターの普及で、この辺の工作を扱った改造が一気に増えて嬉しい限り。
漫画の中に登場する様なマシンが、実際に作れちゃうんですもんね。
今更ですけど、凄い時代です。
つ「大きいマップ」
カナメママがピョンピョンする地図作ってくれたよ!
雪姫ちゃんも、一緒に遊ぼう。
おー!
あしょぶー!!
おやおや。
皆さん、上手に跳べると良いですね。
組体操のピラミッドは子供心にも危ないと思ってたから、当然っちゃあ当然。
ライスピのアオリ文は、当時の雑誌でしか読めないけえ。
ちなみに単行本では、OPがそのまま掲載されてます。
ソッチも良いんですけど、やっぱり俺やヒロト的には雑誌に掲載された一文の方が刺さってました。
アレ程にシチュの有ったアオリ文、他には知らないかも。
さて置き、イタコさん動画は無事に投稿済み。
マスター御疲れさんー。
間に合って良かったわー。
と言いつつ、実は前回よりも余裕が有る内に完成出来ました。
恐らく、ティアキンの進行度が影響してます。
あー、先月は特にガッツリと時間を食われてたかんな。
程度の差はあれ、正直もう数ヶ月はそんな感じに為りそう。
あのゲームは何時間やっても終わりが見えないけえ。
相変わらず、メインシナリオそっちのけで走り回ってます。
水星の魔女は、早く最新話が観たいです。
えっと、配信が一日遅れなんでしたっけ?
ん、視聴しに行くまで知らなかったから、割りとガッカリ。
ともあれ、二期でのオリジナルエランはエアリアルが地球で暴れた時のリアクションが印象に残ってる、、てか、コレ位しか出番が無いのか。
最新話で何かしら出番は有るのかしらね。
……早く本編が観たいわ。
そんな訳で、動画の方は無事に完成!
遅刻組に為るのは、避けられました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
流石に買い物行って揃えるとなると、普通にもっと使いやすそうなアイテム探しますかねぇ。
>紅桜
あくまでその場で出来る、応急的な対策での話だしな。
>シリアル
物を揃える用意があるなら話全然変わりますしね。
自転車の方はたまに話が出ますけど、進展してるんでしょうかね?
>観空
分かんないねぇ、いい加減どうにかして欲しいのはあるけど。
まあ市内回るルートがまた変わったんで、自転車使ってもそんなに時短にはならない感じになったけど。
>紅桜
靴を歩きやすいものにしても良いか相談する方がまだ楽かも知れんな。
今ビジネス用の靴だから歩き辛くてかなわんし。
>シリアル
前まで売ってたビジネス+ウォーキング兼用の靴が販売しなくなったんで困ってるんですよね。
アロエヨーグルトはロングセラーなので、一定の人気があるんですね。
>観空
まあアレおいしいからねぇ、アロエの歯ごたえ良いし。
フルーツ入ってるヨーグルトとおんなじ感じで食べられるし。
>紅桜
まずは美味しいのが重要だろうしな、ああいう製品。
パイナップルは成分の関係で食べすぎると傷むのはあるから、量注意か。
>シリアル
意外と気付かない罠って多いですよね。
プチトマトは多分食べすぎても普通にお腹が苦しいだけで、大丈夫だと思いますが。
>観空
プチなんで相当数食べないと苦しいって事はなさそうだけどねぇ。
こっちは大きいサイズなんで食べ応えあり(むにむに
>紅桜
それをほとんど毎日食われてるが、ホント欲に素直だな旦那様。
>シリアル
三食と間食全部ここで済まされてもおかしくないくらいですしね。
>観空
その位やっても飽きないくらいには好きよー。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
四段階目は素材大変だけど、防御の伸びも凄いから気に入ってるシリーズはやっておきたい所だよね~。
>モーシル
白銀種は確かにタフになって来ますけど、代わりに素材も強いのでどっこいどっこいですかね~。
今回強い敵=強い素材なので慣れたら獲物って感じが強いみたいです。
まあ、扇風機が使えるならそっちさなあ。
と言いつつ、そろそろカラッと乾く様な天気を望みたい所さん。
予報だと、、一応、雲と一緒に太陽マークが並んでるね。
気温の方もジリジリ上昇ー。
(するり、さわさわ)
むう、いよいよメットの辛い時期が到来か。
……でも観風の汗で湿った肌を堪能するには、良い塩梅。
(ピクン、もじもじ)
ひゃん!?
も、もう。またそうやって……♪ 、
はいはい進めますよー。
ヒロトの場合、靴については、、特に拘り無く安さと外見で買ってます。
てか、同じの買おうとしても次に行く頃には無くなってるってパターンだな。
それでも大体、似た様な外見の靴に落ち着いてるぜ。
観空さんの場合は外回りの仕事みたいですから、靴にも拘りが有ったんでしょうね。
そんな中で、長年愛用してた商品が無くなっちゃったのは痛そうです。
同じ様なのが見付かれば良いんだろうけど、難しいんだろうな。
機能的には一緒でも、履き心地が違ったりもするだろうし。
長く日常的に使う分、合わない物を買ってしまう事態は避けたいですよね。
さて置きアロエヨーグルト、例によってヒロトはあんまりだったりします。
(もじもじ)
あぅ、、フルーツヨーグルトと同じ理由?
(もにゅもにゅ、ふにふに)
そうそう、どうしてもヨーグルトの柔らかさが合わなくってさ。
コッチの柔らかさは、毎晩タップリと堪能~。
(プルプル、ピクピク)
あっ♪ はぁ♪
と、ヨーグルトだとプレーンのにドライフルーツを混ぜて一晩置くのも美味しかった記憶。
ドライフルーツが水分を吸ってプルプルに為るし、ヨーグルトは固く為る上に味も移って良い感じだったんよ。
注意点としては、ドライフルーツへの加工方法や果物の種類によっては水分をあんまり吸ってくれない物が有る事と、既に砂糖の入ったヨーグルトで作ると結構な威力に為る事です。
ヒロトはどっちも経験が有ります。
私的にオススメはドライマンゴー。
パイナップルの教訓は、プチトマトで活かしてるけえ。
(もぞもぞ)
調べたら、プチトマトにも一応の適量的なのは有るっぽいね。
だからパックの内蔵量次第では、多い分を明日に回す事も有るよ。
(むぎゅぅ、ぐぃ)
サイズが日によってマチマチなんで、その辺は割と変動してたり。
そして今夜も、ベッドの上で観風を摂取。
(ピクピクン)
んぁ♪ 広げちゃ駄目ぇ♪
(ゆっさゆっさ)
ふふ、観風の方もお腹が空いたって訴えてるねえ。
それじゃあ、今夜も存分に味わって貰おうかな?
(ビグン、ビグン、ビグン、ビグン)
あっ♪ あっ♪ あっ♪ あんっ♪
はいはーい、味わうなら別部屋でお願いしますねー。
特にヒロトが気に入ってる近衛シリーズ、前作では強化不可能だったかんな。
それが今作では強化出来るってんで、4段階目の素材には頭を抱えつつもハシャいでたぜ。
白銀種はゾナウギアで作った6連レーザー戦車でもそこそこ耐えるのが厄介だって言ってましたね。
素材としての活用は、未だ倒した数が少ないので手を出せてないみたいです。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日