作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
まあ、この年で行く気は起きないんだけどね(苦笑)。
えー、折角だから行きましょうよ!! 焼きそばにフランクフルトにホットドックに焼き鳥に……。
……まあ、狙いは分かっていたよ。でも、正直に言って今回の祭りには行く気になれないんだよなあ。
もう、子供の時には行ってたんでしょう!? 御神輿も担いで……。
一応、子ども会の参加者としてね。そう云えば、最近はやってるのかな? 御神輿。確か私が、、小学校高学年になってた時には観掛けなくなってたが。
……寂しいですねえ、お祭りの代名詞の筈なんですけど。
屋台の方もな、、公園の一箇所に集中してるから凄く込むんだよ。その公園自体も狭いしね、人混みが苦手な私としては致命的~(苦笑)。
子供の時は身体が小さくて小回りも効いたから、人波の中を掻き分けて行けたんですけどね。今はそんな元気がありませんよ~(苦笑)。
それに行ったとしても特に面白い事も無いので、、何だか無感動人間だよなあ、私って。思えば、中学生の時もお祭りに行くより、その帰りの人の空いた本屋やスーパーの方が好きだった様な気が……。
それじゃあ連絡通路に、、それが終ったらスーパーにでも行って来ようか? まあ、フランクフルトは買えても祭りの雰囲気は味わえない……。
行きましょう! 焼き鳥にフランクフルトにホットドック! あ、スーパーなら生肉を買って焼肉でも良いですね♪
……まあ、食欲が有るのは良い事だよ(笑)。
最近は感想を書く雑誌しか読んでなかったので、息抜きに「爆笑問題の日本言論」の文庫版を読んでました。うん、今更だけどやっぱり面白いな、爆笑問題は(笑)。
ヒロトの本棚で地味に勢力強いですよね、爆笑問題関係の本。確か、学生の頃から読み始めたんでしたっけ?
きっかけは、、深夜に放送されてた爆笑問題メインの番組かな? その中での、二人の掛け合いが面白くてね。
闇丸さんに聞きましたけど、深夜に大笑いしてたらしいですね。それを親に知られてて赤面したとか……(笑)。
……喋ったな、あいつ(苦笑)。まあ、それは兎も角。
あ、誤魔化した。
もう、引き摺らないの!(苦笑) ……出版物との出会いは図書館でだったかな? で、最初に読んだのは「爆笑問題の世紀末ジグソーパズル」と「爆笑問題の死のサイズ 新聞の死亡記事で読み解く、20世紀人物列伝」の二冊。
ジグソーパズル、、数ヶ月前に読んでた「爆笑問題の清き一票を田中に!」もそのシリーズですよね? 思い切り文句ばっかり言ってましたけど(苦笑)。
いや、だってさ。今までのジグソーパズルシリーズよりサイズが大きくて持ち辛かったんだもん。おまけに、中身も二段書きじゃないしさ~(苦笑)。
懐古依存者を自認する私としては、大田が時折口にする一昔前のネタなボケが大好きだったりします(笑)。てか、「笑っていいとも! 増刊号」で同じネタを数周年周期で話すのはどうかと思うんだ(苦笑)。
そして、それに間髪無く突っ込みを入れれる田中も凄いね。前にテレビで観た「音楽グループのバットが……」「グローブ(globe)だろう!」の掛け合いが妙に印象に残ってます。
さてと、それじゃあそろそろ連絡通路に行こうか?
おー!!
むう、、フォワードの他に残ってる雑誌感想更新はこの三つか。てか、フォワードってアマゾンでは買えないんだな(苦笑)。
これを書き終わらない事には、カオスの新兵器をお披露目する事も難しいですよ?
いや、それは私信中にでも出しちゃえば良いんじゃないか? 君の時もそんなだったし。
……そう云えば、、GGの時もサイトの自己紹介ページに情報が載っただけでしたね(苦笑)。
また、自己紹介ページも更新しないとなあ。……それにはまず感想か、はぁ。
いやあ、最近は暑いですねえ。おかげで、体力が河童の川下りになってます(使い方確実に間違ってるわよ? byにわちゃん)。
それじゃあ、そろそろ連絡通路に行こうか?
おー!!
トリコロ放送局! 私信でNIGHT~!!
トリコロ放送局! 私信でNIGHT~!!
トリコロ放送局! 私信でNIGHT~!!
トリコロ放送局! 私信でNIGHT~!!
皆さんこんにちは! 今日も始まりましたトリコロ放送局私信でNIGHT、司会を務めさせて頂きますのはトリコロの主人公、七瀬八重です。
こんばんは! 右に同じくなトリコロの+1girl、潦景子よ。そして今日は、暮森さんとコスモ君が帰って来ました。
皆さん只今~、カオスの装備が粗方完成したので帰って来ました。
座視感想の方は堪ってるんですけどね(苦笑)。今日で感想を書く雑誌は全て買いましたけど。
雑誌って、、ヒロトさんが抱えてるのですか?
って、殆どマンガじゃないの。
まあ、此処で扱う雑誌だから(笑)。ちなみに、小説も一つ買いましたよー。
えっと、、落花流水ですか?
ええ、小説版落花流水「落花流水―花落知多少(著:秋月ひろ, 原作:真田一輝)」です。感想は後日書きますので、もう暫くお待ち下さい。
……最近は、その言葉が方便じゃ無くなってるんですよねえ(苦笑)。
フォワード版落花流水の感想の書き方にちょっと迷ってました(苦笑)。むう、、普段と同じ様に書いた方が楽だよな、これは。
それじゃあ、俺達は連絡通路の方へ行きましょうか?
ああ、そうだね。……それじゃあ八重ちゃんににわちゃん、雑記の代理ありがとうございました。
いえいえ、代理らしい事なんて一つもやってませんし(苦笑)。
て言うか、頼むなら話の種くらい置いときなさいよ(呆)。
あははは、、申し訳ない(汗)。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日