廃墟の語り場 05:私信語り。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
37】 【38】 【39】 【40】 【41】 【42】 【43】 【44】 【45】 【46】 【47

ヒロト
 ダイデンジン、上半身の組み立て完了。
 ニッパーでの切り取りが甘かったのか、微妙に隙間が目立つ。


タイム・汗
 オマケに胸装甲の組が甘くて、変形させてもカチッとハマらなくて焦りました。
 分解の家庭で赤いパーツが白く為っちゃったりしましたが、一応は直ったので良かったです。 
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ありがとー!!
 おもちゃー♪


観風・笑顔つ「クリームシチューのパイ包み」「生クリーム」
 コッチからもどうぞ~。
 あ、観空にはコレも。


メア03・笑顔
 ではー、このまま私信にー。


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 とう。


メア01・汗
 ナイス。


ロゼ・伏せ目笑い
 玩具一杯だから、一緒に遊ぼっ!!


チアキ・伏せ目笑いつ「ステゴサウルス」
 きょーゆーもいゆよー。
 がおー♪


>観空
自転車置き場で変な事になってるのか、ずーっと光ってるのたまに見ますねぇ。

>紅桜
壊れてるのか、周囲の振動なのか良く分からんが流石に充電切れそうだな。
腕時計の方は壊れん限りずっと使えるとかの宣伝文句は見た事あるな。

>シリアル
壊れない前提なら、電池式のよりコストパフォーマンス良かったりするのかも知れませんね。
そしてバイクの方はやっぱりそう言う話になっちゃうんですか。

>観空
まあ乗り物とかよりは変身したヒーローに目が行くだろうしねぇ。
バイクとかはあくまでガジェットの一つって感じだろうし。

>紅桜
玩具売る側からしてもバイクよりベルトとか手持ちの武器くらいの方が作って売りやすそうだしな。

>シリアル
メイン購買層からするとバイクは確かに選択肢入りませんよね、多分。
で、こっちはおそらく今年最後になりそうなプラモ買って作業の準備してますっけ。

>観空
でもその前にちょっと依頼の絵があるから、そっちが優先だねぇ。

>紅桜
流石に人から頼まれた方が優先度合いは高いな。

>観空
そんな訳なんで完成は伸びるかも。
あ、こっちを弄る時間は常に設けてるから安心してねー(むにむに

>紅桜
ん、まあ旦那様にとって主食みたいなものだしな、ワシら。

>シリアル
本当の意味で栄養になってますからねー。

>観空
気持ち良くなるだけじゃないからねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
エリアゼロの三人は距離が離れるとワープしてくるから、多分崖から降りても同じかな?

>モーシル
あの同時連れ歩き仕様、あの時限定なのが残念ですね~。
ジムリーダーや四天王とかも、今作NPC撮影の機会限られてますね。


ヒロト
 多分、何かしらの振動を受けてるんだと思われ。
 私が使ってる時計は、確か10年保つとかだったかなあ。


観風・伏せ目
 そして、宣伝文句通りに現在も起動中。
 家の時計は何度も電池切れしてるのに、長く保つよねえ。

 
タイム
 侮れませんね、太陽光発電。
 で、ライダーのガジェットは本当に種類が増えました。


カオス
 武器持ちは当然だし、ソイツに使うコレクションアイテムなんかも定番に為っちまったな。
 ヒロトも一時期は、色々と買ってたぜ。


エヴァ
 一番買ってたの、W関連でしたっけ?


ヒロト
 ん、あの作品にはガッツリハマってたからさ。
 バイクだと、世代的には可動フィギュアセットのミニチュアが思い浮かぶ人。


タイム
 尚、ヒロトが子供の頃にはライダーが休止中だったので、スーパー戦隊の玩具で見掛ける事の方が多かったです。  
 さて置き、コッチのプラモは年越し案件に為る気配が強かったりします。


観風・伏せ目
 少し前に届いてたよね、ダイデンジンとデンジタイガー。
 タイムの方を優先させてるから、箱を開けただけで手付かず状態。
 

ヒロト(するり、ぐにぐに)
 差し替えだと思ってた部分が完全変形可能だと分かったんで、制作意欲自体は上がってたり。
 と言いつつ、今夜も手を出すのはコッチ。


観風・照れ(ピクン)
 んぅ♪


ヒロト(さわさわ、ふにふに)
 ふふ、クリスマスのミニスカサンタガールコスをした観風も可愛かったねえ。
 スリットが入ってなかったから、足を開かせるだけで裾が捲れ上がってさ。


観風・照れ(プルプル)
 ぁん♪
 そうやって、丸見えに為った所、いっぱい、虐めて貰いました♪


ヒロト(ぐにぐに、こりこり)
 そりゃあ、あれだけ自前のプレゼントを渡された訳だし、時間の有る限り存分に使ってあげないとなあって。
 ……どれどれ、今夜は映像を観ながらどのプレゼントが一番だったか聞いてみようかな?


観風・照れ(ビグビグン)
 あっ♪ あひっ♪


タイム・背
 はいはーい、鑑賞会場はアッチですよー。
 
 
カオス
 あの3人、ワープして来るんだな。
 流石に飛んだり走って来たりは無しか。


エヴァ・汗
 ジムリーダーや四天王の皆さん、ジム戦後に姿が見えないのは衝撃的だったみたいです。
 それと、ジム戦のギミックが大掛かりに為ってる事にも驚いてました。


拍手[1回]


ヒロト
 私信収録後も作業は進み、タイムの方は塗装終了後のつや消しトップコート中。
 コレが乾いて目とクリスタル部分に光沢クリアーを塗ったら、漸く完成かな。


タイム・背
 数年振りの勇姿を見せられそうです。
 それと、以前に100鈞で買ったままだったジョイントモンスターにも手を出してます。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

観風・笑顔つ「クリームシチューのパイ包み」
 どうぞー。


> [翔矢 (・・)]
 ? >金山

>[はぐれ (ーー;)]
 平たく言っちゃえば鉱山だけど、大昔は金を掘り出してた所。

>[翔矢 Σ(゚д゚ )]
 すげー。

>[はぐれ (ーー;)]
 今は体験イベントで、砂金の粒1つが出ればラッキーぐらいだな。

>[翔矢 (・・;)]
 あ~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ほぼ掘り尽くした後だからねぇ。

 フェリー自体は、前回言ったように外観しか見てないから置いといてー、自転車は……あー、うん。

>[アリエル (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 肝心の金山が、陸路でぐるっと廻るより、フェリーで駿河湾を横切れば、土肥港から歩いて行ける距離(約15分)だから。
 後、現地の駐輪場の看板はバイクの絵が描いてあるから、自転車で来るのはあまり想定してなさそう感。

 ※公式のアクセス方法より

>[アリエル (・・;)]
 あらら。

>[翔矢 (・・;)]
 しっぱい? >改造

>[はぐれ (ーー;)]
 「目標達成出来ず」で見れば、そーなる。

>[翔矢 (・・;)]
 とーちゃんは?

>[はぐれ (ーー;)]
 今ちまちまやっているけど、れたすちゃん分は、当人に殴られかねない状態。

>[鈴奈 (ーー;)]  ← 原因
 すまんこってす。

>[はぐれ (ーー;)]
 マスカーニャは、何か浮いてるのか。
 静止画だけで、待機中モーション見てなかったからなぁ………………あー、コレか。

  

[翔矢 (・・)]
 へん?

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、そっちは別ゲーで誰かさん共を見ているから、特に違和感ないのか。
 ※常時、小物体がフヨフヨしている

>[はぐれ (ーー;)] [翔矢 (ーー)]
 そだな。
 そー。

>[翔矢 (・・)]
 かたい?
 ※重ね張りしたもの

>[鈴奈 (ーー;)]
 厚みがあれば、そこそこぐらいはあるねぇ。
 ……盾は、表面も忠実再現してそう感。

>[はぐれ (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 オリジナルの表面は、一枚板(※木製)じゃなくて、3枚の板を鋲で裏板と貼り合わせてあるから。

>[はぐれ (ーー;)]
 おひおひ。

>[アリエル (・・;)]
 ゴレンジャーの冒頭の辺りは、少しガバ入っている気が。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、護衛対象を逃がすのはいいけど、誰も付いてないからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ちなみに、次回の仮面はどうよ?

>[翔矢 (・・;)]
 まじょ??

>[はぐれ (ーー;)]
 どーみても、魔女には程遠い面しているなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 だよねぇ。


ヒロト
 子供の頃から家族で行ってた馴染みの場所だったりする。
 陸路では到底無理って半ば諦めてたんだけど、フェリーなら余裕そうだって知ったんよねえ。


タイム
 行ってみたいなと思いつつ、足踏みして数年です。
 改造の方は、現在も塗装の繰り返し中だったりします。


カオス
 いや、長いな。
 乾燥って、そんなに必要なのか?


ヒロト
 最後のトップコートってタイミングで塗り残し発覚が数回発生中。
 こりゃ年内ギリギリだなあ。
 
 
カオス
 おい。
 
 
カナメ
 来年の末までには、終わりそうね。
 まあ、ダイデンジンとデンジタイガーよりは先に完成するんじゃない?


ヒロト
 未だ組み立ててないかんな!
 がっはっはっ!!


観風・伏せ目 ←ちゃんと組み立てなさいって視線
 じとー。


ヒロト
 サーセン。


きりたん・伏せ目
 私達の動画も無事に投稿しましたし、暫くはソッチの作業に集中出来そうですよね。


ついなちゃん・笑顔
 間に合うて良かったわー。
 タイム君とプラモの方も、無事に出来ると良えなあ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 タイム君はほぼ終わってますから良いとして、後者については、パーツの大きさと数に驚いてましたから、積まないか不安です。


ディアン
 おやおや。
 前者についても、未だ分かりませんよ?


ヒロト
 止めい。
 

メア02・伏せ目つ「ディクソン面」
 新聞の重ね塗りは、お面作りを参考にした。
 だから、コッチも有る。

 
ロゼ・驚きチアキ・伏せ目笑い
メア01・驚きメア03・驚き
 ディクソン面だー!!
 でくしょんー♪


カオス
 また器用に作るもんだよな。


ヒロト
 張り子式か、、タイムの鬼面作りにも、使えそう。


タイム・背
 その前に本体を定期。
 ああ、盾の外観もバッチリ再現されてます。


エヴァ
 あくまでダンボールと厚紙みたいですけどね。 
 ゴレンジャーは、、今週の話でも、沢山のイーグル隊員さん達が被害に。


ヒロト
 護衛に付いてた二人(アオ&キ)が引き離されたのも不味かったよな。
 魔女仮面は、声が付くだけで一気に納得出来るのが不思議。


タイム・背
 造形的には、昔ながらの鼻が長いシワクチャ顔の老婆って感じは出てるかと。
 そして余談ですが、魔女仮面で検索したら水星の方も出て来てちょっと吹きました。
 
 
カナメ
 ……確かに魔女仮面だったわね。

拍手[1回]


ヒロト
 SMPダイデンジン&デンジタイガーが届いたんで取り敢えず説明書を読んでたら、てっきり取り外し式だと思ってたデンジファイターの頭部隠しパーツが、ちゃんと本体と一体化してると気付いて感動中。
 マジか、マジのマジで完全変形なダイデンジンが手に入ったのか……!


タイム
 ふふ、完成が楽しみです♪
 
  




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
あー、あの後ろピカピカするやつですかね?

>紅桜
点滅する光が苦手だから自分で使おうとは思わんが、目立つのは目立つなアレ。
電卓や腕時計の方はずいぶん昔からあるのは知ってるか。

>シリアル
ああいう小物とかに使うソーラーパネルてやっぱり便利なんでしょうね。

>観空
まあ使い所ってやつなんだろうねぇ。
バイクに関しては……何と言うか、世知辛いってヤツなのかしら。

>紅桜
派手なアクションが許されん環境になってるのだろうか。
何だかんだで実際に走らせたり、爆発させたりする演出は迫力があるモノだろうし。

>シリアル
CGにはCGの、実写には実写の良さってどうしてもあるでしょうからね。

>観空
代用は出来ても、お互いの本質の良さってどーしても差があるからねぇ。
ここと似たような感触のモノはあっても、本人の弄ってるのとはやっぱり違うのと同じ(むにむに

>紅桜
まあなんだ、旦那様に揉まれてるのとそれ以外にやられてるのとはまた違う気分のアレだな。

>シリアル
何がどう違うとかは言えませんけどねー。

>観空
手搾りと道具とかでの搾りの違いみたいなねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
ブレワイは挙動からして、ある程度融通効くようにしてあるだろうしね~。

>モーシル
ビタロックで飛ばしたものにしがみついて飛べるのも、わざと残したって話聞きましたしね~。
ポケモンの方は、エリアゼロとか崖をすっ飛ばすと会話もキャンセルされるとかで道順に沿うのがやっぱりいいみたいです。


ヒロト
 そうそう、多分ソレで合ってるかと。
 自転車の後ろで、赤い光をピカピカ点滅させる奴。


観風
 電池交換の手間が要らないのは便利だよねー。
 腕時計の方も十年近く前から使ってるけど、未だ切れる気配が無いし。

 
タイム・汗
 それより前の未搭載だった腕時計よりも、明らかに長生きです。
 で、ライダーでのバイク関係については、、まあ、世知辛いで合ってるかもしれません。


カオス
 昔よりも制限は増えてる上に、そこまでバイクに乗せる必要も無いんだよな。
 今の子供達にとっては”仮面ライダー”って名前のヒーローで、別にバイクに乗ってる姿自体が憧れって訳じゃ無えんだし。


エヴァ
 ちなみに、ヒロトさんってバイクの免許は取らないんですか?
 ずっとライダーが好きなのに、ソッチの方向には行かないのかなって。

 
ヒロト
 んー、自分で乗るのは色々と怖いんよ。
 バイクを格好良いとは思ってるんで、タイムのサポートメカとしてはロストガオンを開発してたりするんだけども。


タイム
 正確にはバイクじゃないですけどね、アレ。
 足元がタイヤじゃなくてボードですから。


ヒロト
 アレはアレでお気に入り。
 私にCGとか使えたら、バリバリ地面を滑って走る様子とか描けるんだけどなあ。


観風・伏せ目
 尚、現在はタイムの本体同様に改造中なう。
 それでも、タイヤが付く事は無い模様。


ヒロト(するり、もにゅもにゅ)
 むう、何度か付けようとしたんだけど、、ロストガオンにタイヤって、どうもしっくり来ないんだよなあ。
 観風の拘束姿位に合うイメージが浮かんだら、ソッチも新しく作るかも。


観風・照れ(ピクン)
 ぁん♪
 もう、私の事をそんな風にしちゃったのは誰なのさ~♪


ヒロト(さわさわ、すりすり)
 そりゃ勿論、私。
 昨日も大興奮してたよねえ、、久々の柱を使った磔拘束、そんなに嬉しかった?


観風・照れ(プルプル)
 んぅ、はい♪
 立たされたまま、後ろ手で拘束して貰って、、そのまま、御主人様に嬲って頂くの、気持ち良かったです♪


ヒロト(ペラり、ズルズル)
 ふふ、そうなんだ。
 それじゃあ今夜も、存分に可愛がってあげないとねえ。
 

観風・照れ(ビグンビグン)
 あぁっ♪


タイム・背
 はいはい、それ以上は別部屋で可愛がってあげて下さいねー。


カオス
 エリアゼロでの落下は思い付きこそしたけんが、施設に寄れない可能性を考えて試して無かったぜ。
 もしコライドンに乗れてたら、そのまま飛び降りてったんだろうな。


エヴァ・汗
 もし飛び降りてしまった場合、他の3人がどうするのかは気に為りますね。
 流石に、付き合って飛び降りて来るって事は無いでしょうし。

拍手[1回]


ヒロト
 残念ながら、タイムの方は塗装までで一旦ストップ。
 完全に乾くまで時間を置かないと。


タイム・背
 まあ、塗装まで行ったなら良しとしましょう。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
文章だけだと分かり辛いけど、常時嫁にくっ付いてるのはこっちも同じですからねぇ。
んで、手回し充電は確かにライトもすぐ消える思い出。

>紅桜
人力発電は効率的にはやや厳しいな。

>シリアル
本当に他に手段がない時の選択肢でしょうからね。
あ、手持ちサイズくらいならソーラー充電も悪くはないんですが。

>観空
晴れてさえいれば何とかなるってのは聞いた事あるねぇ。
これも前の仕事で検品したけど、数が多くなかったからちょっとサンプル不足。

>紅桜
ライトくらいならそれなりに持ったような記憶はあるがな。
で、乗り物使えないのは色々と時代の問題があるのか。

>シリアル
特撮と言う、実写を舞台にしてるとそう言う問題どうしても出ちゃうんですね。

>観空
物理的な所はどうしても変えられないのあるだろうからねぇ。
昔は良かったと言うつもりはないけど、緩かったからこそできた芸当ってのもあるだろうし。

>紅桜
逆に今でしか使えないCG芸とかもあるだろうな。

>観空
だろうねぇ、大掛かりな装置が必要だったようなのも何とかなってたりして。
撮影系で言えば、私の描いてる嫁達の絵は実際にやってる図を撮ってるって言う裏話的な感じ(むにむに

>紅桜
ああ言うの、いつの間に撮られてるのだろうか。

>シリアル
予めカメラがある時と、ない時ありますよね?

>観空
まあ隠密得意なんで、あとうにゃむにゃしてる時に強く印象残ったシーンは念写しやすいし。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
ブレワイクラスの自由度とボリュームだったら、ちょっとズルするくらいならやるかもね~。

>モーシル
と言うかアレはズルを受け入れてくれる度量みたいなのありますしね~。
ポケモンの方は結構道なりに進むべき場所が多くあったので、控えてたのもありますね。


ヒロト(むぎゅぅ、なでなで)
 指が触れたら絡めたいし、腕が合ったら組みたいし、肌が触れたら抱き締めたい。
 そんな訳で、今日も変わらず膝上抱っこ。


観風・照れ(むぎゅぅ、すりすり)
 にゃふ~♪


タイム
 この時期は特に密着度が増す二人です。
 で、実は小型のソーラー発電ならヒロトの自転車にも搭載されてたりします。


エヴァ
 えっ!?


タイム
 正確には、自転車のリアライトですね。
 走行等の衝撃を受けると点滅するんですけど、それの電源にソーラー発電が使われてます。


エヴァ
 あー、アレですか。


カオス
 他にも電卓や腕時計にも使われてるぜ。
 何だ彼んだ、小物に搭載される程度には高性能なんだろうな。


ヒロト
 エコとは少し違うけど、先週買ったストーブファンも天板の熱だけで発電が出来る凄い子で驚いてたり。
 そして最近の暴風を身体に受けてると、ライダーの変身ベルトが欲しく為る。


観風・伏せ目
 あー、凄いパワーが出そうだねー。
 バイクに関する描写は、正に時代の流れって感じ?


ヒロト 
 ん、いざ戦闘で使われた時の描写自体は凄いんだよ。
 CGバリバリ使って、昔だったら設定だけだったみたいな機能もガンガンやっちゃってさ。


タイム
 日常の足ってよりは、必殺武器の一つって扱いに近く為ってる気がします。
 唯のバイクに収まらない変形機能とか、同時運用される大型車も増えましたし。


ヒロト
 逆に初代サイクロン号みたいな、乗用車モードから変形するタイプは減っちゃった印象。
 さて置き、観空さん達も相変わらず快適な撮影プレイを愉しまれてるみたいで。


観風・照れ(もぞもぞ、ぐい)
 カメラを意識してるかどうかで、色々と違うよね。
 ウチは基本的に見えてる状態で映して貰ってるけど、偶に全く意識してない別アングルからの映像が有ったりとかして、ドキドキするし。


ヒロト(するり、さわさわ)
 今の状況だって録画されてるんよー?
 話題の変化を悟って自分から足を広げる観風の姿も、バッチリ。 


観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 んぅ♪
 ご、御主人様にセクハラされたくて、自ら大切な所を晒す、、変態奴隷妻で申し訳ありません……♪


ヒロト(ぐにゅぐにゅ、こりこり)
 ふふ、素直に言えて偉いねえ。
 それじゃあ御褒美とオシオキを兼ねて、今夜は私信中の痴態をメインに上映しようかな?


観風・照れ(ビグンビグン)
 あっ♪ あぁっ♪


タイム・背
 はいはい、上映室はアッチですよー?


カオス
 ブレワイは、初期から崖登り出来るのが強いよな。
 スタミナって制限は有るけんが、アレのお陰で道から外れるのも容易だったぜ。


エヴァ
 ポケモンの方で崖登りが出来るの、終盤ですもんね。
 あっ、移動と言えばヒロトさん、一体もヌシを倒してない状況で山上の町まで辿り着けた事に感動してました。


拍手[1回]


ヒロト
 いよっし、動画の方は完成!
 後は投稿するだけ。
 
 
タイム・汗
 土壇場で、間に合わせましたね。
 ……それで一息吐いちゃって俺の改造は停止、とかは勘弁して下さいよ?
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [はぐれ (ーー;)]
 そーそー。
 印象として頭に残っているんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 尚、フェリー自体見ることはあっても、乗ったことはない。

>[はぐれ (ーー;)]
 土肥とか伊豆方面に行く用とか無いからなぁ。
 清水港に停泊しているのを見るのが限界。

>[アリシア (・・;)]
 1名は「また、来年ー」オチ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 だーねー。
 こっちの目標は、毎年頓挫しているからねぇ。

>[アリシア (・・)]
 4,5,6とサイコロは?

>[はぐれ (ーー;)]
 ぶっちゃけると、イカサマサイコロ。
 これで、ペリカ(*)を巻き上げまくっていたから。

 (*)某ブラック職場超内限定の通貨(レート:10ペリカ=1円)

>[アリシア (・・;)]
 おいおい。

>[鈴奈 (ーー;)]
 尚、一日外出とは温度差ぁー だからねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 ホントソレ。

 ポケモンの方は、峰打ち出来ないのは厳しいなぁ。

>[アリシア (・・)]
 こっちは?

>[はぐれ (ーー;)]
 ゲット自体、シリーズ共通事項でHPが瀕死に近いほど成功率が上がるんだけどー、トドメを刺しちゃうと戦闘終了で失敗だから。

>[アリシア (・・;)]
 あー、一撃必殺だと即終了だからダメなのか。

>[はぐれ (ーー;)]
 そそ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 きりたん砲は、あー、うん。

>[はぐれ (ーー;)]
 もう、新聞関係ないやん化しているからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ゴレンジャーはほんとモブにやさしくないというか、黒十字軍的には、目的の一部だからモブの命なぞ以下略。

 ※黒十字軍の目的:世界征服の為、人類抹殺

>[アリシア (・・;)]
 おいおい。

 ちなみに、一般博士の方は?

>[鈴奈 (ーー;)]
 武者は発明品の事で拉致、ヒスイは研究所乗っ取りで人質。
 どっちも博士自身は救助され生還だけど、その下に居るモブ研究員が冒頭で死亡。

 しかも、最低1名は只殺されるんじゃなくて、その発明品等の餌食で死亡だから。

>[アリシア (・・;)]
 完全に徹底しているな、おぃ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 最後は、旦那返答の冒頭でも四苦八苦なのに、さらに踏み込んでいて略。

>[鈴奈 (ーー;)]
 マジすまんです。


ヒロト
 何時か土肥金山に自転車で行きたいとは思ってるんだけど、未だに機会が訪れず。
 フェリー内部の映像的には、V3やボイロ車載で割りと見てたり。


観風
 逆に、実物を見る機会はあんまり無いそうな。
 タイムの改造は、何だ彼んだ進行中?


タイム・背
 デンジタイガーとのまとめ発送だったので、微妙に猶予が出来た結果です。
 作業ペース的に、間に合わない可能性の方が高いですけどね。


カオス
 結局、駄目なのかよ!


きりたん・伏せ目
 流行り病の影響が職場に出たのと、私の調声に予想外の時間が掛かったみたいです。
 ……クリスマス動画の方も、危なかったりします?


ついなちゃん・困り
 ウチも今年の締めに何か歌いたいわあ~。


ヒロト
 済まん、ソッチはガチで分からない。


ついなちゃん・困り
 えー。


カナメ
 師走ねえ。
 ポケモンの方でも、相変わらず走り回ってるんでしょ?


ヒロト
 こんな状況なんで、すっかり起動時間が減ってるけどな。
 ニャオハの最終は仮面ぽいってのも好きな理由の一つだったんだけど、付近をフヨフヨしてるヘタっぽいのはちょいと苦手。


ディアン
 おやおや。
 新聞についてはダンボールに並ぶ工作の材料として、剣以外にも多用されてます。


エヴァ
 前に小さなお家も作ってましたよね。
 新聞なのにカチカチでした。


メア02・伏せ目(どやっ)
 ノリを何度も塗って、重ねたから。


メア01・汗
 作ってる時の02、凄い集中してたね。


メア03・困り
 脇腹突いたら怒られた~。


カオス
 そらそうよ。
 で、次の得物がきりたん砲だったんは?


「きりたん砲」チアキ・伏せ目笑い「きりたん砲」
 きいたんとおしょろー♪


ロゼ・伏せ目笑いつ「盾」
 私はついなちゃん♪


タイム
 その内、ディクソン面も被りそうです。
 さて置きゴレンジャー、今週はスネークセンターの所員さんが犠牲に。


観風・伏せ目
 暗殺計画も周到だったり、黒十字軍は厄介だねえ。
 最後のは、重ね重ねウチの旦那が申し訳ありません。


カナメ(ワクワク)
 と言いつつ、再々セクハラの流れ?


観風・伏せ目
 残念ですが、筋書きが違いますー。


ヒロトロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 むがむが。
 パパお口チャックー♪
 ちゃくー♪


ディアン
 おやおや。
 これは強力ですねえ。

拍手[1回]


ヒロト
 デミトレーナー、売ってないなあ。
 半ば諦めてたけど、拡張セットが積まれてる現場に遭遇して熱が再び。


タイム・背・汗
 こないだエアリアルは見掛けましたし、きっとデミトレーナーもその内に並びますよ。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
いつもと変わらぬ惚気ご馳走様です。
こっちもやっとく?

>紅桜
話進まんようになるからもう少し後でだな。
で、手回し発電機のラジオは前の仕事で検品してたな。

>シリアル
数分回してちょっとだけ聞けるくらいでしたっけね?

>観空
アレだけ回してって感じはあるけど、緊急用なら仕方ないのかもねぇ。
災害時は電源不要でちょっとでも聞けるだけででも随分違うだろうし。

>紅桜
ただそれなりに疲れるから、体力使いたくない災害時にどうするかと言う問題は多少あるがな。
バイクに乗るか乗らないかは……作品を見た事が無いから何とも言えんが、シリーズ重ねる毎に新しい何かを取り入れたいとかそう言う方面だろうか?

>シリアル
自転車や車、乗れれば何でもいいとかでしょうかね?

>観空
その辺監督の趣味とかありそう。
カメラの方は、流石に配慮済み?

>紅桜
配慮できてなかったらまず撮影自体出来てないだろうが、それでも根性ありそうな撮り方してそうな気はするのだがな。
どの道工夫自体はやってるようだが。

>観空
表に出ない技術班のおかげで成り立つ事って多いからねぇ。
下地の準備って大事、こっちの方も(むにむに

>紅桜
確かに準備だけでかなり手間暇かけられたりするしな。

>シリアル
丁寧に何とは言えませんが縛られたりくっ付けられたり、搾られたのを溜める容器とかですかね。

>観空
タンクの用意とか準備って結構大事。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
3Dマップ特有の怪しいズルは何となく知ってるけど、結局未使用で貫いてたっけね~。

>モーシル
もし周回して遊ぶならやるかも知れませんけどね~。
最初くらいは真面目にって事なんですかね、やっぱり。


ヒロト(むぎゅぅ、ぐにぐに)
 ふふ、どもども。
 尚、こうやって膝上に座らせたまま抱き締めるのは、この枠と別部屋がメインに為ってたり。


観風・照れ(ピクン、プルプル)
 んぅ♪
 何時もは、ロゼちゃんとチアキちゃんに譲ってる、から、あぁ♪


タイム・背
 こんなんでも、昔よりは落ち着いてるんですよね。
 と言いつつ、相変わらずイチャイチャするチャンスは見逃さないんですけど。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 少し前にイルミネーションを見に行った時も、ハート型モニュメントの前でイチャイチャしてました。


カオス
 ベタベタだな。


ヒロト(なでなで)
 子供達の手前、チュッチュで止めたからセーフ。
 そんで手回し式充電、試した時はライトでさえ早々に暗く為っちゃってた記憶。


観風・照れ(むぎゅぅ)
 長時間持たせるなら、しっかり回さないと駄目なのかも。
 普段なら兎も角、災害時には大変そうだね。 


ヒロト(ぐい、むぎゅぅ)
 それでも、自力で発電出来るってのは大きいんだと思う。
 ……玩具の電源を手回し式にして、観風自身に回させながら愉しんで貰うってのも一興かな。

  
観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 ふぇ!?
 も、もう、またエッチな事ばっかり考えてるしぃ♪


タイム・背
 続けますよー?
 ライダーのバイクについては、単純に乗ってるシーンが減ってしまったって事情が有ったりします。


カオス
 バイクでのアクションシーンとか稀に為っちまったよな。
 移動についても普通に歩いてたり、気付いたら着いてるって事が多いぜ。


エヴァ
 えっと、確か道路交通法が厳しく為っちゃったんでしたっけ?


ヒロト
 ん、詳しくは知らんけど、そんな話は聞いたねえ。
 加えて昔に比べて撮影出来る場所が無かったり、ドラマ的に挟む余裕が無いって事情も有るとか。


タイム
 時代の流れなのかもしれませんが、昭和ライダーでの造成地を舞台にしたライダーと戦斗員達のオートバイアクションを見慣れた身としては、ちょっと寂しいです。
 余談ですが、ヒロトや俺がWに大ハマリした理由の一つに「主人公が普段からバイクを愛用している」って所さんが有ったりします。
 
 
ヒロト(なでなで、すりすり)
 また翔ちゃんが格好良いんだよな。
 カメラ撮影については、私が詳しくないだけなのかもしれない。


観風・照れ(もぞもぞ、むぎゅぅ)
 んぅ、守備範囲じゃ無かった?


ヒロト
 関連書籍で記憶に残ってるのも主にアクションしてた側の事だし、そもそも映像には映らないからねえ。
 ソッチだけでも結構なエピソードが有る訳だし、撮影関係でも色々と有ったんだろうとは思う。


タイム・背
 完全に裏方な人達ですから、映ってたら事故です。
 映像面から思い出すと、走行するバイクを正面から映すシーンとかは大変だったのかなって感じはします。


ヒロト
 ああ、確かに。
 観風の可愛い散歩姿をスマホで撮影するのとは、訳が違うもんなあ。


観風・照れ(もじもじ)
 にゃ、にゃあ~。
 わざわざ、言わなくっても……♪


ヒロト(がしっ、つんつん)
 と言いつつ、自分の行動を思い出して興奮してるのは、誰かな?


観風・照れ(プルプル)
 ぅあぁぁ♪
 ヒロトに完全屈服した、変態奴隷妻の観風です♪


ヒロト(するり、ぐにゅぐにゅ)
 ふふ、ちゃんと言えて偉いね。
 それじゃあ御褒美に、今夜も存分に責め立ててあげよう。
 

観風・照れ(ビグンビグン)
 あっ♪ あぁっ♪


タイム・背
 はいはい、そろそろ別部屋へ移動して下さいねー。


カオス
 その辺、プレイする人のスタンスが出るよな。
 ヒロトは遠慮なく使っちまう派だぜ。


エヴァ
 ブレワイでも、スタミナが減らない走り方とか試してましたもんね。
 学園へ行く前に旅立ててしまう方法も、知っていたら試していたんだと思います。

拍手[2回]


きりたん・笑顔
 本日12月13日は暮森観風さんの誕生日です♪


ついなちゃん・笑顔
 おめでとなー。


ヒロトロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 おめでとー!
 おめでとー!
 ままおめっとー!!


観風・笑顔「皆が作ってくれた王冠」
 ありがとー♪
  
  
タイム
 毎度の注意ですが、私信収録後です。


エヴァ・汗
 今回は冒頭から飛ばしてますからねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
結局どれだけ水蒸気でタービン回せるかって言うものですからねぇ、現代の発電って。

>紅桜
ハイテク装置で湯を沸かすのが基本だからな。
あと、一応個人単位で使うにはソーラーは悪くないようだが……

>シリアル
災害時のスマホ充電くらいにはなるらしいですね?
で、流石に爆発は爆発だけの危険性ですか。

>観空
あんまり考え始めると歯止め利かないから、そこはシナリオの都合優先よねぇ。
と言うかライダーだし、やっぱバイク?

>紅桜
あまり特撮には明るくないが、実はほとんどライドしないのも居るという情報だけは聞いた事あるな。
で、ギガンティックドライブは地球防衛軍の元になったという情報で聞いた事はあるか。

>シリアル
プレイ動画は見た事あっても、ソフト買った事ないんでしたっけ。

>観空
こっちじゃ売ってなかったからねぇ。
んで、あんまりにも激しい爆発やアクションやってるとそれを撮るカメラ側も大丈夫なの? って思わなくもないと言うか。

>紅桜
今でこそドローンとか使えるが、そう言うのが普及する前の高所撮影とか撮る側も命懸けだろうな。

>観空
撮影機材って相当重たいからねぇ。
こっちは程々の重さ(むにむに

>紅桜
まあなんだ、詰まってるものは詰まってるからな。

>シリアル
色々あった後だと軽くされますけどねー。

>観空
でもまたすぐ溜まる、そんな身体にしたからねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
心情的にも、移動的にもヌシルートは先にやる人はやっぱ多めなのかもね~。

>モーシル
移動だけはどうしてもミライ/コライドン頼りなので行けない場所かなりありますからね~。
若干怪しい技使えば行けない事もないみたいですけど、やっぱり正規手段欲しいですもんね~。


ヒロト(むぎゅぅ、さわさわ)
 誕生日おめでとう記念って事で、今日は冒頭からイチャイチャと。


観風・照れ(むぎゅぅ、ピクンピクン)
 んあぁ♪
 
 
タイム・背
 はいはい、収録を始めますよー。
 ……この二人で発電するシステムとか有れば、結構なエネルギーが得られそうなんですけどね。
 
 
カオス
 ある意味での、人力発電か。
 災害時の充電方法だと、手回し式なんてのも定番だよな。


エヴァ
 うちも、手回し式ライトを持ってます。
 他にもラジオが付いてたり、コードを繋いで充電なんかにも使えた筈です。


ヒロト(なでなで)
 触れたの結構前だから詳細は覚えてないな。
 ああ、必要な電力を得るには割りとシンドイってのは覚えてる。


観風・照れ(すりすり)
 ん、そうなんだ……。
 クウガのバイクは、警視庁が開発したんだよね?


タイム
 はい、元々は新しい白バイの試作機で、ソレをクウガの協力者だった刑事さんが独断で授けました。
 日常パートでの移動や戦闘にと、クウガは平成ライダーの中では珍しいバイクを積極的に使っていたライダーです。


ヒロト
 正確には、クウガ以降の作品でバイクを使う頻度が減っちゃった感じさなあ。
 戦闘シーンは兎も角、普段の移動手段に使わない主人公も増えたし。
 
 
タイム
 普段の移動が自転車だったり、車に乗ってる仮面ライダーも居ます。
 カメラマンさんについては、アングル的に安全な場所で撮影してるかと。


ヒロト
 カメラマンの話だと、初代第一話の撮影時にカメラ移動用の機材が無かったって話を思い出すな。
 その結果、フィルムを細かくカットして繋ぐコマ落としって表現を行っててさ。


観風・照れ(もぞもぞ、すりすり)
 へ、へー……。
 
 
ヒロトつ「スマホ」
 ちなみに、さっき別部屋で聞いた観風の「誕生日記念・完全屈服奴隷妻宣言」はノーカットで撮影済みだったり。
 後で上映しながら、存分に愉しもうね?

 
観風・照れ(プルプル、ゾクゾクッ)
 は、いぃ♪


ヒロト(するり、ぐにぐに)
 ふふ、そろそろ限界かな?
 誕生日プレゼントも用意してるから、、此処で焦らした分、存分に嬲ってあげよう。


観風・照れ(ガクガクガクガクッ)
 ~~~~~~っ!!


タイム・背
 はいはい、さっさと愉しんできて下さいねー。


カオス
 怪しい技、ヒロトは遠慮せず多用してたな。
 アレのお陰で随分と移動範囲が広がったもんだ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 それでも、完全に世界中を回るならヌシルートを進まないと駄目でしたね。

拍手[5回]


ヒロト
 水木一郎氏の御冥福を、心から祈らせて貰います。
 ……天国デビューには早いよなあ。


タイム・背
 それでも、アニキの歌は不滅です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [れたす (・・)]
 きゅ? >フェリー

>[はぐれ (ーー;)]
 昔つーか、少なくとも60年代辺りまで、出港の見送りに甲板側と港側の間で色の付いた紙テープを持って別れを惜しむ、ある種の儀式(?)が普通にあったから。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。

>[はぐれ (ーー;)]
 サイコロの方は、出た目で行き先が決まるとかそーいうのは無いから。
 むしろ、今……というにはちと古いけど、4,5,6しか出ないとか、そっちの方面だから。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、水○うの方が、ほんとマシだよねぇ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。
 ※4,5,6の方の意味は分からないけど、やべぇネタなのは察した

>[朱美 (^^;)]
 投稿の方は、ジャンル不問で月1でも厳しいのに、週1投稿もいるからねー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホントソレ。

 バートンはあー、うん。

>[はぐれ (ーー;)]
 シルバーブルーメのやらかし(映像)を知っている分、ウィキの解説だけで、トラウマモノだったからなぁ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。

>[朱美 (^^;;)]
 ゾフィーの方は、演出の火力増量(物理)の結果がアレだよ、なんだよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 しかも、リベンジ果たすのに、昭和を突き抜けて平成末期まで掛かったからなぁ。(; ==)
 ※ファイトオーブは2017年(平成29年)

>[鈴奈 (ーー;)]
 パルディア地方は、むしろ、そんなのあるの? だったり。>サイコロ

>[朱美 (・・)]
 はぃ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 まだネタ把握してないから、何が何やらでねぇ。
 しかも油断していると、TLにニャッハ最終が投げ込まれている地獄。

>[朱美 (・・;;)]
 うわぁ。

>[はぐれ (ーー;)]
 新聞剣はなんというか……

>[れたす (・・)]
 きゅ?
 ⊃[マルタ?]⊂

>[はぐれ (ーー;)]
 チアキちゃんの方か?
 それだとシールドじゃなくて、別のを殴り飛ばせそうな最終兵器になっちまうぞ。

>[朱美 (・・;;)]
 ゴレンジャーの方は、これからも秘密基地捜索者が頻繁に出そうだね。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 被害の方は、関連施設がいくつかあるので、モブ隊員の殉職数はカウント不可能。

 まぁ、いずれ、ゾルダーの殉職者も出るんだけどね。
 ※野球仮面回とか

>[はぐれ (ーー;)]
 上司というかエース(※野球仮面)激おこなヤツじゃねーか、ソレ。

 最後のはノーコメ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 マジすまんこってす。

>[れたす (・・)]
 きゅ??


ヒロト
 乗った事は無いけど、何故か頭に残ってる光景。
 あ、今月はクリスマスソングもリベンジする予定だったり。


きりたん・伏せ目
 当初は落陽で終わらせるつもりだった事は、秘密にしておいてあげます。


ついなちゃん・困り
 言うてるやん。


タイム・背
 俺の完成が間に合わないと確定したので、動画の方へ振り切りやがりましたね。


エヴァ・汗
 あー、、ダイデンジンとデンジタイガー、今日発売でしたっけ。


ヒロト
 むう、本当に申し訳ない。
 そのサイコロの持ち主なら一日外出を堪能してるさねえ。


カオス
 あの作品も長いよな。
 と、パルデアでサイコロ貰う様なイベントは無いぜ。


観風・伏せ目
 ヒロトはストーリークリア済みで、現在はクリア後のシナリオ、、を完全無視してマップを走り回ってます。
 尚、ニャオハの最終はヒロトも気に入ってやり直した程だったけど、現在はストライクと交代でボックスに移った模様。

 
ヒロト
 峰打ちを覚えてくれれば、今も一緒だった。


カナメ
 あの子は寧ろ一撃必殺よね。
 仕草的な意味で。


ディアン
 おやおや。
 

「きりたん砲」チアキ・伏せ目笑い「きりたん砲」
 みてみて~♪


ロゼ・笑顔メア03・驚き
 きりたん砲だー!!


メア02・伏せ目 ←発案&制作者
 ふっ。


メア01・笑顔
 お疲れ様。


タイム
 ふふ、上手に出来ましたね。
 ゴレンジャー基地を狙われる頻度にも驚きましたが、一般イーグル隊員の殉職率もヤバいです。
 

ヒロト
 武者仮面とヒスイ仮面の時以外、誰かしらが殉職してるもんな。
 その2つでも一般博士達が犠牲に。


観風・伏せ目
 モブに厳しい世界。
 さて置き、最後のはー、、ウチの旦那が済みません。


ヒロト(むぎゅぅ、なでなで)
 ゴメンゴメン。
 見せパン姿の観風が可愛くて、ついつい口が滑っちゃってさ。 


観風・照れ(むぎゅぅ、すりすり)
 ……もー。

拍手[1回]


ヒロト
 そんな訳で、今日も流離いのポケモンチャンピオンなバルデア地方。
 気付けばマップ端の絶対登れない崖に遭遇してる事も多々。


タイム・背
 尚、クリア後に頼まれた仕事は進んでない模様。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
環境に良いって言う水力、風力、太陽光どれも全部問題ありますからねぇ。

>紅桜
最近は特にソーラー関係が問題よく言われるな。
地滑り起こしたり、機材が壊れても発電が止められんから水没した際に感電の問題もあるし。

>シリアル
多分下手な小説とかよりひどい事になってますよね。
で、3㎞の爆発ってその破壊力もですが、その後の粉塵とかも酷そうですね。

>観空
あんまりやると環境変わるよねぇ、主に寒冷化で。
ゲームとかでそこまで配慮されてるのは稀だけど。

>紅桜
環境規模に影響出るゲームになるとアクションと言うよりシミュレーションになるしな。
それで、役者はかなり根性があるな。

>シリアル
直接爆破に巻き込まれなくても衝撃波とか凄い事になりませんかね?
高い所だと身動き取れない人も居そうですけど。

>観空
肝が据わってると言うか何と言うか、命知らずねぇ。
そう言う人らに支えられて良い作品は出来るんだろうけど。

>紅桜
そこまでしないと作品が作れないスケジュールと言うのも考え物だが、あまり深くは言うまいか。

>観空
外部がどうこう言える事じゃ無さそうだしねぇ。
手塩にかけた作品って言うなら、こっちも近い感じかしら(むにむに

>紅桜
確かに相当年季入れて調整されてるしな。

>シリアル
こういう事されてどれだけ経ちますかね?

>観空
時間の流れズレてる時もあるからねぇ、単純には言えないかも。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
とりあえず全ルート満遍なくってつもりだったみたいだけど、予定大幅に狂ったからね~。

>モーシル
心情の影響ってすごいですよね~。
結局は全ルートやる事になりますけど、その過程と言うか道順はバラバラですよね今作。


ヒロト
 真面目な話、制御方法さえ間違えなければ原子力が一番クリーンなエネルギーなんかなって。
 不真面目な話だと、人力でクルクル回して発電する仕組みとかクリーンかも?


観風・伏せ目
 前後の温度差。


タイム・汗
 後者は昔、筋トレ道具を探してる時に見掛けましたねー。
 べダルを漕ぐと電気を充電出来るって商品。


カオス
 買おうか迷ってたな、ソレ。
 クウガの爆発は、流石に粉塵の影響とかは語られてなかったぜ。


エヴァ
 爆発の被害自体については、作中で新聞の記事に為ってましたよね。


ヒロト
 クウガも危険じゃないのか? みたいな見解と一緒にな。
 結果、世論が賛美両論に為っちまって、新型バイクの譲渡を上層部が云々。


タイム・背
 その辺の混乱は、初期の頃にも描かれてましたよね。
 批判的な新聞やTV番組、更に正体不明だから警官隊からグロンギとセットで発砲を受けたりと、随分と生々しい反応だなって。

 
ヒロト
 クウガと警察側を繋ぐのが現場の第一線で戦う一人の刑事だってのも、中々にリアルな経緯だったよな。
 ほんで環境じゃないけど、戦闘中の建物破壊度がサブキャラのシナリオに影響するゲームなら昔有った記憶。


観風
 ギガンティックドライブだっけ?
 学生時代のヒロトが遊んだソフト~。


ヒロト
 そうそう、ロボに乗らないロボゲーってのが新鮮で大ハマリしたんよ。
 で、ストロンガーでのバイクの転倒シーンは、正に爆発を受けての流れ。


タイム・汗
 爆破の中から現れてカメラの方へズザザーって滑って来るの、大迫力です。
 ヒロトはビデオでの視聴世代ですけど、子供心にグッサリと刺さりました。


ヒロト
 役者さんもだけど、スタントマンの人達も身体を張ってたけえね。
 ああ、当然ながら今の作品でもソレは同じ。
 
 
観風・伏せ目
 どれだけ技術が進歩しても、変わらない所は有ると。
 
 
ヒロト(むぎゅぅ、さわさわ)
 そゆ事。
 私達も、、観風に手を出す手段は色々と増えたけど、一緒に愉しむって目的は変わらないけえ。

 
観風・照れ(ピクン)
 んぅ♪


ヒロト(クイクイッ)
 あれ、今日はスリットから見えるのが紐じゃないねえ?
 等とわざとらしく聞いてみたり。


観風・照れ(もじもじ)
 は、ひぃ♪
 昨日から、試しに、、普通のショーツを、穿いてます♪
 
 
ヒロト(するり、ぐにぐに)
 ん、似合ってるよ。 
 前にレオタードだった事も有るし、見せパン重ね穿きすれば普段からコッチでも大丈夫かな?


観風・照れ(ビグビグン)
 んあっ、ありがとうございますっ♪
 でも、セクハラ、、普段はしないで、許して下さい……♪ 


ヒロト(ずりずり、ぐにゅぐにゅ)
 ふふ、そりゃ勿論。
 その代わり、此処では存分に。


観風・照れ(ガクガクビグンビグン)
 あっ♪ ああっ♪
 ……あぁぁああっ♪♪
 
 
タイム・背
 はいはーい、続きは此処じゃない場所でお願いしますねー。
 
 
カオス
 ヒロトの場合、元々はシナリオ無視で走り回る事にハマってたな。
 ブレワイで諸々の攻略を無視して動き回ってるのと一緒だ。


エヴァ
 一応ボンヤリとジム戦から始めようって気持ちは有ったみたいですけど、シナリオ面への心情から他の2つを優先した結果、最後に為ってました。
 あっ、当初のコライドンでは行けなかったりヌシ巡りに移ってからは目的地一直線で動いていたからか、クリア後でもロクに探索してない場所が在ったりするみたいです。

拍手[1回]


ヒロト
 やっべー。
 動画制作にかまけてタイムの改造、全く進んでない。


タイム・背・怒
 もう12月なんですけどー?
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [マリア (^^;)]
 きりたんは犠牲になったノダ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひだけど、微妙に間違ってないのがねぇ。
 代償は、修正版が出来なかったってだけだし。

>[エメローサ (・・;)]
 戦闘の方は状況的に不利だったのだな。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーみたいだな。

 ちなで、病院は要手術レベルの患者が動かせず(避難不可能)で残ってたので、巻き込み不可能。
 後、バートンの”食料”にも問題があって、病院に近寄らせない必要もあったからなぁ。(; ==)

>[鈴奈 (ーー;)]
 チョットマテ、ヤツは何を食う気だ?

>[はぐれ (・・;;)]
 人間とか色々。
 事実、マンションの住人を略っていう、「シルバーブルーメのトラウマ」相当をやらしているから。

>[鈴奈 (・・;;)] [マリア (・・;)] [エメローサ (・・;)]
 「「「……。」」」(絶句)

>[はぐれ (ーー;)]
 ファイヤーヘッドは、のちの視聴者の扱いが”アレ”だから、目そらしからのお察し事案にしたんだよなぁ。

 まぁ、メタで事故だけど。
 ※1.バートンは高温火炎を吐けるので、火炎放射(ガチ)も出る
  2.スーツの素材

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、今は、後からCGで追加だけど、当時はほぼガチだっけねぇ。

>[マリア (・・)]
 パルデア地方って、ドコデスカー?

>[鈴奈 (ーー;)]
 新作ポケモンの舞台なので半スルーでよろ。
 つか、まだネタ把握がほぼ皆無だから、反応出来ないだけ。

 ちなみに、学内イベント回収なのは、主人公が「留学してきた学生」なせい。

>[マリア (ーー)]
 アー。

>[はぐれ (ーー;)]
 盾の取っ手は、受けたダメージが集中したんだろうなーと。
 で、新聞剣は枚数多ければそりゃ強固にもなるけど、やり過ぎると持つのも大変だぞ、と。

>[エメローサ (ーー)]
 そうだな。
 普通に重たくなるから、振り回すというより、振り回される方になるな。

>[マリア (ーー)]
 踊りも大事ネー。

>[エメローサ (ーー)]
 そう。
 「舞(ぶ)は武(ぶ)に通じる」ので、ダンスは必須項目だからな。

>[はぐれ]
 何にせよ、ラジオ体操でも良いから、作業前に体をほぐさないと後でキツイからなぁ。(; ==)

>[鈴奈 (ーー;)]
 某職場実話?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 スーツ交代は、今でいう半期ぐらいに出る追加装備や必殺技交代の先駆け的な立ち位置だからねぇ。
 2代目殉職の方は?

>[はぐれ (ーー;)]
 かなり伏せるけど、色々あって焦りすぎた故のトドメ(*)なので、軽度のショッキング画像にはなってそう感。

 (*)腹に敵仮面の武器(?)が突き刺さり

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。

 殉職の方は、大人寄りになると、腹に銃弾を撃ち込むとか普通にやるからねぇ。
 ※その後「なんじゃこりゃー!」って叫ぶまでがテンプレ >腹に銃弾

>[EXマリア (ーー#)]
 おぃ。
 ※流石に何のネタか分かった

きりたん・笑顔
 どやぁ。


ついなちゃん・笑顔
 ご満悦やなあ、きりたん。


ヒロト
 そんな訳で、きりたんソロな今月の動画を投稿済みだったり。
 コレで今年の目標だった毎月投稿も、無事に達成~。


観風・笑顔(パチパチ)
 おめでとー♪


タイム・背
 アレコレ苦戦してたヒロトの編集作業を見ていて、もっと短い間隔で定期投稿やってる人達の凄さを改めて感じました。
 バードンの食料は、本当に厄介でしたねえ。


カナメ
 マンションを窓から覗き込んで、文字通り餌を啄む姿はトラウマよ。
 直後にタロウが帰って着てくれる訳だけど。


カオス
 ヒロトが後編を初視聴した時は、正にタロウが帰って着たシーンなんだよな。


ヒロト
 そうそう、あのシーンを観てタロウの格好良さを知ったんだ。
 ゾフィーのファイヤーヘッドは、事故では無く演出だったり。


タイム・汗
 逆にマスクの素材が燃え難くて、灯油を染み込ませたガーゼを貼り付けて撮影していたらしいです。
 弄られネタは正直好きじゃないですけど、ファイトオーブでリベンジ出来たのは幸いでした。


ディアン
 おやおや。
 パルデア地方での学校生活は、順調ですか?

 
ヒロト
 んー、今は目的も無くフラフラとマップを漂ってたり。
 ……生憎と、サイコロを土産に貰えるイベントとは未遭遇。


カオス
 おい。


エヴァ
 あはははは……。
 えっと、新聞剣の方は。


ロゼ・伏せ目笑いつ「新聞剣」チアキ・伏せ目笑いつ「新聞剣?」
 えい、えい!
 とおー!!


メア03・困りつ「ダンボール盾・改」
 待ってチアキちゃんの強い~!?


メア02・伏せ目
 次の修理は何時だろう。


メア01・汗
 直ぐじゃない?
 

タイム・汗
 あー、かなり太く為っちゃってますね。
 両手持ちの御陰か、フラついてはいませんが。


カオス
 オマケに縦じゃなくて横で巻いたから、刃渡りが短いな。
 ゴレンジャーの方は、早くも二人目のゴレンジャー基地捜索者が出たぜ。


カナメ
 で、今回も大量殉職するイーグル隊員の皆さん。
 モブ隊員だから、二代目と比べれば描写自体はアッサリね。


ヒロト
 それはそれで悲しみ。
 尚、我が家では下側のお腹に別のを打ち込まれて、可愛い断末魔を叫ぶ妻の様子を毎晩見てたり。


観風・照れ(むぎゅぅ)
 コラー。

拍手[1回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日