トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
何だ彼んだ言って、例年より体調の良い冬を過ごしてる感じがする今日この頃。
特に喉周り。
うがい手洗いって、大事なんですねー。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>菘 (ーー;)
こういうのって、8割は元番組の内容不明ですよね?
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
見るところはそこじゃないからね。
深夜は、ときめき>ミニだった人ー。
>はぐれ (ーー;)ノ
あぅ。
むしろ、パス。>ミニ
>菘 (ーー;)
肌に合わない、方向性の違いとかですか?
>はぐれ (ーー;)
大体、そんなの。
一見感想が「何だ、コレ? (・・;)」だったんで、スルー決定。
海外映画垂れ流しな方はこっちでは知名度が皆無なのもあったんで、ソレを見るのも楽しみの1つだったんだよなぁ。
>菘 (・・)
今なら、レンタル店の奥の方ですか?
>はぐれ (ーー;)
そーいうのもある事はあるけど、大概は、ソフト化されないようなのばっかりなんで、見逃すと2度と見れないから。
特攻野郎Aチームは、40代以上だと入り口が違うのが居るからなぁ。
>鈴奈 (^^;)
そーそー。
テレ朝がまだ映画番組を持っていた頃、”2時間映画”として放映して、そこで知ったってクチも居るからねぇ。
>菘 (ーー;)
通販番組は、定型句が逆に信用性を下げているのがありますからね。
※NASAが開発したー
>はぐれ (ーー;)
そー。
技術はスゴイが、あーも連呼されるとかえってなぁ。(; ==)
※(選挙の度に、)名前連呼が鬱陶しいだけでどーでもいい扱いなのと一緒
>鈴奈 (ーー;)
ブリキ迷宮は、堕ちたとしても違和感があるんだよねぇ。
>菘 (ーー;)
確かに違和感がありますね。
>はぐれ (ーー#)
なんで、こっちを見る。
※何とは言わないが、減るより増えるだろ、普通。@鈴奈(ーー)
>菘 (ーー;)
筋トレ関係は説明不要ですね。
>はぐれ (ーー;)
そだな。
某リングフィットが、このところの騒ぎでまた再燃しているって話だからなぁ。
>鈴奈 (ーー)
導入はまだですかいのぅ。
※4月も詰んでいるのは分かっている
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
>鈴奈 (ーー;)
ナボちゃんって、黒幕?
>はぐれ (ーー;)
そー、正式名は、ナポギストラー一世だけど……
⊃[画像]
>鈴奈 (^^;)
あー、ナボちゃん呼ばわりされるわ、コレ。
>はぐれ (ーー;)
おひ。
>鈴奈 (・・)
部下もこんなん?
>はぐれ (ーー;)
いや、一の部下(ネジリン将軍)は、ヒゲモジャバイキングを想像すれば大体合っているヤツ。
立ち回り的には胃があったら、確実に胃薬常用者になっていたな。
※上司(ナボギストラ)が神経質だから
>鈴奈 (ーー;)
あー。>胃薬
>菘 (・・)
例大祭は?
>鈴奈 (ーー;)
当初の予定では、22日にソコ(ツインメッセ)だったそうな。
結局、かなりギリで延期(→5/17)になったけど。
>はぐれ (ーー;)
オリンピック開催で、東京は会場の大半が使えないから、代替えでこっちに来たからなぁ。
個人的な懸念は、密集度。
例年の例大祭より会場が狭いんで、結果的にホビーショーの密集度超えもありそうだからなぁ。(; ==)
※サークルスペースも例年より小さめにして、数を確保する程>狭い
>菘 (ーー;)
あ~。
夏コミケの密集度を体験しているので、分かる話ですね。
深夜番組だとワンでダなフルも、何度か観てた気がする。
ソッチの内容は、全く覚えてないんだけども。
好みじゃなかった?
ん、そう。
尚、ミニでスカなポリスに求めてた方向性については、観風主演のアレコレで実現済みだったりして。(むぎゅぅ、なでなで)
あぅ、言わなくても良いでしょ~。(むぎゅぅ、もじもじ)
えっと、言わなくても分かる的な意味で?
天井滑車からのガラガラ的な感じで、偶に某枠でもダダ漏れてます。
海外ドラマや映画については、今の時代の方が観る敷居は低いかなって気も。
あー、ネット配信が有るもんね。
古い作品だと、やっぱり配信されてないパターンも多いけどな。
それに敷居が低くても、ソレを自分から跨ぐかは別問題。
おやおや。
点けておくだけで番組を垂れ流してくれる、TVだからこその楽しみ方ですか。
その所為で、トラウマ作品と出会ったりもするけんな。
牙狼の後で偶然観た、ブラックホークダウンとかよ。
思い出しちゃうから止めれ。
深夜の海外通販は、日中の半ドキュメンタリー系のよりテンションが好きだったり。
それと、懐メロ系CDの紹介なんかも有りましたねー。
収録曲一覧の画面で、曲を飛ばし飛ばし数秒ずつ再生してく奴です。
それで気に入った曲も有ったんだっけ?
確か落陽(山田パンダ)辺りはソッチから入ったクチ。
で、リングでフィットなアドベンチャーは相当な人気なんだってね。
ヒロトも買ったらどうですか?
最近は運動量も減ってますし。
いや、買えないって話をしてるんだっての。
ちなみにSwitchLiteの方は実店舗と通販の両方で現存を確認したんで、積立が終わり次第、買う予定。
やったー!
ちあきもあしょぶよー。
良かったねー。
めあ。
ネジも直ぐに切れちゃう。
パーツ交換しないのかなー。
おやおや。
旧式なので、互換性の有るパーツが無かったのかもしれませんね。
ドラちゃん世界での独裁者の腹心としては、ギルモア将軍に仕えたドラコルルが一番厄介だったなあ。
さて置き、ホビーショー以上の密集度は色々な意味で怖いべ。
あはははは、、去年の午後過ぎに行ったホビーショーでも、人混みでグッたりしてましたからねー。
加えて、5月のコロナ騒ぎがどう為ってるかだぜ。、
まあ、開催出来てる時点で、治まってるって事だけんが。
その頃には、延期してる映画も公開して欲しいなあ。
ニュージェネクライマックス……。
果たして来月までに、タイムの改造を一段落出来るんかねえ。(ガリガリ)
改造状態で過ごすのが、すっかり日常化してますからねー。(じとー)
本日の私信先は「空の色」さんです。
カナメ達も、今頃は愉しんでる最中かな。
ナニやってるんだろうねー。
>観空
暖かいのと寒いのが安定してませんからねぇこの季節。
>紅桜
桜の開花発表と同時に降雪だったしな、土曜日。
それで入浴剤と言うか溶ける時間だが、該当する単語で調べたら逆に入浴剤の量が増えそうなのだが。
>シリアル
ついでにカチカチになりそうですよね、外側。
ともかく1分で溶けるならそんなに待つことはありませんか。
>観空
硬いけど溶けやすく作ってるのかねぇ。
……結局入浴剤の匂い苦手だから使いそうにないけど。
>紅桜
アロマとかもダメだしな、旦那様。
それでペーパー類は何とか見るようになってきたな。
>シリアル
生活で使う分には余裕で足りそうですね。
相変わらずマスクはありませんけど。
>観空
土曜日も並んでる人結構見たねぇ。
とりあえず目だけも守るために目薬は常備。
>紅桜
家に居る限りはまだマシだが、仕事だと外回りがあるから本当に大事だな。
>観空
この時期は引き籠り推奨、本当に。
……こっちをやるのも部屋に引き籠って楽しむけど(むにむに
>紅桜
ん、例の如くだな。
>シリアル
準備とかはもう済んでそうですね。
>観空
いつでも行けるよーっと。
そんじゃそう言う訳でまた後で。
>リディ
はいはいどうぞ。
用意は良いんだろうね~、本当に。
>モーシル
下準備とか好きみたいですからね~。
冬と春の中間ってか、冬と春が同居してるってか。
入浴剤の方は、あばよした涙の分だけ軽く為ってる筈。
それだと、宜しくした勇気の分が加わるから変わらないと思うー。
えっと、OPでしたっけ?
ですね。
……同じシリーズでギャバンのディフォルメフィギュアが出たら、ヒロトは確実に買いそうです。
買うだろうけんが、出るのは無理だと思うぜ?
メタルヒーローシリーズ自体、止まっちまってるしな。
ライダーのは出そうな気がするんだけど、ラインナップが平成メインに為りそうやねえ。
ちなみに、ウルトラマンのはオレンジの香り。
子供向けらしいよねって感じだと思う。
それでペーパー類だけど、ずっと品切れ状態だった近所のドラッグストアにも並んでるのを確認ー。
マスクも、運良く入荷されてる所に遭遇出来たんで補充済みだったり。
今日行ったら、流石に売り切れた後だったけど。
ペーパー類と違って、ソッチの安定供給には未だ遠いんでしょうね。
目薬の方は、ヒロトも買ってた時期が有りました。
主に疲れ目対策だったけど、使い切る前に放置ってパターンが多かったんで、買うの止めちゃったんよ。
放置した後に再び使うってのも、部位的に怖かったし。
あー。
と、アレコレする準備は基本的に私の役割だけど、敢えて観風にさせるってのも一興。
あぅ、、これから使って貰うだから、どんな風に躾けて貰えるのか、想像しちゃって。(もじもじ)
ふふ、これから自分を屈服させちゃう道具の準備で発情しちゃうなんて、観風は変態さんだよねー。(むぎゅぅ、さわさわ)
んぁ、はい♪(ビクンビクン)
はいはい、此処での下準備は程々にして下さいよー。
此処でも偶に、準備させてたよな。
私信収録前に、天井の滑車に鎖を通す作業とか。
あはははは、、お義母さん、その作業をしてる時点で凄く嬉しそうでしたよねー。
そして私信収録中も、、その、大ハシャギしてました。
野菜不足の日々が続いてたんで、取り敢えずの対策として青汁を飲んでるなう。
果物入りのだから、ガッツリ甘くて美味しいんよねえ。
……と、言った所で箱を確認したら一日の摂取量目安を大幅にオーバーしていると気付いたヒロトです。
明日からは、少し控えましょうね?
過ぎたるは、及ばざるが如し。(きりっ)
こほん、本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>鈴奈 (ーー)
NG集特番に齧りついていたのが、そこにも。
>はぐれ (^^;)
はひ。
>エメローサ (・・)
深夜はさすがにパスか?
>はぐれ (ーー;)
全日、そー。
見る場合は、(ビデオ)録画で後日視聴。
正直言うと……いつからだろ、深夜0時~5時が腐ったのって。(; ==)
>鈴奈 (ーー;)
分かる。
昔は、海外のマイナーな映画の垂れ流しとかあったけど、今は、商品説明がギャグとうさんくせぇ海外通販番組ばっかりだからねぇ。
尚、映画の垂れ流しが無くなっていったのは、放映権利と一部シーンがー辺りじゃないかと。
※今風に言うと、「センシティブな内容が含まれるー」にガチで引っかかるヤツ>シーン
>エメローサ (・・;)
少しは緩かったんだな。(察した)
>はぐれ (ーー;)
バンドミュージックは、正直、疎め。
>鈴奈 (ーー;)
歌謡曲もあまり影響しなかったからねぇ。
どれかって言うと、「ふーん。(無関心)」な類だったからねぇ。
>エメローサ Σ(゚д゚ )
え?
>はぐれ (ーー;)
かなり後になって、反動的な拗らせを起こしたからな。
今は、只のネタ不足だけど。
>エメローサ (・・;)
安心はしたが、おぃだな。
>鈴奈 (ーー;)
調声方は、その筋界隈では有名どころだけど……うちは3番(リズム感)で潰れるねぇ。
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
※音ゲーが、絶望的に無理
>鈴奈 (ーー;)
ドラ映画は……まず、車椅子って何事?
>はぐれ (ーー;)
サピオは、作中中心人物。
車椅子は、体力的に貧弱で長い距離を歩けないので、主な移動用。
あ、そうそう。
サピオの母星に住む人間のほとんどは生活基盤をロボットに依存しすぎたせいで、ろくに運動も出来ない程虚弱体質だらけになったんで、サピオが特別でもないから。
>エメローサ (・・;)
堕落の果てのようなものか。
堕ちるなら、もう少し品があった方がいいのだかな。(呆れ)
>鈴奈 (ーー;)
で、母星はお約束レベルでロボットに反抗されたけど、物理対抗出来ずに陥落したから、サピオはレジスタンス活動を開始、色々あってドラ達と遭遇と。
>はぐれ (ーー;)
大体、そー。
そもそも反抗計画は、生活基盤をロボットに依存化させるところから始まっていたから。
※依存べったりで弱体化させて、反撃の芽も潰していた
後、開始じゃなくて、継承な。
サピオの両親は、最初から依存化後の反抗も視野に入れていて、迷宮の最奥部にラボを設置して1年掛けて対抗策を研究、その後、迷宮を出て敵軍の中心地に向かう途中で拿捕されたから。
>鈴奈 (ーー;)
反抗計画は、用意周到だったのね。
迷宮に挑む理由は、ラボに残された研究結果の回収なのね。
>はぐれ (ーー)
そそ。
>エメローサ (・・;)
最終的な話し合いは不調で終わったのか?
>はぐれ (ーー;)
結論的にはそー。
そもそも黒幕のロボットは、ハナから”人間=下等生物”扱いする独裁者気質全開なんで、話し合いで折れるようなら苦労はしなかったってヤツだから。
で、ネタバレなので言えない何やかんやがあって、黒幕とその配下は、いーとーまきまきー♪しながら、壊れたから。
>鈴奈 (ーー;)
何やかんやwww。(^^;)
マスクは瞬殺どころじゃないんだよねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そそ。
一番近いドラッグストアとかだと、入り口に「本日の入荷はありません」の張り紙だからなぁ。
※そうでもしないと、開店前から行列が出来てしまうという本末転倒になるから
>エメローサ (・・)
本末転倒なのは?
>鈴奈 (ーー;)
今現在の状況だと、マスクを求める行列=「猛攻の真っ只中で、あるのか分からない防具を求めて無防備で集まっている状態」だから。
>エメローサ (・・;)
納得はしたが、やっている事はおいおいだな。
元の番組なんか全く知らないのに、楽しんで観れた思い出。
深夜番組は、ソッチ目的で入るのが男子さね。
ふーん。(むぎゅぅ)
昔はソッチ系がメインのバラエティ番組も色々と有ったわね。
ミニでスカなポリスとか、ときめきでトゥのナイトとか。
前者についてはドラマ系だと勘違いしてて、録画を観てガッカリしたっけ。(なでなで、むぎゅぅ)
海外作品の垂れ流しだと、ドラマの特攻野郎Aチームが好きだった。
テレ東が観れた時代では、戦闘機対戦車なんかも観た記憶が有ります。
通販系は、何だ彼んだで昔から有りましたけどね。
アレはアレで面白いってか、ついつい欲しく為っちゃうんだよな。
音楽は、私も曲単位で知る方だったからバンド名は微妙だったり。
今でも、このグループだからって理由で気にいる事は少ないぜ。
……そもそも、新しいグループを知らねえって問題も有るけんが。
おやおや。
調声方法は、ツールを使った方法も有ると聞きましたが?
ソッチはソッチで、色々と準備が必要なんよ。
で、ブリキの迷宮での堕ち具合だけど、現実には起こらないだろうなって。
そう?
どれだけ文明が進んで楽が出来る様に為っても、絶対に筋トレ文化は残ってるんじゃないかな。
加えて、健康信仰も。
あー。
それに、土曜日案件にも最低限の体力は必要だし。(ぐい、むぎゅぅ)
はぅ。(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、土曜日案件って言わない。
あ、ツッコミ所さんはソコですか。
乙女のエメローサさんが考える堕落って、どんな風なのかしらー?
聞かんで良い、聞かんで。
おやおや。
それ等が欠落している事も含めて、品の無い堕落と称せるのかもしれませんね。
ナポちゃんね、人間さんと仲直りするの嫌だったんだって。
なぽちゃんー。
めあ。
悪魔に相応しい末路だ。(きりっ)
それ翔ちゃんー。
向こうの悪魔はウイルスじゃなくて、薬物乱用って感じの末路だったかな。
そんでコロナ騒動と言えば、例大祭も延期だってね。
あ、やっぱり?
まあ、この騒ぎじゃ仕方が無いかと。
喉うがいと手洗いをしつつ、収束を待ちましょう。
そろそろ散財の記憶を追記しないとな。
あー、先月分からマルッと書いてない状況でしたっけ。
本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
マフラーより持ち運び楽なんで重宝してます。
最近はあんまり着けてませんけど。
>紅桜
大分暖かくなったからな。
こう言ってるとまた冷え込んだりするのだが。
>シリアル
何となくパターンありますからね。
入浴剤、そんなに固いなら溶かすのも少し時間が掛かりそうですけど。
>観空
まあそれでも数十分付けときゃ溶けるんだろうけどねぇ。
入浴剤全く使わないから、最近のがどうなってるか分からないけど。
>紅桜
かなり昔の記憶だと、ラムネ菓子が大きくなったような感じだったようだな。
switchは……と言うか、様々な商品の供給などが今滞ってしまってるしな。
>シリアル
プラモ製品とかも発売延期してますからね。
流石に生活必需品はまだ揃いますけど、マスク以外。
>観空
朝の通勤中、薬局前に並んでる人は良く見るねぇ。
帰り際にはもうマスク全滅。
>紅桜
花粉症用のマスクとか当分揃わんだろうな。
>観空
最近外出ると本当にダメになるからねぇ、室内に居てもダメージあるけど。
さてー、特に流れと関係ないけどこっちのクッションで一休みしたいかも(むにむに
>紅桜
一休みで済むとは思わんが、よろしく頼む。
>シリアル
一晩程度で済むと良いですね、ご一緒しますよ。
>観空
何も言わなくても二人とも連れてく予定だったけどねぇ。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞっとー。
あれだけ仲良いと無理矢理とか無いんだろうけどね~。
>モーシル
もう長年こんな感じですからね~。
コッチは変わらず装着中やねえ。
日中こそ暖かいんだけど、夜は寒い日が続いてる感じだから。
寝る時の必需品ー。
それと、電気毛布にも暫くはお世話に為りそう?
昨夜は暖かったので使わずに寝た結果、朝方に地獄を見ました。
で、入浴剤の溶ける時間は……。
僅か0,05秒に過ぎない。
では、溶け出すプロセスをもう一度見てみよう!
ギャバンの蒸着ネタなんざ通じねえよ。
あはははは……。
えっと、実際の所は、1分前後でしたっけ?
そうそう、入れた途端にブクブクって溶け出すから。
形は、私の買ってたシリーズだと卵型。
他に、完全な球体タイプも有ります。
炭酸ガスを楽しむタイプの入浴剤ですと、相変わらず大型ラムネって感じの形です。
入浴剤として買う場合は昔ながらの粉タイプが基本なんで、ソッチはあんまり買わないけどね。
薬用的な説明の高級な奴にも興味は有るんだけど、高いんで買った事は無かったり。
安眠出来るって話題を聞いて、クエン酸と重曹と塩を入れてた時も有った模様ー。
コロナ関係の品薄だと、未だにペーパー類が売り切れを起こしてるのも凄いなって思う。
ん、大量に並んでた筈なのに、翌日には消えてたりしてさ。
大量入荷が出来てコレなんだから、マスクと遭遇するのは暫く無理かも。
外出時の鼻炎対策としては薬も飲んでますけど、副作用の脱力と眠気が強いタイプだったりします。
今日もソレで、ちょっとグッタりしてました。
むう、これでも完全に鼻水を止められないのが、辛い所さん。
そんな訳で、今日は私達もゴロゴロ休憩コース。(むぎゅぅ、すりすり)
どうぞー。(なでなで、むぎゅぅ)
と言いつつ、調子が戻ったら部屋に連れ込むんだろうな。
あははははは……。
お義母さん的には、それも「どうぞー」なんだと思います。
コロナ騒ぎで記憶から吹っ飛んでたけど、ノベライズ版FAガール第二巻の発売日が3月30日だっけね。
粗筋を読んだらアニメの後日談みたいで、割とワクワクしてる。
赤い迅雷さんがどんな活躍をしてくれるのかも、楽しみです。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>雪姫 (・・)
(見て)ないよね?
>はぐれ (ーー;)
チューボーですよ! だけ、番宣で半分把握(※何か料理作成)以外は、全部無い。
>鈴奈 (ーー;)
後、特番(*)だーねー。>把握
(*)番組改編時特番として、ジャンル不問で自局番組のNGシーンを流すのが流行り(?)な時期があったから
ナイナイサイズは……ゲストトーク+ロケのよくある形式だーねー。
あ、ロケは、MC(※ナイナイ)が二手に別れて、ソロ行動。
>はぐれ (ーー;)
深夜ノリもあるから、ロケの方はゴールデン(タイム)よりぶっ飛んでそうだな。
>珠美 (・・;)
ザ・スパイダースって、かなり前ですよね?
>はぐれ (ーー;)
前だな。
俺でも、堺正章当人を見たり、知ったのが解散後だからな。
声調周りは、ボイロ持ってないからノーコメ。
>雪姫 (・・)
??
>鈴奈 (ーー;)
ボイロのちゃんとした使い方は、単にテキストを投げ込めば良いってわけじゃなくて、色々イジって、声を調整してあげる必要があるから。
>はぐれ (ーー;)
そそ。
コロコロは、「想定している読者年齢」の都合な気がするんだよなぁ。
長年続いているヤツ以外は、先達・先輩的にはリバイバルでも、想定年齢層だとほぼ新規だからなぁ。
>雪姫 (><)
こわれたの? >ドラ
>はぐれ (ーー;)
壊れたと言うより、壊されたが正解だな。
只、コレのせいで回避出来た事案もあるから、凹んでもられないけど。
※迷宮はガイド(ロボット)が無いと攻略不可能で、そのガイドの外観は”ネズミ”。
>雪姫 (・・) 珠美 (・・;)
「「あ~。」」
>鈴奈 (ーー;)
一時退場してなかったら、初っ端から詰んでたのね。
あ、でも、ドラが復帰したら、結局詰みじゃね?
>はぐれ (ーー;)
その辺は、ご都合主義解決が入っているから。
ガイドは、途中で落盤により退場(破壊)。
その後は、復帰したドラのひみつ道具で突破だから。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
>はぐれ (ーー;)
糸まきまきは、敵側全滅時の断末魔。
経緯はネタバレになるのでカットだけど。
>珠美 (・・;)
「ドラ映画らしい」断末魔ですね。
>鈴奈 (ーー;)
全力否定モノの戯言だったら、他所(戦隊とか)のラスボスが相場だからねぇ。
マスク在庫は、様子見で。
>雪姫 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
今、(あ)せってもどーにもならないからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
問題があるとすれば、現状は、店に出たら即、棚から消しちゃうのが多いってことなんだよねぇ。
>雪姫 (;;)
あー。
懐かしいなあ、NG集特番。
あの頃は楽しんで観てた思い出。
当時のヒロトは、テレビっ子だったもんね。
ゴールデンタイムに齧り付きー。
平日の深夜番組も、色々と観てました。
ナイナイサイズも含めて、細かい内容については殆ど覚えてないみたいですけど。
取り敢えず、緩い雰囲気だったのは覚えてる。
それとナイナイサイズは、番組の最後にゲストと交換日記やってるのが好きだったんよ。
ザ・スパイダースは、思いっ切り御両親の影響ね。
車で移動する際、何時もカセットを流してたんでしょ?
てか、GSとニューミュージック系はそうだべ。
ボイロでの歌唱は、声の高さを弄る事で音程を作ってる感じ。
有名な技術だと「ピヨ式調声法」ですかね。
詳細は、下の解説動画をどうぞ。
私の場合は、マキさんの音階でそのまま歌えました。
おやおや。
それは良かったですね。
ブリキの迷宮は、ドラ不在での大冒険ってのが観ていてハラハラするんよ。
ガイドマウスが破損した落盤も、迷宮が敵に見付かって爆撃を受けた結果という非常事態。
しかも、直後に敵が迷宮内に入って来ちゃうんですよねー。
迷宮内の照明も消えて、オマケにサピオさんが乗っていた車椅子も壊れてしまいました。
そんな中で必死に進んで、やっと辿り着いたのが少し前に休憩した部屋だった時の絶望感が凄いです。
更に足音は近付いて来て、、このタイミングで、自分達だけ地球に帰らされる、のび太君としずかさん。
のび太君ね、ドラちゃん呼んでたよ。
ドラえもーんって。
めあ。
皆、置き去り。
でも、迎えに行くのだー。
本当、何度観てもスペアポケットからの逆転劇が凄い。
そんな訳で、久々にブリキの迷宮を視聴中なう。
最後の手段を使う前に、話し合いを求めるのもドラちゃんらしいですよねー。
最終的に、ああ為りましたが。
いーとーまきまきー♪
上手だね~♪(なでなで)
最近、何かしら観ながら私信収録してんな。
で、マスクは変わらず瞬殺状態か。
如何せん、ペーパー類と違って入荷数が少ないからねえ。
てか、そっちでさえ入荷の翌日には消えてたりするし……。
おやおや。
デマの影響は未だに健在ですか。
ジャンプの勉強ができない、次回からパラレル展開の連載が始まるんだってな。
コレは嬉しい驚き。
皆、魅力的な娘ばっかりだもんねー。
個人的には、先生ルートが楽しみだわ。
本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
外出から帰ったら手洗いうがい、これ本当に基本として大事。
余裕があるなら顔も洗う。
>紅桜
風邪対策以上に花粉症対策でそうしてるしな、旦那様。
>シリアル
風邪か花粉か分からないくらい酷い体調の時ありますもんね。
>観空
今日とかダメージデカすぎて行動不能気味。
入浴剤は普通に使ってましたか。
>紅桜
まあ水に溶ける性質だから無理に砕く必要もないか。
中のフィギュアだけ欲しいと言うのは……逆に難しいのだろう。
>シリアル
入浴剤自体がガチガチに硬かったりしたんでしょうかね?
switchに関しては、今売り切れのお店ばかりですっけ。
>観空
仕事帰りにゲーム屋時々寄るけど、何処もそんな感じだねぇ。
ゲーム自体はDLで買えるけど本体が買えないと無理ゲー。
>紅桜
病気の影響、あちこちで出過ぎだな。
>観空
どうしてもねぇ、こんな時世だし。
家の中で出来るお遊びとか、こう言うのやりたいねぇ(むにむに
>紅桜
ソレは普段からだが、旦那様が願うなら応じるか。
>シリアル
外で出来ない事とか多いですからね、こう言うの。
>観空
たまーに外だけどまぁソレはソレ。
今日は中だからあとよろしくー。
>リディ
はいはいどうぞー。
こっちの面子は基本ノーガードかな?
>モーシル
片手すら抵抗しませんよね~。
コロナには効かないだろうけど、個人的な風邪対策としてはネックウォーマーの装着ってのも。
コレが有るだけで、喉のダメージが全然違うけえ。
首全体を温められてるのが、良いんだろうね。
ヒロトの場合、冬は外出先の汗で体調を崩す事も多いよ。
汗で身体が冷えて、クシャミと鼻水が止まらないってパターンです。
で、入浴剤は結構な硬さでした。
投げたら危険なレベルで、ガチガチだったぜ。
最初はドライバーか何かで崩そうとしてたけんが、割と強めに叩いても少し抉れただけだったな。
ん、その時点で事前に取り出すのは断念。
電動ドリルとか使えば砕く事は出来たんだろうけど、それでフィギュアも傷付けちゃったら意味が無いし。
あはははは……。
それで素直に、お風呂場に持ち込んでいたんですね。
尚、以前に発掘系の玩具(固まった砂ブロックに塩ビフィギュアが埋まっており、付属の工具で掘り出す)を買った時は、水を使って取り出してた模様~。
おい。
えっと、ソレは掘らなくて良かったんですか?
まあ、砂だったし?
普通に掘ると、片付けも大変だったし。
然もありなん、です。
さて置き、Switchの方はどうでしょうね。
はぐれさんも触れてたけど、近所の店がどうかは確認出来てないからなあ。
買える頃には、コロナの影響も治まってて欲しい所さん。
私達も、外で愉しむ事は自粛中ー。
元々、今の時期は控えてる感じだったけどー。
呪符で幾等でも対策出来るけど、気分的な意味でもねー。
そんな訳で今日は、観風の全身を泡々で消毒しちゃおうかなって。(むぎゅぅ、なでなで)
あぅ、、それだけじゃあ、無いんでしょう?(もじもじ)
ふふ、そりゃあ勿論。
だから痒い所が有ったら、素直に言おうね?(ひょぃ、むぎゅぅ)
……はい♪(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、今日は浴室ですね。
コッチも今日は、ノーガード移動だったな。
てか、ソッチの方が多いか。
偶にやってる抵抗の素振りも、その、、楽しむ為の演技なだけですからねー。
私信内での話題で思い出したけど、ナイナイサイズが終わって99プラスが始まったの、個人的にショックだったなあ。
あー、番組内容が変わっちゃいましたからねー。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんでーす。
>翔矢 (・・)
みてた?>夜もヒッパレ
>はぐれ (ーー;)
その前に轟沈してた。
※放送:22時から
>翔矢 (・・;)
あ~。
>鈴奈 (ーー;)
スナック初音は、選曲の方が濃いだろうねぇ。
演歌(津軽海峡冬景色)あったし。
>レイナ (・・;)
ほんとに濃いねー。
12年前は……もう、そんなに前?! が色々?
>鈴奈 (ーー;)
そー。
ちな、ライダーはどの辺?
>はぐれ (ーー;)
えーとなぁ、電王、キバの辺り。
Wはギリ10年前な。
※2009/09~だから>W
>鈴奈 (ーー;)
Wは、大体そのくらいかーなんで、凹んだり崩れる程でもない。
>風花 (・・)
らっぱぱ??
>はぐれ (ーー;)
欧州圏(※フィンランド)なんで、単語がちょっとな。
※只、読むのは難しくない(ほぼローマ字読みだから)>フィンランド語
で、全ての元凶
と、その結果。
>風花 (・・;)
あ~。
>鈴奈 (><) レイナ (><)
「「うわぁ。」」
※どっちも久しぶり過ぎだから。
>レイナ (・・;)
ホビースクエアは、入っているビルの入り口もちょっとヒネているんだよね?
>はぐれ (ーー;)
そーそー、2Fにあるんで、駅側から歩道橋使わないと入れないからなぁ。
※1Fからは回れない
>翔矢 Σ(゚д゚ )
おー。>親モスラ
>風花 (・・;)
ちがうの?
※⊃いーとーまきまきー♪
>はぐれ (ーー;)
半分合っているんだよなぁ、コレ。
※幼虫モスラ×2の糸に絡まって、動きを封じられたから
>風花 (・・;)
え?
>鈴奈 (ーー;)
糸をあっちこっちに飛ばしてたからね。
しかも、ゴジラは糸を切れない、焼けないから、絡まるしか無いオチ。
>風花 (・・;)
あ~。
>レイナ (・・;)
マスクだとウィルスは抑えられるけど、頭のガバはどうにもならないのよねー。
⊃[防塵マスクの知識]
>鈴奈 (ーー;)
おぃ。
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
私的には丁度、深夜番組に興味を持ってた頃さねえ。
ヒッパレから恋のから騒ぎ経由でのナイナイサイズまで、ガッツリと観てた思い出。
ナイナイが始まる前は、別局の「チューボーですよ!」も好きでした。
何せ司会が、堺正章さんでしたから。
えっと、グループサウンズの……。
ザ・スパイダースね。
番組中でも、何度かゲストと歌ってたらしいわ。
オマエがスナック初音で探す曲も、その辺りが多いよな。
それと、懐かしのアニソン系か。
最近だと、AIきりたんで懐メロを歌わせてくれてる人も多い感じ。
ウチのきりたんは、ブルーシャトウの冒頭で断念したけど。
森と~泉に~♪
おやおや、お上手ですね。(なでなで)
個人的な「うわぁ」案件だと、コロコロで味わった衝撃が大きかった。
コロコロに復帰してから登場したホビーが読者を止める頃に復活したんだけど、その時の予告が初めて紹介するって感じの煽りで書かれてたんよ。
えっと、復活とかじゃなくて?
はい、確か新登場って感じだった筈です。
……ポケモンやベイブレードみたいに、何年も継続して扱われているコンテンツが有る分、余計に衝撃的でした。
2013年に終わった奴だから、そんなに前じゃないだろってのも有ったんだけどな。
いーとーまきまきは、別映画のラストを思い浮かべてた模様。
ブリキの迷宮ー。
らびりんすー?
あのね、ドラちゃんの映画だよ!
最後に皆で、いーとーまきまきーって歌うの。
めあ。
あの映画、パパ的にはドラちゃん破壊シーンがトラウマなんだよなー。
で、マスクは粉塵マスクの方が効果有り?
まあ、普通のマスクは周りに広めるのを防ぐ物だって事は、良く聞きますよね。
どっちにしろ、現在の在庫だと高いのしか残ってませんから、頼るのは買い置きのマスクが切れた時でしょうが。
昼夜の気温差、ちと辛たん。
いや、鼻炎薬の影響も有ったんだろうけどさ。
現在は入浴後なので、若干マシに為ってます。
こほん、昨日は失礼しました。
本日の私信先は「空の色」さんです。
はい、どうぞー。
こっちもね。
>観空
風邪薬のない風邪みたいなものですかねぇ、感覚的に。
基本にして王道の手洗いうがいしとけばかなり軽減も出来そうですけど。
>紅桜
正直ここまで来ると個人的な対策した後は運次第な所もあるだろうがな。
旦那様としては花粉症の方が強敵だが。
>シリアル
毎日苦しんでますからね。
>観空
花粉滅ぼしたい。
んでフィギュア、入浴剤割って調べたんでしょうか。
>紅桜
……多分普通に使ったのだと思うぞ?
>シリアル
あー、観空は入浴剤使うのかなり嫌がりますからね。
使うって発想が出ないんでしょう。
>観空
匂いあんまり好きじゃないんだよねぇ。
switchオンラインは月額払えば好きなだけ遊べるし、もっと増えてーって気分。
>紅桜
過去の積み重ねが大きい分、出してほしいソフトもかなり多くなってピンポイントで来る率がどうなってるか良く分からんな。
>観空
来たら御の字だねぇ。
さてとー、頃合いだしそろそろこっちで遊びたいねぇ(むにむに
>紅桜
既に弄ばれているが……これ以上も期待したい所だな。
>シリアル
放送コードに引っ掛かるような事ですねー。
>観空
区分け大事。
という訳で制限されないところ行ってきまーす。
>リディ
はいはい行ってらっしゃーい。
もう暦は春だし、頭がそう言う方に行ってるのかな?
>モーシル
年中春っぽいですけどね~。
あー、そんな感じかも?
ともあれ、うがい手洗いは大事。
コロナ対策の御蔭で、今年はインフルの患者数も減ってるそうな。
で、入浴剤は普通に使ってたよー。
最初はチョコエッグみたいな形だと思ってたので「割れば取り出せる」と考えていたんです。
けど、買ってみたら中までミッチリな入浴剤の中にフィギュアが埋まってまして、、溶かして取り出すしか、手が有りませんでした。
水道で溶かすって手も有ったろうにな。
それは入浴剤に失礼。
買った以上は、ちゃんと使わないと。
あ、そこは拘るんですね。
尚、複数個の一気開封は普通にやってた模様ー。
それはそうと、ヒロトのSwitch購入計画って何処まで進んでたっけ?
ん、チビチビと貯金を継続中。
何とか今年中には買っときたい所さん。
取り敢えず、買ったらブレスオブワイルドをプレイする予定だそうです。
オンラインにも加入する予定ですから、スーファミソフトも遊ぶんでしょうね。
ラインナップは気に為るけど、、正直、ホビー系のゲームは期待出来ないんだろうなって諦めてたりもする。
さて置き、今晩も観風の悦んでる姿を堪能しようかな。(がしっ、ぐい)
あっ。
その掴み方、は……。(もじもじ)
道具を使った拘束も良いけど、こうやって、後ろから手首を掴んでってのも好きだよねー。
だ、だって、、コレだと、襲われてるって感じがするから……♪(プルプル)
ふふ、可愛いなあ。
それじゃあ今夜は、ややワイルドに……。(ぐいぐいっ)
は、うぅ……♪(てち、てち)
はいはーい、扉はアッチですよー。
移動方法まで、今日は強引風味だったな。
あはははは、、お義母さんの両手首と肩を押えながら、無理矢理風に歩かせてましたねー。
片手で掴めてる辺り、お義母さんもノリノリで捕まってるのがバレバレです。
劇場版ウルトラマンタイガ、公開延期だってな。
この状態じゃあ、仕方が無いですよ。
騒動が治まるのを待ちましょう。
んー♪(もぐもぐ)
あら、きりたーん?
……コホン、そんな訳で本日の私信先は「にわとりRadio」さん。
日付は過ぎちゃったけど、皆さんもどうぞー。
コッチもね。
>アイラ (・・;)
コレまた、懐かしい類のトークバラエティだね。
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
トークの合間に歌のコーナーがあったけど、今は、大体は芸人がMCを務めている番組ばっかりなんでトーク一本だからねぇ。
音楽特番は無いこともないけど、選曲に関してはノーコメ。
>はぐれ (ーー;)
単純に見てないからなぁ。
>アイラ (・・;)
そのまんますぎ。
ボカロカバーは大きいところだと、やっぱり、小林の幸子さん?
>はぐれ (ーー;)
その辺だな。
あの人は色々あったけど、半分開き直りでもしていそうな感じでで立ち直ったからなぁ。
あ、悲報が1つあったっけ。
ネギ回しは12年前。
>アイラ (・・;;) 鈴奈 (・・;;)
「「うわぁ。」」
>はぐれ (ーー;)
ホビースクエアは、「静岡の模型メーカー」限定なんで、コトブキは最初から除外なんだよなぁ。
※ブキヤの本社は東京
後、行くのが微妙に面倒。
>鈴奈 (ーー;)
おぃ。
>アイラ (・・;)
社長のお怒りの元は、単純な話?
>はぐれ (ーー;)
そー。
自社出資の冠番組なのに、視聴率が振るわねぇって状態だったから、多胡は広報担当としてデカイ風船を飛ばさざる得なくなったからな。
>アイラ (・・;)
で、当日になってゴジラに持っていかれた格好になったと。
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
>鈴奈 (ーー)
親モスラの方は、「よくやったよ、ゆっくり休め。」だね。
>はぐれ (ーー;)
ほんと、そうだよなぁ、かなり無理したからなぁ。
あ、そうそう。
校長先生の方も、ゆっくり休んで怪我を治してくれなんだよなぁ。
>アイラ (・・;)
あ~、必死になってた事案は、セーフだったのね。
>はぐれ (ーー;)
よくある、主人公達の活躍で~ってやつで、ギリかもしれないけど、セフセフだから。
マスクは、マジで「手段を選んでいられない」だな。
>鈴奈 (ーー;)
少し考えれば分かるネタに騙されて、ティッシュとトイレットペーパーも棚から消しちゃったからねぇ。
※実際は、「騙されはしないが、他人に取られるのは嫌だ」で、”隣”の真似をするのが多数出て、棚から消えたらしい
後、介護用の紙おむつも、買い占めに巻き込まれたから。
>アイラ (・・;)
棚のところで、大量に(カートに)積んでいるのに反応とか色々なのね。
只、紙おむつは……・何、その、買い占め暴走、 意味が分からない。
>はぐれ (ーー;)
ほんとに訳分からんな。>紙おむつ
防塵マスクは、別方向でアカンからなぁ。
マスクなんだから一緒でしょ理屈なんだろうけど、ホームセンターで売っている安い防塵マスクはガーゼマスクより目が荒いから、ウィルス対策的にはガバガバなんだよなぁ。
※高いのは、外観がガスマスクのクチ部分だけのヤツとか>防塵
>アイラ (・・;)
分かりみすぎて困る。>マスクなんだから一緒でしょ
>はぐれ (ーー;)
おぃ。
特に夜もヒッパレは好きだったなあ、土曜の楽しみ。
それとある意味、ハッチポッチステーションも音楽バラエティ枠だったかも。
あー、確かに。
ヒロトの好きな歌のパロディ、いっぱいだったもんねー。
ソッチで原曲を探したパターンも、何回か有りましたよ。
で、ボカロカバーだと相変わらず「スナック初音」タグが行き付けなヒロトです。
向こうのパターンは?(ボカロ→歌手)
小林幸子さんを筆頭に、千本桜は何パターンか聴いた記憶。
水木一郎兄貴の歌うマジンガーZも有ったっけ。
所謂「本人降臨シリーズ」や「歌っていただいた」だな。
おやおや。
ミクさんの有名曲については、如何です?
えっと、らっぱっぱ~?
はい、多分らっぱっぱ~です。(可愛い)
そこまで思い入れは無いけど、ゴーカイジャーより前だった事には軽く驚いてるなう。
ホビースクエアは建物の構造的な意味で仕方が無いんだろうけど、帰り道がエレベーターだけなのも辛い所さん。
ヒロト、階段かエスカレーターの方が好きだもんねー。(なでなで、むぎゅぅ)
モスラね、最後にね、卵をね、ぎゅってしてた。
ぱさぱさー。
うんうん。
最後まで、赤ちゃんモスラの事が心配だったのよ。(なでなで)
めあ。
ゴジラはモスラが倒したから。
いーとーまきまきー♪
ぎゅんぎゅーん♪
いや、そのマキマキじゃないから。
あはははは……。
ティッシュやトイレットペーパーのデマは、、生活する上で無くなったら困る物だった事も、厄介さの原因でしょうね。
心配だから買いーの、そんで一気に売り切れからの発注増しーの、で流通も滞りーの、そしたらデマがデマじゃ無くなっちまったじゃねーの、と。
まあ、コッチは一時的だろうから、そこまで心配は無いべ。
近所のスーパーでも、ボックスティッシュ辺りは在庫が復活し始めてるもんね。
マスクの方も、入荷自体はされてるみたいよ?
現物じゃなくて、売り切れの報告で知るパターンばっかりだけどな。
てか、防塵用のマスクって駄目なんか。
寧ろ普通のより凄いと思ってたんで、ちと意外。
タイムの頭部接続部がズレてると判明したんで、ガリガリっと修正中。
受けの予備が残ってて良かったよ。
身体に直接穴開けでも大丈夫そうですけどねー。
本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
色んなイベント中止中ですからねぇ今。
……うちの仕事も今あんまりありませんしー。
>紅桜
会場貸す側だからな旦那様。
結構暇しているか今。
>シリアル
そこから考えると本当に当分の間は色んなイベントが開催でき無さそうですよね。
それで、シタラのギアは今プラモになってるのなら中型くらいにサイズ落としてませんでしたっけ?
>観空
確かその筈、重装ギアから標準になってるので大分マシ。
今度その重装Verも立体化予定らしいけどもう箱のサイズとか考えない方が良いと思う。
>紅桜
確か作中で一番デカいギアだからな、アレ。
よく行く市内の玩具屋にソレをフルスクラッチしたらしい展示品あったが、明らかに大きすぎていたし。
>シリアル
他のアリスギア系やメガミ系と比べると無茶のあるサイズですよね。
DL販売は完璧には無理なんでしょうけど、有名どころはそこそこ並んでますかね?
>観空
まあ一応は並んでると思う。
switchはWiiUまで使えてたコンソール機能が使えなくてアーカイブ使えないから、ソコどうにかして欲しいけど。
>紅桜
もし出来たら遊べるソフトが一気に増えるのだがな。
>観空
いくらでも遊べるようになりそうだよねぇ。
勿論こっちでもいくらでも遊ぶけど(むにむに
>紅桜
遊ぶと言うか弄ばれると言うかだが……ともあれ、そう言う流れだな。
>シリアル
この枠だとセットでそう言う事になりますからね。
>観空
お決まりだからねぇ、もう大分慣れてるかも?
という訳で行ってきまーす。
>リディ
はいどうぞー。
抱き合わせ好きなのかなぁ?
>モーシル
えーと、コメントし辛いので差し控えておきますね~。
今の時期に複数の人が集まる類のイベントってのは、ちょっとリスクが高いさねえ。
そんな訳で静岡ホビーショー、はぐれさんも触れてたけど中止だそうな。
あー、やっぱり。
残念ですけど、現状では仕方が無いと思います。
オマケに静岡からも感染者が出てしまいました。
店ではマスクに加えてペーパー関係も売り切れてたり、、何と言うか、日常が徐々に侵食されてる気がして、少し不安に為るね。
ともあれ、やれる事は変わらずだけど。
喉うがいと手洗いの徹底、だな。
その辺りは、普通の風邪予防と変わりませんね。
ロゼちゃん達も、しっかり守ってますよ。
個人の出来る事を、しっかりと。
まあ、硬い話はコレ位にして、、私も久々にフィギュアをガッツリと買ってたり。
フロアクションヒーローのウルトラマン、だっけ?
15個買って、やっと全種5種類ゲットー。
えー、名前から察して貰えるかもしれませんが、入浴剤に埋め込まれてるタイプのデフォルメ可動フィギュアです。
ネットで情報を知った時から一目惚れしてまして、売ってる店を発見出来た事もあり、チビチビと買い足してました。
相変わらず、ヒロトはデフォルメ系が好きなんだよな。
えっと、そんなに見付からなかったんですか?
ん、残念ながら近所の店は全滅だったから。
Switchでバーチャルコンソールが遊べないのは、本当に謎さねえ。
何時かアドバンスのソフトが遊べるんじゃないかって、ちょっと期待してるヒロトだったりします。
現状、Switchオンラインが代わりって事なんでしょうけど。
むう、次世代機までオアズケ、とかだったら嫌だなあ。
さて置き、昨晩の観風はリクエスト通り、オアズケ状態を堪能してたりして。(なでなで、むぎゅぅ)
あぅ、、何度も焦らされて、、その度に、屈服宣言して……♪(もじもじ、すりすり)
最後の最後でトドメまで達した時の観風、可愛らしかったよー。(ツンツン)
……で、昨日も少しだけ話したけど、今日はどうして欲しいのかな?
はい、、昨晩の屈服した私の姿を鑑賞しながら、御主人様の膝上で、心と身体を弄んで貰いたい、です。
……自分のイヤらしい姿で興奮する変態を、どうか、御主人様が望むままに、弄んで下さい♪(もじもじ、スルスル)
ふふ、良く言えました。
それじゃあ、望み通りに。(ひょぃ、むぎゅぅ)
んぅ♪(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、此処では流さないで下さいねー。
音声だけなら、前に何度か流してたけんな。
あはははは、、そんな事も有りましたねー。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日