廃墟の語り場 10:仮面ライダー語り
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
25】 【26】 【27】 【28】 【29】 【30】 【31】 【32】 【33】 【34】 【35

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 クローズマグマだー!
 めあー!


カナメ
 ……龍我のお母さんが寄生された描写って、少しエッティじゃない?


観風・伏せ目
 カナメさん、自重して下さい。(フルフル)




 そんな訳で、ビルドの31話を視聴。
 アイドル王妃、爆誕。(しません。 ←案外ノリノリだったかもよ?)

 さて、今回は完全に龍我回さねえ。
 先ずは出生の秘密。火星の何かが母親に寄生して、そして産まれたのが龍我。しかも、その調査に葛城巧の父親が関わっているとは。

 ……またコレで、戦兎と龍我の関係が拗れたら嫌だなー。(荒れてましたよねえ、予告編。 ←そりゃ人間じゃないって言われちゃねえ?)

 そしてパンドラタワーでの死斗!
 ローグに香澄が殺された理由を教えられ、ブラッドスタークへの怒りに燃えるも返り討ち。我等の一海も力尽き、戦兎も龍我を庇って変身解除という、正に絶体絶命の最中。
 今度こそ、大事な人を護る為に、、万丈龍我は変身する!!

 新たな姿は、仮面ライダークローズマグマ! 変身シーンのドラゴンがスゲー格好良い!! そして圧倒的!! 熱いぜ、燃えるぜ、焼き尽くすぜ!!

 ……これもまた、ブラッドスタークのお膳立てなのが、何とも癪な訳だけど。

 さて、前回気に為ったローグの方は、戦う振りをしながら戦兎達に情報を渡していたね。身体に反逆防止用のチップを埋め込まれている中での、精一杯の反抗って所か。取り敢えず、西都首相が入れ替わってる事を戦兎達が知ったのは、大きいと思う。

 てか、パンドラタワーから児童誌バレや前回予告での砂浜シーンにどう動くのか何時げに気に為ってたんだけど、まさかパンドラタワー内の光景だったとは。 

拍手[0回]



ヒロト
 フグの毒を給食に混ぜて子供を狙うとか、洒落に為らないよな。
 下手に空想な物質じゃない分、怖さを感じるよ。


タイム
 毒に侵されてる子供達への励まし方は、正直どうかと思いました。
 まあ、アウトローな二人らしいんですけどね。

拍手[0回]


ロゼ・驚きメア01・驚きメア02・笑顔メア03・驚き
 パンドラタワーが変形したー!
 めあー!


観風
 ブラッドスタークの力って、こんな事も出来たんですね。


カナメ
 卑怯者ー。
 
 

 
 そんな訳でビルドの第30話を視聴。
 おい戦兎、ソイツ潰しちまえ!(粗筋で倒される黒幕って。 ←新ジャンルね)

 火星の王妃・ベルナージュの力で危機を脱したビルド御一行。
 あー、良かった。取り敢えず王妃さん、態度は偉ぶってるけど味方みたいやね。
 但し、その魂は長く保たないらしい。まあ、最低でも7年は保ってるのか。

 しっかし、このワチャワチャした空気、良いよねえ。
 その後のユーチューバー的なノリの説明劇もグッド。
 
 しっかし、急に龍我へとスポットが当たったね。
 てか、龍我って両親が(本人の記憶上は)死んでたのか。思えば序盤の冤罪云々の際に、家族への配慮とかが一切無かったのは伏線だったのかも。
 更に最後の最後、紗羽さんから衝撃的な一言。万丈龍我は人間じゃない、かもしれない。果たして、その真意は。
 
 そしてドラゴンゼリーから出て来たボトルと、クローズの強化アイテム「クローズマグマナックル」が完成。ソレは武器なだけじゃなくて、クローズが新たな姿へ変わる為のアイテムでも有る。
 ……クローズ、クローズチャージは登場後に速攻で破られた訳だけど、、今回はどうかな?

 さて前回、戦争を終らせる手段として東都首相から1ドルクをせしめた戦兎だったけど、その理由は、、自身に国家反逆罪を敢えて適用させて、仮面ライダービルドの軍事兵器としての起用を解除させる事だった! コレでビルドは自由に動く事が出来る!! 固苦しい、雁字搦めの状況とはオサラバだ!!

 晴れて自由の身と為った戦兎は一人、パンドラボックス奪取に走る!

 いやあ、こう来たか。
 確かにビルド個人で動けば、国は全く関係ない。(あくまで建前上は)
 こうすれば簡単だったよな。

 で、東都首相も粋な事をした。
 ビルドから1ドルクとパンドラボックスを取り戻す為に、クローズとグリスを派遣。
 斯くして、三人ライダーはパンドラタワーに挑むのだった!(このシーンでも一海はカッケーな。 ←龍我さんだって格好良いですから! ←はいはい、喧嘩しないの)

 そんでマスターことブラッドスターク。
 此処に来て、まさかの二重人格説が浮上。
 てか、コッチも美空の状態を考えれば十分に推測出来たか。
 娘に王妃の魂が宿っていたのだから、その父親にだって……。

 さて、次回はクローズマグマが初登場。
 幻徳がどんな行動をするのかにも、注目しておきたいね。(数時間後に観れますね。 ←感想を書くスピード、上げないとな……)


拍手[0回]



ヒロト
 オヤッさん、本郷さん達から随分と理想を低くしたもんだよな。


タイム・汗
 まあまあ。
 暴れる若者に更生の道を与えようとした、と考えれば。

拍手[0回]


ヒロト
 三羽ガラス……。


タイム・背中
 こういうの、来ますね……。




 そんな訳でビルドの第29話を視聴。
 この老人、ノリノリである。

 まさか代表戦を放送してなかった上で、結果を捻じ曲げてマスコミに伝えさせるとはな。流石は難波会長、抜け目が無い。(情報を捻じ曲げて拡散、まるで現実の……。 ←止めなさい)
 
 でも、みーたん辺りが真実を語れば、ネット方面から挽回出来そうな気もする。

 そんな訳で、再び戦禍に呑まれる東都。
 三人ライダーが必死に抗うが、、敵は強化されたハードガーディアンな上に多数、とてもじゃないが手が足りない。

 オマケにパンドラボックスの力が開放された事でスカイウォールが変形、巨大な塔「パンドラタワー」が出現する!!

 ……凄いね、シリアス全開での新章スタート。
 てか、敗北後に軍を使っての侵略ってのは北都も考えてたんだよなあ。約束を破った難波会長が悪いのは当然として、何の対策もしてなかった東都首相も抜けてると思う。まあ、仮に軍事力を強めていたとしても、難波重工が絡んでいたら無力化されてたか。

 さて、今回も戦兎と一海のやり取りが格好良い。
 もうね、コレに尽きるんだよ。前半の北都に戻ろうとする際の会話も、後半の戦闘中のやり取りも、どっちも短いんだけどピリッと効いてる。

 一海は仲間を助ける為に、兵士として戦う事を、、その戦いの中で人を殺し、また殺されるかもしれないって事を、覚悟した人間。だから今回も、他の北都民に皺寄せが行く事も、自分が死ぬかも知れないって事も覚悟して、仲間を救いに行こうとしたんだろうな。

 その足を止めさせたのが、今の仲間と昔の仲間ってのも良いね。
 てか、みーたんの準備すげえ。

 戦兎の方も、手を拱くままでは無く、戦争を止める為の反撃に動く模様。予告に出たけど、パンドラボックスの奪取がその手段? 気に為るのは、東都首相から貰った1ドルクを何に使うかって事さねえ。

 龍我も、今回の一海とのやり取りは良かった。
 相変わらず難しい話は分からないけど、助太刀しようと待ち伏せして、でも寒くて死にたく無いって思って、だから一海を止めようとする。何とも龍我らしいシンプルさ。

 これで戦闘でも活躍出来てればなー。(ヘルブロスへのリベンジ、期待してました)

 さて、人質に取られた美空が「火星の王妃・ベルナージュ」としての意識を表した所で次回に続く。果たして彼女は、敵か味方か。

拍手[0回]



ヒロト
 耳の穴に入るサタン虫描写が子供の頃から苦手でさあ。
 こう、耳の穴をズズッと……。


タイム・汗
 まあ、分かります。
 それはそうと、ジェットコースターは初代のカメレオン男戦を思い出します。


カナメ
 と言うか、ストロンガーが返すあのシーンって実際にコースターを走らせてない?
 撮影、大変だったでしょうね。

拍手[0回]

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ライダー!
 お誕生日おめでとー!!
 めあー!!




 人間の自由の為に、今も走り続ける英雄。

拍手[0回]


ヒロトタイム
 パンツァーフォー!!
 パンツァーフォー!!


カナメ
 戦車だったわね。


観風・伏せ目
 戦車でしたね、思った以上に。




 そんな訳で、ビルドの第28話を視聴。
 紗羽さん、信じてたよー!(コレ、絶対に嘘です。 ←このまま離脱するって思ってたでしょ?)

 ……コホン。
 そんな訳で紗羽さんの裏切りだけど、鍋島一家を人質に取られてという予想外な理由が! 序にボトルへの盗聴器は別人が仕掛けたとの事で、一海との確執も避けられたのであった。いやあ、上手い落とし所だったね。

 データを解析されて大苦戦のラビットラビットも、一海が人質を助け出すまでの時間稼ぎが狙いだった! てか、一海は本当に良いキャラだよなあ。回を増す毎に頼もしさがグングンと。(龍我、マジ頑張れ。 ←龍我さんだって頑張ってるんです!!)

 さあ、人質は開放され反撃の時は来た!!
 ビルドはラビットラビットと対に為る新たな姿、タンクタンクへと変身!! ヤバイ、コッチも格好良い!! LOVE&PEACEの為に突き進む蒼き鋼の戦神!! 合体前のアーマーが戦車単体じゃなくて、連隊だったのは予想外だった!!

 ……正直、幻徳の物言いも分からなくは無いんだよ。特に、好戦的な2つの都に隣接した状況で父親が話し合いで解決なんて言ってるんだから、焦るのも仕方が無い。

 力が無ければ、何も救えないし護れない。

 でもね、だからって理想に意味が無いってのは、違うんだ。
 捨てちゃ駄目なんだよ、LOVE&PEACEを。
 脆く儚いからこそ、人はソレを大事に抱えて生きていく。
 そして、人々がソレを抱えて生きられる世界を護る為に、ヒーローは戦う!

 斯くして、ビルドはローグを撃破。
 コレで戦争が終わる、、かと思いきや、遂に黒幕共が動き出す!

 自分達の言う事に反抗した西都首相(約束は守る人)を殺し、難波会長の顔を変えて入れ替えてみせたブラッドスターク。
 そして起動する大量のガーディアン、、てな所で次回に続く。

 さあさあ、次回は大乱戦かな。
 幻徳は、どう動くか……。

拍手[0回]



ヒロト
 第二話にて語られる、仮面ライダーストロンガー誕生の経緯。
 てか、親友が敵怪人にってパターンは何度か有ったけど、手術失敗で帰らぬ人にってのは珍しいよな。


タイム
 ライスピでのやり取り、泣けました。
 それにしても茂さん、、自己催眠は凄いと思ったんですけど、サタン虫はどうやって回避したんでしょう?

拍手[0回]


タイム・背中
 ちょっとあの合体ブロス、ふっ飛ばして来ます。


カナメ
 気持ちは分かるけど、落ち着きなさい。


ヒロト
 ……あの兄弟、本当に無事で居られるんかねえ。
 どうにも、あの台詞がフラグに為っちまってる様な気が。
 
 


 そんな訳で、ビルドの第27話を視聴。
 え、粗筋と本編って繋がってたん!?

 代表戦第二回戦はクローズチャージVSヘルブロス。ヘルブロスを見た戦兎が、ちゃんとバイカイザーを思い出してくれたのが何気にグッド。
 そして序盤は圧倒されながらも、戦兎の為にと立ち向かい逆に圧倒してみせた力は正にヒーロー! 最後は相手の精神攻撃に敗れてしまうも、自分の負けを素直に受け止める姿も含めて、凄く格好良い締めだったぞ!!(この時の兄弟の顔が何気に良いんだよ、特に弟)
 
 そんな中、一海は紗羽さんからの連絡を受けて単独行動中。
 てか、一海の立ち位置って良いな。前回は戦兎の相棒ポジ的な事を言ったけど、龍我相手でも様に為る。頼もしい兄ちゃんポジ。オヤッさんの代わりにも為れる我等のカシラ。
 
 で、遂に来た大将戦。ビルドVSローグ。
 戦いながらの論戦が熱い。葛城巧の悪魔の科学者としての所業を間近で見続けた幻徳と、科学を平和の為に使い戦い続けて来た戦兎のぶつかり合い。おおう、難しい物言いだなあ。

 どんなに葛城巧としての罪を叩き付けられても、戦兎はもう迷わないし怯まない。
 例え葛城巧が悪魔の科学者だとしても、桐生戦兎である俺が止めると堂々と宣言! 良く言った! それでこそ仮面ライダービルドだ!! 

 しかし、スパークリングの力では歯が立たない。
 この状況に、戦兎はハザードトリガーと、、新たに開発したフルフルラビットタンクボトルを使用! 真紅の鎧を纏う新たな姿「ラビットラビット」へと変身した!!(てか、この形式なら暴走ハザードフォームで勝てたんじゃね? ←前みたいに誘導出来ませんからねえ。 ←それで勝っても意味ないでしょうが。 ←知ってる×2)

 ラビットラビット、ハザードフォームにウサギ型の装甲が追加装備される形の変身方法だったんね。ハザードフォームを制御するって部分が分りやすく伝わって来て良いと思う。何より格好良いし。

 葛城巧でも制御出来なかった力を超える、新たな桐生戦兎の力でローグを圧倒するビルド。高速戦闘、格好良いなあ。
 遂には必殺技の連撃でローグを場外に! だが試合は続行、更に紗羽さんの齎したラビットラビットのデータが難波会長の元へ、、てな所で今回は〆。

 次回予告を見ると、紗羽さんは既に自身がスパイだって事を戦兎に告げてるっぽい? 案外、戦闘はAパート早々に終わって後は事情説明ってパターンも有り得そうかな。


拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日