廃墟の語り場 10:仮面ライダー語り
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
25】 【26】 【27】 【28】 【29】 【30】 【31】 【32】 【33】 【34】 【35


ヒロト
 個人的には名言よりも、前半の電パンチで走り去る姿の方が、印象に残ってたりする。
 てか、アレでトドメじゃなかったんだな。


タイム
 この戦いが流れたのって、スカイライダー前の特番でしたっけ?
 ふふ、懐かしいですねえ。

拍手[0回]



ヒロト
 やっぱり気持ち悪いな、サタン虫の耳穴潜入。
 ともあれ、今回でオヤッさんが正式に仲間入り? か。


タイム・汗
 この頃の扱いは、コメディ色が強いです。

拍手[0回]


ヒロト
 良かった、不協和音展開は流石に無かったか。


タイム・汗
 そんな事やってる暇、無さそうですからねー。




 そんな訳で、ビルドの第32話を視聴。
 龍我、強く為ったなあ……。

 今回の主役は、間違いなく龍我やったね。
 自分が人間では無いと知らされ、悩み、それでも悲鳴を聞いて駆け付けて、、愛と平和の為に、仮面ライダーとして立ち上がる! 良かった、流石にクローズマグマは登場二回目で敗北しなかったか。(ちょっと!!)

 思えば、龍我は劇場版での歴代ライダーとの共演を経験してるんだよな。ソレもまた、龍我を支えてるんだろうな。
 
 龍我を取り巻く面々の反応も良かった。
 人間じゃない? だから何やねんって感じで全く気にしてないのな。美空ちゃんと紗羽さんが悩んだのも、龍我にどう伝えるかって事だったし、戦兎はアッサリとバラすし。

 そして我等の一海は、今回も覚悟が出来る人間だった。
 人質の為にパンドラボックスを奪えという脅しを、断腸の思いで拒否。
 牧場の皆、助かって良かったな……。

 幻徳も、順調に味方化フラグが積み重なってるけど、、次回予告が、ちと怖いんだよなあ。パパンも不安なんだけど、、揃って助かって欲しいね。

 あ、戦兎がローグ放置なのは観ていてツッコんだ。(クローズ援護の為に残ってたのかしら? ←単に、仮面ライダーとしての戦いを見届けたのかもしれません)

拍手[0回]


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 クローズマグマだー!
 めあー!


カナメ
 ……龍我のお母さんが寄生された描写って、少しエッティじゃない?


観風・伏せ目
 カナメさん、自重して下さい。(フルフル)




 そんな訳で、ビルドの31話を視聴。
 アイドル王妃、爆誕。(しません。 ←案外ノリノリだったかもよ?)

 さて、今回は完全に龍我回さねえ。
 先ずは出生の秘密。火星の何かが母親に寄生して、そして産まれたのが龍我。しかも、その調査に葛城巧の父親が関わっているとは。

 ……またコレで、戦兎と龍我の関係が拗れたら嫌だなー。(荒れてましたよねえ、予告編。 ←そりゃ人間じゃないって言われちゃねえ?)

 そしてパンドラタワーでの死斗!
 ローグに香澄が殺された理由を教えられ、ブラッドスタークへの怒りに燃えるも返り討ち。我等の一海も力尽き、戦兎も龍我を庇って変身解除という、正に絶体絶命の最中。
 今度こそ、大事な人を護る為に、、万丈龍我は変身する!!

 新たな姿は、仮面ライダークローズマグマ! 変身シーンのドラゴンがスゲー格好良い!! そして圧倒的!! 熱いぜ、燃えるぜ、焼き尽くすぜ!!

 ……これもまた、ブラッドスタークのお膳立てなのが、何とも癪な訳だけど。

 さて、前回気に為ったローグの方は、戦う振りをしながら戦兎達に情報を渡していたね。身体に反逆防止用のチップを埋め込まれている中での、精一杯の反抗って所か。取り敢えず、西都首相が入れ替わってる事を戦兎達が知ったのは、大きいと思う。

 てか、パンドラタワーから児童誌バレや前回予告での砂浜シーンにどう動くのか何時げに気に為ってたんだけど、まさかパンドラタワー内の光景だったとは。 

拍手[0回]



ヒロト
 フグの毒を給食に混ぜて子供を狙うとか、洒落に為らないよな。
 下手に空想な物質じゃない分、怖さを感じるよ。


タイム
 毒に侵されてる子供達への励まし方は、正直どうかと思いました。
 まあ、アウトローな二人らしいんですけどね。

拍手[0回]


ロゼ・驚きメア01・驚きメア02・笑顔メア03・驚き
 パンドラタワーが変形したー!
 めあー!


観風
 ブラッドスタークの力って、こんな事も出来たんですね。


カナメ
 卑怯者ー。
 
 

 
 そんな訳でビルドの第30話を視聴。
 おい戦兎、ソイツ潰しちまえ!(粗筋で倒される黒幕って。 ←新ジャンルね)

 火星の王妃・ベルナージュの力で危機を脱したビルド御一行。
 あー、良かった。取り敢えず王妃さん、態度は偉ぶってるけど味方みたいやね。
 但し、その魂は長く保たないらしい。まあ、最低でも7年は保ってるのか。

 しっかし、このワチャワチャした空気、良いよねえ。
 その後のユーチューバー的なノリの説明劇もグッド。
 
 しっかし、急に龍我へとスポットが当たったね。
 てか、龍我って両親が(本人の記憶上は)死んでたのか。思えば序盤の冤罪云々の際に、家族への配慮とかが一切無かったのは伏線だったのかも。
 更に最後の最後、紗羽さんから衝撃的な一言。万丈龍我は人間じゃない、かもしれない。果たして、その真意は。
 
 そしてドラゴンゼリーから出て来たボトルと、クローズの強化アイテム「クローズマグマナックル」が完成。ソレは武器なだけじゃなくて、クローズが新たな姿へ変わる為のアイテムでも有る。
 ……クローズ、クローズチャージは登場後に速攻で破られた訳だけど、、今回はどうかな?

 さて前回、戦争を終らせる手段として東都首相から1ドルクをせしめた戦兎だったけど、その理由は、、自身に国家反逆罪を敢えて適用させて、仮面ライダービルドの軍事兵器としての起用を解除させる事だった! コレでビルドは自由に動く事が出来る!! 固苦しい、雁字搦めの状況とはオサラバだ!!

 晴れて自由の身と為った戦兎は一人、パンドラボックス奪取に走る!

 いやあ、こう来たか。
 確かにビルド個人で動けば、国は全く関係ない。(あくまで建前上は)
 こうすれば簡単だったよな。

 で、東都首相も粋な事をした。
 ビルドから1ドルクとパンドラボックスを取り戻す為に、クローズとグリスを派遣。
 斯くして、三人ライダーはパンドラタワーに挑むのだった!(このシーンでも一海はカッケーな。 ←龍我さんだって格好良いですから! ←はいはい、喧嘩しないの)

 そんでマスターことブラッドスターク。
 此処に来て、まさかの二重人格説が浮上。
 てか、コッチも美空の状態を考えれば十分に推測出来たか。
 娘に王妃の魂が宿っていたのだから、その父親にだって……。

 さて、次回はクローズマグマが初登場。
 幻徳がどんな行動をするのかにも、注目しておきたいね。(数時間後に観れますね。 ←感想を書くスピード、上げないとな……)


拍手[0回]



ヒロト
 オヤッさん、本郷さん達から随分と理想を低くしたもんだよな。


タイム・汗
 まあまあ。
 暴れる若者に更生の道を与えようとした、と考えれば。

拍手[0回]


ヒロト
 三羽ガラス……。


タイム・背中
 こういうの、来ますね……。




 そんな訳でビルドの第29話を視聴。
 この老人、ノリノリである。

 まさか代表戦を放送してなかった上で、結果を捻じ曲げてマスコミに伝えさせるとはな。流石は難波会長、抜け目が無い。(情報を捻じ曲げて拡散、まるで現実の……。 ←止めなさい)
 
 でも、みーたん辺りが真実を語れば、ネット方面から挽回出来そうな気もする。

 そんな訳で、再び戦禍に呑まれる東都。
 三人ライダーが必死に抗うが、、敵は強化されたハードガーディアンな上に多数、とてもじゃないが手が足りない。

 オマケにパンドラボックスの力が開放された事でスカイウォールが変形、巨大な塔「パンドラタワー」が出現する!!

 ……凄いね、シリアス全開での新章スタート。
 てか、敗北後に軍を使っての侵略ってのは北都も考えてたんだよなあ。約束を破った難波会長が悪いのは当然として、何の対策もしてなかった東都首相も抜けてると思う。まあ、仮に軍事力を強めていたとしても、難波重工が絡んでいたら無力化されてたか。

 さて、今回も戦兎と一海のやり取りが格好良い。
 もうね、コレに尽きるんだよ。前半の北都に戻ろうとする際の会話も、後半の戦闘中のやり取りも、どっちも短いんだけどピリッと効いてる。

 一海は仲間を助ける為に、兵士として戦う事を、、その戦いの中で人を殺し、また殺されるかもしれないって事を、覚悟した人間。だから今回も、他の北都民に皺寄せが行く事も、自分が死ぬかも知れないって事も覚悟して、仲間を救いに行こうとしたんだろうな。

 その足を止めさせたのが、今の仲間と昔の仲間ってのも良いね。
 てか、みーたんの準備すげえ。

 戦兎の方も、手を拱くままでは無く、戦争を止める為の反撃に動く模様。予告に出たけど、パンドラボックスの奪取がその手段? 気に為るのは、東都首相から貰った1ドルクを何に使うかって事さねえ。

 龍我も、今回の一海とのやり取りは良かった。
 相変わらず難しい話は分からないけど、助太刀しようと待ち伏せして、でも寒くて死にたく無いって思って、だから一海を止めようとする。何とも龍我らしいシンプルさ。

 これで戦闘でも活躍出来てればなー。(ヘルブロスへのリベンジ、期待してました)

 さて、人質に取られた美空が「火星の王妃・ベルナージュ」としての意識を表した所で次回に続く。果たして彼女は、敵か味方か。

拍手[0回]



ヒロト
 耳の穴に入るサタン虫描写が子供の頃から苦手でさあ。
 こう、耳の穴をズズッと……。


タイム・汗
 まあ、分かります。
 それはそうと、ジェットコースターは初代のカメレオン男戦を思い出します。


カナメ
 と言うか、ストロンガーが返すあのシーンって実際にコースターを走らせてない?
 撮影、大変だったでしょうね。

拍手[0回]

ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ライダー!
 お誕生日おめでとー!!
 めあー!!




 人間の自由の為に、今も走り続ける英雄。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日