廃墟の語り場 10:仮面ライダー語り
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
49】 【50】 【51】 【52】 【53】 【54】 【55】 【56】 【57】 【58】 【59


ヒロト
 クウガの世界、後編。
 グロンギ軍団にボコられる時のディケイド、声が凄い事に為ってたな。


コスモ・背中
 一条さんポジションと思われる八代さんが死んでしまったのは、衝撃的でした。

拍手[0回]



ヒロト
 ショッカーライダー編の第二話。ハエトリバチは倒したが新たな怪人エイドクガーが出現し、更には新たなショッカーライダーも現れる。
 この絶体絶命の危機に、、一文字隼人、もう一人の仮面ライダーが帰還!! 夢のダブル変身も披露だ!!


コスモ
 単に駆け付けるんじゃなくて、本物のテープの運び人として選ばれる演出が良いんですよねえ。
 そして本郷さん、隼人さん、滝さんが揃ってバイクを走らせるシーンが最高に格好良いです。

拍手[0回]

ヒロト
 タケル、、そうだよな。
 オマエって奴は、ソッチを選ぶ男だよ。
  
 
コスモ
 カノンちゃんが復活した事で、マコトさんも本来の優しさを取り戻しましたね。
 これからは、頼もしい味方です……!
 


 おお、ムサシが喋った! 一人ディケイドキックだ!!(他の言い方は無いのか)
 
 前回、漁夫の利を狙った西園寺は冒頭にてアッサリと退場。願いも含めて、何だか小物チックな最後だったね。

 散々ウザかったマコト兄ちゃん問題の方も、カノンが復活した事で無事に解決。
 正直、予告の段階ではもう少し拗れるんじゃないかって心配してた。バイクの併走シーンとか、どっちが先に結界を越えるか競ってる的な感じがして。
 本編でグレートアイに辿り着いたのはタケル。けどタケルは、自分よりカノンちゃんの復活を願った。それはタケルの甘さで、けど強さでもある。
 マコト、これからはタケルに力を貸してやってくれな。

 さて、タケルが消滅するまで残すは22日。
 それまでにもう一度、眼魂を15個集めるのは厳しそうだな。今回だって手持ちに加えて、西園寺とマコトの持ってる眼魂を全て集めて、やっと15個だった訳だし。(もう眼魂に為ってりゃオナリ達が集めてくれそうだけどってか、良くあんなに集められたなおい)
 アカリちゃんがモノリスを調べてるけど、果たして、成果は。

 まあ、予告にゴーストの新形態が出てるんで助かるとは思うんだけど、アレが最後の輝きで一旦消滅ってパターンもありそうなんだよなあ。ともあれ、次回が楽しみ。


 あっ、今回のユルセンはガチ頑張った。

拍手[0回]

ロゼ笑顔
 楽しかったー。


メア01・笑顔つ=「ねー」
 めあ。


ヒロト
 そんな訳で、感想は続きから。
 当然ながら、ネタバレ注意。

拍手[0回]



ヒロト
 この頃は未だ、ユウスケも変身してたんだよなあ。
 いや、クウガの世界なんだから当然なんだけどさ。
 

コスモ
 ラストで地獄兄弟が出て来た事には驚きましたね。

拍手[0回]



ヒロト
 ショッカーライダー三部作が遂にスタート!
 この時点で単独だと競り負けてるショッカーライダーってね。


コスモ・背中
 ショッカーライダーだと気付かずに迎え入れる少年ライダー隊本部でのシーン、BGMは朗らかな感じなのに、何処か切ないです。

拍手[0回]

ヒロト
 うわー、眼魂を奪われちまった。
 
 
コスモ
 西園寺は、アランさん達とも別行動だったんですね。
 これ、結構ヤバイ状況なんじゃ……。
 

  
 最近はムサシ魂の活躍が多くて嬉しい限り。
 
 ともあれ、今回はカノンの事情を知ったタケルサイドの動きが良かったね。
 やっぱりタケルは、カノンを見捨てる事は出来ない。でも、自分の命を捨てる事も出来ない。だけど、、やっぱり瀬戸際では、他人を優先しちゃうんだろうな。
 ソレを分かってるからこそ、アカリとオナリはタケルを助ける為に奔走する。スペクターの必殺技を庇った時の言い合いが良いよね。タケルは一度死んでるからこそ未だ生きているアカリが無茶した事に怒り、だけどアカリにとってタケルは「未だそこにいる」から同じ事を思ってると返す。うん、良い信頼関係だ。
 
 で、個人的にここ数週連続で株を落とし続けてるスペクター=深海マコト。いや、初回で眼魂を掠め取っただけな時点で低かったけどね。今回タケルが協力を申し出るも即座に却下。彼の事をボロクソに言ってるけど、力尽くなんてソッチの方が弱者だっての。
 
 そして今回、ジャベルが戦闘形態を披露。変身前でもマコトを圧倒していた訳だけど、基本形態のままとはいえ、二人のライダーを歯牙にも掛けない強さを持つ。
 その隙を突いて、15個の眼魂を集めてしまう西園寺。ジャベルの反応を見るに、特に連携してた訳では無さそう。さて、眼魂を15個集めると何が起きるのか。

 あ、何気に今回、ユルセンの可愛らしさが今までで一番だった様な気がする。
 眼魂を見付けて大はしゃぎしてる姿とか、特に。

拍手[0回]



ヒロト
 ディケイドが遂に、ニコニコで配信開始!
 観た当初、第一話の冒頭には度肝を抜かれたな。


コスモ・背中
 ディケイドと歴代ライダーが戦うって知った時は、またライダーバトルかとショックでしたけどね。

拍手[0回]


ヒロト
 今回はベンケイ魂が登場!
 ふふ、スペクターを返り討ちにするシーンにはスカッとしたよ。
 
 
コスモ
 一方で、10年前の事件について分かったのは少しだけでしたね。
 そしてカノンさんの現状を、タケルさんが知りましたが……。
 

 
 敵側にも新キャラ、ジャベルが登場。
 マコトをボッコボコにする実力を持つ強敵さね。
 そしてアランの父は大帝陛下、、こう云う、敵の巨大さが分かる設定ってのは良い。

 で、マコトの方はそろそろ大人しくして欲しいな。
 妹の命が掛かってるのは分かるけどさ、ちょっと焦り過ぎ。
 いちいち戦闘の邪魔して来るんで、イライラする。
 早く和解しろー。

拍手[0回]



ヒロト
 子供時代、本編はレンタルビデオの事情で長く観る事が出来なかったんだけど、ムカデタイガー自身はショッカーライダー編の冒頭で出てたから知ってたんだよな、なんて思い出話。
 ともあれ、今回の敵はムカデタイガー。過去何度か行われた子供達への洗脳だけど、今回恐ろしいのは少年ライダー隊の本部、即ちオヤッさんや滝達も洗脳されてしまっている事。


コスモ・背中
 仮面ライダー=本郷猛さんが初めて味わう、孤独な戦い。更にムカデタイガー自身の戦闘力も強く、、正に死斗でした。
 そして次回からは……。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日