廃墟の語り場 10:仮面ライダー語り
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
75】 【76】 【77】 【78】 【79】 【80】 【81】 【82
 カナメ:こちらはマガジンZ12月号分の仮面ライダーSPIRITSの感想です。水と混ぜると発熱などを起こすので、ご利用の際には御注意して下さい。

拍手[0回]

 ナオヤ:GOGO!仮面ライダーズ!! 人造人間キカイダー外伝さんの所にある「昭和仮面ライダーシリーズファンに100の質問」をやってみました。続きからどうぞ。

拍手[0回]

 ナオヤ:という訳で、仮面ライダースピリッツの感想です。ネタバレを含みますので注意して下さいね。

 コスモ:…結局今日も、、テンプレには入りませんでしたか(苦笑)。

拍手[0回]

♪ダダッ、ダッシュ! 若さ全開~ネタの中に、、バレが! い! る~♪

 ナオヤ:今回はV3編。…正直言うとね、XかV3かどっちかに固定して欲しいなあ(苦笑)。

 コスモ:まあまあ、、同時進行中の話みたいですし、これで良いんじゃないですか?


○内容その1○

 ツバサ一族の前に勇敢に立ち向かうZXだったが、空を自由に動き回る怪人を前に苦戦を余儀なくされる。
 その戦いを監視する暗闇大使とJUDO、彼等にはとある策略があった…。

 ナオヤ:ZX大苦戦の話です。…ていうか使えよ、マイクロチェーン。

 コスモ:確かにあれを使えば、もう少しまともな戦いが出来たでしょうね。まあ、初めての空中戦でしたし、焦りもあったんでしょう。

 ナオヤ:一方、JUDOの方にも動きがあったな、、結構やっかいな事になりそうだな…。

 コスモ:ZX無しに復活可能、、どうなるんでしょうね。

 ナオヤ:ツクヨミ辺りが活躍してくれそうだけどな。なんか前より身体増えてたし(笑)。


○内容その2○

 麺太郎等の機転によって、辛くも逃亡したZX。一方その頃、風見志郎は捕虜となっていた人々と合流。デストロンの目的が『サタンニウム』である事を悟った…。

 ナオヤ:あそこで衝撃集中爆弾を使えば、粉塵爆発で一網打尽だったのに。

 コスモ:いや、風に吹かれてましたし無理でしょう。それはそうと、問題は『サタンニウム』ですよ!

 ナオヤ:むう、、かつてデストロンが求めた悪魔の物質。それをバダンが狙っているとはな…。

 コスモ:あれって、人を溶かしちゃうんんですよね? 恐ろしい物質です。

 ナオヤ:まあ、今回は明らかにJUDO復活に使われるんだろうな。…というかさ、『サタンニウム』は『バダンニウム』よりもエネルギーが上なんか?


○内容その3○

 鳴門海峡に辿り着いた村雨一行。満身創痍の村雨に、立花籐兵衛はかつてV3がツバサ一族に苦戦した事、それを特訓によって乗り越えた事を語った。
 自身の特訓の事を思い出した後、村雨は立花と共に特訓を開始する!

 ナオヤ:遂に登場の特訓! …無理に特訓せんでも、マイクロチェーン&十字手裏剣で対処可能なんじゃ…(苦笑)。

 コスモ:まあまあ(苦笑)、これからも空飛ぶ敵が出てくるかもしれませんし、武器が使えない状況があるかもしれませんから、特訓して損はありませんよ。

 ナオヤ:まあ、そうだがな。それにしても、村雨もよく軽口が吐けるよな。特訓の内容が違いすぎるだろう。

 コスモ:本人としては、同じようなモノなんじゃないですか? 流石に自転車の特訓で死んだりはしないでしょうが(苦笑)。


○その他○

 次回はどっちの話になるんだろう? 個人的には、さっさと滝隊長の脱出劇を読みたいんですが(苦笑)。

拍手[0回]

 たまには一人語りです。ついでに言うと、携帯端末での更新です。更に言えば、書き散らしです。





 さて今回は、放送当時、そして放送終了後も色々と議論を呼んだ、平成ライダー三作目『仮面ライダー龍騎』の話です。


○作品として○

 放送当時、やっぱり拒否反応が起こりました(苦笑)。…あ、別に姿だとかカードだとか、バイクに乗らないだとかは気にしてませんでしたよ?
 私は『仮面ライダー』を、一つの名詞として覚えてますから。バイクに乗らんでも全っ然! 問題ない。

 唯、一つだけとても許せない事がありました。それは、、敵が『仮面ライダー』を名乗る事!!

 これだけは許せない。別に武器を使おうと良いんです、姿が異様なのも良いんです、、そもそも初代が一般ヒーローから見て異様だったんですから。

 唯! 魂が腐ってる奴がライダーを名乗るなと言いたい! 人殺しを躊躇なく行なえたり、生命のやりとりをゲームと捉える奴をライダーと呼ぶなと言いたい!!

 この一点において、私は龍騎という作品が嫌いだ。…ああ、作品は。


○主人公としての龍騎○

 『作品』を強調してますが、主人公としての仮面ライダー龍騎=城戸真司は、好きな部類に入る。

 その理由としては…。

1:戦う理由

 モンスターから人々を護る為、ライダーバトルを止める為、敢えて戦う事を選ぶ、、おお! 正しく『仮面ライダー』ではないか!!
 本郷猛はショッカーに拉致される事で皮肉にも、奴等の脅威と奴等に抗える身体を手に入れた。そして奴等から、人類の自由と平和を護ろうと決意したのだ。
 城戸真司は、カードデッキを手にする事でミラーワールドのモンスター、ライダーバトルの存在を知った。
 彼は最初、戦いから抜ける事が出来た、しかし抜けなかった。自らの人生を犠牲にしてモンスターから人々を護り、ライダーバトルを防ぐ為に尽力した。

 彼は、、仮面ライダーである!!

2:苦悩

 他の仮面ライダー=人間は殺せない。作品中、城戸真司君は幾度となくこの問題とぶつかる。
 そう、初代ライダーが同族である『改造人間』を殺す事に悲しみを覚えていたように、龍騎も同族である『人間』を殺す事に苦悩したのだ。

 上記二点を以て、私は仮面ライダー龍騎=城戸真司という青年が好きだ。


○総括○

 これは龍騎に限ってはないのだが、確かにストーリー、設定などで仮面ライダーに似合わない作品は多々ある。
 だが! (主役の)仮面ライダー達の戦う理由は初代と変わらない。
 かつての仮面ライダーと違い精神、肉体共に弱いかもしれないが、その胸に秘めた魂は、正しく『仮面ライダー』である!


○おまけ○

 戦う理由から、龍騎は作品中で(一部の)他のライダーから、仲間外れな態度を取られる事がある。
 …だが安心しろ! 君には18人の先輩ライダーが付いているぞ!!

拍手[0回]

 ナオヤ:~~~~~~~~~ッ!!!!!!!!

 カナメ:ちょ、どうしたの!?

 コスモ:クウガ~!!!!!!!

 カナメ:って、こっちも!?

びゅうううううう~(突然カナメの前に舞い落ちるチラシ)。

 カナメ:ん? 何よこれは、、何々「現在〔自己的クロスオーバー〕にて、リクエストSS募集中」?

 ナオヤ:一号~!!

 コスモ:クウガ~!!

 詳しくは〔自己的クロスオーバー〕を御覧下さい。

 …風雷殿、ありがっとおお!!

拍手[0回]

 ナオヤ:風雷殿に頂いた、暑中見舞いssを載せました! 「つづきはこちら」からどうぞ!!

 コスモ:♪疾風になって、迅雷になって~♪

 ナオヤ♪仮面ライダ~♪

 ナオヤ&コスモ:♪風雷ッ!!♪

 カナメ:ノリノリね…(苦笑)。

拍手[0回]

 ナオヤ:あれはコメントにシラケたってだけで、カブトや平成ライダーはどれも好きですよ? …シナリオは嫌いですが。

 コスモ:毎週観てますもんね(笑)。それで劇場版は観に行くんですか? それともレンタルで?

 ナオヤ:むう、、どうすっかな? レンタルを待つのもいいけど、久々に映画館に行くってのも良いよなー。

 正直言って、ライダーバトルは嫌いなんだよなあ、、今回の映画でもライダーバトルがあるらしいし。
 …そういえば、、平成ライダーの劇場版では必ずライダーバトルがあるよな。…むう(溜息)。

拍手[0回]

 ナオヤ:むう…。

 コスモ:どうしたんですか? 溜息なんて漏らして。

 ナオヤ:いや、、今日は劇場版カブトの公開日だろ? それで東映公式サイトの方にも、映画宣伝の文句があったんだけど…。

 コスモ:ああ! そういえば今日公開でしたね、仮面ライダーカブトの映画。それがどうかしたんですか?

 ナオヤ:いや、なんていうかさ、、これも時代の流れなのかなって感じかな。…正直シラケたというか…。

 コスモ:?

 深くは言わないけどさ、仮面ライダーってのは人類の自由と平和の為に戦っていると思うし、彼等が自身の戦いが終わった後も、世界平和の為に戦ってる姿を観てきたんだよ。
 そして子供は、そんな一生懸命な、誰かを必死に守ろうとする「お兄ちゃん達」に憧れて、彼等のようになりたいと思うんじゃないかね。

 …これも、懐古主義かえ?

拍手[0回]

 ネタバレ有り!





 ナオヤ:さて、一日遅れの感想ですが、、まず表紙で熱くなったね! ウルトラマン&仮面ライダー!!
 コスモ:昔観たビデオを思い出しますねー。「ウルトラマンvs仮面ライダー」でしたっけ?
 カナメ:マガジンZって下手な特撮雑誌よりも豪華よね。日本を代表する二大特撮はあるし、8マンやマジンガーだって載ってるし。


○内容○

 瀕死のXライダーが放つ、真空地獄車がタイガーロイドに炸裂する! 倒れこむタイガーロイドを助ける為、謎の改造人間『アマテラス』と巨人『キングダーク』が起動した!!
 崩れゆく秋芳洞、GOD怪人と戦っていたSPIRITS隊員達も撤退を余儀なくされるが、隊長である滝和也は怪人に捕われてしまう。
 一方、月面の四国では風見、ライダーマン、ZXがそれぞれの場所でデストロンと対峙していた。


○Xライダー&コンラッド○

 真空地獄車を放つも瀕死の状態のXライダー。最後の力を振り絞り、コンラッド隊員を助ける為にクルーザーを呼ぶが、コンラッドは神敬介に戻ったXを後に乗せ、島根に向かうキングダークを追跡する!

 ナオヤ:うおっ!? ボロボロじゃん敬介!! 大丈夫かね(苦笑)。
 コスモ:ライダー状態だとあまり実感がありませんでしたけど、、人間体だと分かりやすいですね(汗)。
 カナメ:敬介君とコンラッド君はキングダークを追うのかしら。ま、あそこには滝さんもいるから大丈夫よね。
 ナオヤ:気を失ってる上に捕まってるがな(苦笑)。

 真空地獄車が凄い事になってます(笑)。…てか、、「車」?


○SPIRITS隊員○

 結局、滝を救えずに脱出せざるをえなかった隊員達。アンリからの叱責に対する反応もマチマチです。

 ナオヤ:泣くなよがんちゃん。ちゃんと生きてるんだから。
 カナメ:これが本郷さんや一文字さんだったら安心してるんでしょうけどね。まだあんまり付き合ってないから、その差でしょうね。
 コスモ:そういえば、がんがんじいさんは滝さんが戦ってる所を見た事がないんでしたっけね。
 ナオヤ:京都の時にも別行動だったしな。…それにしても、隠居の人って感じだな。がんがんじいさんって呼ぶと(苦笑)。

 ゴードン良い人プラグ発生? いや、彼はZXが嫌いなだけだったか。
 ウェイ・ベイは滝の事信じてるっぽいね。やっぱ良い子だな彼(笑)。


○風見志郎&ライダーマン○

 十八番、戦闘員の変装で高知城に潜入する風見志郎。そして愛知では、原始タイガーの牙バイクに乗ったライダーマンが、宿敵と三度の邂逅を果たす!

 ナオヤ:遂に出ました、戦闘員への変装。バダンには戦闘員がいないから、なかなか見れなかったね。
 コスモ:一部では戦闘員どころか、組織の存在が不明瞭でしたしね。
 カナメ:ライダーマンは宿敵ヨロイ一族、そしてヨロイ元帥との戦いね。
 ナオヤ:本来なら大丈夫? って思うべきなんだろうけど、私の感想としては楽勝だろうと思う。
 コスモ:すでに一度強化体を破ってますしね。
 カナメ:それでも心配になるのがライダーマンクオリティ(笑)。

 Vジェットに乗るんじゃなかったんだな、ライダーマン。まあ非戦闘マシンだし、、仕方が無いか。


○ZX&おやっさん○

 徳島に向かったZXこと村雨良。出力が落ちていても大丈夫だ、、君の隣に居るのは、かつて「栄光の七人」と共に戦った恩師なのだから!

 ナオヤ:良の顔の傷は消えたか。良かった良かった。
 コスモ:敵はツバサ一族ですか。…正直、あまり印象が無いんですが。
 カナメ:V3マッハキックは印象強かったけどね。
 ナオヤ:おやっさんが居ると心強いなあ。スペックは最高でも、経験はまだまだ足りないからな。ZXは。

 ZXとおやっさんチームには、現地の民間人も一緒です。…名前なんだったっけか? 確か麺太郎? 麺一郎??
 …ええーい、、麺ちゃんで良いや! とにかく麺ちゃん、自分から戦場に向かったんだから、そんな顔をしないの!


○次回予想○

 ナオヤ:来月はどうなるんかな。密かに滝ライダーの大活躍を願ってたりするんだが(笑)。
 コスモ:スカイライダーの復活に一票入れます。
 カナメ:風見志郎の活躍っしょ。

 Xは戦えるんか? 正直今までのライダーで一番やられてると思うんだけど。
 あと風見が向かったのはドクトルGの居る場所、、イカファイヤーがいるけど大丈夫か?

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日