作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ガンダム00第一話「ソレスタルビーイング」の、、一応感想です。
ネタバレを多々含みますので、お読みの際には注意して下さいね。
……実は、ガンダムを第一話から観るのって初めてなんだよね(苦笑)。
種はキラさん復活編から、種運命は第二話からでしたね。まあ、余計な先入観が無くて良いんじゃないですか?
予備知識も一切無いけどね。まあ、のんびり観語ろうか?
おー!!
■冒頭■
おいおい、いきなりゲリラ戦かよ。しかも戦ってるのは子供か、、嫌な世の中になったなあ(苦顔)。
少年達が戦ってるMS、、何だかボンバーマンビーダマンの機体みたいですねえ。
むう、アニメで黒ボンが乗ってた奴な。良く観ると全然違うけど(苦笑)。……この、神は居ないって言ってる奴が主人公かな?
流される放送が鬱陶しいですねえ。……おお! ガンダム参上ですよ!?
これは、、何ガンダムだ……(公式サイト確認中)……違うな、主要MSの中には居ないぞ?
光を撒き散らすガンダムを、少年が驚いた目で観てる所でOPですか。……月光蝶?
さあ? まあ、観てれば分かるんかな。
■OP■
えっと、、OP曲はL’Arc~en~Cielの「DAYBREAK’S BELL」ですね。ニコニコでは合わない合わないの合唱でしたが(苦笑)。
個人的には、歌詞が何言ってるのかさっぱり分からないのが辛いな(苦笑)。一応ガンダムは子供だって観るんだから、そこら辺はしっかりしてくれって思うよ。
俺的には、ニコニコで出てたRXバージョンが一番好きですねえ(笑)。
■Aパート■
むう、、CM無しでいきなり始まるのか。でっかい塔の前で行われてるのは、、演習かな?
へえ、今回のMS、、イナクトでしたっけ? 太陽エネルギーで動くんですね。クリーンなMSですね。
やってるのは兵器開発だけどな(苦笑)。……金髪とポニテメガネ男は重要キャラか? さっきの塔はエレベーターだったか。てか、確かに集音声高いな(笑)。
独特なフォルムもですね(笑)。……おお、ガンダムが来ましたよ!
ガンダムエクシアか、、頭部が騎士の兜みたいだな。……通信妨害もこいつがやったのか?
パイロットは、冒頭の少年でしょうね。……凄い、、瞬く間にイナクトを切り刻んじゃいましたよ!?
まあ、ここら辺はイナクトのパイロットが思い切り負けキャラしてたから、特に感想は無し(笑)。
イナクトのパイロットさん、、パトリックさんは無事だったみたいですねえ。
金髪は結構切れ者みたいだな。……お、舞台は宇宙か。これがガンダム達の旗艦かな?
足が無い代わりに、頭が四つ有りますね。艦長さんはまた女性って、お酒を飲みながらですか!?
またハッチャケてるなあ、部下を信頼してるんだかどうだか知らないが(苦笑)。
……カタバルトが展開し、また新しいMSが搭乗です!
えっと……(公式サイト確認中)……ガンダムキュリオス、オレンジカラーの可変MSか。パイロットはアレルヤ、、微妙に壊れてる?
独り言、、ですかね(汗)。そんなこんなで、キュリオスは飛行機形態のままで発進!
舞台が代わるって事は、目的地も此処だろうな(笑)。大革連軌道エレベーター天柱、、か。電力送信10周年パーティの真っ最中の。
……武装錬金の時と違って、訳の分からない単語ばかりが出て来てやり辛いですねえ(苦笑)。
まあ、第一話だしね。……おお、これが噂のチャイナ娘!!
背中が開いてますよ、、セクシーですねえ。
彼女を観る為だけに00を観続けるって人も居るしな。……お嬢様か、彼女も重要人物かね。
ここでやっとタイトルが表示されて、Aパートの終了ですね。
■Bパート■
舞台はAパート初めの塔、、これも軌道エレベーターか。ここでガンダムエクシアと可変MSとの戦闘っと!
……AEUのMS、遠目で観るとガメラの飛行形態みたいですね。
……遠目で観るとね、一瞬だけど(苦笑)。エクシアだけど、ちゃんとビームライフルも装備してるんだねえ。
ガメラMSは、更に数を増やしましたね。そこに出て来るのは、、オレンジハロ!? コジロウ!!
ロケット団の次はMS乗りかよ(笑)。えっと、、コジロウが乗る機体は……(公式サイトにて確認中)……ガンダムデュナメス、射撃が得意そうな機体だな。
防戦一方のエクシアを救う為に、長距離からの射撃でガメラを一蹴するデュナメス! ……どうでも良いですが、覚えにくい名前ばっかりですねえ(苦笑)。
種&種運命の時は良かったなあ、単純で(笑)。……二機のガンダムに因って、ガメラ部隊は全滅か。
あ、またポニーテールさんと金髪さんですね。……へえ、戦力の炙り出しですか。
今の戦闘で、保有内まで下がってたりしてな(笑)。……さて、舞台は再び宇宙か。
どうにも、宇宙のステーションでテロが発生したみたいですね。……大革連ステーションから出て来た青いMS、これも今までのとは形が違いますねえ。
ティエレン、、ねえ。今までのMSと違って、何だか形が露骨だよな。んで、テロリストが使ってるのはさっきのガメラもとい、AEUのMSヘリオンか。
MS形態でも、やっぱりカメですよ(苦笑)。……テロリスト達が天柱に向けて放ったミサイルを、ビーム攻撃がなぎ払った!
ガンダムキュリオスか! スメラギさんってのは誰か分からないが、まあ需要人物かな?
あっと言う間に、テロリスト達を一網打尽にするキュリオスですが、残った一体がミサイルを抱えて特攻を試みます!! そこに搭乗するのはもう一つのガンダムって太っ!?
えっと……(公式サイトにて確認中)……名前がガンダムヴァーチェ、お相撲さんみたいな体型のMSだな(苦笑)。
そのヴァーチェさん、ミサイルをMSと一緒にビームバズーカで吹き飛ばしてしまいます! ……敵のパイロットが死ぬ場面って、久々に観た感じがしますね。
序盤で墜落した奴等も死んでるだろうけどな(苦笑)。……翌日、偶然記録されていた映像と共に、ニュースで知らされる彼等の戦い。
JNNカメラのお手柄ですね(笑)。ここで駆け付けた茶髪の青年と金髪の女性も、ストーリーに絡んで来るんでしょうか?
先がさっぱり分からないから、誰が重要かどうかも分からんな(苦笑)。……お、宣戦布告か。おっさん頭が禿げてるなあ。
戦争根絶の為に、武力への武力に因る介入ですか。正義の味方、、ですかね?
要するに戦争だろう。相手が国家って訳じゃなくて、戦争を続けようとする連中全員って云う、とんでも無い戦争だよ。
この宣言に呆然とする者、演説する男性に心当たりが在る者、避難の目で観る者、色々と居ますねえ。あの金髪さんは鼻で笑ってますが。
ちらほらと、OPに出て来た連中も出て来たな。四つ首戦艦――プトレマイオス――の人達も聴いてたのか、、地上組はまだ戻ってないんだな。いや、時間的には当然か。
エクシアのパイロット、名前は刹那さんと言うんですね。それにデュナメスのパイロットのコジロウさん改め、ロックオンさんも聴いていたみたいですね。
ガンダムマイスターねえ、、特別な称号か何かか。まあ、今回はこれで終了だな。
■ED■
えっと、、EDはTHE BACK HORNの「罠」ですね。種の頃と違って激しい曲ですねえ。
結構、好みかも(笑)。
■次回予告■
次回は第二話「ガンダムマイスター」ですね。……このナレーションは、、アムロさん!?
……あれ、、公式サイトのキャストにナレーションが明記されてない(苦笑)。
そんなこんなで、始まりましたね第一話。今回は第一話と云う事もあって、疑問符ばかりが浮かんでました(苦笑)。
で、実直な感想と云えば面白そうですね。MSもカッコイイし、クール系な主人公もカッコイイし、チャイナ姉ちゃんも可愛いし(笑)。
……にしても、ダラダラと長くなっちまったな。今度からはも少し気軽に語ろうっと。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日