作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
まんがタイムきららフォワード4月号分の、さつきばれ!! の感想です。ネタバレを多々含みますので、お読みの際にはご注意を。
:掲載:
P163~P178
:話数:
第六話
:タイトル:
曾孫は孫よりカワイイ?
:主な登場人物:
岡っ引き・銭型(ぜにがた)皐月(さつき)
南町同人・笹野(ささの)主計(かずえ)
南町奉行・大岡(おおおか)求馬(きゅうま)
五郎八(いろは)
蕎麦屋の店主
■感想■
■大対決!!■
さて、今月からは感想の書き方をちょっと変更。話の流れは節々を簡単に説明するだけにして、後を感想にしようかと……。
……手抜き?
いやいや、作業時間削減と言ってくれ。
あ、それは否定しないんだ。
それに、この感想はフォワードを片手に読む事を推進してるからね。そんな人達に対して、詳細な粗筋は必要なのか!?
単行本派も居るかもよ?
そう云う人は、感想だけを先に読んだりしないってば。むしろ「ネタバレすんな!」って感じじゃないのか?
ああ、そっか。
まあ、何はともあれ。今回の御話では皐月と五郎八、そして我等の求馬さんが大対決だ!!
今までと比べて、一気にギャグ成分が増えたわね。
ふふ、このノリ嫌いじゃないね♪さてさて、それでは本編感想に移ろうか?
此処からは、絶賛発売中のまんがタイムきららフォワード4月号を片手に読む事を薦めるわよ?
指にかなりの負担が来るからな、気を付けてくれ!!
……いや、一緒に読んでくれって意味だからね? 片手にってのは。本当に片手で持てって言ってる訳じゃないから。
五郎八の食い扶持の為に、蕎麦屋の「看板娘(笑)」を始めた皐月と五郎八。しかし2人も蕎麦屋に出ていては、岡っ引きとしての仕事に支障が出る。
求馬さんの企みも在り、看板娘の座を賭けて戦う事に為った皐月ちゃんと五郎八ちゃん! 果たして勝利はどちらの手に!?
と、そんな訳でどんな訳で。取り敢えずはリボン付き皐月が秋穂に見えた件について語ろうか?
アンタの眼が悪いからでしょ? にしても、二人揃っての呼び掛けかあ、、可愛いわねえ♪
五郎八は勿論として、皐月もしっかり看板娘出来そうだけどな。元気が在るから空気が明るく為るし……。
掛け声の内容は、、接客業としてどうかと思うけどね。
いやいや、それも元気娘の魅力だよ? それに皐月には、第1話で魅せた地元町人との繋がりも有るんだから。
あー、そっか。確かにそれは有利かも……。
それに姿が秋穂にそっくり。
……だから、それはアンタの眼が悪いからでしょ!
業界風に言うとクリソツ。
喧しい!!(スパイラルカノン)
まあ、それは兎も角。暴走を止め無い代わりに、ちゃんと保障をする求馬さんは良い上司だと思った。(疾風防壁)
てか、損害が出る事をこの時点で確定してるのね……。
求馬さんもノリノリで仕切る、第一回戦は皿洗い対決。何時もの様子で勢い掛かる皐月だったが、早々に皿を割ってしまい失格と為ってしまう。
一方の五郎八ちゃんも皿を殆ど割ってしまい失格。勝負は第二回戦へと持ち越されるのだった。
……何と云うか、揃って”らしい”失格方法だったな。
まあ、凶悪犯ですら半殺しだもんね。皿じゃあ耐えられ無いわよね。
ドジだからこそ、皐月が傍に居ようと思ったんだしな。……蕎麦だけに?
これ以上、春を遠くさせてどうすんのよ? 寒いギャグを言わないの!
んじゃ、今度はちゃんとした落語をば。皐月が使ったのは「掛け蕎麦」って演目だね。
本来は、食べた皿を少なく数えさせたんだっけ?
そそ。今回のも皐月だけなら誤魔化せたんだけど、、流石にあんなに割っちゃったら無理だよな。
まあ、最初に貰ってた小判で十分に弁償可能な気もするけどね。
さて、第二回戦は客寄せ対決。単なる脅じをしてしまった為に止められた皐月に対して、五郎八はドジが幸いして客寄せに成功する。
負けじと皐月ちゃんも女の子らしくして客寄せに挑むが、慣れない事をした所為で大出血! 第二回戦は五郎八の勝利で終わるのでした。
女の子らしい仕草、リボン、血、、やっぱり今月の皐月って秋穂に似て無いか?
はいはい、別に求馬さんとの情事を想像して噴いた訳じゃないでしょ?
てか、あの五郎八は色々と反則だろう。あれで行かなきゃ男が廃るぜ?
転んで「に゛ゃ」で涙目で、、可愛いわよねえ♪ でも、可愛さなら皐月ちゃんだって負けて無かったわよ?
ホンの数ページ前じゃあ怖い顔して脅してた挙句、可愛い顔は数コマしか耐えられなかったけどな。
むう、、皐月ちゃんは無理に女の子しなくても、最初のページの時みたいな感じで客寄せすれば良かったのにねえ……。
さて、納得がいかない皐月は第三回戦を暴漢の撃退にしようと提案。それに乗った求馬さんは、自ら暴漢役を引き受ける。
皐月ちゃんは主計ちゃんを用いた技「国崩し”龍吼”」で果敢に挑むも、求馬さんに返されてしまう!
五郎八はグルグルパンチで挑むもまるで届かず、、しかし”カワヨイ者”の味方な求馬は敗北を宣言。こうして決着が訪れたのだった……。
ちょっとちょっと、第三回戦にしてまさかの真ボス登場よ!? 求馬さんったらノリノリねえ♪
そして、可愛い者には弱いとな。てか、皐月のじっちゃんは何を伝授してるのか、、主計さんは毎度毎度で御疲れ様だな。
国民から集めた金を無駄遣いする役人を銭の代わりに投げる、、凄く皮肉の効いた技よね……。
いやいやいや、其処まで考えてる筈が無いから。てか、地味に現代の問題を出すで無い。
と、そんな訳で勝者は五郎八ちゃんに決まった訳だけどオチは、、まあそうなるわよねえ。あんだけの事をしとけば。
……ふと思ったんだけど、小判を貰っといた癖に良くぞ言えたよなあ。そんなに高かったのか? 損害。
結局、蕎麦屋をクビに為っちゃった五郎八ちゃん。食い扶持騒動、まだまだ続くのかしらね?
*
いっその事、求馬さんに養って貰えば良いと思います。本人もきっとその気の筈!!
それはさて置き、今回の話は今までと打って変わったギャグ話。うん、このノリはやっぱり嫌いじゃないです。
掛け蕎麦の所で思わず噴きました、まさか知ってる落語のネタが来るとは思わなかった! オマケに誤魔化しを失敗してるしね!!
それrと、今回の話を読んでてふと「主計×求馬」が思い浮かんだ。可愛いって言われない事に落ち込んだり嫉妬したりする主計とか、後で直々に今回の傷の手当てをしてあげる求馬さんとか他にも(以下略)。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日