作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
野暮用終わりで眠る事も無く、コスモを連れて日本平動物園へ行って来ました~。
写真を撮ろうと思って携帯端末を持って行ったんだけど、、画面が全く観れなかったので断念。今思えば、観えないままでも撮影にチャレンジするべきだったか……。
日本平動物園への道は上り坂で、付いた頃には汗だくに為ってました。
しかも、自転車置き場が分からずにちと迷う。
なあ、やっぱりレインボーテン(プラモ屋)に行かないか?
却下!
昔は更に坂道を登って日本平まで行こうとしてたのになあ、、歳は取りたくない……。
*そんなこんなで入場
自転車置き場は入り口売店の近く、ヒロトは覚えた。
大人1枚と手乗り竜1枚、お願いします……。
は、はい?
俺は子供だから無料で良いみたいですよー♪
大人は500円でした。ちなみに、開園時間は9時から16時まで~。
*
マップに記念スタンプを押した直後に観た動物。確か一本足で立ってました、、そんな回想しかない理由は……。
*
売店! 売店! 売店~!!(ジタバタ)
だ~か~ら~! 帰りに買おうと言ってるでしょう!?(グイグイ)
久々に駄々っ子コスモを相手にしました。取り合えず、水分補給用のアクエリアスを此処で購入~。
*移動中
売店をちょっと云った場所、パンフで載ってるサルコーナーの手前に何か居たんだけど、、周りの子供達が騒がしかったって記憶しか無い。
*
海の人的に表現すると「平日だけど夏休み(にぎやか)」だな。
確か、鳥さんのコーナーだった気がします。
*サルコーナー
オランウータン寝とるがな、、チンパンジーの手って大きいんだねえ。
あ! お猿さん達が喧嘩してますよ!!
ふふ、微笑ましい光景だねえ。
*人コーナー
……は、華麗にスルー。
えー!
子供の頃に入り過ぎたからねえ、君はそもそも手乗り竜だし。
*ライオン
以前の住処が工事中らしく、オリの中に入ってました。近くで見れる分、以前の展示より若干怖い……。
*
おー、、殆ど寝てるなあ。暑さでバテてるか?
――グオオオオン!!
うお!?
――グオオオオン!!
え、何事よ!? どうして急に雄叫びを……。
がおー!!
――グオオオオン!!
コスモー!!
園内での威嚇行為は止めましょう。
*大型動物
アメリカバイソンが居て驚いたり、象やキリンの大きさに驚いたり、途中で園内を走って来たアナウンスカーを煩がったりしつつ、順調に進みます。
*
バイソン、角が大きいなあ。1バイソン、2バイソン、3バイソン……。
がおー!!
だから、威嚇するなっての!
ちなみに、フライングゲージはスケッチブック片手の子供達が集団で入ってたからスルーしました。夏休みの宿題、頑張れよ~。
*移動中
工事の影響で道が狭くなってるな、地味に歩き辛い。
ゾウガメさんにオオアリクイ~♪
*遊園地広場
ちゃっかり順路に含まれてるな、、この商売上手!
わーい♪(ダダッ)
って、コラコラ! 一人で走らないの!!
アスレチック広場にも行きたかったけど、体力的理由で断念。
*数十分後
次はカモシカとバーバリーシープ、、こっち見るな!
バーバリーさんの方は、流石にちょっと怖いですねえ……。
*シマリス
その隣のサルが餌を取り合ってたりいきなり金網へ跳んだりして面白かったです。そしてシマリス可愛い♪
*オートチェア
頂上へGO! って、何時の間にか乗り物が変わってる!?
何だかアトラクションみたいですね、、凄く遅いですけど。
私の記憶しているのは上からぶら下がってるタイプの物(リフトゴンドラ)だったので、この変化には素直に驚きです。
ビッグサイトのエスカレーター事故を知った後だからか、振動が地味に怖かった。
*屋上
麦茶とアイスクリームでちょっと休憩。芝生の場所では、子供が遊べるトランポリンみたいな場所(ふわふわドーム)も在りました。
この場所さえ分かれば、タダで入場出来るなって昔に思った。
不法侵入は駄目ですよー!!
ホッカホカの食べ物が出る自販機も在ったけど、、流石に暑くて食べる気がしなかった……。
*爬虫類館
コスモの仲間が沢山居るねえ~、、あ、ガメラ!
見た目は似てますけど違いますから!
余談、ワニがダレてました。
*山道
帰りのオートチェアで行く勇気は無かったので、山道を下ります。いや、角度が以外に急なので、下りは地味に怖かった。
怖いけどネタに為ると思ってスライダーに乗ろうとしたら、普通に手荷物が在るんでNGでした。
む~……。
山中でトカゲらしき生き物を発見、、爬虫類館から逃げた?(違う)
*熱帯鳥類館
ニシムラサキエボシドリ、、ニシムラ・サキエ・ボシドリ?
ニシ・ムラサキ・エボシドリじゃないですか?
未だに謎です。
*コンドル
丁度、私が来た所で羽を広げてくれたんよ! うわ、めっさ大きくてカッコイイ!! 大興奮でした!!
*ペンギン・アシカ
涼しそうで良いなあ……。
ペンギンさんって、泳ぐの早いんですねえ。
*そんな訳で一周
さあ、売店! 売店!!
むう、、覚えていたか。
そんな訳で買い物です。女性店員が微妙に愛想が悪かった。(腹は立たないけど、ネタにする程度の状態)
んで、戦利品です。
象とアライグマのぬいぐるみ~♪ 観風はどっちが欲しい?(私信)
コスモの戦利品~、、この他にも、クマの形をしたクッキーを買いました。
*帰り道
良し、このまま”レインボーテン”に寄ってくぞー!!
あ、本当に寄るんですね。
*
そんな訳で行って来ました、非常に疲れました。
でも面白かったから良い! 何より、コスモが楽しそうにしてたからね♪
【追記】
はぐれさんの補足で色々と追記しました。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日