作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
うぅ……。
いや、泣くのは大げさ過ぎだろう。
何でも、仮面ライダーSPIRITSのXライダー編を思い出しちゃったんだってさ。ちなみに、ヒロトも同じ理由で泣いちゃったモンだから、先に連絡通路に行ってるよ。
……取り敢えず、俺達も行くか。
>「空の色」さん
>んー、第一ステップ、自分の分身でおままごとやってみるとか。
>……名前はアレだけど、確かに効果的だけど~(ぎゅー
ふむ、、要するに日常的な動作を分身にやらせてみると。(むぎゅぅ、なでなで)
ふふ、それは難しいかもしれませんね。ヒロトの場合、分身も自分としての感覚が有るでしょうが、、やっぱり義母さんを愛する時は本体でしたいでしょうし。……あれ?
……まあ、それは否定しないけどね。観風を愛する事だけが日常動作じゃないぞ~?(コトン)
え、あれ!? 何時の間に分身を!!
ん~、観空さん側からの返事を読んだ時点で。……何となくだけど、64の007でプレイ出来る二人対戦を、一人で操作してる気分?(むぎゅぅ、なでなで)
>えーと……結構勘弁してください、本当に。
>何か、大分切実だな主。
あの量の色付けともなると、分からんでも無いが……
>趣味でががーっと描くのは良いんですけどねぇ。
……そして観風は何かトリップしてるんですがー。
>にゃーう♪(ぎゅー
あー、ヒロトとしては軽い気持ちで言ってるからスルーして大丈夫だぞ-。
ふふ、観風がチョコレートをくれたのは予想外で本当に嬉しかったなあ♪ きっと無理だろうと思って、自分で用意していった位だったから~。(むぎゅぅ、すりすり)
……コッチも、微妙にトリップしてんな。まあ、普段が普段だから仕方が無いっちゃあ仕方が無い気もするけどよ。
>うぅむ、そりゃまた大変ですねぇ……
その辺りを上手く制御してこそー、と言う気もしなくは無いのですが。
>1から10までだけでなく、100や1000以上までも自在に操れてこそか。
……しかし観風は?
>帰宅して早々、へろへろ状態で床に就きましたが。
……何か夢の中でトリップしてるのは気にしない事にします。九識は近付かせませんが。
……その、上手く制御する術として生み出したのが「リミッター」なんだけどね。それと、別にリミッター解除したからって力を制御出来ない訳じゃないわよ? 唯、調整にかなり力を使うから凄く疲れるんだけど。
見境無しに使い過ぎると、反動で一時期みたいに休眠状態に陥ったりするからなあ。まあ、普段は10位までしか使わないんだし、その程度に抑えようって感じで。
流行のエコですね。
おお、珍しくヒロトが流行に乗ったぞ!
ん~、観風には何時も乗ってるんだけどねえ。(なでなで)
色々と乗せてる事も多いんじゃないの~? 疲れてるみたいだし。
……ふふ、、まあ、そこはノーコメントで。
>「にわとりRadio」さん
> はい、つg……あー、遊ぶなら後で。
> はひ。
にしても痛車かあ、、ヒロトの場合、絶対に観風さんのイラストを貼りそうだよな。
ううん、それだと身バレする危険が有るからやらないってさ。
痛チャリや痛ミニ四駆は、子供の頃に作ってたみたいだけどね。ライダーや戦隊のシールをペタペタと……。
……いや、それを”痛”の部類に入れるのはどーよ?
*メタ話:始まり*
この時点で、PCのBGMが「九人ライダーいつまでも」に変わったモンだから、テンションが妙に上がってます。
正義のヒーロー! 九人の仲間~♪
*メタ話:終わり*
> ……。(呆)
> ?
まあ、コスモに振られた時点で、こう為る事は分かってたけどね。寧ろ、あの場で否定しても絶対に「嘘だっ!!」って為っただろうし~。(むぎゅぅ)
まあ、私常識≠常識じゃないって事が分かって良かったんじゃない? んな事は良いから、さっさとスイカ分けるの手伝いなさいよ。
うわあ、、クリームスイカって初めて食べるんですよ。どんな味がするんですかね?
……マジで、どんな味がすんだろうな? ったく、リアルで食った事の無い食材を出して、どう進行させんだか。
細かい事は言いっこ無しですよー♪
> 本編見て無い分だから、公式でダイジェスト見たんだけど……
最初の証拠隠滅やらかしたのは、翔太郎の初恋の相手で、
最後はドーパントになって大暴れしたからねぇ。
> それはキツイですね。
……へ?
え、翔太郎さんの初恋の人、、でしたっけ? 幼なじみなのは劇中の発言で知ってますけど……。
オマエ等、、ちゃんと第01話から観てたんだよな?
……まあ、気を取り直して今回の感想。ピンチの時にこそ活躍するバイク燃え!
風都ラーメンは、良純さんが好きそうトッピングでしたね。お酢も、思わぬ活躍を。
亜樹子ちゃんについては?
今回位の活躍が、個人的にはベストです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日