作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最終的にナイロンベルトを両断、バックル両脇の接続部で、ハトメ代わりにボルトを使った接着を行ったんですが……。
えー、、撮影に使っていたチョットショットが行方不明です。
……昨日の片付けで、何処かに潜り込んじゃったっぽいんよ。んな訳で、写真は後日って事で。
自転車の鍵もですし、最近は色々と無くしますねえ。とまおれ、そろそろ連絡通路に行きましょうか。
【追記】
とか言ってる矢先に見つかったので、早速画像をアップ~。
まずは正面、、写真の撮り方が下手なのは笑って流して下さいな。ともあれ、今回はベルトの切断と左右接続部での接着固定、それと色付けを行いました。
今度は背面~。前回と違ってバックルとの接続機能を使える事が利点ですね。
まずはバックルの背面に回っていたナイロンベルトを、真ん中部分で両断します。それを折り畳んで、長さを調節した上で余った部分を更に切断。残った部分を、ボンドで固定して、更に短いボルトを通して固定してます。
本来はハトメを使用する予定だったのですが、、改造を思い付いたのが深夜で、店が開けるまで我慢が出来なかった故にボルトで代用してしまいました。
正直、お薦めは出来ない方法です。ちなみに、ベルトの塗装にはタミヤスプレーのサーフェイサーを吹いた上で、染めQの「ギンギラ銀」を使用してます。
最初に買った缶は中身が出ず、交換して貰った缶は上澄みを数秒間出した後に詰まって、最終的には缶に穴を開けて、無理矢理に塗装したんよねえ。
非常に危険ですので、絶対に真似しないで下さいね。と言いますか、二度目も交換に行けば良かったじゃないですか!
嫌だよ、日に何度も出向くなんて。そんな訳で、ホームセンターでスプレー缶を買う場合は気を付けて下さい。
もしも買った缶の中身が固まってたら、絶対にヒロトの真似はせずに、素直にホームセンターへ行って新しい缶と交換して貰って下さい。
だから、一本目は交換したっての~。
黙りなさい。……ともあれ、今度こそ本当に、連絡通路へ行きましょう。
>「空の色」さん
>あれ、作ってると結構楽しかったり~。
……倉庫に手作りできるヤツあっただろうから、持って行ってみんなと一緒にやりたいかも(ぎゅー
>んー? そいや合ったかもねぇ。
暇見て送っておくから、あとはどぞー。
機械サンキューな、観空さん。(もぐもぐ)
そんな訳で、早速ですが綿菓子作りに挑戦中です。(モグモグ)
アンタ達は食べてばっかりじゃないの? にしても、ヒロトって意外と上手に巻くのね。(むぐむぐ)
ふふ、これでもバイキングで何度か作ってるからね――(クルクル)――良し、出来た! これは観風にプレゼント~。(むぎゅぅ、なでなで)
……明らかにザラメの量が多いと思ったら、そう云う訳ね。
>気分で大分、羞恥心の度合いが変わっていそうだがな。
しかしダンボールとは、何故ああもかさ張るのか……
>慣れるといい収納道具になるんですけどねぇ。
あと職場の関係上、ダンボール畳むのが無駄に得意になりました。
>何と言うか、凄い中途半端な特技だね~?
>無いよりはマシ、程度の技能です、ハイ。
っと、観風行ってらっしゃいー。
そんな訳で、ヒロトと観風ちゃんは二人の部屋に移動したわよ。ちなみに、コッチでは一晩でも、実際には数ヶ月分の時間を楽しんでるのよねえ。
こう頻繁に利用している姿を見ると、ヒロトの寿命が縮まっていないか少しだけ心配です。
いや、大丈夫だろ。アイツなら管理人権限で、どうにでも出来るしな。ちなみに段ボールだけど、ヒロトも収納道具として愛用してるぜ?
と言うか、どうにも”箱”が好きっぽいのよね。中でも「大き過ぎず小さ過ぎず、両手で抱えられる程度のが一番」らしいわ。
……偶に、俺達の部屋用にって持ってくる段ボール、、実は個人の趣味だとか言いませんよね。
>うーん、運動しててもあんまり体力付かないんです。
>あー、半分霊だからねぇ、私の血が入ってるし。
物理的だけじゃなくて、精神的にも鍛えないといまいち効果が薄いから(なでなで
>己自身の魂魄の扱いを心得ぬ限り、上達は無いか。
あとその刀をどう使うかだが、使い手が刀に合わせてしまうのだから本来の技量が殺されやすいのが難点だな。
逆に、まったく型を知らぬ者に最低限の技術を学ばせる為には使えるが。
そう云う目的になら、ヒロトも装備した方が良いですね。鉄柱剣技は我流の兵法、決して”剣技”では無いですから。
まあ、否定はしないけどね。……そう云えば、九識ちゃんは符を混ぜた戦法とかはしないのかな?(むぎゅぅ、すりすり)
今はまだ、剣術としての基礎を固めてる状態だと思うから、下手な応用は混ぜてないと思うわよ?
基本ってのは大切だからな。それこそ、特殊な能力に頼って普通の剣技が振るえない奴も居るし~。
……むう。
>「にわとりRadio」さん
>「「ありがとうございますー」」
ふふ、本当は柄の中にガムが詰まってる傘でも、用意したかったんだけどね。(なでなで)
二人共、似合ってたわよねえ♪(なでなで)
おお、ヒロトとカナメがチャームの魔法に掛かったぞ!?
……何時もの事だと思うよ。
> にわラジのトリビア。
最近、原稿をPSPでコメント欄に書きこんで投稿している。
> へー(棒読み)
……それだと、アイコンタグが貼り付けられないと思うんだけど。(初期の頃は画像を未使用だったので問題無かった)
それもですけど、何よりテキストの文字数制限が面倒なんですよねえ。2000からはメモリーが増えてますから、以前よりは掛けるかもしれませんが。
> うっ。
> ……。
> ?
> 大人にも、色々事情があるのよ。
それは”おまけ”での内容が原因か、それとも別の、、紅龍さんも頑張った?
精一杯、誤魔化した言い方ね。それは兎も角、はぐれさんも頑張ったわねえ……。
御姫様抱っこ、良いよねえ~♪(クイクイ)
ん? 了解っと。(ひょぃ、むぎゅぅ)
えへへ~♪(ぎゅぅ)
そうよ、はぐれさんが紅龍さんに御姫様抱っこされれば!
……カナメの脳内で、どんな会議が開かれたんだ?
多分だけど「腰を痛めない御姫様抱っこの方法」だと思うよ? 結論は明後日の方向へ飛んじゃってるけど。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日