作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
シンケンジャーは殿と十臓が一騎打ち、仮面ライダーWは霧彦さん退場と2号ライダー登場か。
一月から大盛り上がりですねえ。ソレはさて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>んー、暖かい……♪(すりすりー
>※分霊
抱き枕って良いよねぇ、ウン。
腕枕や膝枕から、全身を使った奉仕型まで形態は様々~。
>……今は腕枕、膝枕が良いんだけど~。
それ以上はまぁその、夜に希望するから(ぎゅー
>だよねぇ、雰囲気的には現状そっちの方が良いみたいだし?
あ、私はそろそろ消えるからー。
>りょ、了解~。
ふふ、私も今は、腕枕の方が良いかなあ……。(むぎゅぅ、なでなで)
……。(ZZZ)
コスモも眠っちゃったみたいだしねえ、、母親の胸枕で寝られるのも、手乗り竜の特権かなあ?(むぎゅぅ、すりすり)
>……はぅ(ぎゅー
>おかえりー、って、観風腰砕けてるし。
>ぅ、まだちょっと余韻に浸ってるだけ~。
>なーるほどねぇ。
あぁ、平和って大事~。
>駄猫は、別の意味で頭が平和だけど。
>セフィ、それは今は言わなくてもいい気がするんだけどー。
>あー、慣れてますからその程度なら平気ですって、ええ。
まだまだ、崩れる要因は存在するがな。私の問題もだが、ササとノノを送り込んだ者も、カナメが暴走しディアンと離れる結果を招いた要因も、未だ分かっていない。
まあ、その辺りは追々、解決していけば良いさ。(むぎゅぅ、なでなで)
……楽観的だな。
ふふ、今は私も余韻を楽しんでる所だからね、、久々にハリセンプレイをしてみたんだけど、やっぱり良いよ。鞭みたいに強烈な訳じゃないから、焦らす事も出来るし。(むぎゅぅ、なでなで)
>「にわとりRadio」さん
> おじちゃんとおばちゃんといっしょー
> ?
> イカ・タコ以外の刺身は、焼いているんだよ。
切り身・干物後、スーパーで売っている調理・加工済みを焼いているだけだから。
> 寿司は?
> 握りはイカ・タコ・玉子・エビ(最近追加)だけなんで、回っている所しか行けませんです、はい。
ヒロトの場合は、、何度か書かれてる、回転寿司へ行った時の日記を読むと分かるわね。
主にハンバーグ寿司や唐揚げ寿司、稀に卵やサラダ巻に穴子、それとデザート系を食べてますね。何時も、俺やカオスとの奪い合いに為るんです。
子供の頃は、メロンばっかり食べてたなあ。ネタだけ取って、皿をお盆に戻しちゃったのも良い思い出……。
おい。
> ※昨日の返答も見ながら
改造手術は、仮面ライダーの影響なのは分かるけど、グリッドマンって何?
> こういうときのウィキだって。
えーと、円谷プロ製作の特撮ヒーロー物だけど……時代先取りしすぎ設定と、関東地区だけ放送なんで、知名度と視聴率は聞くな状態。
> おいおひ。
で、時代先取りって?
> コンピューターウイルスが暴れて、わーきゃーな事。
只、特撮ヒーロー物なんで、実体化と、被害は使用者等に悪堕ち影響もあるけど。
私は当時、てれびくんに連載されてた続編ストーリーで存在を知りましたね。
確か、バトルシーンだけ特集されたレンタルビデオも観た事が無かったか?
ああ、そうそう。ヒーローとロボットの合体とか、子供の考える未来都市みたいにキラキラしてた場所での戦闘とか、面白かったんだよなあ。
それで、本放送は全く観てないのに、ソフビ人形を買った訳ですね。
> |||orz
> 人物画は致命的にダメ状態でしたね。
> 物体もアレだからね。
こんなのとか。
> プリン?
> さうです。
アンタも同じよね。ペイントの線引き機能が無くっちゃ、今のアイコンも描けてないし。
だねえ、、ちなみにプリンだと……。
曲線、直線、全てペイントの機能で引きましたね。
フリーハンドじゃあ、ミミズが何匹も這ってるだけに見えるからねえ。
それは良いけど、、どうして、このサイズで描くかなあ……。
ああ、キャンパスサイズがアイコンを描いた時のままだったんよ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日