作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
BlogPet 今日のテーマ DS版「ドラクエ6」発売!
「ドラゴンクエストで遊んだ経験は?一番好きな作品も教えてください!」
好きなのは3、ですね。一番遊んだのは、初代と2ですが。
*
ブログペットの機能で日記を書くと、アイコンを表示出来ないのが難点やねえ。
前に試したら、タグのままで表示されましたからね。それは兎も角、今日のテーマはドラクエ6ですか。
ん~、、6自体はプレイした事がないかな。と言うか、ドラクエは初期の3部作と、モンスターズしかやってないや。
……そんな状態なのに良く、このテーマに回答しようと思いましたね。
いやあ、会話式日記のリハビリにでもと思ってね。それに一応、ドラクエに関しては「ダイの大冒険」や「ロトの紋章」、加えて「4コマギャグ劇場」で色々と知ってるから。
ああ、ヒロトは萬画作品でドラクエを知ったんですね。
どれも連載が終了してから友人に薦められて、コミックスを読み漁ったクチなんだけどね。
それなのに、一番遊んだのは初代と2ですか。その頃には、確か家に有ったファミコンは壊れていたと聞きましたが。
ああ、私がプレイしたのは1999年に発売された、ゲームボーイに移植された奴。初代と2がセットに為っててね、携帯機で手軽に遊べるってのも有って、かなり嵌ったなあ。
そうでしたか、、それじゃあ一番好きな3も?
そう、移植版ね。懐かしいなあ、、ちなみにクリアしたのは1と3で、2は竜王の城までしか行ってなかった。
え、どうして?
……竜王と対面まではしたんだけど、その時点でHPがギリギリのMPがスッカラカン。んで、その面って床にバリアが張ってあって、歩くだけでダメージが来るんよ。
……詰んだんですか。
どうだったかな? その時点で立ち往生か全滅して戻ったか、、ともあれ、その時点でプレイを止めちゃったんだよんなあ。今思うと、勿体無い事をしたよ。
*
プレイ自体はしてませんが、5は攻略本を買った覚えが有ります。主にエッチな下着の装備絵、、ゴホンゴホン。
攻略本と言えば、装備品にもイラストと解説(ゲーム状の効果だけじゃなくって、武器の由来とか仕様とか)が描かれていたんですが、私的には派手な後半の武器よりも前半の量産系、銅や鋼の剣の方がシンプルで好きでしたね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日