作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今更ながら、写真を掲載~。
……行ったの一週間前ですよね?
ん、すっかり忘れてたよ。
ポケモン映画の帰りに唐突に思い付き。、一駅分なら大丈夫だろうと炎天下の中を歩いて、場所が分からず結局は電車に乗って、挙句に知ってる場所だったのも、今となっては良い思い出……。
……もう少し、考えてから行動する様にして下さい。
まずは巨大ガンダム!
あまりに混んでいたので、ガンダムゾーン入り口での撮影。
売店前がカフェエリアに為ってて、そこに座りながら眺めてました。
顔が動いたり煙が出たりして凄かったですね。
だねえ、、やっぱり足下まで行けば良かったかなあ。
それと、売店で買ったメロンソフトクリームが美味しかった。
ふふ、また行きましょうよ。
今度はちゃんとしたデジカメを持って♪
此処からは、ホビーフェア内で開催されてた「ホビーミュージアム」の写真。
まずはプラモデル50年史コーナーのだね。
何となく、駄菓子屋さんに売っていそうだなって思いました。
続いてガメラのプラモ!
ガメラ~♪
って、思い切りピンぼけしてるじゃないですか!!
……うん、マジでゴメン。
続いては、戦車のプラモデルですね。
別段、その手のプラモを集めてる訳じゃ無いんだけど、やっぱり戦車って格好良いと思うんよ。
男の子の憧れ、、って奴ですね。
見る人が挙って「マジンガーZ」と間違えた「グレートマジンガー」のプラモ。
ヒロトも間違えていましたもんねー。
レース系のミニ四駆は格好良いけど、ワイルド系のミニ四駆って可愛いと思うんだ。
……えっと。
秘密基地、、男の子の憧れだね。
ゴッコ遊びの定番です。
さて、続いてはバンダイの展示コーナー。
実物大のコアファイター!!
凄く大きくて、驚きました!!
実物大コアファイターの近くに展示されてた、ガンダムとコアファイター。
これはこれで、格好良いです。
続いてタミヤ、ホビーショー等では御馴染みの実写版ガンブラスターXTO!
何度観ても、格好良いですよねえ。
グッズ販売コーナーの直ぐ近くに展示されてた物。
何と言うか、、こういうミニチュアって心に来るよね。
可愛らしいですよねー♪
最後はミニカー!
ヒロトも子供の頃は集めてました。
*
いやあ、思った以上に楽しめました。
惜しむらくはちゃんとしたデジカメを持って行けなかった事。今度はちゃんと撮影したいですね、特にガメラ辺りとか。(あれは本当にショックでした)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日