作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
むう、、夕食を食べ過ぎたか。
はいはい、眠る前に連絡通路へ行きますよ?
>「にわとりRadio」さん
>suzuna (^^;)
擬似でも、まずいですよ。
>はぐれ (--)
そーそー。
>びーちゃん (・・)
なんで?
>はぐれ (--;)
夜は、飯時の団欒でも外に洩れまくりな事が多数あるからな。
>びーちゃん (--;;)
うわぁ。
>はぐれ (--;)
レーザーは、洒落じゃすまないようつべ辺りからの転載物があったので、ノーコメ。
>アリア (--;)
えとー、兵器 作ってみた系で他のは?
>はぐれ (--)
んー、フェイクだけど、モンハン武器とか。
たまに物騒な飛び道具(レールガン&コイルガン)があるけど、気にするな。
>アリア (--;)
いや、気にしますって>後者
うんうん、アレは凄かった。byモンハン武器
えっと、どちらの事を言ってるんでしょうか。
どちら?
俺達が観たモンハン武器の動画って、二つ有ったんですよ。
一つがガンランス、、でしったけ? の制作で、もう一つがナイフでした。
名前が適当なのは御了承、モンハンはやった事が無いからね。
私的には、ナイフが格好良くて好きだったね。
それと、その関連動画で辿り着いた「五寸釘でナイフを作る」ってのが良かった。
……本当に好きですねえ、ナイフ。
>アリサ (--;)
豪華な使い捨て幹部?
>はぐれ (--;)
つか、「見捨てるなよ~」だな。
1人の時は、ストップかけたってのに。
>suzuna (・・)
?
>はぐれ (--;)
お間抜けやって人質になった地獄大使の話は、まだ続きがあって、
「俺もろとも、V3を始末してくれ」って嘆願したけど、
1人でも欠けると作戦に支障をきたすって理由で、始末はお流れ。
>suzuna (--;)
変な仏心(?)で、寿命が、最長でも十数分延びただなんですね。
>アリサ (--;)
誰か、瓦礫から這い出て、「おのれ、V3め~」とかやってほしい所なんですけどね。
>はぐれ (--;)
んー、中盤ぐらいならやったかもしれないけど、次の作戦で残り1人が滅したって事は、時間軸的に末期の話って事だな。
まあ、基地が崩壊した時点で作戦も御破算ですからね。
四大幹部はラ・フランス、、じゃなくて用無しだったと。
嘗ては四大幹部だったのに、、首領にとっては唯の駒でしたか。
ともあれ、ドクトルGの後はキバ男爵が来ますよね?
そうそう、ドクトルGの死亡は話数的には中間辺り(第30話)で、これ以降は民族系の敵幹部が交代で登場する形に為りました。
キバ男爵は「キバ一族」を、ツバサ大僧正は「ツバサ一族」を、そしてヨロイ元帥「ヨロイ一族」を率いて、我等の仮面ライダーV3に挑んで来ました。
ライダーマンが登場したのはヨロイ元帥が登場した後だから、、第43話ですか。
思ったよりも遅い参戦だったんですね。
んー、、どっかで読んだけど、ライダーを複数登場させる事で個々が弱く見えるのを防ぐ為、登場が遅れたとか何とか。
……その事を知った時に仮面ライダーカブトが放送されたんだけど、凄く納得したね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日