作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
3DSは今年の2月26日に発売か、、正直、ソフトに欲しいモノは無いんだよな。
でも、メガネ無しに立体映像が見られるってのは、面白そう。
少しずつ、しかし確実に、子供の頃に想像した未来へと近付いていますね。
tもあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
ウォッカのビンくらいなら、まだ何とかなるんでしょうかねぇ。
>紅桜
主が想像したのは、5L入りの焼酎とかだからな。
重量的に無理がありそうだが。
>観空
頑張れば飲めそうですが、そんなに無理して飲む必要もありませんしねぇ。
……と、今日の私は日本酒な気分ですねぇ。
>紅桜
ん、主が飲みたいなら、いつでも良いが。
>セフィ
……せめて人目に付かない所でやりなさいよ。
>リディ
観空の場合、嫁さん相手をいっつも杯にしそうなのは気のせいかなぁ?
>観空
えーと、まぁ否定はしません、ハイ。
良い感じに温まりますしねぇ。
んー、、私的には杯よりも、生クリームの器にする事の方が多いですね。
寧ろ、器を食べる事の方が目的な気も……。
あれ、今の時期は生クリームが冷たいから嫌だったりする。
食べられるのは、その、気持ち良いけど……。(むぎゅぅ、すりすり)
あはは……。
と言いますか、本当に最近はお酒を飲まなく為りましたよね。
だねえ、偶にスミノフアイス辺りをラッパ飲みしたくなる時はあるけど。
やっぱり、そこまで好きじゃないからかな?
酒よかジュースだもんな、オマエ。
……偶にお義母さんから、オレンジジュースの香りがするのは。
あ、多分それはコッチで飲んでる時のだと思う。
杯した後は、ちゃんとお風呂に入ってるから大丈夫だよ。(なでなで、むぎゅぅ)
>翠
えへへ~♪
>九識
うーん、少しお父さんに教えてもらおうかな……?
>観空
んー、九識は今の良い所を伸ばす方が良いと思うけどねぇ?
苦手って訳じゃなくて、翠と比べたら数が少ないってだけで(なでなで
>紅桜
それに、二人併せても主と比べるとまだまだ数が全然足りんしな。
まあ、完全に術技専門の主と比べるのも酷だろうが……
>コノハ
接近戦での動きは確実に良くなっているし、そこまで悲観する事も無いぞ、九識ちゃん。
>九識
ほ、ホントですか?
>観空
んぅ、稽古付けてるコノハが言うなら間違いなく良くなってるんだし、九識は伸ばせる所を伸ばせば良いよー(なでなで
……それに翠は翠で、戦術を学ぶにはまだ早い時期だしねぇ。
>翠
うーん、ママみたいにすごいいっぱつ、できるようになるかな?
>紅桜
ん……頑張り次第だろうな、ウム。
……翠ちゃんはれなたんモードみたいなのはあるのか、分からんが(ぼそっ
ふふ、撃てると良いわね。(なでなで)
おやおや、、九識さんの分身は数が少ない分、一人分の能力が高いのかもしれませんよ?(なでなで)
だねえ、、一緒に修業をした時に分身同士で戦ったりもしたんだけど、数で勝ってた私の分身体と互角以上だったし。
長所を伸ばすか、短所を補うかは迷うわね。
後者を選んだ場合、器用貧乏化には気を付けなきゃいけないけど。
……武器&装甲無改造で、運動性MAXのマジンガーZ?
バルカンだけフル改造のガンダムじゃないんですか?
どっちもヒロトの経験談か。
てか、後者は器用貧乏じゃないだろう。
あはは……。
>「にわとりRadio」さん
本日のBG……。
いや、そのネタは良いですから。
お帰りなさい、明君。
それと、誕生日おめでとう、はぐれさん。
>翠 (・・)
?
>明 (・・)
何の話?
>りんな (--;)
あー、翠ちゃんは、嫁の弟が好き。
んで、俺の方は、からかうのが好きな嫁の姉に、嫁共々弄られ中。
>明 (・・;)
おいおい、翠ちゃんも大変だな。
ねじ込みは?
>鈴奈 (--)
”ポッキーゲーム”だけど、旦那拒否中。
>明 (ーー#)
それは構ってやれ、旦那。
>りんな (--;)
……。
自分からしろとは言いませんが、相手がして来たなら応えるべきって気もします。
向こうも恥ずかしいだろうしねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃ~。(むぎゅぅ、すりすり)
んー、、真さんは煽りもするだろうけど、恋愛相談には真剣に乗ってくれそうよね。
翠ちゃんも、色々と聞いてみたら?
おやおや、、まずは好きなチョコレートの種類とか、ですか?
いや、それはちと早くねえか?
まだ一月だぜ?
おやおや、準備する人はしますよ?
ねえ、ミラージュさん。
きゃぅっ!?
(えっと、聞かない振り、聞かない振り)
>鈴奈 (・・)
モンハンとかアクション系は?
>りんな (--)
即答で、「無理。」
乗り物(バス、地下鉄)乗車状態でやるだけでも、マジきついぞ。
>明 (・・;)
某オフ会の実話か、それ?
>りんな (--;)
そー。
>鈴奈 (--;)
ガンパレの方は……戦略(コマンド)1つ間違えただけで、即詰まる状態ですな。
>マリア (・・)
制限プレイですカー?
>鈴奈 (--;)
いやいや、そんなレベルじゃないって。
詰まるとは言ったけど、実質、某影門ですがな。
>マリア (・・;)
あー、「オワタ」の方ですカー。
あー、それは私も無理。
アクション物だと身体の動きが可笑しく為りますし、乗り物でプレイしたらジャンル関係無しに酔いますね。
DSでDL購入した「ちょっとボンバーマン」も試してみたけど、全然駄目だったからね。
影門?
えっと、シャドウゲートって名前のゲーム、、ですかね?
検索したら、そんな名前のゲームが出て来たのですが。
ふむふむ……(ゲーム紹介を読みつつ)……そこまで積みでは、、有るかな。
例えば、ミサイル連発やNEPに頼ってる人からしたら「オワタ」だと思う。
戦略もひったくれもない、力押し戦法ですよね。
まあ、ヒロトの戦い方な訳ですが。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
おお、マリスさんは産休ですか。
是非とも、元気なお子さんを産んで下さいね。
>上白沢 慧音
こっちの暖の取り方は・・・
>リリーブラック
部屋にいるときは、毛布だな。
マイクロファイバー繊維の毛布をベースに
1,2枚普通の毛布を上に掛ければ保温性が高いが
暖かいからたまに寝る場合もある。
>ジュディス2
時折、レティとニャンニャンと(ゴンッ
>リリーブラック
・・・少し自粛しろ。(--#
>神綺
・・・兎も角、盟主は基礎体温が人より高めなせいか
種類にも寄るが軽く運動しただけでも汗をかくほど
身体が温まり易い体質ではあるな。
夏場は特に困るみたいだが。
この時期にニャンニャンするなら、個人的には風呂場がお薦めです。
薦めんな。
あはは……。
と、毛布を纏うのはヒロトもやってますね。
……纏う?
毛布を身体に一周してから、ベルトを巻いて固定。
ベルトから上の部分を下に垂らして……。
羽織るだけだと、ズレ落ちたりして色々と面倒だったんだよ。
それでも動き辛いのと、使ってたベルトを紛失したから最近はあまりやってないけど。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日