作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近、pixivで検索する事が増えた用語。
本編は一度も観た事が無いですが、内容だけは知ってたり。
さやかさんの現状を聞いて、本郷さんの「人間のふり」を思い出したのは此処だけの話です。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
うわー、私信抜けてました、申し訳ありません。(←19日朝方確認で気付く)
>セフィ
吊るす?
>観空
いや、その、ワイヤーで首吊るすのは勘弁してください……
まあまあ、アイタ・ペアペアですよ。
最近、良く使いますねえ。その言葉。
まあ、この精神が大切なんだろなって思ってね。
……ともあれ、ワイヤーで吊すって聞くとエッチな方向しか思い浮かばないんだけど。
ねえ? 観風。(なでなで、むぎゅぅ)
って、どうして私に聞くのさ~。(モジモジ)
>ミコト
食欲があるのは、良い事よねぇ♪
>観空
ですよねぇ。
食べ過ぎてお腹のお肉が増えるのはアレですが……
>紅桜
そこは気をつけろとしか言えんな。
で、毎回チョコ撃たれるのは何故なのだろうか?
>観空
んー……何ででしょう?
手渡しするのが気恥ずかしいとか?
>リディ
そんな気にするタイプかなぁ、カナメさん。
ディアンさん相手なら兎も角~。
>セフィ
単にノリでやってたのが、いつの間にか恒例行事になったくらいじゃないかしら?
正直、食べ物を弾にするなって怒られないのが不思議だけど。
>観空
あー……確かに、叱る人居ませんねぇ?
撃った分はちゃんと回収できてますから、問題ないって方向なのでしょうか。
>紅桜
……主一人に受け取りを任せたら、ほぼ確実に全弾外しそうだがな。
>リディ
キャッチボール程度でも駄目だしね~、観空。
>観空
あー、ソレ言わなくて良い事ですから。
俺達は大丈夫ですね~。(もぐもぐ)
どんだけ食べても、エネルギーに変換されるだけだからな~。(もぐもぐ)
……。(むにむに)
おやおや、、増えた分は一緒に運動して減らしますから、大丈夫ですよ。(つんつん)
ひゃん♪(ビクン)
んー、、確か最初の時はツッコんだけど、観風の浮遊符で包まれてるから大丈夫って事で納得したんだっけかな。
確か、地上1メートル前後で浮遊したままに為るんだっけ?
子供達が楽しんで取れる様にって事で、カナメさんからの依頼で共同作成~。
まあ、向こうでは全てリディに撃ち落とされた訳ですが。
>観空
なるほどー、本体だったのですか。
>紅桜
そう言えば、鉄でも切れるマジックソーと言う物があるらしいが、ああ言うのはやはり工具店に行かんと売ってないのだろうか?
>観空
んー、専門的な工具みたいですから多分そうじゃないかと……
とは言え、弾力のある粘土を切れるかは分からないですけど。
>紅桜
まあ何にしろ、無理矢理とは言え切れたようだからもう問題は無いか。
>観空
ですねぇ、ウン。
そして100均はちょっとした道具の味方ですねぇ。あとおやつも。
>リディ
観空が仕事で使ってるカッターとかドライバーの類も、そこで買ったみたいだしね~。
>観空
そんな専門的な大掛かりなものじゃなければ、色々揃うのでいいですよねぇ~。
ウィンドウショッピング好きな私から見ても、色んな商品があるので見てて開きませんし。
>紅桜
で、ちょっと良さそうと思ってついつい買い物籠に放り込んでしまうと言う事態が起こる訳だな。
>観空
おやつ入れるお皿とか、ちょっとした置物とかついつい……
自重するのって大変ですよね~。
良いですよね、100鈞。
工具もですが、工作の材料も色々と購入してたり。
針金とか、紙粘土とかな。
流石にパテは無えから、ソッチはホームセンター頼りに為るけんが。
ウインドウショッピングだと、ヒロトの場合はホームセンターへ出掛ける事が多いですよね。
ふふ、あれは飽きないからね。
特に目新しい商品が有る訳では無いのに、工具がズラッと並んでるだけで心が躍ると言うかさ。
おやおや、、値段が高いですから、衝動買いも早々には出来ませんしね。
その分、やっちゃった時のダメージは大きい訳だけど。
一時期は、コスモ用のパテだけで1万は使ってたわよね。
んー、エポキシパテって高いんよねえ。
ちなみに最近は、紙粘土を併用で予算削減中。
ちょっ!?
まあ、表面はクリスタルレジンで補強加工して有りますから、良いですけどね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>アイリ冬服 焦り
アレ(ダンベル)重たいー。
>ジュディス2
持つと危ないわよ?3kgあるから。(なでなで)
腕は膝付いた状態で腕立て伏せで筋力つけるってのが手軽かも。
>リリーブラック
通常の腕立ては、まだしんどいから膝付けてやってるな。
あとはダンベル運動で底上げ。
>魅魔
よく飽きずにやれるねぇ。
>リリーブラック
・・・俺には目指す目標があるからこそ
追い続けてるだけ。
ああ、それも前にやってました。
……オマエが痩せない理由って、やっぱり続けないからだよな。
ペットボトルをダンベル代わりにした運動、腕立て伏せ、腹筋、前後運動ローラー、悉く途中で止めてますからね。
うっさい、二日前に始めた夜の散歩は続けてるよ。
……それ、続けてるって言わない気がします。
あはは……。
えっと、続けられそうなんですか?
だね、、景色が変わる分、家の中でやる段差運動よりずっと良いよ。
もう少し体力が付いたら、段差運動も再開予定。
>「にわとりRadio」さん
>マリア (--)
彼女の家に電話したら、当人じゃなくて親が出るんですネー。
>はぐれ (--;)
ちょっと待て。何で、そこまで知っている。
>マリア (^^)
早苗叔母様の昔話デスー。
>鈴奈 (--;)
あー、早苗さんじゃぁ、世代的に知っているわな。
>静音 (--;)
それで、ファルちゃん以外のお子様立ち入り禁止区域関係は?
>鈴奈 (--;)
まだ、軽い設定だけで、キャラ原型はこれから作成。
>はぐれ (--#)
おひ。
携帯電話の普及した現在では、考えられない事態やねえ。
ちなみに、私が言ったのはヴィレッジシンガーズの歌の事だったり。
小舟の陰で交わす口付けも、レモン味なんですかね~。
んー、、何ともバラ色の雲が似合いそうな風景。
GS語りしてんなっての!
……コスモって、クリスマスの時に一度、入ってない。(ひそひそ)
……おやおや、あの時は別人役でしたから、ノーカウントなのかもしれませんね。(ひそひそ)
>静音 (--;)
手を変え、品を変えと、ワンパターンにならないように苦労したのね。
>鈴奈 (・・)
神男と、どっちが先?
>はぐれ (--;)
ライダーの方が1年先に放映開始しているから、神男の方が使い回し状態。
>静音 (--;)
そういえば、あっち(神男)の方も、海じゃなくて水溜めにだけど、転落して爆発したのが居たねぇ。
個人的には、火薬を使わない死亡は初期の怪奇的な空気を出すのに一役買ってた感じがします。
子供の頃に観て、不気味で怖かったからね。痛快アクション路線に為って、最後が殆ど爆発に為ってからは平気に為ったけど。
それでも、人間が怪人に殺される描写は怖かったですね。
爆発とかじゃなくて、溶かされたり泡に為ったりしちゃうんですよ。
ウニドグマの回の、子供の両親が死んでるシーンはトラウマだったね。
後は、ジャガーマン? 普通に噛まれて失血死ってのが想像出来て怖い。
ライダー談義に入ってる二人は放って置いて。
ゴッドマンとライダーを比べるのは、流石に酷な気がするわね。
凄く短い、ほぼアクションだけの作品だもんな。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日