作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
本家@GAMESの方でも「セルフィレストラン」が始まったのでプレイしてるんです。
気が付かない内に、メニューが色々と増えてるねえ。
料理が腐らなく為ったので、時間を取れない方も安心ですね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
サイト名が間違っている件について。
……。
>観空
言葉は知ってても、元ネタ知らないものって結構ありますよねぇ。
>紅桜
まあ、全ての元ネタを把握すると言うことは無理だと言う話だからな。
大体は意味が通れば問題無いと言う方面で行くのが良いだろう。
>観空
ちなみに「大丈夫だ~」の元ネタになってるゲーム、結構興味がある私だったり。
見た感じはちゃんと遊べるアクションゲームっぽいですし。
>リディ
アクションゲーム好きだしね~、観空。
>観空
うぃっす。
あ、個人的にはワイヤーよりも、ベルトとか縄とかでギチギチに縛れるものが好みですねぇ。
>紅桜
いきなりアレな話題に飛ぶのだな、主。
ワシもその方が好みではあるが。
>観空
倉庫に予備もありますからねぇ。
良かったら、余ってて使ってない奴お譲りしますよー?
んー、、私的には磔と手錠で、軽く抵抗出来る程度の方が好みですね。
手首にタオルを巻いておけば下手に傷付ける事も無いし、安心して楽しめます。(なでなで)
おやおや、、同じ緊縛系が好きでも、細かい所では違うんですね。
……てか、それ以前に縄って上手に縛れないんよ。(ボソッ)
って、そっちかい!
……観風ちゃん的には、どうなの?(コソリ)
……後ろ手で拘束されたまま、ギュッて抱き締められるのが、好きです。(ボソリ)
>観空
あー、ビデオなら昔はディズニー短編集とかトムとジェリー辺りは見てましたねぇ。
>紅桜
たまにだが、確かにその辺りは好んで見ていたようだな。
ゲームやっている方が長いことに変わりは無いが。
>観空
あと、ミニ四駆とかビーダマンなら遊んでた記憶ありますよ。
……色々あって遊ぶの止めましたけど。
>リディ
あんまり話したくない事になってなかったっけ、その辺り?
>観空
暫く人間不信になりましたが、まぁどうでも良いです。
……そう言えば最近はポケモンやってませんねぇ。
>紅桜
他の積みゲー増えたし、そっちを片付ける方が先決だからな。
あと純粋にコマンドのみのRPGより、アクション要素が入っているゲームの方が好みだと言う主の趣向もあるが。
>観空
それと対人用に育成するといくら時間が合っても足りないってのがありますからねぇ。
ユキメノコとサザンドラ育てた辺りでもう力尽きてますし、私。
>リディ
ホント、育成にこだわると廃人仕様だよねポケモンって~。
あ、ソレは私も観てました。
どっちかと言えば、ドラえもんや仮面ライダーの方が多かったけど。
最初に観たのはドナルドダックでしたね。
トムとジェリーは、数年前にDVDを買ってませんでした?
ああ、500円の奴をね。
後は、、ドリフやルパン三世、他の昔の番組をビデオで観るのが好きだったなあ。
ふふ、今も大好きですよね。
それはそうと、ポケモンの方はどうですか?
んー、、雷様擬きと氷の伝説ポケモンを捕まえてからは一段落?
配信されてるポケモンを受け取ってはいるけど、積極的にはプレイしてないな。
対人する気も、相手も居ないしな。
幸い、B&Hでは1番通路のポケモンが全て攻撃の基礎だから、そこで粘ってれば自然と強いポケモンが手に入るんよね。
勿論、対人が目的なら他の部分も育てなくちゃいけないけど。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リリーブラック
幽々子は紫が指名した立会人で、俺は早苗を立会人として指名して
公平を保つために選んだのが理由。
慧音は別の仕事があったから出てない。
>上白沢 慧音
締結したのを記録として残す必要があったのが理由だな。
そうでなければ、何らかの形で境界を曖昧にされては困る。
>魅魔
牽制の意味があるって訳だねぇ。
紫の考えてることは不透明すぎるから。
>ジュディス1
とりあえずひと段落だけど、まだ油断は出来ない状況。
完全に終息したわけじゃないから、原因調査は続行。
ああ、両陣営でそれぞれ選んだんですね。
それなら公平やね、、それはそうと、確かに原因が分からないままでは、レティさんの完全潔白は難しいか。
……そう言えば、この時期って確か去年も異変が起きてましたよね。
冬の寒さが4月の中旬まで続いたりとか。
だねえ、、今年はどう為るんだろうかね。
ちゃんと桜を愛でる季節が来てくれると良いんだけど……。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (--;)
白黒GBって、かなり前だな。
余談だけど、FC版(全ての始まり)→GB版(母体殲滅)→SFC版(宇宙海賊 復活)と、話は繋がっているんだよねぇ。
>マリス (・・;)
大乱闘での選択理由は、何となく分かるような気が~
>アリサ (--;)
あの人、悪人許さずのヒーローですからね。
>メル (--;)
ソレだけで、説得力があるのがなんとも。
えー、、例に漏れず、殴ったり蹴ったりする時には以下略。
兎に角、必殺技のエフェクトが格好良くてねえ。
しかも、「ファルコンパンチ」と「ファルコンキック」だし、、これはもう決まりだしょう。
だしょう、言うな。
まあ、実にオマエらしいぜ。
てか、ファルコンって隠しキャラよね?
それ以前のキャラは、どうしてたのよ。
主にリンク、空中で下に向かう攻撃「落下斬(勝手に命名)」がお気に入りだった。
ちなみにサムスは射撃が使い熟せ無くて、ボムばっかり出してた。
>suzuna (--;)
映像じゃなくて、生現場な人も居ますけどね。
>アリア (--;)
……。
>アリサ (--;)
見てみる予定ありますか?
>はぐれ (--;)
そこまで余裕がありませんー。
あはは、、ソレは大変ですね。
コッチも偶に、あんな感じの化物が出て来たりもしたり。(その所為で現在、欠場マシンが一名)
てか、ヒロトもちゃんと観てないんだよな。
部分部分で、見損ねた話も多いし。
録画は所萬遊記を優先してたからね。
……ふと思えば、あの頃はTVを観ていたんだよなあ。
何時からこんなに、観なく為ったんだろうか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日