作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
可動コスモですが、現在はポリキャップの接着中です。
これが乾いたら、いよいよ塗装~。
ふふ、楽しみですね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
はふぅ、リディも大人しくしてたら私も何も言う気は無いですし、娘も今以上に懐くと思うんですけどねぇ。
>紅桜
あのあと二人に膝枕していたら眠ったようで、そのまま寝室に連れて行ったようだな。
>観空
説明ども。
>リディ
うーん、我慢するのはちょっと難しいしなぁ~……
>セフィ
衝動的に行動する分、どうしようもないわね。
長年付き合ってるからもう手の施しようが無いのも分かってるけど。
>観空
つまり末期と。
……あ、下準備をちゃんとしてるなら心配ありませんか。
>紅桜
準備が無くとも、相手の身体を気遣う事は十分出来る訳だし、そもそも観風が何でも受け入れるから問題は無いな。
>観空
ですよねぇ。
……紅も紅で、何でも受け入れてくれるのでそこは同じですか、ウン(むにっ
>紅桜
……ん、まあ否定はしないな。
>リディ
……ありゃ、惚気タイム?
難しいんですか……。
んー、リディさんのは、もう習慣化しちゃってるんかね?(なでなで、むぎゅぅ)
アンタの公然での過激な惚気と、同じ感じ?
……えー。
あー、確かに。
おやおや、、そうかもしれませんね。
観風さんに嫌だと言われても、結局は行ってしまっていますし。
最近は義母さんも諦め気味みたいですけどねえ。
そもそも、付き合い始めた時からそんなでしたから。
何度言っても直してくれないし、、そんなにヒロトがしたいんなら……。
あんまり、恥ずかしいのは、嫌だけど。(むぎゅぅ、すりすり)
……えっと、、ゴメンね。
コッチでは、もう少し抑えてみるから。(なでなで、むぎゅぅ)
>観空
りゅうのまいなら、混乱回復の実を持たせてると良い感じになりますよねぇ。
>紅桜
高攻撃力の技の安定度が跳ね上がるからな。
耐久力が低い相手ならドラゴンクロー辺りで、厄介な相手にはりゅうのまいと使い分けた方が良いのもあるが。
>観空
白黒はわざマシンが使いまわせるので、気軽に技を入れ替えられるのが良いですよねぇ。
前までは様々な手段で回収しないといけないのでそりゃもう大変だったと言う……
>リディ
有用な技の大半が技マシンから来てたりしたし、ソフトと本体をもう一つ使って片方のソフトでアイテム集め~ってのは良くあったよね~。
>観空
贅沢なやり方ですが、それでしか複数回収できない訳でしたからねぇ。
あ、バトルトレインは下位なら案外サクっとクリアできますよ。
>紅桜
ストーリークリアしただけのパーティでも多少の運があればそれなりに何とかなるからな。
上級に行くと、流石にどうしようもなくなって来るが……
>観空
種族地高いポケモンどころか、平気で伝説系統使ってきたりしますしねー。
んで、Gジェネですかー……
>リディ
買う予定あるの~?
>観空
んー、今現在はアサクリBHとかPSP2oiとかMHP3とかFoNVとかその他諸々があるのでちょっと……
>セフィ
……詰んでるゲーム、全然崩せてないわね。
呆れる通り越して平常運転過ぎて何も言えないわ。
えっと、、多分「げきりん」ですよね? それ。
だと思う、混乱って言ってるから。
ちなみに「りゅうのまい」は、攻撃と素早さを同時に上げる技です。
わざマシンの使い回しは、本当に便利ですよね。
下画面でのメニュー操作や常時ダッシュ、新ポケモンのデザイン等で不満の多かったBWですが、この変更点はナイスだと思いました。
やっぱり操作面では、HGSSの方が上だけどね。
ともあれ、暫くはGジェネ三昧かなあ。
ヒロトの好きな機体はどれー?(むぎゅぅ)
んー、やっぱりSEED系かな?
それと、闇さんの元ネタな事も有ってトールギス系は好きやね。
あ、それにパーフェクトガンダムも。
Gジェネ系のSDプラモが出た時も、パーフェクトガンダムとトールギスを購入してましたよね。
何だ彼んだでガンダム好きよねえ、本編は初代の総集編とSEED系しかちゃんと観てないみたいだけど。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リリーブラック
最近、Gジェネ層が増え始めたな。
>ジュディス2
ワールドはUCガンダムが初参戦だから、熱はあるかも。
問題はUCガンダムのベーシックはデストロイモード未搭載だから
通常機にするのに時間掛かるかも。
マイキャラクターが作れるとの事で、思わず初Gジェネしちゃいました。
好みの機体については、上でも語ってますがSEED系やトールギス。
序盤を観ていた影響で、OOにも興味が有るみたいですね。
>リリーブラック
地域によって異なるが、平均としては10℃前後。
今は低いところもあれば、高いところもあるようだ。
>魅魔
最高気温が平均以上でも、最低気温が低ければ相殺されるからねぇ。
>神綺
寒暖差が激しいのは、気圧の乱れが原因みたいだが
根本からどうにかしなければ、再び疑惑をもたれるから
油断できないな。
>ジュディス1
何かしらの前兆で無ければいいけど。
……むう、、後は春妖精が飛ぶのを待つしか無さそうやね。
えー!?
いや、実際そうだろう。
レティさんの力の暴走が原因だったら、春なんて来る筈が無いんだから。
それでも完全に説得するのは難しいわよ?
レティさんの力は、存在する冬の力を操るんだし。
ああ、そうか。
力が暴走してようが、元の冬が弱まれば当然……。
……手詰まり、ですかね。
いっそ、能力を封じる術でも有れば手っ取り早いんでしょうけど。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (^^;)
「だいたいあっている」≒「所々合っている」だけど、ソレは置いといて、
デデデは、基本的に素直じゃないからねぇ。
>マリア (・・)
?
>はぐれ (--;)
他の物語だと、バラモスポジション(※撃破後に真ラスボス発覚)。
まぁ、真ラスボスを出さないために、「やむをえず、やった」と悪い奴じゃないから。
>鈴奈 (^^)
……えーと、リボンの画像は……あー、こんな感じか。
>鈴奈 (--;)
後、その副産的おまけ。
⊃[東方と合成]
>はぐれ (--;)
ちょっと待て、サムネ。
本当に悪い事をしたのって、確か初代だっけか?
国中の食べ物を独り占めしてしまったんですよね。
ちなみに、この頃のカービィは未だコピー能力を持ってませんでした。
動画の感想は?
取り敢えず「紫×幽々子」なのか「チルノ×幽々子」なのか「天子×幽々子」なのかハッキリして欲しい。
えっと、、バババ大王で思わず吹いたら、後半で色々と酷い人達が多かったです。
……上側の感想、ちょっと。
同じ動画を観てたんだよな?
おやおや、、物の見方は一つだけでは無いんですよ? カオス君。
あはは……。
>静音 (--;)
終了後、数分で記事アップ出来れば、確かにすごいねぇ。
>鈴奈 (--;)
まったくで。
(うちの)アレを「感想」と言ったら、詐欺になりそうな気がしたり。
※中身は、実質、多人数実況モドキだから
>スー (・・;)
今月で止めますかー?
>はぐれ (--;)
どうしようかな。
とりあえず、次回作の第1話しだいだな。
>鈴奈 (--#)
おぃ。
※そう言って、オーズ第1話見たら、主人公がのっけからぶっ飛んでいるんでコーナー開始
そう言えば、オーズも既に半年が経過してるんだよな。
早かったですねえ。
ヒロトは相変わらず、Wの方へ熱が移ってるみたいですけど。
オーズも勿論、面白いんだけどね。
ともあれ、感想なんてのは気軽に書ける形にするのが一番ですよ。
アンタの場合、Wの感想を本格的に書こうと思ったら予想以上に疲れちゃって、結局は4話と最終話付近の話しか書けなかったもんね~。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日