作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
とある偶然で知った「ベビしぃ」ってAAが好きなんだけど、どれもこれも虐殺系ばかりで面白くない。
……また紙粘土の出番ですかね? ヒロトはAAも書けませんから。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>やっぱ、接着剤とかで関節太らせるのが一番なんですかねぇ。
>今まででそれが一番難の無い手段だったし、致命的な失敗を起こす可能性がある方法よりはずっとマシなのだろうがな。
>んー、失敗して神姫を台無しにしたくないですしねぇ。
愛着ありますし。
>神姫用の服買ったりするくらいだしね~、観空。
>割と結構嵌ってるのです。
写真撮影とかはしてませんけど。
>折角譲り受けたデジカメがあるのに、勿体無いな?
>いずれは何かやってみようかなぁとか思ってますけど、撮影スペースが無いのが一番の問題でして……
部屋が混沌としっ放しですからねぇ。
>……あぁ、そう言えばそうだったな、主。
で、ヒロト殿はフェルト系に興味が移ったか。
>丁度観風カラーが合ったみたいですし、同じものを弄りっ放しよりたまには他の事やってみるのも良いものですよねぇ、ウン。
んー、、見栄えも考えると、やっぱりソレが一番かも。
私は木工ボンドを使いましたが。(なでなで、むぎゅぅ)
う~……。(むぎゅぅ、すりすり)
瞬着の方が、作業時間は短縮出来そうですね。
破損が怖いなら、ビニールを噛ませるのが安心ですか。
見栄えは悪く為るけどね。
と、服を買って来たりする気持ち、凄く良く分かる。
あー、オマエもコスモのマントやら家具やら、色々とやってるからな。
ヒロトさんの場合は、手作りしてますよね。
手作りしないと、合う物が無いからねえ。
可動コスモの構想当時は、シルバニアファミリーの家具を利用出来るサイズで作るつもりだったみたいだけど……。
おやおや、、現在のコスモ君のサイズでは、家具が小さいですね。
一応、闇さん(BB戦士)と同サイズ程度には抑えられたんだけどな。
と、写真は背景隠し用の板を用意しておくと、何処でも撮影出来て便利ですよー。
ヒロトの場合は、切った段ボールを使ってたよね。(むぎゅぅ、すりすり)
将来は部屋として使う筈の物ですけどね。
神姫のサイズが分からないので、その方法が採れるかは分かりませんが。
>開発済みでしたかー。
それなら、ギ○グボールやタオル噛ませたりしてみるのもお勧めかと。
>前者、口が閉まらんようになるから色々と垂れてしまうがな。
……むしろそれが狙いな訳だが……
>相変わらず濃い事話してるなぁ~。
>いつ子供の耳に入るか、不安になったりしないのかしら。
>娘が寝てる時と起きてる時で、若干話題の出し方変えたりはしてるんですけどねぇ。
傍目からじゃ全然分からないと思いますけど。
>お前の基準では大した違いが出るとも思えぬしな。
>…10割がいつもなら、加減して8割くらいが観空だしね。
>一般からみたら大分突っ込んだ話題よねぇ。
そういうの、悪くないとも思うけど。
>……相変わらず否定の言葉はありません。
っと、私は流石に私信中に熟睡とかはありませんねぇ。
>寝落ちはあるがな。
>……そうなのですよねー。
最近は気を付ける度合いを上げてるので、少しマシではありますけど~。
んー、、噛ませるならタオルよりも、それまで穿いてた物をそのまま、、とかの方が好みかも。
うー、あれって恥ずかしいんだよ。
……味もするし。(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、自分のだから良いだろう?(なでなで、むぎゅぅ)
アンタ達も、濃い話をしてるわねえ。
コッチの子供達は、もう慣れた感じだけど。
まあ、何時もの事ですからね。
正直、俺等が人間の子供だったら、暫く私信に出れねえよな。
あはは……。
でも、私信以外での二人は、意外とエッチな事はしてないんですよ?
おやおや、、そうなんですか?
そう言えば、俺やミラージュさんと一緒に出掛けた時は、普通の夫婦レベルの惚気しかやりませんよね。
て言うか、やったら問題だって。
もう、そこはちゃんと自重してるよ。
二人の前では、お母さんで居たいから。(むぎゅぅ)
私も、家族で出掛ける時には手を出さないしねえ。
その分、私信や室内で弾けてる感じ。(なでなで)
>「にわとりRadio」さん
> ……。
> で、その当人は
> 学校行っているから、聞いてないはず。
> そっちは、そこ(手をつなぐ)まで行くのに、どんだけかかったっけ。
> ……。
此方の方々は……。
初アプローチ時に頭ナデナデ。
その後は主に抱っこばかりしてて……。
最終的に、心まで抱き締められちゃいました♪(むぎゅぅ)
惚気だな。
あはは、、ロイドさんはえっと、話通りに誠実な方なんですね。
其処まで行くと、堅物って感じもするけどねえ。
あ、翠ちゃんは?
おやおや、、結婚式の際にデートをしてましたし、手を繋いで歩いたりは経験済みなのでは?
> おいおひ。
> 違和感は、何デスカー?
> 本体置いて、3D表示デモやっている所があったんで見てみたけど、
あれ、真正面以外だと立体に見えないのとマジでキツイと思った。
> どの程度の時間なら、正視出来る?
> ガラスケース越しのせいもあって、1分も持ちませんでした |||orz
フェルトは暫く、コスモの家具やマント作りに専念するかも。
……その内、本郷さんのコスプレとかさせてみたいなあ。
それこそ、裁縫スキルが必要だと思います。
と、妹さんも3Dには興味が無いんですよね。
だねえ、、アレはイナイレの新作がプレイしたくて買っ(て貰っ)た口だから。
私としては、スパロボとポケモンの新作が出るまで静観かなあ。
BHのマイナーチェンジ板が、どっちで出るかが問題よね。
アレの街風景を見るに、元々は3DS用に作られてた様な気もするけど。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>・・・人が常に命の重みを実感していれば、
戦争はなくなる可能性はあるかもしれない。
>逆に常に危機感に晒されていては、精神が持つ保障も無い。
そのさじ加減が難しいところではあるな。
>闘争本能が人の中に消えない限り、
戦争ってのは消えないかもしれない。
形は違えど、市場の争いも一種の戦争ではあるから。
>・・・。
闘争本能を消すのは、無理でしょうね。
人間だけじゃ無くて、全ての生物が持っている筈だから。
それでも、血で血を洗う戦争は、孰れ消えるさ。
終わらぬ戦いの中で、それでも「護る」と呟いた漢が、人間だったのだから。
えっと、、命の重みを実感すると言えば、今回の震災ですかね。
大きな災害時、平和な日常がどんなに尊いものだったかを、思い知ります。
それ以外でも、、例えば食事前に「いただきます」の一言を呟くだけでも、命を頂く事への意識は向くかと思います。
小さな事から、コツコツだな。
おやおや、、そうですね。
>・・・後々面倒になっても困るから、今回は見送る。
>相変わらずではあるけどね。
やるとしたら外傷与えずに痛撃で牽制するぐらいだけど。
今は事態が沈下しない限り、距離を縮めるのは難しいかも。
>互いに距離があると、つらい部分もあるが
それを解消するための代償が大きすぎる可能性もある。
まだ暫くは警戒は必要ではあるが、
いつまで続くか分からないな。
>とりあえず少しでもデータを回収して
早期解析と、解決策を見つけること。
OK、状況把握。
……あんまり長引く様なら以前に言ってた、レティさん自身が力を制御する方法を憶えるのも、必要かも。
それで治まれば良いんだけどな。
癪なのは、二人が別居した直後から、静岡の寒さは落ち着いて来たって所。
偶然ですよ。
丁度、春に向かっていた頃ですし。
分かっちゃいるけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日