作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
>「空の色」さん
>観空
んー、音楽が聴けたり何やかんやアプリが使える端末?
正直、私も音楽とゲーム以外には使ってないので何とも言えません。
>紅桜
携帯電話から電話機能を抜いて、代わりに何かしらソフトを突っ込めるようになった端末……とでも言えば良いのだろうか?
>観空
使ってみないと分かり辛いですしねぇ、こういうの。
んで、職場引っ越してから電車通勤になったのでやたら活躍してます、iPod
>コノハ
一日で往復合計2時間弱は乗るからな、電車。
流石に暇にもなるか。
>観空
ぼけーっとするのもめんどくさいんですけど、乗換えがあるからそれもめんどくさいです。
で、DQ9はラスボス倒した後で放置してますねぇ。
>リディ
ED後が本番みたいな作りになってるけど、時間掛かりそうだから後回しにして今に至るんだっけ?
>観空
そんな感じです。
メタルキングが出やすい宝の地図持ってるのでレベル上げはそんなに苦じゃないのですけど、それでも時間が掛かるので大変なんですよねぇ。
>紅桜
おまけにDSLightで遊んでいたからな。
手が大きい主にとっては辛い物だったか。
>観空
ボタン小さすぎて、指同士が干渉するくらいでしたからねぇ。
その点3DSはソコソコ大きくなってて楽ですよ、十字キーの位置に若干不満ですけど。
んっと、音楽にゲーム、、PSPと大体同じ感じですか?
大きな違いは、、サイズ?
あの小ささは、持ち運びが便利そうで良いよね。
夜の散歩へ行く時に、PSPを何処に入れて歩くか迷ってたよね。
迷った末に、結局はズボンのポケットに入れてたけど。(むぎゅぅ)
冬場なら、コートの内ポケットが有ったんだけどねえ。(なでなで)
あ、ドラクエ9は船を手に入れた段階。
……これまで遭遇した事件が、殆ど哀しい内容な件について。
おやおや、、石の町に辿り着いた時には、軽く鳥肌が立ちましたね。
サンマロウの人形さんも、ぬしさまの正体も、どれもツライ物が有りまして。
えっと、、ダーマ神……。
言ってやるな、果実が好物だったんだから仕方が無えよ。
>観空
値段が張るものは相応の出来栄えなんですよねぇ、レインコート。
コンビニの安いヤツ使った後に高いの使うと驚きの違いです。
>紅桜
ジッパー部分も補強されていて、ソコからの逆流まで防ぐからな。
>観空
使った後は流石に乾燥させないといけませんが、少なくとも丸一日中着ててもずぶ濡れにはなりませんからねぇアレ。
……んで、料理はその3秒を後片付けの省略のために回す感じですかねぇ、私。
>紅桜
最大効率のみを求めるなら、味を捨てて卵掛けご飯でも食っていろと言う話にもなりかねんしな。
本末転倒気味ではあるが。
>観空
世の中って妥協とかで出来てます。
とは言えそんなのばかりじゃ味気ないですから、たまーに頑張るのです。
>イツキ
…確か、昔油と間違えてみりん使って玉子焼き作ったよね、観空。
>コノハ
いくら色が似ているとは言え、容器が全く別物なのに間違えるか?
>観空
あー、そんな黒歴史は晒さなくて良いのです。
……いくら味付けてもあまーいばっかりで不気味だったんですよねぇ。間違えた事に気付くまで。
えっと、、流石に一度だけですよね?
テフロン加工じゃなかったら、剥がれずに大失敗しそうです。
おやおや、、卵焼きに味醂を使う事は、別に可笑しく無いんですけどね。
ヒロトさんの場合、醤油や塩とセットで味醂を使う事が多いみたいですが。
ん、あの甘じょっぱい感じが好きでね。
ああ、そう言えば最近、肉と野菜を油を使わずに炒める方法を会得したんよ。
こう、先に肉の脂を溶かして……。
いや、聞いてねえよ。
あはは、、嬉しかったんですね。
おめでとー♪(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、ありがとう♪(なでなで、むぎゅぅ)
でも、アンタって炒め物より煮る系を作る方が多いわよね。
こないだも、大量の野菜をコンソメで煮てたし。
時間は掛かるけど、作り方は楽だからね。
基本はコンソメなんだけど、、観風が苦手な事も有るし、もう少しバリエーションが欲しい所。
うー、気にしなくても良いよ?(むぎゅぅ)
気にしないと、無理して食べちゃうでしょ?(なでなで)
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
ヒーロー戦記だと兄弟扱いというネタだった気がする。
ダイタルの野望も早川ネタで「俺と同じ2枚目だ」と
そっくりネタ使ってたな。
>上白沢 慧音
スパロボだと声優ネタも幾つかあったりしたな。
>ジュディス2
分かる人には分かるネタレベルだけどね。
ドラクエ9は剣は火力あるけど、難点は力の弱い
魔法使いとかに持たせても恩恵は少ないところ。
恩恵大きいのは、前回も言った盾スキルと
グビアナ城で転職できるようになる
「パラティン」の「はくあい」。
盾は職業によって装備できないのもいるから
全職業装備可能にすると育成方面が楽。
博愛はライフアップや防御アップの効果があるから
打たれ弱い職業問わず全職業向きスキル。
何かの雑誌では、全て同一人物扱いされてたり。(世界一の男)
確か、長谷川裕一氏さんの「すごい科学で守ります」でしたっけ?
声優ネタは、ノーベルガンダムを見たミサトの反応が面白かったです。
ヒロトが憶えてるのはMXだったか。
ドラクエ9は現在……。
戦士の「ゆうかん」が完了、今はバトルマスターの「とうこん」を上げてる最中。
パラティンは、未だクエストをクリアしてないから転職不可だったり。
庇うは憶えてるから、後はクエストを受けるだけなんだけどね。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
戦隊モノになるが、「太陽戦隊サンバルカン」、「恐竜戦隊ジュウレンジャー」
「五星戦隊ダイレンジャー」が好きだったな。
>神綺
戦隊モノは今はあまり観ないが、一昔前の方が好きみたいだ。
>リタ2
今のはドラマすぎて子供向きじゃないから入りづらいのもあるわね。
ブライお兄ちゃーん!!
ふふ、ジュウとダイは私も好きだった。
最近のだと、個人的にはデカとシンケン、そして絶賛放送中のゴーカイがお薦めやね。
デカレンジャーは刑事物ドラマの雰囲気とプロフェッショナル戦隊の頼もしさを楽しめる作品で、シンケンジャーは主人公の頼もしさが素敵でした。
ゴーカイジャーはレンジャーキーを使って、歴代のスーパー戦隊の姿に変身する事が出来ます。
加えて、本物のスーパー戦隊に認めて貰う事でレンジャーキー本来の力が解放されて、ゴーカイオーに新たな武装が加わりますよ。
ゴーカイジャー自身も個性がある上に頼もしく、アクションが派手な事もあって、観ていて凄く面白い作品ですね。
>「にわとりRadio」さん
>イリス (・・)
実の所は?
>りんな (--;)
何故か分からん。
嫁絡みだったら、別の衣装がスルーしているから。
>suzuna (--)
きわどい系ですね。
>アリシア (--)
だな。
>りんな (--;)
はひ。
コッチの男性陣、反省。
↑寧ろノリノリで着せるタイプ
ほーい。
おやおや。
あははは……。
あ、未来予想図作成、お疲れ様です。
伊奈君ったら格好良く為るんねえ。
回し蹴りとかしたら冴えそう。
いや、何故に回し蹴り?
翠ちゃんに迫る影、その場に颯爽と駆け付け……。
る前に、分霊さんがどうにかしてくれる気がしますが。
>アリシア (・・)
?
>suzuna (--)
何が原因か、オチで大体把握出来ますね。
>りんな (--;)
そんだけ、振動するんだな。
>アリシア (・・;)
効果のほどは……無いと見ていいか?>お腹
>りんな (--;)
そうだと思う。
効果あるなら、廃れて無いはずだからな。
うー、ヒロトをあんな目に遭わせるなんて……。
ちょっとウヴァって奴、ぶっ飛ばして来ます。
お、お義母さん!?
まあまあ、彼は無関係だから落ち着いて。(むぎゅぅ、なでなで)
ともあれ、あの手の物は今でもホームセンター等で見掛けられたり。
深夜の通販番組は、、最近は観てないので分かりませんか。
何処かのサイトで読んだのですが、アレの言う腹筋運動は実際の「筋トレとしての腹筋」とは違うらしいです。
効果は低いけど、腹筋を使うって感覚を覚えるには良いらしいね。
まあ、やっぱり楽して痩せようなんて考えは駄目なんだろうな。
だからってアンタ、こんなのを購入しても使わなくちゃ意味が無いわよ?
って、使ってねえのかよ!
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日