作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ボールジョイントの到着までは、未だ暫く掛かりそう。
いっその事、模型屋で買っちまおうかな。
あははは……。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょう。
>「空の色」さん
>観空
向こうの文字形態は分かりませんけど、単純な単語くらいなら行けそうな気もするんですけどねぇ。
突っ込み続けたらソレこそキリは無いんでしょうけど。
>紅桜
と、4コマならコボちゃんとかも読んでいたな、主。
>観空
あー、古本屋で大量購入とかしましたっけ。
懐かしいですねぇ。
>リディ
昔はソコソコ4コマ読んでたみたいだけど、最近は全然読まないよね~、観空。
>観空
漫画よかゲームに更に傾いて今に至る訳でして。
たまーに読みたいものもありますけど、ソレをゲーム買うお金に回しちゃうので結局買わず終いになるんですよねぇ。
>紅桜
そう言えば、よつばとも途中まで読んでいるが最近は買っていないな。
>観空
うー、読みたいんですけどついつい後回しにしちゃってまして。
欲しいゲームがまだまだありますから、買うのはまだ先になりそうです。
ヒロトの場合は、ゲームより4コマ萬画ですね。
一時期、中古屋でGB系のゲームソフトを買い漁ってた時期も有ったみたいですが。
100円だとか、200円だとかのをね。
箱や説明書も無いのが殆どだったから、操作方法がサッパリ分からなくて大変だったよ。
4コマ萬画の方は、今でもかなり集めてますよね。
何冊有るんでしょうか?
少なく見積もっても、100冊以上は有るんじゃない?
最近は購入を控えてるみたいだけど、それでも順調に増えてるわね。
何だ彼んだで、単行本は場所を取るからねえ。
だから、どうしても気に入った物だけ買う様にしてるんだけど……。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃふ♪(むぎゅぅ、すりすり)
……どうでも良いけど、必ず観風さんとの惚気は入るのな。
おやおや。
>紅桜
包れてと言うより、塗りたくられると言った方が良かったか。
>観空
盛るって言い方もあったかと。
あ、「もる」であって「さかる」じゃないですよ?
>セフィ
常時盛りついてる駄猫が言う事かしら。
>リディ
さあね~?
>観空
……げふげふ、しかし何と言いますか、バトンはホント観風命な答えでしたねぇ。
>紅桜
一方、主は何と言うか……変な所でネタ入れているようだが。
>観空
あー、こうしないと答えが思いつかなくて……
好みとか唐突に聞かれても、その都度気分次第で変わるので上手く答えられないのでボケに走ってしまうのですよ。
>コノハ
確かにお前は好みを聞かれてもしょっちゅう内容が二転三転するからな。
>イツキ
…移り気?
>観空
えーと、そうとも言います……
……どっちも有ってるわよね?
盛(さか)った結果、盛(も)ってる訳だからねえ。
いや、盛(も)った結果、盛(さか)ったんかな?
どっちでも良いっての。
ともあれ、ヒロトも好みが色々と有りますから、一つに絞るのは難しかったりします。
寧ろ、そこまで拘りが無い物も多いと言いますか……。
で、考えた結果、観風に関してなら絶対に萌えるんだろうなって事で、あの返答に為りました。(むぎゅぅ、なでなで)
えへへ♪(むぎゅぅ、すりすり)
あはは、、お義母さんったら御機嫌ですね。
おやおや、そうですね。
早速、萌える仕草の「後ろから抱き締めてる時に「えへへ♪」って笑いながら両手を掴んでくる」を行っていますし。
むー、これは何時もの癖ですってば。(むぎゅぅ)
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
3つ?
となると、どっか取りこぼしてるな。
グビアナ城下町までに4つ獲得ポイントあるから。
>神綺
2つは移動に影響するだけに、確実に取れるが
残りの2つは情報収集しないと気づかなかったりするから
見落としやすい部分ではあるな。
>リタ
一つはダーマ神殿、もう一つはカラコタ橋で情報収集すれば
果実の在処は分かるはず。
多分、後者の方が確率高いと思う。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
ぬくもりのシャプカで錬金するなら、グビアナ城から
北にあるカルバトの集落に行く必要ある。
やわらかウールを売ってるのは、そこだけだから。
あれ?
もう、何処を見落としてるんですか?
いや、私もサッパリ。
えっと、ダーマと港のヌシ様と、石の都と人形で……。
……4つ有るぞ。
あれ、、ああ、本当だ。
そうか、、両方共に船絡みだったからか、ヌシ様と人形の場所を混同してた。
駄目ねえ。
で、一応はカルバトの集落まで辿り着けた訳?
ん、何とかね。
この辺りの敵はそこそこに経験値をくれるし、暫くは此処でレベルアップ作業かな。
>「にわとりRadio」さん
>りんな (--;)
いよいよって、出すのはまだ先(10月以降)だから。
>りんな (--#)
で、日曜の返答者名をちゃんと見てない件について。
>朱美 (・・)
?
>鈴奈 (--;)
結婚後から、日曜(非番時)は本名にしてあるんだよねぇ。
>レイナ (・・)
ところで、用意している伝統(略)な名前って何?
>りんな (--;)
女の子用で、「ちずる」。
>朱美 (・・) レイナ (・・)
??
>あや (・・;)
どこで、そのネタ仕入れてきたんじゃ。
>りんな (--;)
ブッ○オフ。
一応、本名から取って「レミ」も良いかなと思ったんですけどね。
それに、明さんと被りますが「アキラ」とか。
おい!
え?
デンジピンクの名前なんて、咄嗟には分からんよ。
と、今は再放送してないんだっけ?
昼前に、静岡朝日テレビで放送されてたのは憶えているんですけどね。
あの人が出るなら、やっぱりBGMはアレですよねえ~。
偶に、考えられない外し方をするのが平成ライダーだけどね。
某レッツゴー! ライダーキックとか。
おやおや。
>スー (--)
近くにドラムセットも置いてあるんですねー>木箱
>鈴奈 (--)
参加予定は……穴埋め以外無いかも。
>スー (・・;)
おいおひー
>朱美 (・・)
弟妹というか、子供1人(?)にどれだけ要るの?
>スー (--)
とりあえず、アイコン作成する人の気力ー。
後、内容は秘密だけど、総量50kg以上ー。
>朱美 (・・;;)
たしかに、大過剰だね。
思ったんだけど、アレ全部を吸収してれば、、もう少しは持ち堪えられたんじゃないかなあ。(ジャラジャラジャラジャラ)
それでも勝てたと思えない辺り、何だか哀しいですねえ。
まあ、ウヴァさんだから。(ジャラジャラジャラジャラ)
……何だか増えてませんか?
注文したボールジョイントの発送が、在庫切れの影響で遅れたみたいなの。
おやおや、、それで欲望だけが更に増していると。
まあ、片足が取れたままで放置だからな。
……いっそ、コスモにでも投げ入れとけば良いんじゃねえの?
だ、駄目ですよ!
他人事だと思って、、カオスも可動化しちゃえば良いんだ-!!
うおい!
不吉な事を叫ぶなよ!!
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日