作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ダンボール戦機、とある女性の裏切りで父さんの奪還に失敗。
ちなみに、アングラビジタスでハカイオーの腕を装着するイベントが有るけど、その際にウェボンの制限が一時的に解除されるので、HGの物を装備する事が可能。
これを行うと、一気にゲームバランスが崩れますけどね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
怪しい宗教とかに染まっちゃった人ってああなるよねぇとか思いつつプレイしてましたっけ、当時。
>紅桜
確かに言動が物騒極まりないが……宗教?
>観空
何となくそんな気がしただけです、ハイ。あくまで変な宗教って事ですから。
しかしあそこまで露骨にナニカサレタ感を出すのってどうなんでしょうねぇ?
>リディ
えーと、お約束とかで突っ込んじゃいけない部類だと思うけどなぁ~。
>セフィ
原作でやってた展開全部再現してたら収拾付かないでしょうし、省いたシーンも結構あるんでしょうね。
>観空
多分全部やってたらテキストだけでもおかしな量になりそうですよねぇ。
書く側も読む側も相当負担になりそうです。
>紅桜
程々で手を打つのは大事な事なのだろうな。
だからと言って致命的な部分を省くまでにならんよう、気をつけんとならんだろうが。
>観空
原作への理解がある人を採用すりゃいいんでしょうけど、毎回そう上手く行くとは思えませんからねぇ。
……原作を詳しく知ってる作品が皆無だったので、何とも言えないと言う事実もありましたけど。
>リディ
今も昔も、あんまりアニメや漫画を買わないしね~。
そりゃ話が分からなくても当然かも。
まあ、思考を無理矢理に洗脳させられるって点では、宗教と似た感じかもしれないけどね。
元々は護君の純粋なコピー(レプリ人)で、太陽系銀河を滅ぼす恐れが有った物(パスキューマシン)を敵(ソール11遊星主)から奪う際の、囮に為ったんだっけ?
ん、そんで自爆しようとした所を捕えられて精神を改造。
同じく改造された複製ギャレオンと共に、パスキューマシン回収に乗り出したって訳だ。
おやおや、、第三次αでは、どの程度の再現が行われていたんですか?
んー、、詳しくは憶えてないな。
唯、風竜と雷竜が存在自体を省略されてたのは、忘れない。
えっと、、最強勇者ロボ軍団の一員でしたっけ?
中国で開発された、勇者ロボだな。
でも、仕方が無えんじゃねえか? プライヤーズも登場しなかったし。
*プライヤーズ:ガオガイガーに登場した三体のツールロボ。合体変形する事でガオガイガーの使用する空間修復ツール「ディメンションプライヤー」に為る。その後、あらゆる物体を復元修復する「カーペンターズ」が彼等を元に開発された。
や、彼等はどっちかと言えばツール側だし。
スパロボの場合、クロスオーバーの関係で色々な展開が交ざるから、大変だよね。
その分、原作と違った展開を見るのが楽しかったりするけど。(むぎゅぅ)
>観空
もちろん肌着は無しで?(ずずー
>紅桜
ん……着けてない、穿いてないと言うヤツか。
ワシは現状それに当て嵌まるが。
>リディ
あー、ソレは何度か暴露してるし今更突っ込むのも野暮かなぁ?
>セフィ
突っ込んでもキリが無いし、無視ね。
>観空
……げふんげふん、ソレは兎も角ごちそーさまでした(ぺろぺろ
>紅桜
ぁ……流石旦那様だな、綺麗に吸い取って舐め取ったか。
>リディ
皿とか綺麗に舐め取るタイプ?
>観空
えーと、ソレは行儀が悪いのでやりませんよ?
今のはプレイの一環みたいなものですから。
>紅桜
谷間で器を作るくらいなら、人前でも出来るプレイだからな。
……で、可愛いか?
>観空
絵柄の変化上、と言う事ですハイ。
紅はどっちかと言うと美人タイプな筈なんですけど私の絵柄が可愛い側に入ってるみたいですし。
>紅桜
メタなネタだが、そう言う事か。
それで、振られたネタはどうする?
>観空
んー、その内。
アイコンパターン多目ですから、ちと調整要りますからねぇ。
楽しみに待ってます。
ちなみに、肌着の方は着せてますよ?(むぎゅぅ、くいくい)
やん、引っ張らないで~。(ふるふる)
そう言えば、前に一緒に買い物へ出掛けたりしてたわよね。
ああ、コスモが玩具売り場で羽目を外した奴だな。
それは思い出さなくて良いから。
あはは……。
それにしても、意外ですね。
ヒロトさんなら、その手の羞恥が好きだと思ったのですが。
いやいや、、着るのが普通に為ってから脱がせた方が、より羞恥を味わわせられると言うか。(なでなで、むぎゅぅ)
相変わらず、マニアックねえ。
さっきもジュース、口移しで飲んでたし。
うー。(むぎゅぅ、すりすり)
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>神綺
非売品は売値×2~4倍の値段でWi-Fiショッピングで
売り出されるから、値段が高いな。
妖精の靴は、防御ではなく回避率アップだから
職業によっては使いづらい。
>リタ
あの子的に欲しいのは、メタスラブーツ×2個。
メタスラブーツを要求されるクエストあるから、
余分に欲しいところ。
>魅魔
ランダムだから引き次第ってのはあるねぇ。
あー、やっぱり強力な分、値も張るんですね。
同じ商品でも、フェアで値段も違うみたいだけどね。
……にしても。
どした?
や、ドラクエ9をやってた頃に「戦闘シーンが怠いなあ」って思ったんよ。
それが何故か、とまでは考えなかったんだけど「ダンボール戦機」やってて気付いた。
何です?
戦闘モーションが長い。
アクションRPGでも無いのに、テクテク相手に歩いて行って斬り付けたりする時間が、どうにも凄く怠いんだって気付いてね。
おやおや、、確かに昔の物はアクションはおろか、自分達の姿さえ見えませんでしたっけね。
グラフィックだとか、技術の進歩ってのは凄いと思うんよ。
でも、その為にテンポの良さが削られるってのは、私好みでは無いかなと。
はは、、ポケモンの戦闘アニメをオフにしている、ヒロトらしい発言ですね。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (--;)
親父って、カザリ?
>はぐれ (--;)
じゃねぇか?
Dr.じゃぁ、ちょっとなぁ。
※後藤バースが大暴れしだしたら、ビビって後退したから。
>静音 (--;)
ロストアンクは、メルマガ等から、今度の放送(26日)で断片でも出ると予測できるけど、後は、会長だねぇ。
……終末と誕生は相反するようで、実は表裏一体なんだよねぇ(ぼそっ
>鈴奈 (--;)
ショッカーライダーは……あれ? 色々混ざっているのかな??
ケーキ化でサボテン化計画思い出したんで、ちと調べたら、こんなの出てきたんで。
>はぐれ (--;)
どっちにしても、いいとこまで行って、フラグ建てちゃったんで玉砕したのか。
>静音 (・・)
ねぇ、イソギンジャガーって
>鈴奈 (--;)
それも調べたけど、似ているのは部分程度だから。
⊃[イカジャガーと並べてみた]
んー、、あの面子だとカザリかぁ。
思えば、親父っぽいキャラってオーズには居ないんよね。
立花のオヤッさんなら、叱ってくれたんでしょうけどねえ。
サボテン化作戦はサボテンバットの計画でしたね。これも、立花のオヤッさんが男前でした。
解毒剤を作る為に自分のサボテン化した腕を切って使ってくれ、、だもんな。
と、ショッカーライダーは三話に掛けて登場したので、色々な事をやってたり。
№2とエイドクガーがナオキやミツル達を人質にしたのは、ハエトリバチと相討ちに為った仮面ライダー1号の生存をコンピューターが示唆したから、だったわね。
で、その場に駆け付けた1号と戦闘って流れよ。
同じ頃、№1は2号に敗れ、首領の正体が記されたテープも奪還された。
よって、人質とテープを交換って流れに為りまして。
おやおや、、そこから、ショッカーライダーと仮面ライダーの全面戦争に繋がる訳ですか。
この時の、本郷さんの合流シーンが熱かったですよね。
……似てますねえ、イソギンジャガーとイカジャガー。
あー、、あの回も、石ノ森先生自らが監督した特別な話だからな。
きっと記念回の怪人のモチーフとして、選ばれたんだろうぜ。
>鈴奈 (^^;)
篭っていたら、マジギレ後藤バースより怖いのが突撃してきますがな。
>マリア (^^;)
サボリには容赦無いからネー。
>静音 (・・)
そこの旦那は?
>鈴奈 (--;)
何がいいんだろ。
とりあえず、香水は壊滅レベル(※使わない方がいい)だからねぇ。
>はぐれ (--;)
そー、香水は義母さんも駄目だからな。
主に、嗅覚的に。
>静音 (--;)
あー。
※納得
で、息子(予定)は?
>鈴奈 (--)
ゆっくり、焦るなで。
で、もうじきだっけねぇ。
産休交代により、初代長期カップルの旦那側出てくるの。
>アリア (--)
当人が口割るのかは、ノーコメントで。
>はぐれ (--;)
おひ。
シャンプーやリンスの仄かな香りが好きとか?
ああ、抱き締めた時にふわっと香るのって良いよねえ。(むぎゅぅ、なでなで)
にゃ~♪(むぎゅぅ、すりすり)
おやおや。
と、遂にアリアさんの恋人さんが登場ですか。
……突っついても大丈夫なんでしょうか。
ヒロトやカナメとは違って、ちゃんとしてるみてえだし、難しいんじゃねえか?
あはは、、紅龍さんも遂に産休ですか。
元気な赤ちゃんを産んで欲しいですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日