作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
降ったり止んだり、妙な天気やね。
日本上陸は明日ですか……。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょう。
>「空の色」さん
>観空
観風がちっこくて軽いから出来る訳かしらと<膝上で就寝
>紅桜
どうせなら、向かい合わせの体勢で座らせるのもアリか。
>観空
それって対面z……げふんげふん。
あ、そう言えばカップヌードルごはんとか言う商品ありましたっけ。
>リディ
そんなのあるんだ~。
美味しいのかなぁ?
>観空
さあ……売ってる所見た事ありませんし、食べた事無いですから判断は不可能です。
>紅桜
食べるラー油のように、一過性のブームと言った所……にでもなっているのだろうか?
>観空
んー、アレほど流行ってるとは思いませんけどねぇ。
あ、食べるラー油は割と好きですよ。焼き飯に混ぜると美味しいです。
>リディ
猫舌だけど、焼き飯は大丈夫なんだ~?
>観空
んー、汁物じゃなければ割と平気です。
ご飯ものとか固形物ならそれなりに吹き冷ましておけば何とかなりますから~。
むぅ、ちっこいとか言うなー。(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、まあまあ。
眠る場合、対面よりは横座りで乗ってる事が多いかも。(なでなで、むぎゅぅ)
そう言えば、普段の座り方で眠っている事って少ないですよね。
アレが一番、安定しそうな気もするんですが。
……だって、それだとヒロトの顔が見られないじゃない。
それに横座りなら、腕枕しつつ抱き支えてくれるし。(むぎゅぅ)
ふふ、私もソッチの座り方の方が好みかな。(なでなで)
相変わらず、ラブいわねえ。
と、カップヌードルごはんは食べた事……。
あー、無いね。
勤め先に入荷してたんだけど、値段の割に量が少ない感じがしてさ。
あー。
オマエの場合、普通のカップヌードルだと二個分が丁度良い位だもんな。
確かに、あの量じゃあ物足りねえか。
加えて、あんな感じの商品を前に買って、戻し方に失敗した記憶が有るんだよね。
だもんで、どうにも購入に踏み切れずってのも。
おやおや。
>観空
……幾らなんでも激しすぎませんかねぇ?
>紅桜
加減して嬲るのが丁度良いと思うのだが……
>観空
ですよねぇ。
あ、私はやっぱり痛め付けるより焦らす方が好みです、性的な意味で。
>リディ
えー、あー、そうなんだね~。
所でコノハって、ミコト様と仲直りしてたんだよね?
>コノハ
まあ、そうだが。
だからと言って甘えるとかそう言う発想に到るのは少しばかり早計だと思うのだが……
>イツキ
…お母様の隣でのんびり座ってる事は多いけど。
>観空
……ふむ、そうですかー。
まああんまり突っ込むとド突かれそうなので止めときます。
>紅桜
普通に、仲が良い位になったと思っておくのが丁度良いか。
え? これでも軽い方を口にしたつもりだったんだけど。
アレで軽いって、どんだけだよ。
んー、、ディアンと別れてヒロトと出会う前の一年間ばかり、そんな感じで嬲られてた時期が有ったのよね。
で、その所為か、どうにも身体が激しい虐待を快感と思う様に為ってて。
な、嬲られてた時期!?
サラリと言いましたが、かなり重たい話ですよね? それ。
あー、、確かに、初めてカナメと出会った時は酷い状況だっけな。
ヒロトは知ってたの?(むぎゅぅ)
まあね、その状態のカナメと始めて出会ったのは私だったし。
尤も、記憶が弄られてた所為でカナメ共々、暫し忘れてたんだけど。(なでなで、むぎゅぅ)
……大丈夫、、そんな激しい事をしなくても気持ち良く為れる事を、これから存分に教えてあげますよ。(むぎゅぅ、なでなで)
……ん。(むぎゅぅ)
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>上白沢 慧音
とりあえず、材料も届いてプロト用の紙粘土も買ってきたようだが
実際に作るのは来週月曜日ではある。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
紙粘土買いに行った際に、併せて1ミリ方眼紙買ってきて
久々に製図を起用する予定だが、
上手く行けば、ライダーマンみたいにアームチェンジも可能かもしれない。
>レティ
生き生きしてるわね、主人。
>リタ2
元工業高校出身だったから、モノ作りは好きな方ではあるわね。
上手くコスモ君を組み上げれれば、こういうのも付けれるかも。
ロマンは広がるものの、それ相応にリボルテック感を出したいから
課題も山積みの一方。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
とりあえず、関節を組み込みたかったが
ロールスイングジョイントを使わないと難しいから、仕方なく断念。
ジョイント使うのは首、肩、手首、足、足首の5箇所。
問題はチビ化するとなると、使う材料も選別が難しくなる。
(小さいパーツの材料が少ないため)
製図ですか、、何と言いますか、カッチリしたのが出来そうですね。
これは、かなり楽しみです。
ヒロトの場合、寸法を測って作った事なんて一度も無いもんね。
全て勘任せって言うか。
むう、、どうにもその手の作業が苦手でね。
現状、何とか形には為っているし。
不具合も多いんですけどね。
ま、まあまあ。
あ、コスモの材料についてですが、私の場合はエポキシパテの木部用を主に使ってます。
粘土みたいに形作れる上に、乾燥が30分と短いのが魅力。
その代わり、値段がベラボウに高いんだけどな。
一般的な紙粘土の3分の1の量で、600円前後するぜ。
おやおや。
武器の装着だと、私の場合はフェルト製のをこんな感じでくっ付けてたり。
手首の換装が可能なら、ライダーマンタイプが一番なのかな。
な、何だかヒロトさんも生き生きしてます。
コスモの改造、大好きだからねー。
>「にわとりRadio」さん
>suzuna (--;)
はぁ。
>アリエル (・・;)
それより、受難は続いていますね。
>朱美 (ーー;)
目の色変わったり、銀以外のメダルが出たら重症だねぇ。
>suzuna (--;)
グリード化ですか。
そうなったら、逃げてーどころじゃないですよ。
後、一応、スイッチ ポチッしてますね。
>はぐれ (--;)
そだな。
足じゃないけど、ドリルが唸っているからなぁ。
えっと、、コアメダルは出ませんが……。
目の色は変わりますよね。
背中から、翼も生えるぜ。
牙も伸びるよー♪
偶に忘れるわよね、アイツが似非吸血鬼だって事。
まあ、メダルを製造出来るって時点で、既に他のバケモノに進化してるって感じだけど。
おやおや。
それはそうと、コスモ君の改造は……。
ん、私の方は右足の側面を削れば、取り敢えずは終了かな?
ちなみに唸るのは、ドリルじゃなくてリューター。(ジャララララ)
だから、メダルをバラ撒くの止めて下さいって!
しかもソレ、ヒロトの中で変質したエネルギー吸収メダルじゃないですか!!
がお~!!
ノリノリか!!
あはは……。
>suzuna (--;)
えと、笑うとこ? >ワカメ
>はぐれ (--;)
無理して反応しなくていいから。
>レイナ (・・)
ところで、情報ソースどこ?
>はぐれ (--;)
今は消したみたいで無いけど、東映公式。
で、小ネタをもうひとつ。
まず、これの一番下をご覧くださいませ。
>レイナ (・・;)
いい大人が何やっているんだか。
>はぐれ (--)
そしたら、最終話の決戦後、知世子さんが「いらっしゃいー」とばかりに入り口に駆け寄って来た所で、中央背後をご覧くださいませー。
>レイナ Σ(゚д゚ )
あーっ!
>はぐれ (--)
ちなみにコヤツ、伊達岩永さんのブログ常連なら概知の話だけど、メズール様(※人間体・グリード体の声 両方)以外のレギュラー陣を制覇していたり。
>レイナ (・・;;)
おいおひ。
可笑しいなあ、アレで会場大爆笑の筈だったのに。
何時の時代の話ですか、全く。
で、オーズ……。
アイーン。
説明中にボケない!!
何やってるんだか。
おやおや。
小ネタ、とは言えないかもしれませんが、オーズは劇場版を除き「仮面ライダー」を名乗る事がありませんでしたね。
あー、それ、ちょっと残念だったわね。
Wでは、あんなに「仮面ライダー」を象徴的に使ってたのに。
んー、、映司君の場合は、それで良いんじゃ無い?
え?
彼は十分すぎるほど闘った、仮面ライダーを名乗る事も、ましてやグリ-ド化する事もねえ。
火野映司は、唯の男だ。
タックルか!
あははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日