作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で始まりましたね、仮面ライダーフォーゼ。
今週が第二話でしたが、どうでした?
ん、第一話の時は「むぅ……」って感じだったんだけど、第二話では概ね好印象。
てか、第一話の何が気に喰わなかったのか分かったよ。
何です?
大文字っていう、アメフト部だかのキャプテン。
アイツが卑怯な手を使って弦太朗をリンチしてる姿にドン引きしたんだ。
あー、、今回も見事な小物ぶりを披露してましたねえ。
三浦君、ゾディアーツ化する時に大文字の野郎を突き飛ばしてたけど、正直、拳で思いっ切り殴り飛ばしても良かった。
や、寧ろソッチの方が見ていてスッとした。
■仮面ライダーフォーゼ■
外見には慣れましたけど、スイッチを使わないと敵に力負けするのは、どうにかして欲しいですね。
んー、今回のゾディアーツが特別に固かったとか、そんな感じなんじゃない?
スイッチを使った戦いについては、素直に格好良いなって思う。
バリバリ動いてますし、ギミックも凝ってますよね。
あ、それと第二話で登場のマシン「マッシグラー」での戦闘も見事でした。
ダブルボイルダーやライドベンダーと違って、マッシグラーはオフロードタイプなのかな?
どんなアクションを見せてくれるのか、今後も期待。
■主人公達■
弦太朗さんは公式でも書かれていますが、確かに「応援したく為るバカ」ですね。
そして熱くて、良い人です。
不良って聞いた時はどうしたもんかと思ったけど、ラブレターの為に橋を飛び降りた姿を見て安心したね。
友達の拘るのには、何か理由が有ったりするんだろうか?
どうでしょうねえ、、物語を通じて鍵に為る人物は、歌星賢吾さんの方な気がしますが。
そんな賢吾はキツメな性格に見えて、やっぱり根底では優しいんだろうな。
近寄るなって自分で言ったのに、自転車の運転ミスで吹っ飛んだ弦太朗の元へ走ってったし。
弦太朗君と賢吾君を繋ぐ役割を持ってるのがユウキちゃん!
第二話では色々とセクシーショットが有って良かったわねえ。
カナメさん、、唐突に出て来て開口一言、ソレですか?
はは、アレは弦太朗じゃ無くても誤解するね。
と、二人に詳しい人物として、これからも色々とサポートしていくんだろうね。
……後半、三角関係に為ったりとかしないだろうなあ。ちと心配。
■その他の登場人物■
野座間友子さん、、でしたっけ?
想像していたのと、随分と違う雰囲気でしたね。
淡々とした不思議ちゃんみたいなのを想像してたんで、弦太朗に怯えてる姿には驚いたよ。
お山の大将を気取ってる二人は置いといて、三浦君は再登場を希望。
本当に気に入らないのね、あの二人。
他に印象に残ってるのは、アンガールズの田中さんが演じる先生かな。
嫌な先生の役なんですけど、、どうしても笑ってしまいますね。
■都市伝説「仮面ライダー」■
はい、テンション上がった-!
他のライダーは兎も角、Wに至っては風都の新聞が出てたよ!!
世界観が繋がってるんですね。
これは是非にも、先輩ライダーとの共演を楽しみに待ちたいです。
あんまり期待しない方が良いわよ?
平成仮面ライダーには、アギトとオーズって裏切りの例が有るんだから。
*
第一話の時点では、最初の「テッテテ~ン、テテテテン♪」が最大テンションだったのですが、第二話を観たら一気に面白いと思いました。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日