作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
計画通りに行く計画なんか無いと思うけど、まさか此処まで手こずるとはなあ……。
引き摺ってますねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
観風もアレなトリップ癖を身に付けてますねぇ。
>紅桜
フム、ワシと似たようなものか。
>観空
ですねー、とは言え人前で痕つけっ放しだと色々気にされるのでちゃんと消してますけど。
>紅桜
勿体無い気もするが、仕方ないか。
と、訓練はまだまだ続いているようだな。
>観空
お疲れ様です。
後で甘い物の差し入れでもしましょうか?
>リディ
観空基準で甘いと言うと、相当なものになりそうなんだけど~?
>観空
あー、ちゃんと常人基準も判断できますから大丈夫ですって。
>紅桜
リディ殿もやたら辛い物を好むが、料理する時は常人でも問題なく食える味付けも出来るからな。
ソレと大体同じ事だろう。
最初の頃に拘束系の責めばっかりやってた所為か、観風は後ろ手縛りがお気に入りだったり。
内容的には激しい筈の磔より反応が良い、、ふふ、ゴメンゴメン。
あ、本体側で抗議されてんな。
おやおや、、それでは向こうと中継が繋がっているみたいなので呼んでみましょう。
現場のカナメさん、どうぞ。
*
カナメ
はいはい、此方は現在、九識ちゃんとコスモの手に汗握る模擬戦が展開中よ。
……その横で、何時もの夫婦が惚気てるけど。
観風
もう~、そう云う事は、あんまり言わないでってばぁ!
ヒロト
ふふ、ゴメンね、ついつい喋っちゃって。
それじゃあ、お詫びに、、おいで。
観風
……ん。(ひょぃ、むぎゅぅ)
九識
わー……。
コスモ
相変わらずですね。
コノハ
(やれやれ、、こんな所で惚気る二人もどうかと思うが、模擬戦中に気を取られる九識達にも注意をしなくてはな)
カナメ
と、こんな感じね。
それじゃあ、スタジオに戻すわよー。
*
はい、ありがとうございました。
てか、惚気てないで稽古しろよ!
やあ、今はコスモが訓練中って事で。
皆で差し入れを頂いてから、また交代かな。
おやおや。
>観空
んー、着物にニーソとか似合いますかねぇ?
微妙にミスマッチな気もしますが。
>紅桜
単に旦那様が靴下属性を持っていないだけの気もするが。
>観空
ソレは何と言うか、素足の方が好きなのですよ。
と言うか素肌が大好きです、飾るものが無いのに綺麗なのって素敵ですし(すりすり
>紅桜
ぅ……くすぐったいな、旦那様。
>リディ
えーっと、料理は度胸も大事だけど、やっぱ最低限の自重は必要かな~?
料理ってある意味実権みたいなものだし。
>セフィ
調合一つ間違えれば大事故に繋がる可能性も否定は出来ないわね。
……あぁ、火事とかそういう意味じゃなくて、食材を台無しにするって意味だけど。
>観空
火事を起こすのはまた別の問題ですからねぇ。
で、九識って何時人を吹き飛ばせるようになったんでしょう……?
>紅桜
力ではなく、技で返したのではないか?
相手の勢いを利用する技術もあるだろうし、コノハ殿の指導ならば会得していてもおかしくは無いだろう。
>観空
んむ、確かにー。
ちゃんと成長してて、親としては嬉しいものです。
ん、それじゃあ膝上長さの足袋って事で。
私的には、着飾っている物を徐々に脱がし、素肌を晒していくのが好きかな。
おやおや、、着たまま、等も良いのでは?
ふふ、勿論。
あー、それ位にしとけって。
で、コスモサイズの相手なら、九識ちゃんでも普通に吹き飛ばせるんじゃねーか?
身長、十数センチだからねえ。
最近は巨大化について少し考えてるみたいだけど。
おやおや、、出来るんですか?
可能性は有ると思う、、コスモは私達の新婚旅行先だったウルトラの星で、プラズマスパークの光をマトモに浴びてるから。
胸にクリスタルが出来たのも、ソレが原因だったな。
まあ、巨大化と言っても精々、私達と同じ位のサイズが限界だろうけどね。
……あの子と背中合わせで戦えるんだとしたら、それはそれで嬉しいけど。
おやおや。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>神綺
結局、コスモ君のミニチュア版の設計図って作る必要があるのか?
>リタ
実物見て、強化アーマーとかパーツ的なのを設計した方が
1から図面引くよりはマシかも。
問題は、その図面を見て向こうが理解できるかどうかってところ。
>上白沢 慧音
元々工業高校出身だから、
実際に図面とかで用いてる線の書き方を用いるから
素人には?となる可能性もある。
>余談だが、ダンボール戦記のDVD付きお菓子がお店で並んでたが
1個も売れてない始末。
むう、図面……。
あー、、申し訳ねえけど、カッチカチだとコイツは読めないな。
そもそも、数値通りに漏れるかが疑問だしよ。
おやおや、、色々と大雑把ですからねえ。
今回のちびっコスモ君も、大きく形が変わるかもしれませんし。
考え無しに突っ込んで、その結果が今のコスモ(原寸大)だったりする。
……しっかし、ダンボール戦機1つも売れないのかあ。
子供が買うには高いし、映像目的ならちゃんとしたDVDを買うよな。
収録回だけが目的って訳でもねえ限り。
DVD付きの御菓子ですか、、冷静に考えてみると、凄い時代に為りましたねえ。
>「にわとりRadio」さん
>楓 (・・;)
現状(人気低迷)打破のつもりが、どれも失敗と。
>鈴奈 (--;)
波に乗りそこなってずっこけるなんて、よくある話です。
>アリシア (--)
冒頭の金髪も現状打破用?
>はぐれ (--;)
いや、単に月末用の意味不明な伏線です。
あの後、金髪の大年増に引きずられて行ったんで、当分出ないけどな。
何と言うか、長く続いたシリーズ物が抱える共通の悩みやねえ。
同じ事ばっかりやってればマンネリ扱いだし、上手くいかねえもんだな。
おやおや。
それはそうと、、冒頭の方は何方でしょうか。
んー、何時ぞやに顔出しだけしてた気がする。
まあ、詳細は月末に?
>アリシア (^^)
色々想像が尽きないな。
>鈴奈 (^^;)
モノが見れるのは12月だから、それまで、内容を色々想像する余地があるから。
>はぐれ (--)
Wは、最終パートなのはありそうだな。
>イリス (・・)
?
>はぐれ (--)
冬の場合は、前作ライダー編→今作ライダー編→合流編の3段階で1本になっているから。
>鈴奈 (--;)
んで、合流編で、前作編と今作編のボスが合体して、ラスボス化するのはお約束。
但し、視聴者評価で、強いかどうかは別ー。
※コアとか、コアとか、コアとか
>はぐれ (--)
後、女性版フォーゼは、2号ライダー候補外が濃厚になったな。
>鈴奈 (--;)
すでに名前がネタバレしていたけど、2号にするにはこの名前はどーなんだろう? だからねぇ。
>スー (・・)
どんなのですかー?
>はぐれ (--;)
仮面ライダー××××。
>スー (・・;)
今年の流行語ネタですかー。
おやおや、、対で「ヤマト」なんてライダーも……。
ねーよ。
てか、問題は中の人が登場するかだな。
取り敢えず、翔ちゃんとフィリップは出演して欲しいよね。
七人ライダーは、、出来て5人までか。
ライダーマン(死去)とアマゾンライダー(引退)の方ですか。
まあ、生身は無理でも、声だけでも出て欲しいなあ。
レッツゴーの時、本郷猛の「待てっ!!」には感動したもん。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日