作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
■ゴセイキング■
元々の名前は「アナザーハイパーゴセイグレート」。
ザンギャック帝国が天装戦隊ゴセイジャーのロボット「ゴセイグレート」のデータを元に産み出した人工生命体。
スーパー戦隊のロボットに似た兵器を投入する事で、地球の人々からスーパー戦隊への信頼を奪う事を目的に開発された。
が、ゴセイマシンの持つ正義の魂を持ったまま誕生した為、研究所を脱出。自身の存在に苦悩するも、流離う先で出会う人々をザンギャックの魔の手から護っている。
ゴセイキングの名は、彼に護られた人々から送られた名前。
そんな設定な、我が家のゴセイキング。
あ、コスモの方も腕を弄ってあったり。
漸く、カニハサミな腕から卒業です。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
ふーむ、ピンポイントで狙った獲物は無いと。
>紅桜
のんびり構えて待つしかないだろうな。
急いだ所で掘り出せるものでもないし。
>観空
ですねぇ。
んで、カナメさんは現在進行形で上書き中と。
>紅桜
無論、保存も大事だな。
>観空
……紅も大分上書きされましたよねぇ?
>紅桜
……旦那様の好きに変えてくれて構わんぞ。
ワシは旦那様のものだからな。
>リディ
あーはいはい、何時もどおり~。
って、ミコト様のセクハラを素直に喜んでる子って、結構珍しいかも?
>観空
んー、素のミコト知ってる人の中でなら、確かに珍しいかもですねぇ。
しかし一方で余所行きモードのミコトしか知らない人だと、お目に掛かるだけで昇天する人も居たり居なかったり。
>紅桜
立場上、相当偉い人扱いだしな。
……どう見てもそう見えんが、妙な安心感はあるか。
んー、、観空さんと紅桜さんの場合は上書きとは違う様な。
どっちかって言うと、拡張? 観風の場合も、元から有った素質が拡張された感じかな。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃふ、元から有ったって、、否定はしないけどさぁ。(もじもじ)
……これからも、どんどん拡張して良いからね?
ふふ、勿論。(むぎゅぅ、すりすり)
……にゃふ♪(むぎゅぅ、すりすり)
あはは、、コッチも通常運転ですね。
だな。
んー、、カナメさんの場合、壊れた部分を新しく塗り替えてるって感じですか。
……上書きされた後も、ミコトさんのセクハラには嬉々として応えるんでしょうね。
あー、ディアンも気にしている訳じゃなかったし、そうだろうね。
そもそも、カナメ的にはセクハラって認識じゃないと思う。
にゃふ、嫌がってないもんね。
寧ろノリノリで、手を滑り込ませ易い服とか短いスカートとか用意してたし。(むぎゅぅ、すりすり)
>観空
微笑みながらカメラ回してるんでしょうねぇ、ミコト。
何と言うか、趣向の変わったプレイと言うか何と言うか。
>紅桜
ワシらもたまにやるがな。
>観空
ですねー。
しかし観風、外見が違ってても内面が旦那さんならOKな性質と、フムフム。
>セフィ
……何納得してるのかしら、気持ち悪いわね。
>観空
いえ、特に納得した意味はないです。
ちなみに私は同じ顔ばっかでも特に何ともありません。
>紅桜
慣れきっているしな。
まあ、使うのは専ら糸の方ばかりだが。
>観空
維持が楽、器用に動く、太さ硬さもまあ色々と万能でして。
勿論槍みたいに使う事も出来ますけど……
>リディ
やっぱめんどくさい?
>観空
ですねぇ。
他にも、気付かれず痛みを伴わないように動脈に突き刺して、血を吸い取るって使い方もあったり無かったり。
>モーシル
ホント、万能ですね~。
>紅桜
だが使うような事態にはまずならんがな。
なったとしても、ワシが出るから機会はどの道無いだろうが。
撮影プレイは、私達も偶にやるねえ。
そこまで特殊なプレイって認識は無かったりするけど。(むぎゅぅ)
まあ、普段が普段ですからねえ。
にゃふ、、写真と違って声や動きも映るから、観るのが割と恥ずかしかったり。
それでも、ヒロトに強引に見せられちゃうんだけど。(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、そうやって見せられるの、好きだろう?(なでなで)
……そうだけど~。(もじもじ、むぎゅぅ)
あはは。
と、もしも戦闘に為ったらですが、ヒロトと義母さんの場合は立ち並んで進むイメージがありますね。
ああ、そうだな。
鉄柱とハリセンで揃って進軍か。
それか、義母さんが発火符で後方援護かなあ?
ああ、ヒロトが疾風連弾で援護に回るかも。
……実際は、お義母さんや私を避難させて、コスモ君と一緒に突撃するて感じがします。
あー。
だな。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>ジュディス2
GBA系は?だけど、マリオコレクションのWii版ならあるわね。
バーチャルコンソールなら殆どありそうだけど。
>上白沢 慧音
確かスーパーメトロイドをバーチャルコンソールから購入して
やったはいいが、途中で積んで辞めたようだ。
やりたい候補としては、一部では名作と呼び声高い
アクトレイザー。
>リタ2
GCCXでやってたってのもあるし、
音楽がFF4の音楽陣を1から作り直すまでに到るほどの
秀逸な音楽でもあるわね。
シムシティとかやったけど、合わないのもあるし
簡易なクリエイションを楽しみたいみたい。
3DSの方は、GB系のソフトが主でしたっけ。
その内、GBA系も出て欲しいですね。
ん、、他にやりたいソフトだと、ミニ四駆のゲーム全般がプレイしたいね。
特に、シャイニングスコーピオン(SFC)。
あー、嵌ってたもんな。
何と言うか、正に「レッツ&ゴーの世界でミニ四駆をプレイする」って感覚が楽しめたんよねえ。
DSで出た「ミニ四駆DS」には期待してたんだけど、操作がタッチペンだけだったり、フルカウルが出なかったりで、購入を見送ってたり。
あはは……。
>「にわとりRadio」さん
>静音 (--)
楽屋裏的に見える範疇は?
>はぐれ (--;)
人間・大人以外 全員。
このせいで、透明度75%状態で作るハメになったり。
100%(※まったく透けない)もあるけど、その場に見える範疇しか居ないのが条件。
まあ、座敷童子の王道やねえ。
んぅ、この条件だと、、コッチは全員大丈夫かな。
ERROR。(ピー、ピー)
あら。
>菘 (--;)
ネタ元な方は、結局、ゴネ得状態で辞任しましたね。
>はぐれ (--;)
で、その後の人も、似たような事やらかしたからなぁ。
>静音 (--;)
どっちも、あんな所で、『「そんなの聞いてねぇよ。」な事、言いやがったよ。」』だからねぇ。
で、折れそうなのって、大概というか、どう見ても線が細いか薄いパーツだよね。
>はぐれ (--;)
そー。
後、年季入りすぎて、ガチガチになったのもやばい。
>マリア (・・)
?
>はぐれ (--;)
そーいうのは、しなりが無くなって力入れただけで、ペキッって逝っちゃうから。
勝手にそんな約束をされても、、って感じやねえ。
まずはオマエ等、給料減らせよ? みたいな。
あはは……。
と、ある程度の厚みがある板状パーツとかは、大丈夫なんですよね。
だね、だからXライダーはギリギリセーフ。
フォーゼも、アンテナが無かったら良かったのになあ。
これ以上、スカイゼル化させてどうすんだよ。
あはは……。
>はぐれ (^^)
まったくで。
>静音 (^^)
あらあらw。
>琴音 (・・)
もうそろそろ、さらに賑やかかバタバタするんじゃないですか。
>はぐれ (--;)
あ、そうか。
義姉さんも出産日が近いんだっけ。
>静音 (--;)
で、「ボケ」は?
>はぐれ (--;)
多分、義母さん。
……タゲは、1人しかいないけどな。
>琴音 (--;)
まだ戻ってきてないんですね。
>菘 (・・)
電子タバコの方ですけど、国産には入ってないのは?
>はぐれ (--;)
入れたら、薬事法とかに引っかかって、即アウトだから。
余談になるけど、JR北海道管内では、普通のタバコと同様の扱いだったり。
>マリア (・・)
終日アウト(※禁煙) デスカー?
>はぐれ (--)
そー。
ふふ、すっかりお父さんやねえ。
と、真さんの方も、そろそろでしたか。
元気な御子様が産まれる事を、廃語メンバー一同、願ってます。
にしても、翔矢君の口癖はタキさんが原因でしたか。
はは、まあ仕方が無えな。
早く帰って来てとしか、ねえ。
と、国産は大丈夫と。
えっと、また吸う気なんですか?
んー、、やっぱり無いかな。
実際に煙が出るのは面白いけど、値段も高いし、充電が面倒だしね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日