作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
青汁を久し振りに飲んどります、、上手い不味い云々じゃなくて、味がしないなあ。(ゴクゴク)
まあ、不味いよりはマシでしょう。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観風
んー、スイッチが入り易いと言うか、常に半分くらいは入りっ放しとか?
>紅桜
少しの刺激で傾きやすいと言う感じか。
だが普段は特に燃えている様子も無いし、やはりスイッチが入りやすいだけでオンオフは切り分けられているか。
>観空
気分の切り替えは大切って事ですね。
で、紅はこの前盛大にアレやったので、それ以来は結構抑え気味ですねぇ。
>紅桜
アレは何と言うか……思い出すだけで腰から力が抜けそうになるな。
鬼畜に傾いた旦那様も結構……
>リディ
あー、えーと、観空と紅桜の子供って普通に成長するのかなぁ~?
紅桜がコレだから、一気に大きくなったりして?
>観空
んー、私の血も入ってますから何とも言えません。
やっぱ実際に生まれてみない事には、ですねぇ。
>紅桜
楽しみだな、色々と。
んー、、コッチに来た時点で惚気スイッチが入って、ヒロトが色々とする事で更に激しい方にスライドするって感じもします。
お義母さん、余所と此処ではテンションの違いが激しいですからね。
ふふ、余所で淡々と進行してる観風も可愛らしくて好きだよ。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃふ~。(むぎゅぅ、すりすり)
にしても、観空さんと紅桜さんの子もハイスペックに成りそうだよな。
他の二人も、中々に凄えし。
ふふ、九識ちゃんも翠ちゃんも、両親の良い所を引き継いでるって感じだからねえ。
今度はどんな、凄い子が登場するのやら。
楽しみですねえ♪
>観空
んー、テープレコーダーでも使います?(ごそごそ
>紅桜
無駄に用意が良いな、旦那様。
>観空
そりゃ、アレな事する時の為に何時も持ち歩いてますし。
>モーシル
うわー……ちょっと引いて良いですか?
>セフィ
思いっきり引いても良いと思うわよ。
あぁ、それと私とリディの馴れ初めは、最初は単なる同僚だったわね。
>リディ
現役時代の話だね~。
別に隠すつもりじゃないけど、話すと長いからちょっとめんどいかも。
>観空
裏話の無駄な多さには定評がありますから、こっち。
殆ど語らない事にも定評がありますけど。
>紅桜
シリアス嫌いの旦那様だからな、余程の事が無ければ話のネタにはしないだろう。
それとルパンのネタは、予想通り通用しないな。
>観空
ルパンシリーズは少し見てた事があるのでちょっとは分かりますけど、それでも穴抜け多い私です、ハイ……
って、要らないし言わないから!
えっと、、そう云えば、ヒロトも手錠を常備してますよね。
ふふ、何時でも観風を拘束出来る様にね。(ガチャン、なでなで)
にゃふ!?
あ、うぅ……。(ガチャガチャ、フルフル)
まあ、実際は護身用の装備って意味も強いんだけど。(なでなで、むぎゅぅ)
ディアンとの初戦でも、コレが有った御陰で助かったからねえ。
そう云えば、前にディアンから聞いたけど、戦ったんだってな。
良くもまあ、アイツの攻撃に耐えられたもんだ。
アレは厄介だったからねえ、、水が爆発するは、直後に氷化して斬り進んで来るは、受け止めたと思ったら水化して抜けられるは……。
あはは、、ディアンさんの水も、ヒロトの風と同じで変幻自在ですからね……。
と、カオスの予想は外れと。
うっせー。
あはは、、ちなみにファーストコンタクトでのルパンさんと次元さんは、簡単に言うと「元は敵同士(泥棒とターゲットの用心棒)で後に共闘」って感じです。
同僚かあ、、じゃあ、ちょっとシリアスから離れた方面で質問を。
リディさんの子供好きって、その頃からだったりします?
……先ず聞く質問が、ソレですか。
あはは。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
レーダーだけなら、霊独特の波長を感知できるように
センサーを弄れば引っかかりやすくはなる。
限定的に可視化するなら、プラズマリーダーみたいに
一区画を範囲化って形にすれば
ヒルベルトエフェクトみたいにやらなくて済む。
そうすると、リーダーを搭載する
バックユニットとかが必要になる。
>上白沢 慧音
波長も各々違うから、そこは自動アップデートとかで
随時更新する必要は生じるが
データを構築化できれば特定もしやすくなる。
>ジュディス1
性能向上化については、どう思う?
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
・・・本音を言えば、賛同は出来ない。
個人的見解でもあるが、「強い武器を持つことは、
同時に多くの敵を招く」結果となる。
仮に仇討ちを出来たとしても、
その敵側がさらに強力な武装で立ち向かえば
血を吐き続けるだけのマラソンに過ぎん。
私も同じことが言えるが、私の場合は
「武器」ではなく「技術」を向上させる事で
強力な武器を必要とせずに戦っている。
>リタ
ロボットは論理的ではあるけど、
それが通用しない場合もある。
スカイガオン君の場合は、武器を向上ではなく
性能を向上させて居間までの武器のコンビネーションを組む。
その方が賢明とも言えるわね。
んー、、向上させた技術ってのは、結局の所は「武器の一つ」だと私は思ってる。
だから、私的にはスカイガオンの武器性能を向上させる事も、今の武器での戦闘方法を極めさせる事も、対して違いは無い感じ。
大事なのは、ソレを抑え、振るうタイミングを計れる意思かと。
ヒロトが能力の向上について好意的なのは、初代仮面ライダーの影響が大きいんでしょうね。
彼等、、ショッカーと仮面ライダーは、正に血を吐き続けるマラソンを続けて来ましたから。
所詮、武器なんてのは使う奴次第だからね。
脅威が存在する以上、それから身を守る為に武器を持つ事は、否定されるべきではないと思ってる。
……まあ、死神さんの言う事も分かるんだよ。
無闇に強化してソレがイタチごっこで進んだら洒落に為らないって事も。
おいおい。
あはは……。
そう云えば、どうしてソレはスカイガオン君を襲ったんでしょうね。
あー、、そうだね。
そう云う所も調べて、、ちゃんと情報を集める事も重要やね。
>「にわとりRadio」さん
>マリア (--)
左遷で寿命が延びただけデスカー。
>静音 (--)
そだね。
バタンもライダーに以下略だからねぇ。
>鈴奈 (--;)
バタンまで出す必要あるの?
>はぐれ (--;)
ありだよ。
つか、バタンが出てこないと、この後のお約束「ライダー総集合」で、ZXが援軍参加出来ないから。
図書館は、19日じゃぁ保留もしょうがないと。
>鈴奈 (--;)
何か、荒れた天気みたいだったけど、どの程度?
>はぐれ (--;)
向こうの記事タイトル通り。
停車中の車が揺すれるほどの強風だったからなぁ。(; ==)
あー、そうそう。
ロボット刑事は、実写というかTV版もあったんだけど……
⊃[敵(というか、犯行代行)ロボットのCVリスト]
※ウィキディペア参照
>鈴奈 (^^;)
これは……私的には豪華です、はい。
EVEは、ZXまでのストーリーが終わった後が舞台だからねえ。
ちなみに初代からは、30年後。
大筋の流れはTV版と同じらしいですけど、本郷さんはあまり活躍してない可能性が有るんですよねえ。
原作だと、脳味噌だけに為っちゃったからねえ。
てっきり、あのサイボーグボディには変身能力も付加されてると思ったんだけど。
その内、光明寺博士にでも出会えば、付けて貰えるんじゃねえの?
しっかし、あの日は天気が荒れてたよなあ。
萬画みたいに、傘が逆さに為ったからね。
あの時は、合羽を着るべきか迷って結局は止めた数分前の自分を恨んだよ。
あはは、、長続きしなかったのは、良かったですよね。
>さき (^^)
はーい。
>鈴奈 (--;)
ファルちゃんは、極端言ったら、シリコンゴムとかの軟体ジェルの塊だからねぇ。
>琴音 (--;)
下手をするとそれ以上でしたね。
相手はファルちゃんじゃないですけど、自重しないと癖になりそうで危なかった事が。
>はぐれ (--;)
おいおひ。
>鈴奈 (--;)
で、さきちゃんって、1回だけキャラのつもりだったんだけど??
>はぐれ (--;)
あー、管理人特権で乱入s(バコッ
>鈴奈 (`□´)
おまいわー
>さき (・・;)
でも、見えて無いんですけど。
>鈴奈 (--;)
そこは自重したのか。
>静音 (・・)
見えているの?
>鈴奈 (--;)
まぁ、なんとか。
只、ガタイと精神の関係で、半透明だけどね。
ん。(なでなで)
飛び乗った瞬間から、思わず頭の上で寝転がりたいって欲求が……。
おいおい。
あはは、、柔らかかったんですね。
と、スカイガオン君は未だ……。
……其処に、誰かが、居る事は、把握出来ています。
しかし、どの様な姿を、しているかは、不明です。
あ、レーダー改善したんですね。
や、私の改造は未だ途中。
多分、スカイガオンが自己成長した影響かと。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日