作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、届いた「仮面ライダーEX」を読書中。
印象に残るのは、やっぱり絵コンテ萬画やね。
この作品だけの主人公、風谷光二さんも格好良いですねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>観空
文字通り、限界の向こうへ逝く訳ですねぇ。
>紅桜
癖になると色々と大変だぞ。
>観空
紅はもう癖になっちゃってる方ですからねぇ。
っと、寒さに関してはそう言えば大丈夫でしたっけ。
>紅桜
空調要らずでエコなものだな。
……だがワシとしては、直接触れ合いながらの方が……
>リディ
何時も通りだなぁ~。
最中は良いけど、ちゃんと寝る時は布団被りなよ~?
>観空
そりゃ勿論ですよ。
と言うか身体を休めるならやっぱ布団が最強ですしねぇ。
>紅桜
布団で寝る時とそうでない時で、体力の回復具合の差は段違いだからな。
……だが昼寝程度なら、風邪を引かん程度に気を付けているならば多少はそれ以外の場でも良いか。
>観空
今の観風もそんな感じでしたからねぇ。
寝てる間中、旦那に暖めてもらって満足かしら?
限界を越えるなら、ガソリンだけじゃなくてバッテリーの方も使い果たせないと駄目かなあ。
……ソレをやっちゃうと、私信中や日常生活中でもエッチな事ばっかり考えちゃう様な子に為っちゃうだろうけど。(なでなで、むぎゅぅ)
やぁ、、そんなの、駄目ぇ……。(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、分かってるよ。
観風がエッチな子に為っちゃうのは、私と二人きりな時だけだよね?(なでなで、むぎゅぅ)
……にゃふ。(こくん、むぎゅぅ)
俺的にも、そうしてくれると嬉しいです。
と、散歩に出掛けたり一緒に眠る時の温風は、極端な寒さを和らげる程度ですよね?
ん、その方が手を繋いだり抱き締め合った時に、観風の体温を感じられるからね。
ちなみに、昼寝でもコスモが掛け布団を持って来てくれるんで、割とグッスリ眠れてたり。(なでなで)
えへへ~♪(むぎゅぅ、すりすり)
ヒロトと観風さんって、結構な頻度で椅子やソファで眠ってるよな。
そうですよね。
特に冬場は、割と長めに眠っている事も多い様な。
観風ちゃん的には、布団で眠るのとヒロトの人間ベッドで眠るのと、どっちが良いの?
に、人間ベッドって!
……ヒロトに抱き締めて貰いながらだったら、何処ででも。(むぎゅぅ)
おやおや。
>観空
ふむふむ、なるほど。
……最近は同人誌とか買いませんねぇ。
>紅桜
金が無いからな。
4・5冊買うくらいでも3・4千円くらいは吹っ飛ぶし。
>観空
合同誌とか総集編とかだともっと高いですからねぇ。
ちなみにほぼギャグしか買いません。偶にラブラブ物。
>モーシル
逆に、バトル物とかシリアス物は全然買いませんよね~?
>観空
まあそこは趣味だから仕方ないと言う事で……
っと、コスモ君は熱い寒いで言うなら熱い方が得意と。
>紅桜
体質的に熱に強そうだしな。
逆に寒いと動けなく……はならんか。
>観空
それより、確かにしょっちゅう行われてる解像で外見が安定してませんしねぇ。
改造に終わりが見えない感じですから、コレ以降もどんどん変わる感じでしょうか?
>リディ
今までもそうだったし、多分そうだろうね~。
落ち着く暇も無さそうだし、コスモ君お疲れ様~。
コスモの装備品制作については、もう一つ「本体を弄る必要が無くなったから、今度は付属品を充実させよう」って理由も有ったり。
まあ、結局は今も本体改造を続けてる訳だけど。
今もまた、腕を色々と弄ってますからね。
まあ、好きにやって下さい。
あ、もう諦めてるな。
今までの事を考えれば、ねえ。
あはは、、何度か完了宣言をしても、その次の日には改造を再開してるって事が粗に有りますからね。
むう、、言っておくけど、それぞれで一応の区切りは付いてるんだぞ?
マントを作り始めたのも、小型の固定コスモが完成した時だし。
おやおや、、その後は、可動化を中心に進めたんでしたっけ?
そう、その可動化も等身大サイズは一段落して、今はちびっコスモがメイン。
ちびっコスモは身体が小さい分、材料費が安かったり周辺家具を作り易かったりするのが利点やね。
だからなの?
最近に為って、急に部屋やらベッドやら作り出したのは。
完全にソッチに移れれば、コスモも安心出来るのにねー。(なでなで)
あはは……。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
一応、そいつに関して洗ってもらったが
どうやら道を逸れた生臭坊主のようだ。
自己で護符を使った術を習得して
ある程度はやってたようだが、
一気に稼げる方法としてたまたま見つけた
レティを捕まえることで富と名声を
一気に上げようとしたって理由だ。
>神綺
しかし、どうやってその情報をつかんだんだ?
>リタ2
それは理由あって話せないけど、
特殊なルートではあるわね。
>リタ
死神をやってる以上は、祓魔師とかに遭遇する場合もあるけど
こちらに危害を加えるのはごく僅か。
話の通じる相手ばかりだから、逆に助かるけど。
>魅魔
一方的に攻撃するのは稀ってことだねぇ。
とはいえ、向こうにとっては異質には変わりないけど。
……生臭坊主と聞いて、酒と煙草を嗜みつつ拳銃とハリセンを使い分ける金髪の兄ちゃんを思い出すのは、私だけ?
あの人は、妖怪を捕えて金儲けなんかしませんから。
お供が妖怪だったりはしますけど。
懐かしいわねえ、最遊記。
コッチだと、偶に疾風の戦士達と一緒に戦う事が有るわね。
最近は、戦闘自体が滅多に無いけどね。
昔は変幻自在の宇宙人やら、悪の組織を復活させようとする怪人やら……。
アンゴルモアが埋まってた事も大きかったんだろうな。
アレの所為で、微妙に邪気が流れてやがったし。
えーっと。
おやおや、、僕やミラージュさんが訪れる以前の話みたいですね。
>「にわとりRadio」さん
>伊奈 (//・_・//)
……。
>はぐれ (--;)
ちょっと(?)刺激が強かったか。
>ファル (・・)
マッ?
>鈴奈 (--;)
こっちは、言ったら負けな気がする。
カジキは、マジレスになるけど、無理じゃねぇ。
>ファル (・・)
マッ??
>鈴奈 (--;)
ちっちゃいのならいいんだけど、でかいのだと100や200はあるからねぇ。
あ、単位はkg。後、最高は700kgぐらい。
>ミリィ (・・;)
大量だと、食いつくす前に沈みますね~。
>ミリィ (・・)
と、富士山の方は、可能なんですか~?
>はぐれ (--;)
あの山、休火山だから何かしら刺激すればっていう、根拠無しな理屈的にはありえるかも。
もっとも大量の犬を操るなら、以下略なんだけどな。
>鈴奈 (--)
計画にどっかしらマヌケあるのは、アレな組織のお約束。
伊奈君の反応や、近年の出生率の低下、少子高齢化を考えると、子供向け萬画におけるエロネタ(下ネタに非ず)は大切なんだよなとか、ふと思ったり。
ヒロトやカナメさんみたいに、振り切れているのも問題ですけどね。
と、富士山復活は火口部分を爆弾で吹き飛ばして、下のマグマが溢れ出したって感じでした。
最初に読んだ時は、単に爆弾の炎が立ち上がってるだけって感じもしたんだけどね。
……や、もしかしたら富士山復活は見せかけだったとか? どうにも、記憶が曖昧だ。
また、図書館で読んで来たら?
おやおや。
>鈴奈 (^^;)
壮観だろうねぇ。
1号が全種出たとして、30体近くも立ち並べば。
>ミリィ (・・;)
何で、そんなに~?
>伊奈 (^^)
今の戦隊(ゴーカイジャー)が35組目で
>はぐれ (--)
巨大ロボは最初の2組(ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊)以外は、必ず1体はあるせい。
>鈴奈 (--)
でー。
>はぐれ (--;)
まだ、買ってないぞ。
尼も3月連続は自重したいし、本屋にも行ってないから、ルパンの新刊(※ルパン三世Y 新(2))も手元にないからな。
……え、第二巻!?
うおい!
ちょっと!?
あはは、、知らなかったんですか?
むう、、だって、こないだ買ったルパン三世マガジンにも載って――(パラララ)――あら「警部銭形(岡田鯛)」も好評発売中か。
良し、後で通販サイトを巡ってこよう。
おやおや。
ちなみに、199でのロボ集合は単なる顔見せでは無く、ちゃんと全てのロボ&バリブルーン&スカイエースに戦闘シーンが有ります。
簡単に言えば、ガオVSスーパー戦隊の豪華版ね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日