作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・3月 新仮面ライダーSPIRITS 40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY 3(アンソロジー) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV! 1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今月の表紙は、果物いっぱいのザルを持つみか先生が目印~。
■せんせいのお時間(ももせたまみ)■
単行本第11巻、10月27日に発売!
そして今月は文化祭、、柱に「最後の文化祭」って書かれてるけど、三年生編はループしないで終わるんでしょうか……。少なくとも、単行本一冊分は続いてくれるんでしょうが。
さて、三年生はゆる~い企画って事で、みか先生のクラスはゲームコーナーを開くそうです。ゲームの内容が全て丸い(輪投げ、ボール転がし、スーパーボールすくい、玉入れ)という、、正に発案者”丸”分かり。(ドヤッ)
オタク勉強法の弱点ネタ&漫研の公開原稿ネタで、中山さんとのラブラブを披露してくれた渡部匠君。この二人の、微妙な距離感でのイチャイチャっぷりに毎度ニヤニヤさせられます。
オヤジは、もう手遅れかもしれない……。
■ポヨポヨ観察日記(樹るう)■
単行本第11巻、10月27日に発売! 最終ページのコミックス紹介を確認するまで気が付きませんでした、、だって他のページで一切お知らせしてないんだもの。
さて、ポヨの寝顔に葛藤する萌さんの図からスタートした今回。
ポヨを心置きなく撫でる為に猫マッサージを憶えた萌さんなら、寝てる猫を愛でる方法も孰れ会得しそうな気がします。触ったら熟睡出来るツボとか、ねえ?(誰に聞いてるの)
エリちゃんのお父さんは、割と以前からこんな感じだった様な……。
そしてマル&コロinマグカップが凄く可愛い~♪ ユカさんもすっかり、バ飼い主(by英君)の一員に為りましたねえ。暴れ回る二匹に思わず怒鳴っていた頃が懐かしいです。
■めがもの!(永井道紀)■
単行本第1巻、絶賛発売中!
さて置き今回は、ひとみちゃんと謎の手紙について! 以前にお母さんの恋愛話が載った事は有りましたが、遂にひとみちゃんにも恋の季節が!?
まあ、せつなちゃんの勘違いだった訳ですが。
まひろちゃんがモテキャラなのは、何となく納得ですね。そして4月の終わり頃に~ってのは、凄く納得。
単行本を読み返してると、初期は只のボケーっとした子だったんですよね。不思議キャラ化したのは、やはりカガティオが原因か……。
あいちゃんにも目力に怯えない友達が居る事だし、進級する頃にはクラスの皆と打ち解けてるんでしょうね。
……だからお姉ちゃん、見守るのは止めときましょう。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日