作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ふふ、ヨーコちゃんの初恋話で動揺する過保護者三名の反応が面白かったね。
陣さんもてっきり、ソッチ側かと危惧したけど、普通の反応で一安心。
そして、雑誌バレで姿は知っていましたけど、エスケイプが進化しましたね。今の所はパワードカスタムで十分に対応出来ていますが……。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>凛花
飴ありがとうです♪
>観空
良かったねぇ(なでなで
っと、自転車とか大型遊具コーナー合わせると確かに相当スペース取ってますねぇ。
>紅桜
物も大きいし、品数に比べて設置スペースは大きくなるのも当然か。
>観空
普通の玩具にしても、戦隊物のロボットとかだと大きな箱に入ってるのでゲームとかよりかなり場所取りますけどね。
人気の商品はチケット持ってく形になってたりする事もありますけど。
>リディ
最近だと仮面ライダーの新しいヤツ? アレの品がチケット持っていく形式だったね~。
>観空
レジ並んでたらソレ買ってる人が居たので気付きましたよ。
んで、ベビーザラスはトイザラスに併設されてる形になってますが、行った事は無いですねぇ。
>紅桜
旦那様は玩具……と言うか神姫に使えそうな小物と、後ゲームしか目当てが無いからな。
そちら側に行く意味はないか。
>観空
仕事の関係とかでもないと行かないと思います。
ソレに普通の子供用品ならもっと近所のスーパーとかデパートで揃いますしねぇ。
>モーシル
そう言えば自転車5分くらいの距離に、デパート二軒と電化製品店一軒が併設してる場所があるんですよね~。
>観空
ソコに行けば大体のものは揃います、ホント。
あ、私が良く通ってる本やらゲームやらの複合店はソコではないんですけどね。
>紅桜
その店と比べるとデパート、電化製品店はやや割高なのが少し気になるな。
>観空
一足で全部済ませたいって時には利用しますけどね、移動距離少ないので便利ですから。
っと、シルバニアファミリーあと赤い屋根の大きなお家、アレが一番印象に残ってます。
>紅桜
昔からCMで宣伝されていたし、でかいしでインパクトが強かったからな。
……まあ、買う予定は無い模様だが。
どう致しまして~。(なでなで)
赤いのはリディ専用の辛い奴だから、舐めちゃ駄目だよ?
材料は、色と味から御想像下さいってね。
ライダーの玩具は、数年前からチケット式が多い感じかな。
特に変身ベルトはチケット式で、加えて購入数制限もされてる場合が多いですね。
秘密結社テンバイヤーの暗躍も有って、直ぐに売り切れてしまうのが原因です。
御陰でコッチのザラス、未だに去年のライダーグッズが主力みたいな形で陳列されてるんよねえ。
ベビーザラスは偶に覗くってか、店内をグルッと回るんで、その時に見る感じ。
まあ、じっくり眺める様な物は無いよな。
コッチの場合、玩具も扱ってる家電店が二件ばかり近所に在るぜ。
ザラスに比べると遠いから、滅多に行かないみたいだけどね。
ああ、一昨日はワンセグ用のアンテナ探しで、久々に出向いたんだっけ?
ん、、部屋の掃除をしてたらPSP用のチューナーを発掘したんで、どうせなら活用しようと思ってね。
結局、手頃な物が無かったから、アルミホイルアンテナで我慢する事にしたけど。
おやおや。
赤い屋根の大きなお家については、知っていますか?
知ってるも何も、私にとっても一番印象に残ってるアイテムだよ。
今は生産終了してるのか、店では見掛けなかったけどね。
他の大きい家なら何個か在りましたけど、きっと買わないでしょうねえ。
大きさに比例して、値段もそれなりですから。
あはははは……。
>観空
んー、漏斗とか口に突っ込んで無理矢理見たいな?
>紅桜
ワシとしては、奉仕する形も良いが……
偶には乱暴に頭を掴まれて、こう……後は言わんでも良いか。
>観空
って言うか行ったら事故ります。
>リディ
いや人前で下側触ってる時点で半ば事故ってるからね?
>観空
この場だと軽いジャブみたいなものじゃ無いですか?
アウト気味って言うならもっとこう、こんなの後ろ手にさせて取り付けてー(ぎゅむっ
>紅桜
ぁう……糸、か?
>観空
んで、先端が見えそうな程度に肌蹴させてー(ごそごそ
浮き出ちゃう感じに揉みあげて、一緒に腰を押し当てて?(むにゅぅ
>紅桜
や……それ以上は、ダメ……(もじもじ
>観空
何がダメなんですかねぇ?(むにむにぐにぐに
>紅桜
ほ、本番が……欲しくなる……から……
>モーシル
あー、確かにアウト気味ですねコレ。
>リディ
って言うか冷静に分析してる場合じゃないからね?
いやもう何か恒例行事だけどさ~。
おやおや、、注ぎ込むはあくまで、下側に対する表現だと思いますよ。
それにしても、観空さんも相変わらずの見事な責めですねえ。
流石に、手慣れてるわよねえ。
オマケに、観風ちゃんの場合は途中から下着が見えてたけど、紅桜さんの場合、ギリギリなのに見えないし。
むう、、私も未だ未だ精進が足りないな。
ちなみにコッチが後ろ手拘束に使うのは、主に手錠。(ガチャン)
あっ……。(もじもじ)
で、それだけでスイッチが入っちゃう観風ちゃんと。
……て言うか、何時の間に戻って来たのよ。
ふふ、最近はロゼと一緒に寝るのが日課だから、時間調節で即座に戻れる様にしてるんだな、これが。
……この様子だと、もう一度部屋へ行かなきゃ駄目みたいだけど。。(なでなで、むにゅむにゅ)
ひあっ、、だって、ヒロトが手錠なんて使うから……。(すりすり、ぐいぐい)
ゴメン、つい流れでね。(ひょぃ、むぎゅぅ)
寝室にまで引き摺らない様、昂ぶった分はちゃんと燃やしたげるから、安心して?
……うん。(すりすり)
おやおや。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐2
正直、「コスモ君霞むな」って程のクオリティ。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
それに平行して、もう1つプロジェクトを影で進行している。
>巡音ルカ
プロジェクト、ですか。
>ジュディス2
これはガルにも内緒にしてるけど、
ちょっと面白いことになりそうな展開のプロジェクト。
その分、労力と時間と¥が掛かるけど。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
・・・まあ、休みが少ない分
それなりに入ったから充てる分はあるんだが。
問題は、一気に進行しようとすると今の仕事ペースだと
とんでもなく年内に間に合うか?レベルなんだよな。
>リタ2
ガルのモデル機体って、あの子が一目惚れした機体なんだけどね。
確かに、ガルも「この機体なら頑張れます」と言ってるし
それを少々カスタマイズして完成形を目指す様子。
あと、そのプロジェクトは
もしかすればヒロトさんの手を大幅に借りるかも。
というより、全手を借りるかも。
……えっと、兄としては喜ぶべき所で良いんですよね? これ。
弟が高性能って事ですから。
ん、喜ぶべき所だろうね。
さて置き、もう一つのプロジェクトか……。
あ、内容についての予想は、相手が話すまで止めた方が良いわよ?
それでネタバレに当たっちゃったら、微妙な空気に為るし。
だね、了解。
手を貸す云々については、本体が完成してからかな?
何をするかにも、よりますね。
それと開発ペースについては、死神さんに合ったペースで構いませんよ。
ペース的に厳しけりゃ、無理して年内にする必要も無いぜ。
……それはそうと、またコスモの身体が変わってる件について。
えっと、、前回から更に、手足の先が黒く為ってますよね?
ん、コッチの方が似合う気がして、勢いで塗ってみた。
写真は後でUPする予定~。
そう言って、忘れたりしないで下さいよ?
それと、新しいアイコン作りも。
おやおや。
>「にわとりRadio」さん
>琴音 (--)
失ったものを考えなければ、頼もしいですね。>変身前でも強い
>はぐれ (--;)
Wの時は園崎冴子プロデュースだったけど、「仮面ライダー」らしい展開だったからなぁ。
>菘 (・・)
人類抹殺の一環とか?
※放送時は居なかった人
>はぐれ (--#)
ちげぇよ。役割分担の構図がだよ。
ちなみに、作戦はフィリップ捕獲だったから。
>静音 (--)
照井刑事が来る前だったし、他のライダーがふらりとやってきた事もなかったから、共闘シナリオは無かったけどね。
>菘 (--;)
そこは残念ですね。
ドルギランの方は、訓練しかやってないヤツが無茶しやがってですか?
>EXマリア (--)
そだね。
実戦と訓練は別物だからねー。
撃墜された方は、モブAと。
>静音 (--;)
主役とモブの差ってそーいう所で出るよねぇ。
>はぐれ (--;)
地軸転換装置は、大型機械がゴウンゴウン動いているイメージがやっぱり強いよなぁ。
ゴーカイの時のはある意味、機械全否定だからなぁ。
>菘 (--;)
血を引いているだけで可能って、手抜き設定にも程がありすぎですからね。
>静音 (--;)
おひおひ。
ディケイドは、その名だけで収集つくのか怪しいけど、小説って出るの?
>はぐれ (--;)
さぁ??
二次創作ならいくらでもあるけど、商用というか公式なのはまだ無いから。
子供の頃には分からなかったけど、惚れた女を抱けないってのは、かなり残酷だよなあ。
その手の機能が残されてるとは、思えないし。
手や口で悦ばせる事は出来ても、子供は作れないわねえ。
……今の御時世だと「それでも構わない!」って、強引に付いて行く女性の方が多そうだけど。
あはははは、、ちょっとシチュエーションは違いますが、操さん(るろうに剣心)の「一番想っている人を忘れることの一体どこが幸せなのよ!!!」って台詞を思い出しますね。
さて置き、Wのアームズドーパント編は、久し振りに「偽仮面ライダー」が登場した回でも有りました。
そこで翔太郎が、人々の希望の象徴である「仮面ライダー」の名を騙る悪党に対して、怒りを露わにするってのが良いんだよね。
この辺り、AtoZでも描写されてたけど、やっぱり燃えたよ。
これは「仮面ライダー」って言葉に想いが込められている、Wだからこそやねえ。
おやおや。
さて置き、小説版の宇宙刑事は……。
あー、モブじゃなくてゲストキャラ。
それも、舞台であるアーム星を守護する勇者の娘で、ギャバンを師匠に持つって、色々と重要な娘さんだったり。
名前はジュリアさんと言いますが、、戦艦を護衛する相棒を連れていなかったのが最大の敗因ですよね。
前哨戦では戦艦を抑えられ諸々の事情で敵の門下に堕ち、裏切った後半では前回で言った様に、敵に戦艦を破壊されてしまっています。
相棒ってのは大事なんだよね、、不時着後のドルギランが敵に拿捕されちゃうんだけど、ソレを奪還したのはシェリー(ギャバンに付いて行った新人さん)だったし。
で、以前に私信の冒頭でもネタにしたけど、平成仮面ライダーの小説は今月の30日に第一弾が発売予定。
詳しくはコレを参照だな。
取り敢えずヒロトは、Wと剣は確実に買う予定だぜ。
Wは第一弾で、ブレイドは第三弾ですね。
……あれ、ディケイドは買わないんですか?
んー、、他のライダーは、立ち読みした時の感触待ちかな。
……何だ彼んだで、全ライダー分買っちゃいそうな気もするけど。
おやおや。
>はぐれ (--;)
乗り物型は見た事あるけど……あれ、カゴはどうだっけ。
>菘 (--;)
こっちも要確認ですね。
味の方は
>アリア (--)
ノーコメントです。
>静音 (--;)
ですよねー。
>はぐれ (--#)
1つのソフトを2人で食べるのは、却下な。
そうでなくても、2択(?)で紛争気味なんだから。
>菘 (--;)
例えば?
>はぐれ (--;)
ポッ○ーの端咥えて、「んー(--)」×2
>静音 (・・)
どっち取っても角が立つ?
>はぐれ (--;)
そー。
ちなみに両方同時は、両方とも角が立ちました。
>菘 (--;)
選択幅が、全然無いんですね。
そんな訳で、未だ行けてない訳だけど。
あはははは、、スーパーへ寄る機会が無かったですからねえ。
ああ、カートと言えば、近くのコンビニでは一時期、子供用の小さいカートが置かれてたりしました。
あー、有ったねえ。子供の背丈に合わせて、駄菓子用みたいな小さいカゴを乗せる奴。
てか、今は無かったんだっけ?
……どうでしたっけ?
おいおい、それも曖昧なのかよ。
おやおや、、確認しなくてはいけない事ばかりですね。
さて置き、風花ちゃんも相変わらずですか。
うふふ、はぐれさんったら愛されてるわねえ。
ああ、いっその事、はぐれさんが咥えて待ち構えてみたら?
それやると、母娘の紛争が悪化するだけだと思う。
てか、翔ちゃんの外野具合が凄いな。
まあ、良いんじゃ無いですか?
彼にはもう、存分にポッキーゲーム出来る人が居る訳ですし。
ああ、そりゃそうか。
や、納得すんなよ。
おやおや。
アリエルさんの性格的には、止めると思いますけどね。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日