作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
何となく本屋で「THE 仮面ライダー AUTUMN」を購入したら、食玩の紹介コーナーに「仮面ライダー ウィザード プラモンスター」の情報が!
12月上旬の発売で、価格は315円だそうな。
ちゃんと魔法陣も付いてる上に塗装までされてて、、これは楽しみですね。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
コッチも、朝方に見られなく為ってたかな。
確か400って数字が出てた。
そこまで詳しくは無いので、原因については分かりませんね。
>リディ
GPS機能みたいなものかなぁ~。
……こっちで探知できるかな?
>観空
ハイ不穏な事考えてる人はセフィの一撃を見舞ってもらう必要がありそうですねー。
>リディ
いや冗談だからね~?
>紅桜
今までが今までだから全く信用出来んがな。
と、エアーで弾く傘は実用化されれば傘を折り畳んだ後で水が滴る不便さを解消できるのかも知れんな。
>観空
あと傘の端から垂れる水も防げそうです。
意外とこういうのってロマンがあって素敵だと思いますよ。
>紅桜
実用性も兼ね備えていれば尚更だな。
で、リディ殿の技術ならば確かに作れるのだが、問題がな……
>リディ
「中身」がね~。
どう足掻いても無理だから諦めたよ、ウン。
>セフィ
ミコト様なら再現できるでしょうけど、絶対やらないわね。
>観空
好き勝手出来ますが、何でもやる訳じゃないみたいですからねぇ。
ついでにアレでも何か重要な役割を担ってるみたいですから、そのバランス崩す事もあんまりやらないみたいですし。
>紅桜
あんまりと言う事は、やる事もあるのか。
>観空
主に娘に手を出したらやると思います。
私は怖いのでやりませんけど。
>紅桜
ワシも地雷を踏む気は無いな。
んぅ?
あー、ロゼちゃんは気にしなくて良いよー。(なでなで)
取り敢えず、リディさんについては、セフィさんに任せるとして。
風の傘が実用化されれば、着いた先で濡れた傘を携える面倒ともオサラバやね。
ああ、傘を持ちながらの移動って、地味に面倒ですからねえ。
最近は傘立てが無くて、傘を入れるビニールのみ置いてある店も多いですし。
入れるのも面倒だけんが、ヒロトの場合は大きめの傘を愛用してっから、その手のビニールに治まりきらないんだよな。
んで、はみ出した部分がズボンに触れて、、ってな事が良く起こるぜ。
それと傘立ての場合、盗難って心配事が有るのよねえ。
……他人を疑ってるみたいだから、あんまり心配したくは無いんだけど。
おやおや。
さて置き、リディさんが断念した理由は中身、でしたか。
んー、、確かに人工頭脳、それも幼い子のを再現ってんじゃあ、普通の機械に比べて難しそうやね。
コッチの場合、管理人権限でチョチョイと作っちゃったりしちゃうけど。
その場合は「機械生命体」として誕生しますから、正確にはアンドロイドじゃないんですけどね。
ロストガオンは機械ですけど、アレは人工頭脳じゃないですし。
私も「第二管理人専属補佐官」として誕生しました。
あはははは……。
久し振りですね、スカイガオン君。
>観空
半分羞恥プレイ用の場として活用してますからねぇ、此処。
>紅桜
む、ぅ……一度は見て欲しい欲に駆られていた事もあるが、躾け直されてからはどうも……
>観空
意識では抵抗してても、身体は素直なままですけどねー。
どちらにしろ、此処を重点的にマッサージしちゃいますけど(むにゅむにゅ
>紅桜
うー……(もじもじ
>観空
イスに関しては、専用の枷が付いたタイプのを常備してる今日この頃でして。
座らせた上で服を乱暴に剥ぎ取った上で色々好き勝手させてもらってます(もにゅもにゅ
>紅桜
ぁ、く……ソコはまだダメ……
>リディ
頭じゃ意識しててもやっぱり身体が求めちゃう感じなんですよ、紅。
根がドMですからね?(ちゅー
>紅桜
あ……っ(びくっ
>モーシル
ホント、好き放題ですね~。
そう言えば私の元になってるゲーム、やっぱり観空さんは遊ばないんですね?
>観空
相変わらずエロゲは苦手でして。
エロ本ですら絵描き関係でお世話になってる人のをお布施目的で買うくらいしかしませんし。
>紅桜
……旦那様、苦手なジャンルが多いからな。
>観空
男がカメラインする、喋る、救いの無い終わり方とか全般ダメダメですので。
まぁ趣味ですから仕方ありません、私が胸好きでずーっと弄っちゃうのも仕方ありません(むにゅむにゅ
>紅桜
や、だからそこは……ぁ(もじもじ
>リディ
……何かもう順応しちゃってる私が居るのが何だかなぁ~。
>モーシル
そう言うスペースですからね~、此処。
わ、私だって、皆の前でセクハラされるのって恥ずかしいですよ?
でも、ヒロトにエッチな事をされると、どうしても身体が……。(もじもじ)
ふふ、すっかりセクハラされる事に慣れちゃったんよねえ。
今だって、ちゃんと触り易い様な体勢を取ってるし。(むぎゅぅ、むにむに)
ひぃ、んぅっ。(びくんびくん)
ちなみにコッチの椅子は、普通の物と変わらないかな。
その上に座る観風は、偶に両手を拘束されてたりするけど。(つんつん)
あ、うぅ、、最近は、無拘束のままな方が多い、かも。
その、空いた両手で、色々とさせられたりとか、してるし。(もじもじ)
ふふ、、自由な身体のままで、敢えて自分からセクハラを受け入れさせるってのも、興奮するんよねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
さて置き、救いの無い終わり方ってのは、私も駄目かな。
確かアンタも、それが理由で、その手の小説を買うのも止めちゃったのよね?
ん、とある好きなジャンルの小説を買ったら、2冊目まではハッピーエンドだったんだけど、三冊目がアンハッピーエンドだんよねえ。
だもんで、それ以降は前情報で終わり方を調べるか、立ち読める場合は最終ページだけ確認して買う様にしてる。
おやおや、、小説の楽しみ方としては、邪道に思えるのですが。
まあ、楽しみ方なんてのは人それぞれだから。
観風の恥ずかしがってる顔が好きで、こうやってセクハラばっかりやってる人間も居るんだし。(さわさわ、するする)
あっ、裾、捲っちゃ駄目ぇ……。(ビクビク)
本当、相変わらずなやり取りよねえ。
……私も、入っちゃおうかしら。(ピトッ)
おやおや。(むぎゅぅ、なでなで)
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リタ
仮にやるんなら、力を制御した状態の環境に
慣れる必要があると言ってたし
いきなり実行すれば、融通が利きづらい部分もあると言ってたわね。
機体の方は、ベース機体とチューニングする機体があるから
すんなり行かない様子。
>巡音ルカ
確か、ガルのベースモデル「スティレット」に
その機体に転用するチューニング用の機体を合わせて
完成形が出来るようです。
それと、機器の調整もありますので
完成してすぐ動かせれるわけではないようです。
>ジュディス2
指揮に影響するブレードアンテナの調整とかね。
あとは「プログラム」との干渉性とか
関節毎のレスポンスの確認とか
色々と最終調整を得ないとロールアウトできないわね。
色々と初めてづくしなだけに、
細部までチェックする必要があるから。
>シグナム(炎龍皇)
いざ実践で使いモノにならなければ意味が無いからの。
で、平行してやっている「もう1つのプロジェクト」は
ガルの完成をしないと進まないのもあるが
基本構図の方は少しずつ出来上がっている。
・・・全容が分かると、あやつらしい部分はあるが
向こうもテンション上がる可能性はあるな。
そんな訳でコスモは、制御の割合を比率変化も合わせて特訓中。
まあ、直ぐに使い熟すだろうね。
コッチは珍しく、コスモの改造が終わったな。
後は写真を撮って、アイコン加工するだけか。
……そうだけど、珍しく完成ってのは、言い方としてどうよ?
当たってるじゃねえか。
おやおや。
さて置き、ガルの方は大変みたいですねえ。
コスモの方も姿が変わる度に、エネルギー量の変化に慣れる為の訓練をしてるわね。
今回の変化でも、新しい能力を得たみたい。
新しい能力、、ですか?
ん、詳しくはアイコン作成時に披露って感じかな。
>「にわとりRadio」さん
>ファル (^^)
マッ♪
>静音 (--;)
フラッシャーは非常に物騒な単語が混ざっているのは置いといて、乗り手のブラフ技能も要求されそうな仕様だねぇ。
>ファル (・・)
マッ?
>はぐれ (--;)
んー、簡単に言うと「何々と見せかけて~」だな。
>静音 (--)
相手を混乱させる手段だからねぇ。
そこのおっさんは、やるだけ無駄な方。
麻雀とか、ドンジャラとか。
>はぐれ (--;)
|||orz
※上がるのが遅いし、安上がり(点数低い)が周知されているから
>ファル (・・;)
マッ~。(ぽむぽむ)
>菘 (--;)
重力砲の方は……もう牽制の域じゃない気が。
>静音 (--;)
もはや、「ウロボロス」だよねぇ。
で、対非人間の戦力だけど……
>Reina(ゲーム) (--)
呼んだ?
>静音 (--;)
私が言うのも何だけど、十分規格外すぎだよねぇ。
ソード(大剣)とその他だけで、巨大戦艦をスクラップにしたり、水晶龍を討伐してくるんだから。
>はぐれ (--)
でも、立場は
>Reina(ゲーム) (><)
|||orz
ファルちゃん、コスモに撫でられたり、頭の上に乗られるのは平気なのね。
私がやろうとすると、警戒するのに~。
そりゃあ、買収して好きなだけツンツンしようとか考えていれば、警戒の一つや二つされますよ。(なでなで)
で、フェイントについては任せて下さい。これでも実戦慣れは、そこそこしていますから。
ロストガオンを使った実戦って、未だ経験してないけどね。
まあ、起こらない方が良いんだけど、、未だ未だ火種が残ってるからなあ。
尤も大きな火種(廃語SPIRITS)が燻ったままなのも、問題だよな。
さっさと消化して、次に進んで欲しいもんだけんが。
そーだそーだ!
……まあ、それは置いといて。
おやおや。
ゴホン、大剣で戦艦破壊と言えば数週間前、地上に居たまま、人工衛星兵器を刀で真っ二つにした侍を観たな。
確か、ゴエゴエって呼ばれてた様な……。
あー、居ましたねえ。
お爺ちゃんが使ってた技を会得したのでしょうが、、アレの御陰で長年の謎だった「斬鉄剣の刃渡り以上の物をどうやって斬っているのか?」を、ちゃんと説明出来る様に為りました。
あはははは……。
>マリア (--)
サムネホイホイですカー。
>はぐれ (--;)
合っていると言えば合っているな。
あれの一部は、タイトルでネタとして見抜けるけど。
>ファル
⊃[いなおにいちゃんが、ふたりともめがわらってなかった、っていっていたの]⊂
>静音 (--;)
それは、かなり本気で言っているって事だから。
もっとも、月の2/3もヤっていれば、当然だけどね。
>マリア (^^;)
緩さはちょっとどころじゃナイネー
>はぐれ (--;)
ですよね~。
少しガタガタする程度だからなぁ>ちょっと
逆に考えるんだ。
潜っていなければ月の2/3、表での惚気が続いていたのだと。
それ、普段のアンタ達じゃないの。
しかも、月どころか年中だし。
……その通りですけど、カナメさんには言われたくない様な。(むぎゅぅ、すりすり)
おやおや。
さて置きゴセイグレートですが、保持力自体は、未だ大丈夫なんですか?
ん、子供用玩具だから頑丈なのか、ちゃんとカチカチ止まってくれるよ。
唯、腕のヘッダーを外そうとすると、ボトリ。
もしかして、それも子供用だからじゃねーの?
安全対策がどーのこーので、ハズレ易く為ってるとか。
ああ、なるへそ。
関節と言えば、俺のも何時かはユルユルに為ってしまうんでしょうね。
……その時の事を思うと、今から気が滅入ります。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日