作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近、セラミックヒーターが冷+温風を出して来て困ってたんだけど、点けっ放しにしたら温風全開に為った。
ふふ、未だ未だ頼りに為りそうで一安心です。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
>セフィ
あれはそもそも商品だから、そんなに使いたくないわよ。
>観空
何かリアルな事情ですよねぇ。
んで、風バリアーは実用化したらホント楽そうです。
>紅桜
ついでに温度調節も可能だと暑い寒いを防げて良いかも知れんな。
今ではファンが付いたシャツと言うのもあるらしいが。
>観空
アレ結構涼しいみたいですけど、洗濯とか大変そうですしねぇ。
あ、雨合羽は確かに雨防げるんですが、仕舞う時に場所を取るのと着たり脱いだりがめんどい上、夏だと非常に暑い思いをするのが問題でして。
>紅桜
スポーツタイプの合羽なら少し通気性がいいのもあるが、高いしな。
>観空
数万円しますからねぇ。
んで、傘はこっちは基本的にビニール傘です。取られても被害少なめで済みます。
>モーシル
傘の盗難は厄介ですよね~。
袋に入れて持ち歩くのはそう言う被害を減らす為にもあるんでしょうね。
>観空
でしょうねぇ。
っと、人体作成に関しては理想の形は作れても、中身はどう足掻いてもダメなのが確定してるのでやらないみたいです。
>紅桜
拘るとは違う意味だが、理想の中身もあるのだがソッチが絶対に無理だからな。
まぁ、複雑な話だな。
ああ、成程。
あはははは、、リディさんに料金請求する訳にも、いきませんよねえ。
風バリアーは雨対策以外にも、向かい風の打ち消し効果なんかも期待したいです。
あー、それが出来たら便利かもね。
風が強い日って、それだけで遠出が億劫に為ったりするし。
特にこの時期、自転車に乗ってると辛いんよねえ。
で、雨具と言えば結構前に、珍しい雨具をTVで観た様な覚えが……。
どんなのー?(むぎゅぅ、すりすり)
私もー♪(むぎゅぅ)
んー、ほいほい。(なでなで×2)
確か、大きな球体状のビニールを、背中で支えながら被る感じ。
えっと、、それは凄いですね。
……雨除けとしては使えそうだけんが、道を歩くにゃ、ちとキツイんじゃねえか? それ。
むう、見た感じだと使えそうって思ったんだけど、、目立つだろうねえ。
やっぱり雨具は、シンプルな傘が一番なのかな、、個人的には「笠」が欲しかったりもするんだけど。
おやおや。
>観空
紐って言うか、帯を解いて見えそうで見えない感じとか、どうでしょう?
>紅桜
紐タイプならワシも着けているな。
前は着けん事も多かったが、普段は付ける様に命じられたし。
>観空
娘も居る身ですからね、普段はちゃんとして貰わないと大変です。
あ、わざと破れ易いタイプを穿いて貰う事もありますけどねぇ。
>紅桜
……破かれる時のあの雰囲気、結構癖になるからな。
何と言うかこれから虐められるのかと思うと色々期待してしまうと言うか……
>観空
口では抵抗しても身体は受け入れる形そのものですものねぇ。
……あ、紐ならやっぱり縛られるのが一番いいみたいですけどね?(ぎゅぅ
>紅桜
ぅ……まぁその、縛られる物全般に対して、何と言うか……
>観空
虐める為に使いますものねぇ。
条件反射で興奮しちゃうのでしょう?
>紅桜
……ん、む。
で、旦那様、折角だから今日はその、アレだ。
>観空
んー、ちゃんと言って貰わないと分からないんですけどねぇ?
>紅桜
うー……そ、その、雁字搦めとか、吊るされたりとか……そう言うのが、欲しい(ぎゅー
>観空
はい、良く言えました(なでなで
恥じらいながら言うその姿、良いですよ~。
>紅桜
はい……旦那様♡
>リディ
あー、もう今日のノロケは終わった?
>モーシル
ですね~。
何かもう流すのも慣れましたね。
んー、、帯を使うなら解くよりも、着物の裾を捲り上げて、括り付けたりとかの方が燃えたりする。(なでなで、むぎゅぅ)
にゃふ、、あれって恥ずかしいんだよ?
普通に着てるのに、その、下側の前だけ丸見えだなんて……。(もじもじ)
ふふ、その姿のまま壁際に追い詰めて、紐を弄った時の反応がまた可愛いんよねえ。
あ、そのまま上側も肌蹴けさせて、簡易拘束で楽しむってのも一興。(なでなで、むぎゅぅ)
あぅ……。(むぎゅぅ、すりすり)
戻って来たばっかりなのに、また部屋に行きそうな雰囲気ね。
おやおや。
さて置き、観空さん達は緊縛プレイを楽しまれた様で。
吊すのって、良いよねえ。
手首拘束の場合、完全に吊ると腕への負担が大きいから、実際は爪先立ち出来る程度しか無理みたいだけど。
そう言えば、最近は、その、、吊下げプレイって、やんないよね。
ああ、確かに最近は、セクハラの延長系が多かったねえ。
久々に、やって欲しい?(なでなで)
……ぅん。(コクン)
吊下げられたまま、ヒロトに私の身体、、好き勝手に虐めて欲しいです。
ふふ、良く言えました。(なでなで、むぎゅぅ)
あらら、すっかり躾けられちゃってるわね。
おやおや。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リタ
・・・とりあえず、大まかな調整はあの子がするけど
細かい微調整や相性テスト方面はヒロトさんに任せる様子。
本来は、立ち会いながら色々とやったほうが良いんだけど
他のプロジェクトとかの調整もあるだけに
細かい詰めのところまで手が回らない様子。
あと、同時操作については
ディケイドアサルトの応用でライドしてアタックした後に
スカイガオン君の方に意識飛ばして追尾アタックとか
あとは離れた場所から呼び寄せて合流してから
戻すって方法とか色々と使いようとはある方。
>巡音ルカ
色々とデータを見てるのもあるので
タクティクス面は死神さんが有利のようです。
その応用技術をガルにインプットするように
色々と教えてるようです。
>ジュディス2
一応、「学習型プログラム」だから
基本的に自ら学ぶって方向を尊重してる様子。
あと、ガルに教えてるのは
「正義とか悪は単なる差別に過ぎない。
ガルはガルの信ずる道を往け」と教えてるけど
ガル自身は、その言葉の意味を理解しきれてはないわね。
>シグナム(炎龍皇)
まあ、あやつらしいな。
正義と悪は確かにコインの表と裏のような関係ではあるが
正義=正しいってわけではないのも事実ではある。
じゃから、アイツは正義や悪と決めるのは好かないのと同時に
正義は時として悪となることもあるのも
分かって居るから、あえて言ったのじゃろう。
・・・まあ、向こうは肯定しづらいとは承知の上じゃろうが。
ほい、了解。
まあ、実際に行うのはコスモな訳だけど。
ロストガオンとの連携については、ライダーマシン宜しくの脳波コントロールシステムも搭載してますから、そっちでも十分に可能ですね。
……代替機+本体+ロストで、三体同時攻撃とかも良いかもしれません。
踏み台にされねえ様、注意しろよー。
おやおや。
さて置き、ガル君の教育については。
んー、、私が大事だと思うのは「自分の正義は何か」ってのを、見付ける事かな。
要するに、死神さんと概ね同意見やね。
数多の信念の中、自身が従うべき「正義」と背くべき「悪」を探す。
……何ともまあ、大変な話ね。
でも、そんなに難しい話でも無いと思いますよ?
空き缶を投げ捨てるか、ゴミ箱に入れるか。つまりは、そう云う話です。
あはははは、、一気に身近な話に為りましたね。
>「にわとりRadio」さん
>れたす (^^)
きゅ♪
>鈴奈 (--;)
ん、あー、廃語SPIRITSの今後展開で使う予定の話ね。
>はぐれ (--;)
そー。
>鈴奈 (--;)
うちは、すでに2組の最終形出したから、後は、蛇足かおまけでしないんだよねぇ。
>アリエル (・・)
ロイ&アリア→アリス 以外に何が?
>はぐれ (--;)
どっかの後輩と末裔のシェアというより同居状態。
>アリエル (・・;)
アレがそうなんですか。
>鈴奈 (--;)
最後は何?
>翔矢 (--)
ルパンさんせい。
>はぐれ (--;)
サブタイが「東方見聞録」なんで、あーいうネタ振り。
>鈴奈 (--;)
あー。
で?
>はぐれ (--)
マルコ・ポーロなのは承知なので、驚いてませんよ。
>翔矢 (--)
ろくがよやくを、あさあわててやってた。
>鈴奈 (--;)
放送日の方を把握してなかったのかよ。
ふふ、れたすちゃんの髪の毛も柔らかいですね。(なでなで)
……ファルちゃんの時も思ったけんが、アイツの撫で癖って、やっぱりヒロトからの遺伝か?
あはははは、、さあ?
確かに、ロゼちゃんの頭を撫でている姿も、良く見掛けますけどね。
ミラージュちゃんを抱き締めながら撫でている姿も、偶に見掛けたり。
ふぇっ!?
おおう、ばれてーら。
あらあら、熱いわねえ。
で、、私的には、にわらじ子供組の恋の行方が楽しみだったりするんだけど。
だねえ、、未だ未だ先の話だろうけど。
ルパンについては、私も危うく録画しそびれる所だったっけ。
ルパン三世マガジンの情報を調べている時に偶然、放送される事を知ったんですよねえ。
……余談ですけど、今季号に掲載された「警部銭形」の内容で、何とも言えない遣る瀬無さを憶えました。
おやおや。
>鈴奈 (--;)
小カゴなのがこれ幸いでつた。
ちなみに、居る時は
ーーーーー
>翠 (^^)
ママー。(ぎゅっ)
ーーーーー
>鈴奈 (^^;)
なので、不在長期化でむくれるのは必然な結果。
>翔矢 (--)
ふうねぇは、たまにあきらめる。
>あや (・・)
いつごろじゃ?
>翔矢 (--)
どようびのよる。
>鈴奈 (--;)
あー。
>あや (--)
空気が怪しくなる日じゃな。
ところで、3人目はまだかいのぅ。
>はぐれ (--#)
おぃ。
>鈴奈 (--;)
最後のは、また関節改造でもするの?
>はぐれ (--;)
その予定はございませんだけど、修復からそのまま改造になだれ込むのはいつもの事すぎて否定できないのも事実だからなぁ。
>朱美 (^^;)
それで、周囲(ロストガオンとか)も巻き込まれるのもお約束だっけね。
菓子を買うだけじゃなくて、ちゃんと一緒に食べる時間も作ったげないとね。
その方が、翠ちゃんも喜ぶだろうし。
大好きなパパとママとのオヤツタイム~。
幼い頃からの家族付き合いって、大事ですよね。(なでなで)
えへへへ♪(むぎゅぅ、すりすり)
おやおや。
さて置き、風花ちゃんも、土曜日の夜には引き下がるんですね。
何をしているかは分からなくても、やはり何かしらの空気の違いは分かるんでしょうか?
んー、かもね。
女の子って、その手の事には敏感だろうし。
↑風ちゃん絡みで色々と言いたい事は有ったんだけど、次回の曜日を確認して自重中。
……コスモの再改造については、全く言い返せないわよね?
お恥ずかしながら。
今もふと見てみたら、爪の塗装がアンバランスな事に気付いちゃったからなあ。
あー、、気付いちまったか。
でもまあ、今回は塗装修正だけな分、今までよりマシだな。
そこから更に、本体改造へ続く事も有りますから、油断出来ないんですけどね。
あはははは、、確かに。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日