作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近のとび森。
サブを作成→興味心で時間操作→荒れ果てた村に唖然→サブ削除→時間修復→夢見の館オープン!
何だ彼んだで、楽しんでプレイ中です。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「空の色」さん
御大事にどうぞー。
風邪には蜜柑かねえ?
それと、これもー。
>観空
んー、その名前はドレも聞いた事がありますねぇ。
当時はそこまでネットやってなくて、テレビ見てる割合が多かったってのもありそうですが。
>紅桜
どの局でどのテレビ番組をやっていたのか、それも結構覚えていたようだな。
今では忘れているが……
>観空
当時の番組欄とか見たら懐かしいとか思えるんでしょうかねぇ。
んで、苺ジャム美味しいですよね、バターと一緒にパンに塗ると良い具合です。
>リディ
観空の場合はソコに珈琲付けそうだね~。
>観空
無論、パンに珈琲はとても相性がよろしいですから。
……あ、でもマーマレードだけは勘弁ですけど。
>紅桜
小学生頃に食ったのがやたら薬っぽい味がした所為で、苦手になったのだったな。
>観空
やっぱり小さい頃に嫌な印象を受けた物は年を取っても変わらないものです。
んでご飯固めの同士が居ましたか~。
>モーシル
一方で観空さんの家族は柔らかめのが好きですから、割を食ってるんでしたっけ?
>観空
たまに私がご飯炊きますが、そうすると固いので一発で私がやったって分かる模様です。
歯ごたえある方が良いんですけどねぇ、私は。
>紅桜
味覚や触覚の好みはやはり差があるものだからな……
それから、旦那様は汁物を入れずともご飯の一粒まで丁寧に食べる派だな。
>観空
幼い頃から残すな言われてたので、何か癖になりまして。
ソレに綺麗な方が気分良いですしね。
私も、似た様な感じかな。
あの頃は毎日、何かしら楽しみにしてた番組が有ったんよねえ。
色々と観てましたよねえ。
ちなみに現在ですが、愛用していたPSPワンセグが壊れてしまったので、またTVと離れてしまってます。
今までの方法だと、電波が拾えなく為っちゃったのよねえ。
ダメ元で修理しようとしたんだけど、ネジを外しても分解出来ないってオマケ付き。
新しい物を買うって選択肢は、無いんだな。
んー、そこまでの情熱は無いからねえ。
で、イチゴジャム+マーガリンは王道さね、コンビニで売ってるコッペパンのとか美味しいし。
熱々のトーストに塗って食べるのも、美味しいですよねえ。
まあ、ヒロトが塗る場合は、マーガリンだけの場合が多いですが。
ふふ、何も塗らない+スープで食べるのも、美味しいんよねえ。
それと、時間があったらタマゴサンドの具を作って盛ったりしてもOK。
良く作るよねえ、タマゴサンドの具。
美味しいから、大歓迎だけど。(むぎゅぅ)
おやおや、、ロゼちゃんは、どうですか?
私もね、パパの作るタマゴサンド大好き~♪(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、ありがとう。(なでなで)
さて置き、御飯については家族の殆どが固め好きだけど、勝手に御飯を炊いちゃう婆さんが柔らかめ好きって罠が。
柔らかめと言いますか、おじやの一歩手前って程ですからねえ。
ヒロトの場合、子供の頃からそんな柔らか御飯と遭遇した為に、固め好きに為った感じです。
ん、そうだろうね。
特に、子供が大好きカレーの日に、あの柔らか御飯と遭遇した時の絶望感は異常だったから。
あはははは……。
>コノハ
あー、揃いも揃って何をやっているのだが……
夕飯作ってくるから席を外すぞ。
>観空
寧ろ今まで良くこの場に残ってましたよねぇ、コノハ。
こういう雰囲気苦手そうなのに。
>紅桜
ミコト殿に相手してもらえるのが嬉しいのだろうと言っておくか。
あ、旦那様はワシの胸を何時でも見て良いぞ。
>観空
衣服を剥いだ生の方もたっぷり見させてもらっています。
触ると癒されますよ、この柔らかさ(むにゅぅ
>紅桜
やん……
>観空
こうやってほぐす様に揉まれるの、好きですものねー。
その後鷲づかみで乱暴にされるのも好きみたいですが。
>紅桜
ぁう……準備も本番も、どっちも好きだから……
>観空
でも準備だけじゃ嫌がりますよね。
私も中途半端で終わらせるのはイヤですから、最後までしちゃいますけど。
>紅桜
……昨日の貼り付けも、良かったです旦那様……
>観空
自分から革ベルトと首輪を渡して来るほどですものね。
オネダリの言葉も良かったですよー、Mな紅を隅々まで虐めてくださいって。
>紅桜
う、ぅ……だから人前でばらすのは……
>観空
でも少し気持ちよかったりするんでしょう?(ぐにぐに
>紅桜
……(こくこく
>リディ
相変わらずの侵食っぷりだね~。
>モーシル
そうですね~。
あ、あ~……。
おやおや、、残念がる気持ちは分かりますが、夕食の準備では仕方が無いと思いますよ?
と言いますか、その体勢のままだとミコトさんが御飯を食べに行けない様な気が。
わ、分かってるわよ。(ぴょん)
……。(むにむに)
……胸が大きく為っても、体格差的に難しいと思うよ?(なでなで、むぎゅぅ)
にゃっ!?(ビクン)
さて置きコッチの場合、昨日はセクハラプレイを堪能。
焦らされても必死に耐える観風の姿、可愛らしかったなあ。
もう、ヒロトったら私が、その、、降参した後も焦らして来るんだもん。
……その分、最後の気持ち良さは増すけどさあ。
ふふ、一度降参した後は、ノリノリで懇願してたよね。
最後は何て言ったんだっけ? もう一度、聞きたいなあ。(つんつん)
あぅ、、アレは恥ずかしいから、駄目。(むぎゅぅ)
ありゃ、それは残念。
それじゃあ、コレをネタにオシオキプレイってのは?
……言えなかったお詫びに、変態な私の身体、自由にして下さい。(むぎゅぅ、すりすり)
何と言うか、ドッチに転んでも惚気ネタにすんだな。
あはははは、ラブラブですね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
残念、先にニコのニュースで見ちゃってた。
何も情報が無い状況で見たら、騙されていたかもしれませんね。
BWのデザインも、色々とぶっ飛んでいましたから。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
イナズマンは原作通りの逆転チェストが鬼だったな。
それに失敗しても、分身持ちだから2重結界状態。
他のルートはレットバロンとかジャック強化ルートが多かった。
警備隊の戦闘機は・・・・、飾りです。(ーー
>シグナム(炎龍皇)
1点強化じゃないと資金と資源が持たないな。
といっても、Sユニットの対L兵器使えば解決する場合もあるが。
>リタ2
シャイダーのビックマグナムや、ウルトラ警備隊フルハシ隊員のR30爆弾は
結構活躍してたわね。
フルハシは怪獣ハンターの異名も付くぐらいにね。
>ジュディス1
1発しか使えないのはアレだけど、一撃でほとんど倒せるレベルだし
発電所でチャージや工場に一人配置して補給役をつければ
無限に打てるから、弾の問題を解消するには十分。
Lユニットは主にジャックの流星キックや
セブンとかが活躍してたわね。
ゾフィー兄さんは・・・、(´・ω・)?な能力だったし。
※装備が格闘とM87光線だけ、空も飛べなければカラータイマー機能付きのため
ENが0になると以後使えない
それも、かなりの高確率でどっちかが起きるから殊更に安心ってね。
最終決戦では一度発動に失敗して即死、リセットする羽目に為ったけど。
あはははは……。
あ、原作再現と言えば、シナリオの方はどうでしたか?
んー、、個人的には本郷さんの、毒トカゲ男戦でのエピが含まれてたのが嬉しかったかな。
敵の攻撃で1号ライダー敗退→負傷した状況で出撃しようとする→少しは自分の身体を考えろ! と怒鳴るオヤッさん→行かせてくれよオヤッさん! と怒鳴り反す本郷さんの所。
アンタが気に入ってるシーンだもんね、そこ。
ちなみに直前の選択で一文字さんルートを通った場合は、エイキング戦でのエピ再現が入るんよ。
それと原作を知ってるからだけど、小暮さん(アンチショッカー同盟の人)が登場した時は、最後に裏切らないか微妙に不安だった。
また細かい所を……。
確かに原作だと裏切る、、と言いますか、ナメクジキノコに殺された上に乗り移られてしまいますけどね。
また、最後の登場での台詞も「……」で意味深だったから、余計にさ。
ゾフィー兄さんは、、そんなに駄目駄目だったんか。
おやおや、、自身のシリーズを持たない者の宿命なのかもしれませんね。
M87光線以外の技も有る筈ですが、そこまで有名でも無いでしょうし。
それでも、せめてウルトラコンバーターでエネルギー回復とかは、出来ても良いと思うけどな。
……これもマニアックか。
あはははは……。
*
眠気がピークに達したので、にわらじ分は明日追加。
御了承下さい。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日