作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
先日、レンジでスパゲティを茹でる容器ってのを買ったんだけど、良いね。
明らかに鍋より少ない水量なのに、ちゃんと茹で上がる。
火加減や焦げを気にしなくて済むのは、良いですね。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リタ
正直、グレイトバトルフルブラストやるまでは
RX除く平成ライダーは少し敬遠してた部分はあるわね。
(昭和ライダーの展開が好きだったため、
今の平成ライダーの展開は少々馴染めなかったのが理由)
フルブラストでディケイド触れて、そういう敬遠は取り払われて
ロストヒーローズで完全に無くなったって状態。
まあ、アクセルのウェザードーパンドの
決着の展開に感動したってのもあるけど。
(アクセルトライアル発動して、ウェザーにトドメを刺す)
>シグナム(炎龍皇)
ドラマ調の展開があまり好きじゃないというのもあるのじゃが
ウルトラマン列伝のおかげもあって、多少は馴染めてる様子じゃな。
最近は時間帯移動してるのもあるから、たまに程度しか見れないのじゃが。
>巡音ルカ
ウルトラマンが好む理由は、やはり死神さんの信念と
共鳴する部分があるのでしょうか。
確かにライダーもいい部分はありますが、
それ以上に死神さんにとって
ウルトラマンは「憧れ」と「目標」となってるようです。
他の星の住人にも関わらず、全力で守る姿は
死神さんの心を射止めたと思います。
>ジュディス1
アリィスは、コンプレックス心が強いゆえに
子供の頃からああいう風に強くなりたいと思う部分はあったわね。
セブンも現実味あった部分もあるし、
今のウルトラマンも意義を持った部分が多いから。
ライダーも意義ある部分はあるのは確かだけど、
アリィス的には、ウルトラマン側の方が響くみたい。
ん、、昭和のノリで平成を観ると、少し違和感は有ると思う。
私も、ライダーバトルが頻繁に行われる一時期のシリーズは、あんまり好きじゃなかったし。
平成第一作であるクウガでも、ライダーの活躍シーンが少ない事に違和感を覚えてましたよね。
作品自体は、五代雄介=仮面ライダークウガの格好良さに惚れて、かなり燃えながら観ていましたが。
ん、、正に新しい伝説の始まりとして相応しい仮面ライダーだった。
そして平成一番のオススメは、、仮面ライダーW!
前情報を観た時は、此処まで嵌るとは思わなかったわねえ。
アンタの中では、初代と並ぶ位に大好きなんでしょ?
ああ、大好きやね。
何と言うか、平成ライダーの中で一番「”ヒーロー”としての仮面ライダー」を描いているのが、Wだと思ってる。
オマエはバリバリ、仮面ライダー寄りなんだよな。
その癖、コスモの外見変化はウルトラマン寄りだけんが。
あはははは、、まあ、変化の理由がアレだからね。
ヒロトと義母さんの新婚旅行(byM78星雲ウルトラの星)に付いて行った際、プラズマスパークの光を浴びた事が原因だから。
あはははは……。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (--;)
カヤが迫害に関与したのかは分からないけど、治療に使っているのを見られたというか、自分で勝手に白状したような気が。
>はぐれ (--;)
しかも、それを聞いたニケ達を牢屋送りにしたからなぁ。
>メル (--;)
自爆しておいて、そーいう事すれば、信用なくすのにねぇ。
>鈴奈 (--;)
しっかり無くなっているから。
後、グルグルは基本「○」に記号とかを書き足した形で書かれるんだけど……
>アリサ (・・)
覚えているのは?
>はぐれ (--;)
トーラは○の中に△を入れた形、後、○+瞳+αだけど……これは召喚系だったような気が。
インフルエンザは、薬貰って養生。
前半の食事はお粥だけだったしな。
>鈴奈 (--;)
普通のは胃に入らないからねぇ。
で、潜入って何よ?
>黒はぐれ (--)
どこぞの巫女巫女プレイ見学。
>鈴奈 (`□´)
うぉい。
まあ、切っ掛けはニケとククリに、地下の魔法陣を目撃された事だけどね。
外の石像を調べてたら、勝手に転送された訳だけど。
そして闇のお姉さん
……王様も、後の話では改心してるんですけどね。
キタキタを勇者と認めた時も、本当は誰がきりなしの塔を攻略したか察していたからな。
さて置き、グルグルは後半から、ククリ自身が創り出すオリジナルの物を使う事が多く為ったんよねえ。
個性的なのが多かったわねえ。
笑えたけど、初期の物が殆ど出て来なく為っちゃったのは寂しかったかも。
それと、魔神との契約云々も、有耶無耶に為っちまってるんだよな。
……で。
めあ~♪(カキカキ)
私はね、パパとママ~♪(カキカキ)
めあー?(びしっ)
めあー。(サラサラ)
見事に、お絵かき大会か。
一名、絵描きじゃなくてモデルが居るけんが。
おやおや。
ああ、潜入についてですが、目的は巫女巫女プレイで無く、ニギニギの方ですよ。
巫女巫女プレイでも、それはそれで当たりだったんだけどねー。
あはははは……。
>アリア (--;)
まず、商品としてみる発想が無かったような気が。
>鈴奈 (--;)
そうともいふ。
兄弟と言えば……もう1人増えるん?
>はぐれ (--)
さぁねぇ。
>鈴奈 (--;)
……。
(コレかと思ったんだけど、なかなか嫁欠場理由吐かないねぇ。)
>アリア (・・)
学習装置は?
>はぐれ (--;)
取る前のような気が。
>鈴奈 (--;)
おひ。
終盤は、手持ち強化メインになるよねぇ。
殿堂入りさえすれば、伝説のポケモンゲットとかも気楽に出来るようになるからねぇ。
>メル (・・)
?
>はぐれ (--;)
殿堂入り前に失敗すると、出現場所に全然帰ってこないから。
そう言えば、今のメア三姉妹にも、以前の役割ってさせてるん?
エンゼルスライムの、カナメ脱力級マッサージ。
……想像したら、軽く犯罪ですよね。
まあ、人外ですから問題無いのかもしれませんが。
んー、今は普通に肩もみ程度?
実はギジンカデキール大量摂取の影響か、元のスライムモードに戻れないみたいなのよねえ。
戻れねえって、どんだけ分量間違えてんだよ。
……プニプニ具合は、変わって無いから無問題♪(プニプニ)
めあ~♪
おやおや。
さて置き、紅龍さん不在の理由は、暫し謎のままなのでしょうか?
帰って来た時に、説明してくれるんじゃね?
決して、マイナスな理由では無いだろうから、ノンビリ待つべし。
下手に予想して、ネタバレに当たったら大変ですからね。
で、ヒロトには一つ残念なお知らせが。
ん?
観空さんの所で話していた初代ポケモンですが、未だDL販売されてませんよ?
と言いますか、現時点では特に予定されてない感じらしいです。
……うそーん。
あ、割と本気でショックの顔だ。
まあ、ドンマイだな。
あははははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日