作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
地図の見方を憶えようかなって思ったりしてる、今日この頃。
走った道は憶えてるんだけど、道の名前を知らないもんだから、他人に教えるのが非情に苦手なもんでね。
あはははは、、ギリギリ近所の商店街名を憶えているレベルですからねえ。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「にわとりRadio」さん
>雪姫 (^ワ^)
はーい。
⊃[紙飛行機]
>風花 (^^)
ありがとうございます。
>はぐれ (--;)
紙飛行機は、やるのはいいけど、窓を閉めて、脱走だけはさせるなよ。
>メル (・・)
?
>菘 (--;)
意味がよく分からないですけど、「(ガラス)窓が開いていたのが、黒歴史の原因の一部だからねぇ。(--;)」とか何とか。
それで、荷札って??
>はぐれ (--;)
あー、今の宅配はラベルシールだからなぁ。
今風に言うと、細い針金縛りのタグラベル。
それにしても、宛先「ブラックホール」で飛ばされる大王って……
>レミー
あー、そーいう呼称もあったねぇ。
当てにならない自称解読者共も絡んで、存在自体、忘却化しているけど。
折り紙の本は、そこの奥様も読んだ方がいいんじゃないの。
>アリア (--;)
結果からすると無駄な努力になりそうだけど、一応読んどきます。
※娘(11歳時)が、若干男勝り(な事をしている)気味だから。
良し、皆の飛行機でフォーメイション飛行をさせてみようか。
あ、その前に窓を閉めないと。
はーい。(ガラガラガラ)
めあー。(ガラガラガラ)
何となく、黒歴史について分かったな。
そう言えば、ヒロトの父親は学生時代、学校の屋上から飛ばしてたって聞いたけんが。
ん、それで近くの畑を紙飛行機だらけにしちゃって、問題に為ったらしいよ。(ヒュオオオオオ)
本人は、それはもう楽しそうに語ってたけど。
あはははは、、まあ、楽しい思い出だったんでしょうね。
で、アンゴルモアですけど、、その映画に登場する固体は、機械に寄生して身体を作るスライム状の生命体でした。
めあー。
最初の身体をドラちゃん達の活躍で破壊された後、その辺のガラクタを集めたボディで再び襲い掛かって来たのよね。(なでなで)
で、そのボディから出て来た本体を「カチンカチンライト」で固められて以下略。
あー、その状態で運ばれたんですね。
闇丸さんやカオスが戦った時は、そこから更に進化していました。
……それにしても、アンゴルモアは忘れ去られて久しいですけど、地球滅亡論については、相変わらず止みませんねえ。
去年は、暦が終わるとか騒いでたっけねえ。
晴人が居るんだから、大丈夫に決まってるだろうに。
や、そのコヨミじゃねえからな?
さあ、ショータイムだ!
うっせーよ。
おやおや。
>菘 (--)
それで副作用として、後で頭抱えるんですよね、はぐれさんが。
>はぐれ (--;)
アイコン的にな。
義姉夫婦の方は、ネタ切れだからなぁ。
でー、スカートだけど。
>朱美(ゲーム) (--)
ミニスカ状態な巫女コスで、高所飛び降りとかやってますけど、何か。
>菘 (--;)
そういえば、無駄にスタイリッシュな動画も巫女コスでしたね。
※こんなの(↓)
>「動画」
プリキュアの方は?
>はぐれ (--;)
ドキドキ(※新作)は、まだ見てないのでコメ不能。
Vitaは、スマホ/タブレットのタッチパネル操作に拘ったせいで、PSPでの操作法が色々放棄されているから。
面倒なのは……まぁ、あるなぁ。
ID/パス入力とか。
>アリサ (・・)
?
>はぐれ (--;)
前回のキーボード図の右下に「ABC/あいう」があるだろ。
ID入力時にそこを見落とすと、出鱈目な「かな」を入れる事故が発生するから。
>アリサ (--;)
要切り替えのひと手間が居るんですね。
>はぐれ (--;)
そういうことです。
3DSLLはそんなのあるんだな。
※うちの3DSは、ひらがなが並んでいるヤツ
あー、、人数多いからなあ、はぐれさんの所は。
あはははは、、流石に厳しいんでしょうね。
で、ミニスカートは、正にアニーさん状態だったと。
やっぱりミニスカアクションには、パンチラが一番よねえ♪
あ、スパッツもある意味ではパンチラ?
おやおや、、確かに、下着扱いされる事も有るらしいですね。
そう考えると、プリキュアの皆さんは下着が丸見……。
それ以上は言わせないからな。
あははははは……。
余談だけど、スマイルプリキュア後期EDで、終盤の振り付けに一号の決めポーズっぽいのが有って、その度にテンションが上がってたんよねえ。
さて置き、3DSにはキーボード式画面入力は無いのか。ちょっと意外。
DSiLLには、有りましたからね。
尤も、ソッチでも多用してたのは、ひらがな画面でしたけど。
ん、私的には、そっちの方が便利だったからね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日