作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
私信の回数が1234って並びで、何となく響きが良いね。
あ、本当の記念日は明日。
何だ彼んだで、此処も続いてます。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (^^)
アレは、名勝負だし、ライダーマン復活の名シーンでもあるからなぁ。
>菘 (^^;)
そこは、古本屋の立ち読みで見れたんですね。
>はぐれ (--;)
そそ。
ブラックとシャドームーンの方は、「大人の事情」のせいか、完全再現は厳しい状況ぽいな。
……って、あれ??
シャドームーンの方は、声質が変わっただけかな??
>アリア (・・)
え?
>はぐれ (--;)
実写映像版のシャドームーンの声を当てている人を調べたら、BLACKから去年のヒーロー戦隊との大戦まで、1人だけで一切変更されてないから。
もっとも変更したら、ファンが暴動を起こしていろうだろうけど。
>菘 (^^;)
強いこだわりは、どこにでもあるんですね。
>スー (・・)
弦太朗と新生イナズマンの関係はー?
>はぐれ (--;)
これはばらしてもいいか。
つか、知らないと、何故にそういう反応をするのか分からないからなぁ。
あー、関係は、弦太朗が教師になって受け持ったクラスの生徒の1人が、新生イナズマン。
只、弦太朗の時間軸は、反応からみて、天高生~教師として天高に戻るまでだな。
>菘 (--)
覚えのない娘から、「お母様」と呼ばれている人としては?
>アリア (--;)
師匠に感染している時点で、突っ込んでも無駄としてあきらめてます。
※「唯我独尊」と書いて、矯正不能と読むレベル>師匠
>アリサ (--;)
Wが豪快投げやった大戦のは……
>スー (--#)
まだ、諦めてないです―。
>はぐれ (--;)
同じくだけど、ディケイドの時点でやな予感しかしない。
>菘 (--;)
ディケイドが出た作品のほとんどが、ラスオチで失敗ですからね。
>はぐれ (--;)
人員の方は、裏はネタが出ないんで、当面追加なし。
>菘 (--;)
お姉さまが、「はぐれのばっくれ振りから、こっち(表)で8か9月になんかやらかしそうな気がする。(--;)」って言ってますけど??
>はぐれ (--;)
……。
むう、、私も古本屋で立ち読みして来ようかな。
それか、新たに買い直し。
あはははは、、一人暮らしを始めた妹さんに、ライスピをマルッと持って行かれましたからね。
さて置き、シャドームーンの声は、本物の人でしたか。
最初は何故と思ったけど、キンタロス(シャドームーンと同じく、てらそままさき氏が声を担当)が出てるんだっけね。
これでブラックが倉田てつを氏だったら、因縁の対決再びだったんだけど。
オールライダーにだったら居たのにねえ、光太郎さん。
コッチは月影だし、相手はクウガ&ディケイド&Wだし。
序でに、主人公の門矢士=仮面ライダーディケイドと最も因縁の深かったのは、大神官ビシュムだったからな。
オールライダー対大ショッカーも何だ彼んだで面白かったけんが、、同じ集結系だったらMEGAMAXか、199ヒーローが凄かったぜ。
んー、その二つは群を抜いてるよね。
ちゃんと先輩への経緯が感じられるってか、観ていて素直に熱かった。
おやおや、相変わらずのべた褒めですねえ。
ああ、ヒロトさん的には、近年のウルトラマン映画も良かったのでは?
うん、良かったよ。現時点でゼロ主役の作品が三つ公開されたけど、次を観る度に「前より凄い! 楽しい!!」って思える感覚は、初めて味わった。
特にサーガは燃えたねえ、、私が、ダイナやコスモスをリアルタイムで観ていたってのも有るんだろうけど。
前情報ではAKB絡みで少し不安だったんですけど、観てきた人の感想を読んで、結局はDVDを買いましたからね。
っと、何やら向こうに新しい人登場フラグが?
っぽいねえ。
言及は避けるけど。
下手に言って、ネタバレ踏む訳にもいかないからな。
>メル (^^)
隣のお茶会はそういうことなのね。
>アリサ (^^)
みんなで食べると美味しい物もありますからね。
>菘 (^^;)
空気的にそれどこじゃない人も居ますけどね。
>はぐれ (--;)
……。
>スー (・・)
隙間埋めの方法は、やっぱりはみ出し処理の問題ですかー?
>はぐれ (--;)
まぁ、そう。
接続の中に納まって見えなければ、ビニールでも妥協出来る余地はありそうだからなぁ。
ロゼとメア達も、クッキー持参で遊びに行ったんで宜しく~。
ちなみにクッキーは、観風の手作り。
にゃふ、多目に作っといたから、皆で食べたら良いよ~。
ボールジョイントの安全な隙間埋めは、オマエの宿願でも有るよな。
可動コスモでは、この手の問題で悉く失敗してるから。
等身大の方は極大サイズのを使う事で何とか為ったけど、ちびっコスモサイズでは、結局は一度も完成しなかったわよね。
最終的にはボールジョイントを止めて、スナップボタンにする事で事無きを得たけど。
ボールジョイントと違って、受け側の厚みがあんまり出ないのも、スナップボタンの利点やね。
噛み合わせが悪かったり、垂直に取り付けるのが難しかったりで、コッチはコッチで色々と問題も有るんだけど。
おやおや、、どちらにしろ、苦労するんですねえ。
苦労の原因は、ヒロトがキッチリしていないからですけどね。
ったく、こんだけ長く改造を続けているのに、未だ勘と適当でやってますからに。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日